
# | Data |
---|---|
最高順位 | 9位 |
最低順位 | 34位 |
増加再生回数 | +83102回 |
ランクイン日時 | 2022/01/17 10:15 |
ランク圏外日時 | 2022/01/19 11:00 |
急上昇継続時間 | 2日00時間45分 |
再生回数 | 1124780回 |
コメント数 | 536件 |
高評価数 | 非公開 |
低評価数 | 非公開 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/01/17 10:15 | 9位 | 1124780回 |
2022/01/17 16:30 | 10位 | 1153936回 |
2022/01/17 19:00 | 11位 | 1160902回 |
2022/01/17 20:00 | 12位 | 1163501回 |
2022/01/17 21:59 | 13位 | 1166692回 |
2022/01/17 22:15 | 14位 | 1167142回 |
2022/01/17 23:15 | 15位 | 1169611回 |
2022/01/18 10:30 | 27位 | 1181593回 |
2022/01/18 11:45 | 30位 | 1182443回 |
2022/01/18 15:45 | 29位 | 1185245回 |
2022/01/18 17:00 | 30位 | 1186506回 |
2022/01/18 17:30 | 29位 | 1187075回 |
2022/01/18 18:15 | 30位 | 1187808回 |
2022/01/18 18:59 | 29位 | 1188439回 |
2022/01/18 21:45 | 30位 | 1192643回 |
2022/01/18 22:00 | 29位 | 1192989回 |
2022/01/18 22:30 | 30位 | 1193674回 |
2022/01/19 1:00 | 34位 | 1198471回 |
2022/01/19 1:45 | 33位 | 1200135回 |
2022/01/19 2:15 | 34位 | 1201146回 |
2022/01/19 3:00 | 33位 | 1202323回 |
2022/01/19 10:15 | 34位 | 1207408回 |
2022/01/19 11:00 | 34位 | 1207882回 |
南太平洋のトンガ沖で起きた海底火山の大規模な噴火の影響による津波は、南米ペルーでも確認されました。
物が流され、街に水が流れ込み、人々は混乱しています。ペルーの南部の都市パラカスの海岸で15日夕方、撮影された映像です。映像を提供した地元住民の話によると、週末で多くの観光客が訪れていた海岸で、急に見たこともないような波が押し寄せてきたということです。
現地では多くの場所で停電が発生し、避難をしたと話しています。その後、状況は落ち着いているということですが、詳しい被害状況はまだわかっていません。
アメリカの太平洋津波警報センターによると、ペルーの首都リマに隣接するカヤオなどでは79センチの津波が観測されています。また、チリの国家緊急災害対策庁はイースター島や13の州などに対し、津波警報を発表しました。エクアドルでも一時津波警報が出されましたが、現在は解除されたということです。(2022年01月16日13:54)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://www.facebook.com/tbsnews
◇note https://note.com/tbsnews
◇TikTok https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
物が流され、街に水が流れ込み、人々は混乱しています。ペルーの南部の都市パラカスの海岸で15日夕方、撮影された映像です。映像を提供した地元住民の話によると、週末で多くの観光客が訪れていた海岸で、急に見たこともないような波が押し寄せてきたということです。
現地では多くの場所で停電が発生し、避難をしたと話しています。その後、状況は落ち着いているということですが、詳しい被害状況はまだわかっていません。
アメリカの太平洋津波警報センターによると、ペルーの首都リマに隣接するカヤオなどでは79センチの津波が観測されています。また、チリの国家緊急災害対策庁はイースター島や13の州などに対し、津波警報を発表しました。エクアドルでも一時津波警報が出されましたが、現在は解除されたということです。(2022年01月16日13:54)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://www.facebook.com/tbsnews
◇note https://note.com/tbsnews
◇TikTok https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
1: ari baskoro
2022/01/16 17:51
stay safe 🇯🇵🇮🇩
2: さむ
2022/01/16 21:51
かつての過ちから津波の凄惨さを思い知らされて、80センチの津波がいかにやばいのかが想像できるようになった
3: キンタクンテ
2022/01/16 18:03
地震じゃないから到達前に津波警報が出ていたかどうか怪しいな。日本だって到達しだしてからの警報だったし。
4: ブラックハヤテ
2022/01/16 19:55
波が来てるのに海から離れないんだな
5: まつへい
2022/01/16 21:19
一人でも多くのトンガの方達が助かります様にお祈り申し上げます。
6: umineko2012
2022/01/16 17:58
日本の防災対策や警報・注意報など、タイミングや精度などで文句が出るものの、こう言う映像を見てるとすごく整備されているし、ちゃんと注意報レベルでも聞き入れないとダメですね。
7: 1951 Yabetti
2022/01/16 20:32
すごいな、この危機感のなさ。
8: Shiroo
2022/01/16 18:18
当たり前と思っている発展の大切さを改めて感じる
9: 犬猫犬吉
2022/01/16 17:50
引き波の被害が心配ですね🐕🐱
10: kohta shirayama
2022/01/16 17:27
危機感もなく
撮影してる人を撮影してる
視聴者は危機感を感じる、
撮影してる人を撮影してる
視聴者は危機感を感じる、
11: ルイン
2022/01/16 17:33
東日本の津波映像を1年に一回は見るべきYouTubeにいっぱい上がってるんだから
授業でも見せるべき忘れちゃいけない。
昔と違ってちゃんと映像で残っているのだから。
授業でも見せるべき忘れちゃいけない。
昔と違ってちゃんと映像で残っているのだから。
12: noko noko
2022/01/17 0:33
ペルーの人たちの落ち着き具合が半端ないのが凄い
13: koma
2022/01/16 23:50
外国人は東日本大震災の映像を見てもう少し危ないという事を分かってほしい
14: kh moeva
2022/01/16 21:07
津波がわかっていないのか…
人々の反応が『水来た…』みたいな雰囲気に見えて怖い
人々の反応が『水来た…』みたいな雰囲気に見えて怖い
15: 関口麺D
2022/01/16 18:38
日本の教訓を、世界の途上国へ役立てたいですね。
16: Cari Lirik
2022/01/17 1:01
Please, stay safe. God bless you all✨
17: tomo
2022/01/16 17:52
46億年のほんの点の中で生きてるわけだから、自然災害には勝てないよ
18: m t
2022/01/16 18:02
膝下まで水が来てるのに呑気に歩いてるように見えてハラハラする
19: みりんまりん
2022/01/16 18:20
近い国より遠い日本の方が高い津波が来ることがあるらしいね
20: うぐい53cm
2022/01/16 20:21
来たのが昼間でよかったなまじで
21: みーくん
2022/01/16 22:02
そうそう!こういう動画をしっかりと上げて避難勧告などをすべき。
日本人は臭い物に蓋をする悪習があるから全く反省しない。
もっとまじめに真実を報道すべき
日本人は臭い物に蓋をする悪習があるから全く反省しない。
もっとまじめに真実を報道すべき
22: 赤飯
2022/01/16 17:58
津波注意報や警報が発令された我が国は素晴らしいと思うよ
23: 熊大
2022/01/16 17:23
津波とコロナ同時来る 危ない
24: U T
2022/01/17 0:19
日本が海水浴シーズンじゃなくて良かったのが幸いです。
25: 山本喜久子
2022/01/16 20:20
トンガ王国の実態についての公表がありません。小さな国だし、今後どうなるのか。海外からの援助はあるでしょうが、国がなくなるのではと、危惧しています。
26: ああ
2022/01/16 21:21
記録に残るレベルの大噴火だったんだな
日本にまで津波が来るなんて思わなくてビビったわ
日本にまで津波が来るなんて思わなくてビビったわ
27: ゆうき
2022/01/17 0:33
津波は地震が起きた時だけだと思っていたけど違った。
いつ起きてもおかしくないんだと実感させられた。
いつ起きてもおかしくないんだと実感させられた。
28: キリン
2022/01/16 19:04
インチキ募金業者でないしっかりした支援団体に微力ながら協力したい。
地球がこんなにお互い様だったことに改めて驚いたよ。
地球がこんなにお互い様だったことに改めて驚いたよ。
29: hiro haru
2022/01/16 21:26
イースター島も度重なる災害で大変ですね。コロナ禍で観光もありませんし。動物たちが生き残っていますように。大きな亀さん大丈夫かな?
30: Kuma Channel.
2022/01/16 18:04
現地では警報とかもなさそうだから大混乱だな…
31: 135yarukiman
2022/01/16 17:29
地球のエネルギー半端ないな……
富士山もこんな噴火になったらどうなっちゃうんだろう
富士山もこんな噴火になったらどうなっちゃうんだろう
32: たこ
2022/01/16 21:26
東日本大震災の津波のすごさが、あらためて分かります。
33: HA-NI- ・RU-GA-
2022/01/16 21:28
映像を観ながら"逃げて!!!早く逃げて!!!!"って思ってしまった。
みんな大丈夫だといいんだけど
みんな大丈夫だといいんだけど
34: ギリさん
2022/01/16 22:10
人々が普通にしている光景が津波の怖さを全くわかっていないなという事を強く感じました。
35: 済経本日
2022/01/16 18:36
地球が海で繋がってる何よりの証
36: プニマル
2022/01/16 22:16
地震で津波は分かるけど噴火でこれは怖いな...
37: 洋平 小野
2022/01/16 18:07
一万㎞も離れているのに,凄い!
恐怖。
恐怖。
38: なつめ
2022/01/16 21:08
津波警報が出された時に「東日本大震災を思い出してください」って言葉が使われる
それに対して、思い出したくない人も居るんだからそんなこと言うなって的外れなツイートしてる人がいた。
震災を知らない世代はこれからどんどん増えるんだから私たちは絶対に忘れずに教訓として伝えていかなければならないと思う…
それに対して、思い出したくない人も居るんだからそんなこと言うなって的外れなツイートしてる人がいた。
震災を知らない世代はこれからどんどん増えるんだから私たちは絶対に忘れずに教訓として伝えていかなければならないと思う…
39: ミミズクの鳴く夜
2022/01/17 2:52
撮影者の勇気ある行動により被災地の状況を把握することができました!
そして危機意識が高まりました!
感謝します!
そして危機意識が高まりました!
感謝します!
40: samay sami
2022/01/16 17:16
津波の恐ろしさを知らないみたいね。
ペルー政府は警報は出さなかったんだな。しかし、波が凄いな。逃げた方が良いのに。
ペルー政府は警報は出さなかったんだな。しかし、波が凄いな。逃げた方が良いのに。
41: ジair
2022/01/16 21:26
普通はペルーでも津波警報はでるのですが今回それがなく、ペルー国内ですごい批判がされてる
42: Quick Fruits
2022/01/16 19:39
津波警報のありがたさを実感する
関口宏は文句言ってたけど
関口宏は文句言ってたけど
43: おさとう
2022/01/16 17:46
米国にも津波が来たと思ったらペルーにも来たか。
44: taka tanaka
2022/01/16 18:55
海沿いの街はどうしても波に弱いねえ
45: いちかく3
2022/01/16 22:27
警報出ても海岸に留まる、無知は怖い
46: 沙也加 藏本
2022/01/17 2:15
地震じゃなくても、こんな事になるなんて、怖いですね:( ;´꒳`;):
47: nさだゆき
2022/01/16 21:12
トンガの人達の安否が未だに不明というのがとても心配すぎる…
48: 珍国際
2022/01/16 17:30
台風も吹き飛びそうな噴火だったな!被害は甚大だな
49: stratac
2022/01/16 22:25
地震大国日本だと建物は震災に対して対応できるように建てられてるけど
『見たこともないような波』って言われてるような国だとガチで被害ヤバそう。
『見たこともないような波』って言われてるような国だとガチで被害ヤバそう。
50: げんと
2022/01/16 18:46
教育の大切さを実感する