
# | Data |
---|---|
最高順位 | 22位 |
最低順位 | 40位 |
増加再生回数 | +110178回 |
ランクイン日時 | 2022/05/31 16:00 |
ランク圏外日時 | 2022/06/01 12:15 |
急上昇継続時間 | 0日20時間15分 |
再生回数 | 347256回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/05/31 16:00 | 25位 | 347256回 |
2022/05/31 17:00 | 26位 | 356971回 |
2022/05/31 17:15 | 25位 | 360698回 |
2022/05/31 17:45 | 26位 | 369454回 |
2022/05/31 18:00 | 24位 | 374828回 |
2022/05/31 18:30 | 22位 | 382323回 |
2022/05/31 18:45 | 24位 | 384666回 |
2022/05/31 18:59 | 23位 | 386796回 |
2022/05/31 19:45 | 24位 | 391372回 |
2022/05/31 20:45 | 25位 | 399068回 |
2022/05/31 22:00 | 26位 | 407217回 |
2022/05/31 22:30 | 27位 | 410906回 |
2022/05/31 23:00 | 29位 | 414097回 |
2022/05/31 23:45 | 30位 | 418748回 |
2022/06/01 1:15 | 32位 | 430829回 |
2022/06/01 3:15 | 34位 | 441427回 |
2022/06/01 3:30 | 33位 | 442214回 |
2022/06/01 4:30 | 34位 | 444167回 |
2022/06/01 5:30 | 35位 | 446179回 |
2022/06/01 6:30 | 38位 | 447058回 |
2022/06/01 7:00 | 37位 | 447519回 |
2022/06/01 7:15 | 38位 | 447704回 |
2022/06/01 9:30 | 39位 | 451922回 |
2022/06/01 10:45 | 40位 | 454814回 |
2022/06/01 12:15 | 40位 | 457434回 |
30日午前6時過ぎ、名古屋市守山区の「ゆとりーとライン」小幡緑地駅に、白い乗用車が接近してきます。
ここから大曽根までの区間は、専用の路線バスしか入れませんが、乗用車は「一般車は進入禁止」と書いてある大きな看板の前を通り、遮断機を押しのけて進入し、専用の軌道を走っていきました。
「名古屋ガイドウェイバス」によりますと、乗用車はそのまま6.5キロ先にある終点の大曽根駅まで走り、職員の制止に応じずに駅で転回。
小幡緑地駅まで戻ると、再び遮断機を押しのけて一般道に出ていきました。
乗用車の様子を捉えた記録映像には、職員らしき人が制止しようとする中、車が赤信号を無視して一般道に入り、逃げていく様子が残されていました。
(名古屋ガイドウェイバス 総務部 早瀬亮治・課長)
「(専用軌道の)中に入るのは初めてのこと。入ってから戻るまでの時間が約18分」
乗用車の進入によるけが人はなく、バスの運行にも影響はありませんでしたが、専用の軌道に車が進入するのは、2001年の開業以来初めて。
車は60代から70代の男性が運転していたということです。
(名古屋ガイドウェイバス 総務部 早瀬亮治・課長)
「事実を再確認する必要があるが、管理体制の見直しが必要か検討する」
警察は車を運転していた男性を探すとともに、詳しい状況を調べています。
ここから大曽根までの区間は、専用の路線バスしか入れませんが、乗用車は「一般車は進入禁止」と書いてある大きな看板の前を通り、遮断機を押しのけて進入し、専用の軌道を走っていきました。
「名古屋ガイドウェイバス」によりますと、乗用車はそのまま6.5キロ先にある終点の大曽根駅まで走り、職員の制止に応じずに駅で転回。
小幡緑地駅まで戻ると、再び遮断機を押しのけて一般道に出ていきました。
乗用車の様子を捉えた記録映像には、職員らしき人が制止しようとする中、車が赤信号を無視して一般道に入り、逃げていく様子が残されていました。
(名古屋ガイドウェイバス 総務部 早瀬亮治・課長)
「(専用軌道の)中に入るのは初めてのこと。入ってから戻るまでの時間が約18分」
乗用車の進入によるけが人はなく、バスの運行にも影響はありませんでしたが、専用の軌道に車が進入するのは、2001年の開業以来初めて。
車は60代から70代の男性が運転していたということです。
(名古屋ガイドウェイバス 総務部 早瀬亮治・課長)
「事実を再確認する必要があるが、管理体制の見直しが必要か検討する」
警察は車を運転していた男性を探すとともに、詳しい状況を調べています。
1: kham734953
2022/05/30 20:53
事故で関係のない一般市民を巻き込む前に一刻も早く免許の没収を切に願います。
2: 加藤浩
2022/05/30 18:21
早く捕まることを願います。
3: sacchinmiki
2022/05/30 19:19
線路内侵入と同じなので、かなりヤバいですな。
4: daisukiパンダ
2022/05/30 22:37
優しいこと言ってないで、大至急捕まえて免許取り上げてください!
間違えただけならまだしも、遮断機突破して謝罪もなしに逃げに転じる人間は
すでに、運転してはいけないレベルと思います。
他者を巻き込んだ大きな事故を起こす前に、警察は迅速に捕獲してください!
間違えただけならまだしも、遮断機突破して謝罪もなしに逃げに転じる人間は
すでに、運転してはいけないレベルと思います。
他者を巻き込んだ大きな事故を起こす前に、警察は迅速に捕獲してください!
5: 酉鳥
2022/05/30 22:38
やったもん勝ち、逃げたもん勝ちにしないで欲しい。ひとつ間違えは大事故になるかもしれない。犠牲者が出たかもしれないからキチンと捕まえて欲しい。テレビ局もその後も報道して欲しい。悪い事したら罰せられるって言う所まで報道して欲しい。
6: Jundy・ジュンディー
2022/05/30 20:05
静止に応じない(業務妨害)、信号無視、道路交通法違反、鉄道営業法違反
カメラに車種、ナンバー(報道のため隠されてはいますが)ばっちり写ってるので逮捕も時間の問題だと思います。
カメラに車種、ナンバー(報道のため隠されてはいますが)ばっちり写ってるので逮捕も時間の問題だと思います。
7: 雲雀15
2022/05/30 20:09
違反しているから捕まってほしいですね。
人を轢くような感じで逃げましたから。
今後のためにも大々的に報じてほしい。
人を轢くような感じで逃げましたから。
今後のためにも大々的に報じてほしい。
8: jirou hoshi
2022/05/30 21:43
意図的に鉄道軌道上を走り続けた訳だからこれは相当な重罪。
9: 有賀紘幸
2022/05/30 19:48
こんな危険極まりないことをする人間はたとえ老人でも逮捕、車と免許も没収するべきですね。
10: テールサイド
2022/05/30 22:25
本当に免許制度の見直しを早急にして欲しい
11: ryu sen
2022/05/30 23:01
今後、大事故を、起こす可能性がある運転手だと思うので、早急に見つけ出して厳正に対処してほしいものである。
12: ブラックタイガー
2022/05/30 20:13
職員に対応を当たらすのはある意味危険だろうね、制止を振り切って跳ねられた場合は元もこうもなくなる、
挙動不審な車に対しては警察に対応に当たらせないと・・。
挙動不審な車に対しては警察に対応に当たらせないと・・。
13: kumosukeponsuke
2022/05/30 22:28
この年代は車も自転車も歩行者も本当に怖い。
14: katchan t
2022/05/31 2:03
こういう人がいるから社会的コストが上昇する。
安全対策とか……。
間違えて進入したとしても、逃走は言い訳できない。
安全対策とか……。
間違えて進入したとしても、逃走は言い訳できない。
15: 大盛りでお願いします。
2022/05/30 19:07
老人ドライバーには標識も信号も意味をなさない
車線も逆走も交通状況もわからない
捕まえたところで記憶にない
みんなで何とか生き残るしかない
車線も逆走も交通状況もわからない
捕まえたところで記憶にない
みんなで何とか生き残るしかない
16: 小野ホルスタイン
2022/05/30 19:52
徹底して、罪を償って欲しいです。
17: blavoski
2022/05/30 21:00
バーが下りてるのに押し入るってもう車運転させちゃダメだろ。
線路内だと列車往来妨害罪とかいうかなり厳しい罪になると思うが、
専用バス線だとどうなるんだろうね。
線路内だと列車往来妨害罪とかいうかなり厳しい罪になると思うが、
専用バス線だとどうなるんだろうね。
18: カスタムサンタク
2022/05/30 19:13
もう周りの事が判断出来ないぐらい痴呆が入ってるから大きな事故を起こす前に
免許を取り上げて車を廃車して乗らせないようにしないと駄目だよ
免許を取り上げて車を廃車して乗らせないようにしないと駄目だよ
19: 名無しさん
2022/05/30 21:42
ヤバすぎ
免許剥奪しろ。いつまでも高齢者を自由にさせるな
免許剥奪しろ。いつまでも高齢者を自由にさせるな
20: 青函局
2022/05/30 19:52
ここは法律上は鉄軌道だよ!、線路に車が無断進入したのと同じ罰則がかせられる、検挙ではなく逮捕される可能性が高いね。
21: 小堀義恭
2022/05/30 22:20
侵入した時点で警察に連絡すべきだったな
22: SHINGO
2022/05/30 20:09
見つからなけえれば、逃げればどうにかなるという考えが残念である。
23: yameking
2022/05/30 21:25
何故すぐに警察に通報しないか疑問!
後退しなければ、大曽根まで行って戻ってくるのが解っている。
18分間に小幡緑地で対応できたはず。
後退しなければ、大曽根まで行って戻ってくるのが解っている。
18分間に小幡緑地で対応できたはず。
24: ・リュウジ
2022/05/30 23:53
電車の線路上を走行するのと一緒レベルの行為だろ。ベンツSクラス乗った60歳代なら分別ある大人かと思ったら大間違いのとんでもない野郎だなぁ。
二度と運転させてはいけない人物。厳正な処分をして欲しいです。
二度と運転させてはいけない人物。厳正な処分をして欲しいです。
25: ひろにぃ⊿
2022/05/30 22:34
何故警察へ通報出来なかったの?
18分あったなら、出口封鎖して捕まえられただろうに。
入れてしまう実績が出来てしまった以上、もう『普通なら入って来ないでしょ』は通じないので、早急に対策を!
18分あったなら、出口封鎖して捕まえられただろうに。
入れてしまう実績が出来てしまった以上、もう『普通なら入って来ないでしょ』は通じないので、早急に対策を!
26: Hovo Brasil
2022/05/30 21:44
外国には車止めとして、路面から強力な柱が上がってくるのがあるが(もちろんぶつかったら廃車に近い状態に追い込まれる)日本も考えたほうがいいのではないか。
27: REAL EQUIP
2022/05/30 22:20
超地元なのですが、ここから大曽根まで18分で往復してきた事に驚き‼︎
そこそこ空いてても15~20分かかる道のり、信号無いって速いんだな〜
そこそこ空いてても15~20分かかる道のり、信号無いって速いんだな〜
28: ちゃめん
2022/05/30 19:16
標識や注意書きの見落としもアウトだけど、遮断機がある時点で「何かがおかしい」って思わないのかなぁ…こいつは免許持っちゃいけないね。
29: 若菜ん
2022/05/31 14:14
こんなバス専道路があるなんて素敵
東京や神奈川にもほしいね
東京や神奈川にもほしいね
30: 4351andy
2022/05/30 20:53
専用車線に侵入したのなら、その時点で警察に通報すれば良かったのに。
職員の対応もどうなんでしょうか?
職員の対応もどうなんでしょうか?
31: Ueda Shota
2022/05/30 18:29
免許永久剥奪だな。そのうちもっと大きい事故やらかす。
32: デフロック
2022/05/31 1:11
コストと維持管理費は高くなるけど重要施設のゲートにも採用されてる自動昇降式車輛突破防止ポールを設置するばこういった事案は完全防げる。
33: atx8600
2022/05/30 22:59
小幡緑地ー大曽根を18分で1往復するとか物凄く飛ばしたんでしょうね。
34: tetsu
2022/05/31 2:20
高齢者の運転マナーが本当にひどい。そしてこういう人は絶対に自主返納はしない。そして幼い命が犠牲になる。
35: ny ma
2022/05/30 22:15
見晴らしいいし走りたい気持ちはわかるけど、、、ところでなんでこんなに時間あって警察来てないんです?
36: くるまろ
2022/05/30 22:40
どうせ高齢者なんだろうな〜って思って動画開いたら案の定、高級車に乗った高齢者だった
37: michio abe
2022/05/30 21:01
1. 遮断機を押しのけて進入
2.職員の制止を振り切って逃走
3. 赤信号を無視して逃走
「まちがえちゃった」は通らない悪質極まりない確信犯。逮捕と免許取り消しが妥当。
2.職員の制止を振り切って逃走
3. 赤信号を無視して逃走
「まちがえちゃった」は通らない悪質極まりない確信犯。逮捕と免許取り消しが妥当。
38: 横田氏
2022/05/30 21:57
入ったのは誤解、停止要請を無視したのはパニックになったからだろう
この程度のことでパニックになる人は車の運転しちゃダメだと思うけど
この程度のことでパニックになる人は車の運転しちゃダメだと思うけど
39: わしわしmax
2022/05/30 18:25
つい最近youtuberの動画で、この路線を知ったけど、まさか感化されて走ってみた動画を撮影してたら…
全面的に当該ドライバーが悪いので関係各所に立たないよう願います。
全面的に当該ドライバーが悪いので関係各所に立たないよう願います。
40: たこせん
2022/05/30 21:20
数年前に広島バスセンターでバス待ってたらおばあちゃんがロータリーを周回しててクソ笑ったわ。
41: クッキー
2022/05/30 21:21
このドライバー認知症じゃないか。
ナンバーは分かっているだろうから、警察は早急に対応したほうがいいんじゃないか。
ナンバーは分かっているだろうから、警察は早急に対応したほうがいいんじゃないか。
42: 新門
2022/05/30 18:33
70になったら意固地になるからな人の言う事「何で行ったらアカンねん!」聞かへんからな。
43: K I
2022/05/30 20:35
誰か犠牲者が出る前に、一刻も早く捕まえて免許を取り上げたましょう、ただ…話が通じるかは疑問ですが。
44: 友竹
2022/05/30 19:39
鉄道法が適用されますね。あと器物損壊罪、道交法違反で犯罪の役満。
45: ゆっし
2022/05/30 20:06
出入り口は一箇所のみ。
侵入した時点で警察に通報していれば出入り口で捕まえられたのに逃げられるとはなんともお粗末。
侵入した時点で警察に通報していれば出入り口で捕まえられたのに逃げられるとはなんともお粗末。
46: 神本円佳
2022/05/30 19:19
こういうのがわんさか運転していると思うと怖いわ~
47: TAKAHIRO MIZUGUTI
2022/05/30 20:56
痴呆症かなんかわかんないけどこんな人が公道走ってるって事が恐い。
48: 九条詩音
2022/05/31 12:02
たまたま事故とか運転ダイヤの乱れがなかったのが幸いかもしれないけども、法律に照らし合わせたとしても「有罪」と言うか「道交法違反案件」ですよね😡⚡️
49: NなAおO
2022/05/31 9:49
ゲートをトラックでも破壊できない海外でよくおる地面からポールが生えてくるタイプにしたほうが良い。
ここまでボケてると自分が正しい世の中の道路がおかしくなったとか思ってそうで。
ここまでボケてると自分が正しい世の中の道路がおかしくなったとか思ってそうで。
50: イツ
2022/05/30 23:30
遮断機あるのに侵入、出れなきゃ逃走とか明らかに確信犯やん
ショートカットできると思ったんだろうが、出口なくてまた戻って逃走とか頭が悪いにも程がある
大きな事故になる前に早く捕まえてくれ
ショートカットできると思ったんだろうが、出口なくてまた戻って逃走とか頭が悪いにも程がある
大きな事故になる前に早く捕まえてくれ
-