
# | Data |
---|---|
最高順位 | 28位 |
最低順位 | 34位 |
増加再生回数 | +350093回 |
ランクイン日時 | 2020/05/08 17:15 |
ランク圏外日時 | 2020/05/09 14:00 |
急上昇継続時間 | 0日20時間45分 |
再生回数 | 467835回 |
コメント数 | 591件 |
高評価数 | 818 |
低評価数 | 127 |
評価数合計 | 945 |
高評価割合 | 86.56% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/05/08 17:15 | 34位 | 467835回 |
2020/05/08 17:45 | 33位 | 476653回 |
2020/05/08 18:00 | 34位 | 484168回 |
2020/05/08 18:45 | 32位 | 501863回 |
2020/05/08 19:15 | 31位 | 504355回 |
2020/05/08 19:45 | 32位 | 530921回 |
2020/05/08 20:15 | 33位 | 539073回 |
2020/05/08 20:45 | 34位 | 544138回 |
2020/05/08 21:00 | 32位 | 551820回 |
2020/05/08 21:30 | 34位 | 557991回 |
2020/05/08 21:45 | 33位 | 560388回 |
2020/05/08 22:00 | 32位 | 565316回 |
2020/05/08 22:15 | 33位 | 569175回 |
2020/05/09 2:00 | 32位 | 645947回 |
2020/05/09 6:15 | 31位 | 724073回 |
2020/05/09 8:15 | 30位 | 741502回 |
2020/05/09 11:15 | 29位 | 773481回 |
2020/05/09 12:00 | 28位 | 784846回 |
2020/05/09 14:00 | 28位 | 817928回 |
巨大なつり橋がまるで波打つように縦に大きく揺れています。
中国・広東省にある虎門大橋は5日から上下に大きく揺れる波打つ現象が続いています。調査した専門家チームは工事で道路脇に設置された防護壁に強風が当たり、異常な揺れが生じていると分析したうえで、橋の安全性には問題ないとの見方を示しました。一方、別の専門家は「橋の寿命に影響を与える可能性が高く、今後は通行量を制限する必要がある」と指摘しています。揺れは3日たった7日も続き、橋は全面通行止めとなっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
中国・広東省にある虎門大橋は5日から上下に大きく揺れる波打つ現象が続いています。調査した専門家チームは工事で道路脇に設置された防護壁に強風が当たり、異常な揺れが生じていると分析したうえで、橋の安全性には問題ないとの見方を示しました。一方、別の専門家は「橋の寿命に影響を与える可能性が高く、今後は通行量を制限する必要がある」と指摘しています。揺れは3日たった7日も続き、橋は全面通行止めとなっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
1: ヘポキャンchannel
2020/05/07 18:28
安全性には問題ない
この世で1番信用できない国の言葉
この世で1番信用できない国の言葉
2: 苦酒からざけ🍸
2020/05/07 18:48
中国だと思ったら、案の定中国のニュースだった。
3: zombtomb 666
2020/05/07 18:33
落ちて水中に消えるなら埋める必要ないな。
4: しょうのぎこう
2020/05/07 18:35
誰の目から見ても普通じゃない!
5: らーらー
2020/05/07 18:34
タイトルで中国だな。ってわかるようになってきた
6: 高橋克郎すなわち弥勒菩薩
2020/05/07 18:30
アメリカの「タコマの落橋」を思い出させる。
当時のレベルからの、進歩が無い。
当時のレベルからの、進歩が無い。
7: akihiro
2020/05/07 18:31
「波打ち橋」とか改名して観光名所にしたらいい。
8: 味わいカルピス
2020/05/07 19:04
大丈夫、大丈夫
余裕だよ
日本じゃありえないけどねw
余裕だよ
日本じゃありえないけどねw
9: おじじ
2020/05/07 18:27
車が落ちたら遺体はそのまま海中に………か。
10: 有限会社無限
2020/05/07 18:43
テーマパークになるのはまだ先の話
11: m i
2020/05/07 18:32
手抜き工事。コロナといい、食生活といい、呆れるほど雑でいい加減。信用ゼロ。
12: にんにんライダー
2020/05/07 18:36
日本だったらヤバいな笑
さすが中国!
さすが中国!
13: ゆうき
2020/05/07 18:43
橋壊れたら新しい橋建てるのにお金回るからな
この国の経済の発展した所以
日本みたいな耐久年数だと点検などで異常出た場合の処理だけで、まとまったお金動かない
この国の経済の発展した所以
日本みたいな耐久年数だと点検などで異常出た場合の処理だけで、まとまったお金動かない
14: 鷹雷鳥
2020/05/07 18:30
うねる橋。中国の技術、安全性は無い
15: 82/ 92/
2020/05/07 18:31
専門家の間でも意見が揺れ(てるように見せかけ)てるじゃん!!
16: 鎌倉号臨時快速
2020/05/07 18:28
いつもの中国だな
17: キャラ 強
2020/05/07 18:32
命かかってんのに、問題無いとか言っちゃう人が怖い。
18: OneDawn
2020/05/07 18:28
チャイナ・クオリティー
19: 兄貴綾鷹
2020/05/07 18:39
この橋の未来が大体想像つきますね…
20: 師匠
2020/05/07 18:31
また埋めるな。
21: ラーメン
2020/05/07 18:46
【速報】震度0で中国の建物倒壊
22: 登録者の家に給食作りに行く安倍首相
2020/05/07 18:37
見てる分にはおもしろいけど絶対行きたくないw
23: ABC abc
2020/05/07 18:37
中国じゃないけど他の国で変な揺れを起こして通行止めになった橋あったよね?
安全性がどうかも分からないような橋は通さない方が良いよ。早く治さないと。
安全性がどうかも分からないような橋は通さない方が良いよ。早く治さないと。
24: 中谷美紀
2020/05/07 21:03
瀬戸大橋は全然揺れんでー
但し強風吹く時は通行止め
但し強風吹く時は通行止め
25: シャドウ
2020/05/07 18:29
さすが、中国🇨🇳 あっぱれww
26: 羽生栄蔵
2020/05/07 18:27
タコマナローズ橋の崩壊
27: ハゲマント
2020/05/07 18:30
こんなん初めて見た
28: 名人
2020/05/07 18:41
中国「一種のアトラクションとして楽しんでいただければ幸いです」
29: bridges nash
2020/05/07 21:03
タコマナローズ橋の共振による崩落が思い浮かびますね
これで安全性に問題がないと言う中国、いつも通りです
これで安全性に問題がないと言う中国、いつも通りです
30: 山ノ
2020/05/07 18:39
安心安全の使い捨てクオリティー
31: 桜内加奈子
2020/05/07 19:10
なんだいつもの中国じゃん
安心した
安心した
32: 雑魚寝師匠
2020/05/07 19:36
これで落ちても埋める必要ないからな。そういった意味で問題なし‼️
33: NORI TOMODA
2020/05/07 18:27
中国なので、てねき工事ですかねぇ‼️
34: ももすけ
2020/05/07 18:40
チャイナクォリティですね
35: モモイロプリン
2020/05/07 19:24
アメリカの橋が崩壊する動画で見た光景が中国では当たり前なんだな....
普通一定以上の風速を感知すると通行止めになるのに通してたのが凄い
普通一定以上の風速を感知すると通行止めになるのに通してたのが凄い
36: masukou 99'
2020/05/07 21:08
この橋渡るべからず by 一休さん
37: BIGBANGジヨン
2020/05/07 18:51
スリルを味わいたい人向けに観光名所にしたら?
38: 皇帝ぺんぎん
2020/05/07 20:08
最初に揺れ始めた時にすぐ通行止めにして安全確認しなきゃダメでしょ!揺れてるのにめっちゃ車通ってるじゃん
39: angler hide
2020/05/07 21:31
日本でこんなん起きたらもう大惨事やで笑
40: 赤ベコ
2020/05/07 18:36
まぁ、橋自体が揺れるのは構造上悪くは無いんだよね
41: 浦和の漢
2020/05/07 21:57
この橋も来週には埋められてそうだな!武漢研究所のようにw
42: 柿の種
2020/05/07 18:42
さすが中国!!こんな橋通るのジェットコースーターより怖いだろww
43: Cyd gfzv
2020/05/07 20:52
It is Coronese quality.
44: 1アバ
2020/05/07 19:08
思ったより3倍揺れてて草
45: たらか
2020/05/07 18:54
建築のプロがやってるはずなのに揺れるとか逆にすごくね?
46: 龍オンファン
2020/05/07 20:44
いや待てやw こんな揺れてんのにどこどう見て安全性に問題はないだよw
47: SINCHE RAUL
2020/05/07 18:40
風などの外的要因があったためなら仕方ないかもしれないけど、外的要因が何もなく揺れているなら大問題…
48: 99 M
2020/05/07 18:42
コロナと同じ事
49: 陸奥守
2020/05/07 19:52
すげぇ、これで強度の問題なしっていうのかよ。
ま、崩れたらそのまま埋めればいいって国だから問題無しだな。。
ま、崩れたらそのまま埋めればいいって国だから問題無しだな。。
50: bobby26cafe
2020/05/07 18:58
習近平さまの行った事業に問題など発生するはずが無い。あったとしても👎🏼