
# | Data |
---|---|
最高順位 | 15位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +141629回 |
ランクイン日時 | 2023/05/01 19:00 |
ランク圏外日時 | 2023/05/03 15:15 |
急上昇継続時間 | 1日20時間15分 |
再生回数 | 129222回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/05/01 19:00 | 15位 | 129222回 |
2023/05/01 19:30 | 23位 | 132499回 |
2023/05/01 19:59 | 20位 | 134676回 |
2023/05/01 20:30 | 25位 | 138807回 |
2023/05/01 21:00 | 19位 | 146060回 |
2023/05/01 21:30 | 26位 | 147627回 |
2023/05/01 22:00 | 23位 | 153175回 |
2023/05/01 22:30 | 26位 | 158676回 |
2023/05/01 23:00 | 24位 | 162823回 |
2023/05/01 23:30 | 29位 | 166171回 |
2023/05/02 0:00 | 28位 | 170413回 |
2023/05/02 0:30 | 34位 | 175664回 |
2023/05/02 1:00 | 28位 | 180081回 |
2023/05/02 1:30 | 26位 | 183746回 |
2023/05/02 1:45 | 32位 | 184864回 |
2023/05/02 2:15 | 31位 | 187729回 |
2023/05/02 3:00 | 32位 | 192187回 |
2023/05/02 3:30 | 31位 | 194252回 |
2023/05/02 4:00 | 30位 | 195023回 |
2023/05/02 10:15 | 31位 | 213950回 |
2023/05/02 10:45 | 33位 | 216662回 |
2023/05/02 12:30 | 36位 | 222021回 |
2023/05/02 14:30 | 44位 | 227206回 |
2023/05/02 15:45 | 46位 | 230344回 |
2023/05/02 17:15 | 48位 | 233118回 |
2023/05/03 0:15 | 49位 | 249425回 |
2023/05/03 9:30 | 48位 | 261593回 |
2023/05/03 10:45 | 49位 | 263911回 |
2023/05/03 15:15 | 49位 | 270851回 |
▼簿記3級:クレアールの【無料教材サンプル】の請求はこちら。
http://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01001zse00geuv
※スマホ:サイトの「中央」に「青色の資料請求」バナーがあります。
※PC:サイトの「右側」に「青色の資料請求」バナーがあります。
※なお、簿記3級講座のWeb講義の受講可能期間は、「申込月から1年間」です。
▼おすすめの住宅ローン選びの総合サイト【モゲチェック】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZW7HP+834ZLE+3SUE+5YJRM
・サービス利用者130,000人突破の「オンライン住宅ローンサービス」
・No.1金利(利用者が借りられるローンのうち、最も安い金利)での借入・借り換えが可能
(モゲチェックに対する手数料は無料)
・住宅ローンの専門家のサポートも「無料」で受けられる
---------------------------------------
00:00 intro
00:07 今日の話題:【ガチで役立つ】学長が選ぶ「お得」「トレンド」お金のニュースBest8
01:03 └①世界で最も富裕層が多い都市、ニューヨークが再び首位-東京2位
03:01 └②クレディ・スイス債権者、AT1債無価値化に異議申し立て
05:17 └③「転職の壁」打開へ半歩 迅速に失業給付、政府方針
08:27 └④【男性の年金収入】厚生年金「月額15万円超」は全体の何パーセントか
10:50 └⑤人生の幸福度は「82歳以上」が最も高い?高齢者ほど幸せな「エイジングパラドックス」が起きるワケ
14:31 └⑥あなたの家計のインフレ率は?
16:46 └⑦住宅ローン金利競争過熱 先高にらみ優遇拡大
19:38 └⑧2023年版 ビジネスパーソンが選ぶ 最強 資格・検定ランキング
23:48 まとめ:2023年4月のお金のニュースを振り返ろう
について解説しています。
---------------------------------------
▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
https://site.libecity.com/join
◆個別ケースの税務相談や顧問契約も対応可能
【リベ大税理士法人】
https://site.libecity.com/content/libe-tax
◆お金で失敗しない家造り
【リベ大工務店】
https://libe-home.com/
◆お部屋を借りるなら
【リベ大不動産】
https://libe-estate.com/
★リベ大が本になりました!
Amazon
https://amzn.to/2VztyaF
楽天
https://books.rakuten.co.jp/rb/16310040/
---------------------------------------
【自分のインフレ率を確認できるサイト】
「あなたの家計のインフレ率は?」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00003700U3A320C2000000/
【無料で学べる簿記優良教材】
「【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき」(Youtube)
https://www.youtube.com/channel/UCGDec349YIziUytZzc3d7Yg
(CPAラーニング)
https://www.cpa-learning.com/
【関連資料】
「世界で最も富裕層が多い都市、ニューヨークが再び首位-東京2位」(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-18/RTB8VDT1UM0Z01?utm_medium=social&utm_source=twitter&cmpid%3D=socialflow-twitter-japan&utm_content=japan&utm_campaign=socialflow-organic
「クレディ・スイス債権者、AT1債無価値化に異議申し立て」(THE WALL STREET JOURNAL)
https://jp.wsj.com/articles/credit-suisse-investors-challenge-switzerlands-17-billion-bond-write-down-5892e83e
「青学・原晋監督“クレディ・スイス債”紙切れ 講演料、印税がパー…選手は管理できても資産は?」(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/321979
「襟川 恵子コーエーテクモホールディングス代表取締役会長」(株式会社コーエーテクモホールディングス)
https://www.koeitecmo.co.jp/recruit/graduate/interview/vol-1/
「コエテクH、クレディ・スイスAT1債で41億円が全損と襟川会長」(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-25/RTNABLT1UM0W01#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC-,%E3%82%B3%E3%82%A8%E3%83%86%E3%82%AF%EF%BC%A8%E3%80%81%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%EF%BC%A1%EF%BC%B4%EF%BC%91%E5%82%B5%E3%81%A741%E5%84%84%E5%86%86,%E6%90%8D%E3%81%A8%E8%A5%9F%E5%B7%9D%E4%BC%9A%E9%95%B7&text=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%96%8B%E7%99%BA%E4%BC%9A%E7%A4%BE%20%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%A2,%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E5%88%86%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
「「転職の壁」打開へ半歩 迅速に失業給付、政府方針」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1219G0S3A410C2000000/
「中途採用比率、最高37% 7年で2倍に」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1513L0V10C23A4000000/
「34歳以下の若手社員のうち、「終身雇用を期待していない」が8割以上 転職経験の有無でも期待値に違いあり」(AMP)
https://ampmedia.jp/2023/04/20/syushin-koyo-research/
「【男性の年金収入】厚生年金「月額15万円超」は全体の何パーセントか」(LIMO)
https://limo.media/articles/-/39251
「人生の幸福度は「82歳以上」が最も高い?高齢者ほど幸せな「エイジングパラドックス」が起きるワケ」(マネー現代)
https://gendai.media/articles/-/108460
「幸福度に関する研究会報告―幸福度指標試案―」(内閣府)
https://www5.cao.go.jp/keizai2/koufukudo/pdf/koufukudosian_sono1.pdf
「ドラゴン桜2」(講談社コミックプラス)
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000310722
「住宅ローン金利競争過熱 先高にらみ優遇拡大」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70265350X10C23A4EE9000/
「住宅ローン金利(132銀行・1000商品)の金利推移・動向は? 金利タイプ別の相場、選び方も解説」(ダイヤモンド不動産研究所)
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/127188
「リベ大書籍『お金の大学』」(リベシティ公式サイト)
https://site.libecity.com/money-college
「就職や昇進に役立つ」資格・検定ランキング ビジネスパーソンが挑戦すべき資格はこれだ!」(東洋経済ONLINE)
https://toyokeizai.net/articles/-/667687
「イチローの「28年間」が変えた日本人の野球観」(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/273241
【関連動画】
第204回 【思い込み多発】知らないでは済まされない「インフレ率」に関する基本【初心者向け】【お金の勉強 初級編】
https://youtu.be/4aysQCooku4
第30回 【固定金利vs変動金利】住宅価格・住宅ローンの最新事情について解説【不動産投資編】
https://youtu.be/MrzjFiGMWkI
【最高の基礎教材】本気でお金持ちになりたいなら簿記とFPを学ぶべき5つの理由【お金の勉強 初級編】(アニメ動画):第5回
https://youtu.be/YuKeN3Sa0_A
----------------------------------------
▼動画資料作成ツール「MindMeister(マインドマイスター)」
https://www.mindmeister.com/?r=571381
----------------------------------------
▼リベ大おすすめサービス一覧
https://liberaluni.com/recommended-services
▼リベ大おすすめ書籍一覧
https://liberaluni.com/recommended-books
----------------------------------------
◆twitter
https://twitter.com/freelife_blog
◆インスタグラム
http://instagram.com/freelife_blog
◆両学長LINE公式アカウント
https://lin.ee/gsTRDUv
◆公式ブログ
https://liberaluni.com/
----------------------------------------
◆学長プロフィール
・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
・現在は経済的自由を達成し、友人向けにYouTube・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
https://forms.gle/LcZ4cJGb9ii3VaWL6
※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。
----------------------------------------
#両学長
#リベ大
#リベラルアーツ大学
#お金
#お金のニュース
http://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01001zse00geuv
※スマホ:サイトの「中央」に「青色の資料請求」バナーがあります。
※PC:サイトの「右側」に「青色の資料請求」バナーがあります。
※なお、簿記3級講座のWeb講義の受講可能期間は、「申込月から1年間」です。
▼おすすめの住宅ローン選びの総合サイト【モゲチェック】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZW7HP+834ZLE+3SUE+5YJRM
・サービス利用者130,000人突破の「オンライン住宅ローンサービス」
・No.1金利(利用者が借りられるローンのうち、最も安い金利)での借入・借り換えが可能
(モゲチェックに対する手数料は無料)
・住宅ローンの専門家のサポートも「無料」で受けられる
---------------------------------------
00:00 intro
00:07 今日の話題:【ガチで役立つ】学長が選ぶ「お得」「トレンド」お金のニュースBest8
01:03 └①世界で最も富裕層が多い都市、ニューヨークが再び首位-東京2位
03:01 └②クレディ・スイス債権者、AT1債無価値化に異議申し立て
05:17 └③「転職の壁」打開へ半歩 迅速に失業給付、政府方針
08:27 └④【男性の年金収入】厚生年金「月額15万円超」は全体の何パーセントか
10:50 └⑤人生の幸福度は「82歳以上」が最も高い?高齢者ほど幸せな「エイジングパラドックス」が起きるワケ
14:31 └⑥あなたの家計のインフレ率は?
16:46 └⑦住宅ローン金利競争過熱 先高にらみ優遇拡大
19:38 └⑧2023年版 ビジネスパーソンが選ぶ 最強 資格・検定ランキング
23:48 まとめ:2023年4月のお金のニュースを振り返ろう
について解説しています。
---------------------------------------
▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
https://site.libecity.com/join
◆個別ケースの税務相談や顧問契約も対応可能
【リベ大税理士法人】
https://site.libecity.com/content/libe-tax
◆お金で失敗しない家造り
【リベ大工務店】
https://libe-home.com/
◆お部屋を借りるなら
【リベ大不動産】
https://libe-estate.com/
★リベ大が本になりました!
Amazon
https://amzn.to/2VztyaF
楽天
https://books.rakuten.co.jp/rb/16310040/
---------------------------------------
【自分のインフレ率を確認できるサイト】
「あなたの家計のインフレ率は?」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00003700U3A320C2000000/
【無料で学べる簿記優良教材】
「【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき」(Youtube)
https://www.youtube.com/channel/UCGDec349YIziUytZzc3d7Yg
(CPAラーニング)
https://www.cpa-learning.com/
【関連資料】
「世界で最も富裕層が多い都市、ニューヨークが再び首位-東京2位」(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-18/RTB8VDT1UM0Z01?utm_medium=social&utm_source=twitter&cmpid%3D=socialflow-twitter-japan&utm_content=japan&utm_campaign=socialflow-organic
「クレディ・スイス債権者、AT1債無価値化に異議申し立て」(THE WALL STREET JOURNAL)
https://jp.wsj.com/articles/credit-suisse-investors-challenge-switzerlands-17-billion-bond-write-down-5892e83e
「青学・原晋監督“クレディ・スイス債”紙切れ 講演料、印税がパー…選手は管理できても資産は?」(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/321979
「襟川 恵子コーエーテクモホールディングス代表取締役会長」(株式会社コーエーテクモホールディングス)
https://www.koeitecmo.co.jp/recruit/graduate/interview/vol-1/
「コエテクH、クレディ・スイスAT1債で41億円が全損と襟川会長」(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-25/RTNABLT1UM0W01#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC-,%E3%82%B3%E3%82%A8%E3%83%86%E3%82%AF%EF%BC%A8%E3%80%81%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%EF%BC%A1%EF%BC%B4%EF%BC%91%E5%82%B5%E3%81%A741%E5%84%84%E5%86%86,%E6%90%8D%E3%81%A8%E8%A5%9F%E5%B7%9D%E4%BC%9A%E9%95%B7&text=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%96%8B%E7%99%BA%E4%BC%9A%E7%A4%BE%20%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%A2,%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E5%88%86%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
「「転職の壁」打開へ半歩 迅速に失業給付、政府方針」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1219G0S3A410C2000000/
「中途採用比率、最高37% 7年で2倍に」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1513L0V10C23A4000000/
「34歳以下の若手社員のうち、「終身雇用を期待していない」が8割以上 転職経験の有無でも期待値に違いあり」(AMP)
https://ampmedia.jp/2023/04/20/syushin-koyo-research/
「【男性の年金収入】厚生年金「月額15万円超」は全体の何パーセントか」(LIMO)
https://limo.media/articles/-/39251
「人生の幸福度は「82歳以上」が最も高い?高齢者ほど幸せな「エイジングパラドックス」が起きるワケ」(マネー現代)
https://gendai.media/articles/-/108460
「幸福度に関する研究会報告―幸福度指標試案―」(内閣府)
https://www5.cao.go.jp/keizai2/koufukudo/pdf/koufukudosian_sono1.pdf
「ドラゴン桜2」(講談社コミックプラス)
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000310722
「住宅ローン金利競争過熱 先高にらみ優遇拡大」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70265350X10C23A4EE9000/
「住宅ローン金利(132銀行・1000商品)の金利推移・動向は? 金利タイプ別の相場、選び方も解説」(ダイヤモンド不動産研究所)
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/127188
「リベ大書籍『お金の大学』」(リベシティ公式サイト)
https://site.libecity.com/money-college
「就職や昇進に役立つ」資格・検定ランキング ビジネスパーソンが挑戦すべき資格はこれだ!」(東洋経済ONLINE)
https://toyokeizai.net/articles/-/667687
「イチローの「28年間」が変えた日本人の野球観」(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/273241
【関連動画】
第204回 【思い込み多発】知らないでは済まされない「インフレ率」に関する基本【初心者向け】【お金の勉強 初級編】
https://youtu.be/4aysQCooku4
第30回 【固定金利vs変動金利】住宅価格・住宅ローンの最新事情について解説【不動産投資編】
https://youtu.be/MrzjFiGMWkI
【最高の基礎教材】本気でお金持ちになりたいなら簿記とFPを学ぶべき5つの理由【お金の勉強 初級編】(アニメ動画):第5回
https://youtu.be/YuKeN3Sa0_A
----------------------------------------
▼動画資料作成ツール「MindMeister(マインドマイスター)」
https://www.mindmeister.com/?r=571381
----------------------------------------
▼リベ大おすすめサービス一覧
https://liberaluni.com/recommended-services
▼リベ大おすすめ書籍一覧
https://liberaluni.com/recommended-books
----------------------------------------
https://twitter.com/freelife_blog
◆インスタグラム
http://instagram.com/freelife_blog
◆両学長LINE公式アカウント
https://lin.ee/gsTRDUv
◆公式ブログ
https://liberaluni.com/
----------------------------------------
◆学長プロフィール
・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
・現在は経済的自由を達成し、友人向けにYouTube・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
https://forms.gle/LcZ4cJGb9ii3VaWL6
※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。
----------------------------------------
#両学長
#リベ大
#リベラルアーツ大学
#お金
#お金のニュース
1: スパッツお姉_HP制作
2023/05/01 9:28
幸福度を右肩上がりにしたい!と思いました。どの話題も濃かったぁ❢ 学長、今日もありがとうございました💛
2: ダギールス
2023/05/01 8:39
毎回恒例企画楽しみにしてます。学長のおかげで学ぶ事の楽しさを実感しますね。今後もノックを受け続けて、より良い人生に出来るよう努力していきます!
3: k k
2023/05/01 7:33
学長を知ってからかれこれ数年。FP3、簿記3・2級合格しました!転職もしました。今日も知識を磨きます😊
4: みねうち丸
2023/05/01 7:44
なんか今日の学長いつもより更に活き活きしてはる❤
5: 武内康浩
2023/05/01 9:20
私も学長のおかげで簿記三級勉強中、100万の一人です!😊
改めてこのニュースコーナーが頭に入ってきやすくて面白いのは、生真面目なニュースにナチュラルなツッコミandボケを入れてくれる、学長スパイスのおかげです。
今日もおもろかったでーす❤
改めてこのニュースコーナーが頭に入ってきやすくて面白いのは、生真面目なニュースにナチュラルなツッコミandボケを入れてくれる、学長スパイスのおかげです。
今日もおもろかったでーす❤
6: gumi
2023/05/01 9:23
今日も動画ありがとうございます✨
エイジングパラドックスのところ、人間の脳🧠ってつくづく良く出来ているんだなぁとと思いました😌
少しでも脳の機能を使いこなせるように、学長の動画で学ばせて頂きたいと思います😊
エイジングパラドックスのところ、人間の脳🧠ってつくづく良く出来ているんだなぁとと思いました😌
少しでも脳の機能を使いこなせるように、学長の動画で学ばせて頂きたいと思います😊
7: E.M.U
2023/05/01 14:54
いつも配信ありがとうございます。
データを知り自分の位置を知ることが大切ですね。
データを知り自分の位置を知ることが大切ですね。
8: ティディベアB
2023/05/01 10:44
「お金と健康」維持出来るように学長動画やお金の大学で学んでいきます。感謝です!🙏
9: 如意棒プロダクション
2023/05/01 16:04
33本ありがとうございます!
少しずつ、あーこれ知ってるって内容が増えてきました!センサーが良くなってるかも!って思える自分が嬉しかったです!
少しずつ、あーこれ知ってるって内容が増えてきました!センサーが良くなってるかも!って思える自分が嬉しかったです!
10: yakko
2023/05/01 8:42
簿記2級持ってる友人が、あまり就職に役立たないって言っていますが、せっかく良い資格を持っていてもそれを使いこなせるかどうかは本人次第ってことですね。
11: おタマ
2023/05/01 8:05
学長のおかげで人生お金ばかりじゃないという事を実感出来てきました✨
アッパーマス層まで来て、定職があって、株式投資でもそこそこ結果が出て来ているので、いいお金の使い方をしようと思います。
アッパーマス層まで来て、定職があって、株式投資でもそこそこ結果が出て来ているので、いいお金の使い方をしようと思います。
12: なび
2023/05/01 17:18
学長に出会い、簿記3級の勉強を始めました。いま、くじけそうになっているのですが、このビデオ見てまたやる気を出しました👊
学習途中でも、ニュースや学長の話される内容の理解が深まったと実感しています。
学長、いつもありがとうございます🦁
学習途中でも、ニュースや学長の話される内容の理解が深まったと実感しています。
学長、いつもありがとうございます🦁
13: SUN WIN
2023/05/01 10:59
簿記三級🎉持ってます。学生の頃1ヶ月ぐらいで取りました。バランスシートや損益計算書など、株式投資だけでなく、仕事の時の損益に関する考え方とか本当に役に立ってます。
14: まめから
2023/05/01 7:50
分からないものだらけでした。
こうして知る事が出来て勉強になります。
今日もありがとうございます♪
こうして知る事が出来て勉強になります。
今日もありがとうございます♪
15: Y S
2023/05/01 10:20
著名人は定期的に投資の失敗例を見せてくれるので基本に立ち帰る良い勉強になります
16: yoko s
2023/05/01 9:14
両学長のお金のニュース、大ファンです!
簿記2級、25年以上前に取得。視聴者の100万人側に貢献できて嬉しいです😊
住宅ローン完済、教育費も準備済み。
今は老後の資産形成にむけて、少額から投資を実践しています!
いつもは聴くだけですが、お礼を言わせてください✨
両学長✨いつも愛ある濃い学習動画を、しかも連日、本当にありがとうございます💐
簿記2級、25年以上前に取得。視聴者の100万人側に貢献できて嬉しいです😊
住宅ローン完済、教育費も準備済み。
今は老後の資産形成にむけて、少額から投資を実践しています!
いつもは聴くだけですが、お礼を言わせてください✨
両学長✨いつも愛ある濃い学習動画を、しかも連日、本当にありがとうございます💐
17: ばくちゃんせどらー
2023/05/01 8:05
学長、おはようございます!!お金のニュースはほんといつも勉強になります!!このニュースが出るのを毎月楽しみにしてます!!今日も動画ありがとうございました!
18: Tak〜たく〜
2023/05/01 10:19
待ってました!お金のニュース!!
転職は人生のステップアップのための手段としては有効です!
転職は人生のステップアップのための手段としては有効です!
19: ぱんだ
2023/05/01 11:58
先日簿記3級合格しましたー!クレアールの講師さん癒し系で勉強も苦じゃなかったです!オススメです!
20: ホロホロ
2023/05/01 9:23
おはようございます。初めてコメントさせていただきます。
ただいま簿記3級を勉強中で今月後半に試験を受ける予定です。
学長の動画に出会い、お金に関する知識が身についているのが実感できます。これからもよろしくお願いします。m(_ _)m
ただいま簿記3級を勉強中で今月後半に試験を受ける予定です。
学長の動画に出会い、お金に関する知識が身についているのが実感できます。これからもよろしくお願いします。m(_ _)m
21: クロ
2023/05/01 10:27
今月も気になるニュースがたくさんでした、ありがとうございます🙏
特に転職に関する方針改革は、時代のトレンドの変化を感じますね。
私もジョブ型雇用には大賛成なので、もっと流動的に働ける世の中に変わってほしいなと思いました😆
時代に合わせて柔軟に戦略を変えられるように、日々勉強していきます✊
特に転職に関する方針改革は、時代のトレンドの変化を感じますね。
私もジョブ型雇用には大賛成なので、もっと流動的に働ける世の中に変わってほしいなと思いました😆
時代に合わせて柔軟に戦略を変えられるように、日々勉強していきます✊
22: しおり
2023/05/01 17:32
学長の動画を見て、簿記を受けました。
独学でしたが、なんとか去年の12月の試験で3級合格することができました😊
ありがとうございます!
独学でしたが、なんとか去年の12月の試験で3級合格することができました😊
ありがとうございます!
23: ぴね氏の日常 (ぴねちゃんねる)
2023/05/01 8:16
今月も良い勉強ができました。
常に幸福度が低いので、少しでも高められるように、行動していきたいです。
常に幸福度が低いので、少しでも高められるように、行動していきたいです。
24: モモキン@ウロウロ管理人🚐
2023/05/01 14:06
リスキリングや失業手当の
優遇など人材の流動性を確保
するために政府も動いていますね
いつでも動けるように
腕や耳を研ぎ澄ませたいと
思いました
いつもありがとうございます😊
優遇など人材の流動性を確保
するために政府も動いていますね
いつでも動けるように
腕や耳を研ぎ澄ませたいと
思いました
いつもありがとうございます😊
25: HyperJap
2023/05/01 7:53
おはようございます!
枚方のクボタでパワハラを受けて辞めた後東京でインフラエンジニアになるため新幹線に乗りながら見てます。
頑張るぞー俺!
枚方のクボタでパワハラを受けて辞めた後東京でインフラエンジニアになるため新幹線に乗りながら見てます。
頑張るぞー俺!
26: nobu
2023/05/01 10:29
今日の内容は大変興味深かったです。
27: さっちん
2023/05/01 8:24
今月も盛りだくさんの面白いニュースをありがとうございます。ライフプランを作る時、一般的なインフレ率と合わないな~と思いながら作っていました。情報ありがとうございました!
28: YouTube株式大学【1日5分で聞いて学べる株式投資】
2023/05/01 13:05
数年前に学長を知り、行動したおかげで今があります。YouTubeも全力で頑張ります!!
29: あつこ🎹愛知ピアノ教室経営
2023/05/01 11:11
幸福度が若い年齢で下がっていくのが驚きでした。
お金について学び、強くなること。
お孫ちゃんに伝えていければいいなと思います♪
お金について学び、強くなること。
お孫ちゃんに伝えていければいいなと思います♪
30: あか
2023/05/01 13:15
学長のおかげで、独学で簿記3級合格しました〜!
今月はFP3級受験予定です😊
今月はFP3級受験予定です😊
31: たけちゃん
2023/05/01 13:56
家計のインフレ率調べるの楽しそう^_^
32: つよぽん🌈
2023/05/01 9:22
毎月ありがとうございます✨
とても助かってます🙏
ふくしまさんが「ふくひまさん」ではなく「ふくしまさん」として紹介されている貴重な動画でした😂
とても助かってます🙏
ふくしまさんが「ふくひまさん」ではなく「ふくしまさん」として紹介されている貴重な動画でした😂
33: まろすけ
2023/05/01 7:11
学長!おはようございます!
今日もありがとうございます!!感謝して
今日もありがとうございます!!感謝して
34: みれい
2023/05/01 18:21
動画また勉強になりました🙇
高校の時に簿記3級を取得しました。(FPまだ取ってないです⤵️)
ささやかながら人生の幸福度は上昇中です🍀
(ちゃぶ台をひっくり返してる学長💖も素敵です😊)
人生論においては学長💖の動画やライブで改めて思いなおす事たくさんあります。
学長💖本当にありがとうございます。
✨🙏✨
高校の時に簿記3級を取得しました。(FPまだ取ってないです⤵️)
ささやかながら人生の幸福度は上昇中です🍀
(ちゃぶ台をひっくり返してる学長💖も素敵です😊)
人生論においては学長💖の動画やライブで改めて思いなおす事たくさんあります。
学長💖本当にありがとうございます。
✨🙏✨
35: 湘月庵
2023/05/01 7:19
おはようございます♪仕事でもプライベートでも大変役立ちます!いつも有難うございます😊
36: jun f
2023/05/01 7:43
人生の幸福度は82歳で最高になるという話には希望を感じました。
毎月、ありがとうございます
毎月、ありがとうございます
37: フィクション
2023/05/01 8:04
住宅金利を見直してみます。分かりやすく情報を教えてくれる学長にいつも感謝です😊
38: 吉沢文隆
2023/05/01 11:12
本日もありがとうございます!
とてもためになります!
とてもためになります!
39: ARIA🇮🇹大阪のシチリア料理店
2023/05/01 12:13
簿記3級は去年取れました。
FP3級は今月受験します。
僕は昔から本当ポンコツだったので、新しいことを学び、できることが増え、新しい仲間が増えていく人生がとても楽しいです。
常に右肩上がりです!
学びは最高のエンターテイメント😊😊
FP3級は今月受験します。
僕は昔から本当ポンコツだったので、新しいことを学び、できることが増え、新しい仲間が増えていく人生がとても楽しいです。
常に右肩上がりです!
学びは最高のエンターテイメント😊😊
40: あいちの強化 さくらさんアイコン
2023/05/01 7:02
おはよう御座います。
今日も配信ありがとうございます😊
お金のニュースはわからないものもありますが、全部理解できるよう、
日々知識を身につけます😂
今日も配信ありがとうございます😊
お金のニュースはわからないものもありますが、全部理解できるよう、
日々知識を身につけます😂
41: ユラユラ整体師バルカ
2023/05/01 7:16
学長、今月もお金のニュースありがとうございます😊
職場で他のスタッフよりお金の知識が貯まっていることを実感できています!!
これからもよろしくお願い致します🤲
職場で他のスタッフよりお金の知識が貯まっていることを実感できています!!
これからもよろしくお願い致します🤲
42: ななうさぎBNR-34
2023/05/01 8:17
両学長💖💖💖
いつも有料級の動画をありがとうございます🍓
今月もよろしくお願いします✨😸✨
学長の仰る通り簿記は最大の武器ですね🐇💕
いつも有料級の動画をありがとうございます🍓
今月もよろしくお願いします✨😸✨
学長の仰る通り簿記は最大の武器ですね🐇💕
43: H I
2023/05/01 10:56
5つ目のエイジングパラドックスのニュースが考えさせられますね。死ぬ直前に一番幸福度が高まっているのはいいですが、18歳から48歳の時期も右肩上がりでいたいですね。お金についてしっかり学んで、幸福度も上げていきたいと思います!
44: 【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
2023/05/01 11:54
ご紹介ありがとうございます😄
みなさん、簿記やりましょーねー✨
みなさん、簿記やりましょーねー✨
45: 佐藤圭浩
2023/05/01 10:17
30代ですが、これから幸福度を上げられるように頑張ります🔥
46: すなふきん
2023/05/01 11:23
いつもお尻を叩いて励ましてくれてありがとうございます😊
47: ダムドラ
2023/05/01 16:09
今日も動画をありがとうございます。
人間の歴史というか自然の摂理というか、凝集と爆発・拡散は繰り返すという事ですね。
バランスは継続しない。一度傾くと加速する。
日本の富は東京に集まる。地方は急速に過疎化する。しかし、どこかで密度を超えると地方への拡散が起きるでしょう。でも100年後かな。
人間の歴史というか自然の摂理というか、凝集と爆発・拡散は繰り返すという事ですね。
バランスは継続しない。一度傾くと加速する。
日本の富は東京に集まる。地方は急速に過疎化する。しかし、どこかで密度を超えると地方への拡散が起きるでしょう。でも100年後かな。
48: まさとパパのお金の話チャンネル
2023/05/01 7:24
おはようございます。今朝もありがとうございます。
お金に関するニュースはネットで気をつけて見てるつもりですが、それでも知らないことが出てきてくれるのでとても助かっています😀
有益かどうか怪しいTVのニュース番組を見るよりいいですね😁
お金に関するニュースはネットで気をつけて見てるつもりですが、それでも知らないことが出てきてくれるのでとても助かっています😀
有益かどうか怪しいTVのニュース番組を見るよりいいですね😁
49: あまあまモコりん
2023/05/01 7:21
友達が高校のときには韓国人、大人になってからアメリカ人がいたおかげで考え方がかわってた女子でした。転職が当たり前の!株などのお金の勉強をしてきた友達から話を聞けたのは😮良かったです。
50: れすと
2023/05/01 13:40
学長の動画の影響でクレアールの簿記3級、2級を受講しその後合格し、現在1級を勉強中の主婦です(^^)/ 簿記で学んだことを家計簿に活かしてみると月数万円は節約につながってます!5歳の子どもが小学生になったら簿記を教えるつもりです!ほんまに義務教育に組み込めば今の子どもたちの生きる力がぐんと上がるのになあと個人的に思います。