 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 8位 | 
| 最低順位 | 47位 | 
| 増加再生回数 | +84501回 | 
| ランクイン日時 | 2023/07/05 16:00 | 
| ランク圏外日時 | 2023/07/07 20:00 | 
| 急上昇継続時間 | 2日04時間0分 | 
| 再生回数 | 491234回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2023/07/05 16:00 | 8位 | 491234回 | 
| 2023/07/05 16:30 | 9位 | 492634回 | 
| 2023/07/05 21:30 | 10位 | 512795回 | 
| 2023/07/06 15:45 | 24位 | 555146回 | 
| 2023/07/06 19:30 | 29位 | 558226回 | 
| 2023/07/07 16:00 | 47位 | 573055回 | 
| 2023/07/07 20:00 | 47位 | 575735回 | 
          
            Twitter (English) - https://twitter.com/daigothebeast
Twitter(日本語)- https://twitter.com/daigothebeastJP
Facebook- https://www.facebook.com/daigothebeast
Mildom - mildom.com/10467370
Twitch - https://www.twitch.tv/daigothebeastv
Instagram- https://www.instagram.com/daigothebeast/
    Twitter(日本語)- https://twitter.com/daigothebeastJP
Facebook- https://www.facebook.com/daigothebeast
Mildom - mildom.com/10467370
Twitch - https://www.twitch.tv/daigothebeastv
Instagram- https://www.instagram.com/daigothebeast/
                1: Waiyu Gaming
                2023/07/04 13:07
              
              
                今回の企画何が嬉しかったって格ゲー界隈の魅力が世の中に沢山知れ渡ったのは勿論、ストリーマー界隈、Vtuber界隈も人達ともお互いに手を取りあって熱くなれるって言うことが何より嬉しかったです              
            
                2: モモレモン
                2023/07/04 23:31
              
              
                普段vしか見ないしゲームも全くやったことないから、失礼ながらウメハラさんのことも知らなかったけどこんな素敵な人が世の中には居て格ゲーという世界が連綿と続いてきたんだなってことを知れたのが一番良かったです              
            
                3: moca
                2023/07/05 8:13
              
              
                大好きな推しが参加するからCRカップ観て
格ゲーの知識全くないけど見終わったあと少しずつ知識が増えて
格ゲーの王梅原さんの凄さに鳥肌が立って
最後にスト6購入して格ゲーの初心者になった私。
今回のCRカップ影響は凄かった🎉
            格ゲーの知識全くないけど見終わったあと少しずつ知識が増えて
格ゲーの王梅原さんの凄さに鳥肌が立って
最後にスト6購入して格ゲーの初心者になった私。
今回のCRカップ影響は凄かった🎉
                4: NJS
                2023/07/04 17:27
              
              
                過去のストリートファイターシリーズではできないSF6だからできた企画であり格闘ゲームの面白さも伝わったと思います。
モダンとドライブシステムは今までにない取っ付きやすさと面白さを兼ね揃えてますね
            モダンとドライブシステムは今までにない取っ付きやすさと面白さを兼ね揃えてますね
                5: Tetsu N
                2023/07/04 22:41
              
              
                色々なコーチがそれぞれの色で教えてたのが良かった。
本戦までの過程をすごく楽しめたので、またやってほしい。
格ゲー人口増やして一万人大会出来るといいな~。
            本戦までの過程をすごく楽しめたので、またやってほしい。
格ゲー人口増やして一万人大会出来るといいな~。
                6: みおの
                2023/07/04 16:19
              
              
                この業界を盛り上げて行きたいって言うのが
今回の企画で知る事ができて良かったって思う
            今回の企画で知る事ができて良かったって思う
                7: ぽち
                2023/07/04 17:40
              
              
                配信者がひたむきに真剣に取り組んだのは格闘ゲー界の方々が真剣に格闘ゲーのおもてなしをした気持ちが伝わったからだと思う。              
            
                8: s n
                2023/07/04 12:57
              
              
                ウメちゃんは相変わらず着眼点というか答えを出す力がすごい。普通の人はあの短期間でここまで本質に気づけないし、ここまで分かりやすく人に伝えれない。              
            
                9: 炎のたちゅお
                2023/07/04 14:18
              
              
                逆に人気VTuberやストリーマーの方々からしたらウメさんは尊敬と畏怖の対象だと思うのに謙虚で好感持てるなぁ              
            
                10: makio TKDxaaa
                2023/07/04 16:14
              
              
                嫌なヤツだと務まらないことに言及する時に、ちゃんと配信者と動画メインの人間を区分けしてんのさすがだなぁと思う
そこにある明確な隔たりは信用度に直結する
            そこにある明確な隔たりは信用度に直結する
                11: ari ari
                2023/07/04 22:18
              
              
                今回のCRカップが大成功だと思うのはやっぱりここだよね
これまでVtuber、ストリーマー、格ゲー勢が相手をよく知らなくて不安だったり警戒したりしてたのを
一緒にやってみたらお互いにみんなめっちゃいい人なんだって理解できた
            これまでVtuber、ストリーマー、格ゲー勢が相手をよく知らなくて不安だったり警戒したりしてたのを
一緒にやってみたらお互いにみんなめっちゃいい人なんだって理解できた
                12: A Tonkotu
                2023/07/04 17:36
              
              
                右も左も人気配信者さんだらけでびっくりした
みんなそれぞれの持ち味出しながらで楽しい大会だったなあ
嫌な奴じゃ続かない、って言葉で沢山の人が気づくし救われると思う
色んな認識が変わった、いい機会でした
            みんなそれぞれの持ち味出しながらで楽しい大会だったなあ
嫌な奴じゃ続かない、って言葉で沢山の人が気づくし救われると思う
色んな認識が変わった、いい機会でした
                13: 一輪駆動
                2023/07/04 17:31
              
              
                この動画だけでもウメハラさんのすごいとこ全部凝縮されてますよね
自分の先入観を間違いだと改めて自分の目で1人1人の人間性や良さをちゃんと再確認するこれ出来ませんよ普通
            自分の先入観を間違いだと改めて自分の目で1人1人の人間性や良さをちゃんと再確認するこれ出来ませんよ普通
                14: yh
                2023/07/04 13:00
              
              
                言語化する力あるの羨ましいくらいすごい              
            
                15: サンディーノ
                2023/07/04 14:57
              
              
                ホロリスとしてCRカップ見た格ゲー初心者の一人だけど、ホロメン以外の配信者さん皆面白くて、結果切り抜きで見たビーストチルドレンの配信が一番好きになってた
叶さん葛葉さん凄い良いキャラで他の方も凄い面白い
何より皆強くて、競技としてのストリートファイターってこんなに観てて面白いのかと凄い実感した
プレイヤーとしては、格ゲーを楽しめる程度の技量にすら辿り着けてないくらいのド下手クソだけど、スト6の大会また見たいと思った
            叶さん葛葉さん凄い良いキャラで他の方も凄い面白い
何より皆強くて、競技としてのストリートファイターってこんなに観てて面白いのかと凄い実感した
プレイヤーとしては、格ゲーを楽しめる程度の技量にすら辿り着けてないくらいのド下手クソだけど、スト6の大会また見たいと思った
                16: ばみりお
                2023/07/04 16:42
              
              
                たしかにみんないい奴なんよな。。
わいも釈迦さんとか名前だけ知ってて見たことなくて、見た目から怖い人かなって勝手なイメージ持ってたけど、CRカップ見て実際はめっちゃ紳士で認識改めたなぁ。。
            わいも釈迦さんとか名前だけ知ってて見たことなくて、見た目から怖い人かなって勝手なイメージ持ってたけど、CRカップ見て実際はめっちゃ紳士で認識改めたなぁ。。
                17: がみつんん
                2023/07/04 19:39
              
              
                ストリーマーやVTuberをずっと応援してきて、もちろんゲームは好きでしたが、格ゲーは私には難易度が高くて触れきませんでした。が、観戦や応援がとても楽しいジャンルだと今回のCRカップで知りました。
決勝戦感動しましたかっこよかったです!
            決勝戦感動しましたかっこよかったです!
                18: ふにる
                2023/07/04 14:53
              
              
                ほんと、どのチームも面白くて強さもバランス取れてるチームになっていて凄かったよ。
メンバー決めた人がMVPと言っても過言じゃないと思う。
            メンバー決めた人がMVPと言っても過言じゃないと思う。
                19: _ yam4
                2023/07/05 13:07
              
              
                Vtuberで初めて絡んだ葛葉と叶がウメハラの中のVtuber全体の印象を決定づける顔役でその中で昔誰かが言ってたけど「クロノワールの二人はこと配信において安定性があるし信用できる」っていうのをマジで2人は体言したなぁって思った。ウメハラが初めて絡んだVtuberが葛葉と叶の二人でマジで良かった。              
            
                20: ろん
                2023/07/04 20:43
              
              
                この歳になってもしっかり学んだことを振り返ることが出来るって凄いよな。そうやって積み重ねてゲーム強くなってったんだろうな。
俺も頑張ろ。
            俺も頑張ろ。
                21: karuka69
                2023/07/04 14:30
              
              
                業界トップの方かつ年齢も上なのに「学びがあった」って言い切るのがウメちゃんの凄いとこだなぁって思う
いつまでも向上心ないと出ないセリフだよなぁ〜
            いつまでも向上心ないと出ないセリフだよなぁ〜
                22: ねぎさん
                2023/07/04 17:05
              
              
                影響力ある人が門を開くとリスナー含め格闘界隈も見識改めるからやっぱトップの発言と行動ってスゲー大事だな
こうやって輪が広がっていくしやっぱ世の中知らないってのは罪なことなんだなとあらためて思った
人気なのには理由がある
            こうやって輪が広がっていくしやっぱ世の中知らないってのは罪なことなんだなとあらためて思った
人気なのには理由がある
                23: ノスタル爺
                2023/07/04 14:25
              
              
                ビーストチルドレン知らん人ばっかだしつまらんなぁと思ってたけど見てみたら熱くて面白い人ばかりで何時間もかけて各本番配信見てしまった
全チーム面白かったし次回が楽しみ
            全チーム面白かったし次回が楽しみ
                24: RukiA
                2023/07/04 15:51
              
              
                出来ないからって腐る参加者が一人もいなかったですね。
もちろんプロのサポートが丁寧だったことも大きいけれど、本人がストに真摯にならないと投げ出しちゃう。
仕事と割り切る=この仕事を流してしまう、てことも出来たはず。それでも真剣にやってくれたのはありがたいことです。
            もちろんプロのサポートが丁寧だったことも大きいけれど、本人がストに真摯にならないと投げ出しちゃう。
仕事と割り切る=この仕事を流してしまう、てことも出来たはず。それでも真剣にやってくれたのはありがたいことです。
                25: ザルミミ
                2023/07/05 1:17
              
              
                たしかに配信者って人間性垂れ流しみたいなとこあるな
揚げ足を取られたり、悪意を持って切り抜かれたりとかあるし
そのなかで人気な人ってやっぱりそれだけ人間的に魅力があるんだとは思う
            揚げ足を取られたり、悪意を持って切り抜かれたりとかあるし
そのなかで人気な人ってやっぱりそれだけ人間的に魅力があるんだとは思う
                26: F-tmnt555
                2023/07/04 15:37
              
              
                本当にウメさんがCRカップに参加して下さって感謝しかない。
本当にありがとうございます。
            本当にありがとうございます。
                27: f f
                2023/07/04 13:24
              
              
                いや、本当にそれだ。人気なストリーマー繋がりでV見るようになったけど、どれだけゲーム上手くて運を持ってても結局人気の一線にいるのは人格者だわ。              
            
                28: Murichboofar
                2023/07/04 13:27
              
              
                すごい共感する。シャカさんあんまり知らんくて、なんかガラ悪そうなにーちゃんが人気になっただけと思ってたが、すごい良い人でトークがおもろくてTwitch見るようになったわ。あと、かるびの配信もなぜか毎日チェックしてる自分がいる。              
            
                29: 赤猫
                2023/07/04 20:22
              
              
                かせん「ガヤガヤしたろ!」
コーチ2名「「バッタ!リニア!チャカ!オギャア!」」
かせん「バッタ…磁力…リニア…」
            コーチ2名「「バッタ!リニア!チャカ!オギャア!」」
かせん「バッタ…磁力…リニア…」
                30: 峠道昇
                2023/07/04 18:11
              
              
                ウメハラの学ぶ姿勢には頭が下がると思うと同時に、少しでもその姿勢を真似すれば俺も少しは良い人生歩めそうだなと思う。              
            
                31: AgO
                2023/07/04 18:03
              
              
                CRカップをちゃんと見た事なかったウメハラさんからしたら「え、こんなに配信内外で熱心に練習するの?めっちゃ熱いじゃん」ってなっただろうし新鮮だったろうね              
            
                32: がっくし
                2023/07/04 13:34
              
              
                他のチームもだけどチーム一丸となってやってたのが良かったね
他の配信者が怖かった言ってたけど格ゲー界隈も怖いってイメージ持たれてた中で
こういうみんなで頑張るみたいなのが見れて盛り上がってイメージ払しょくできた感じはあるな
            他の配信者が怖かった言ってたけど格ゲー界隈も怖いってイメージ持たれてた中で
こういうみんなで頑張るみたいなのが見れて盛り上がってイメージ払しょくできた感じはあるな
                33: トメト
                2023/07/04 14:12
              
              
                なぜこの方を皆が慕うのか解る切り抜きだった              
            
                34: もかちゃん
                2023/07/04 18:38
              
              
                ウメハラさんを今回のCRCUPで知って少し怖いイメージあったけど意外と優しそうでよかった              
            
                35: jaxx235
                2023/07/04 15:50
              
              
                自分はホロの人全然知らなくて今回初めてころさん見てめっちゃ好きになったよ。んでころさんのチャンネル登録したら朝6時から絶叫しながらL4D2やっててこいつクレイジーだなってまた好きになったよ              
            
                36: 百鬼夜行
                2023/07/04 21:01
              
              
                なんでここまで言語化できるんでしょう...
わかりやすいなぁ〜
            わかりやすいなぁ〜
                37: んがみ
                2023/07/04 16:39
              
              
                ふーど通常営業とは言うけど自宅に招いてオフラインで教えたりしてるし
あの格ゲーマーならではのあったけぇ環境を伝えようとめちゃくちゃ頑張ってた印象しかない
            あの格ゲーマーならではのあったけぇ環境を伝えようとめちゃくちゃ頑張ってた印象しかない
                38: pin leaf
                2023/07/04 20:28
              
              
                CRカップ大成功、おめでとうございます。お疲れ様でした。
どぐらさん曰く格闘ゲームの良いところがたくさん出た光のイベントだったそうです。
私も皆のひたむきさ、テンポの良い掛け合いに青春映画でも見たかのような爽やかな感動を覚えました。
貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
            どぐらさん曰く格闘ゲームの良いところがたくさん出た光のイベントだったそうです。
私も皆のひたむきさ、テンポの良い掛け合いに青春映画でも見たかのような爽やかな感動を覚えました。
貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
                39: 羽海
                2023/07/04 18:40
              
              
                ウメハラさんや視聴者からすると配信者界隈の印象が変わったって感じなんだろうけど、逆に自分は格ゲー界隈の印象がとんでもなく変わった。
名前と偉業だけ知っててもウメハラさんがチームメンバーの試合中に大声出したり、配信者のノリに乗ってくれたりする人と知らなかった。
また、各コーチ陣の格ゲーを知らない人にもわかりやすい教えと面白さで普段の配信も見てみたくなった。
そしてこの動画のお陰でウメハラさんの大会中の姿だけでなく、普段の配信でも上手い?と言うか味のある良い話をする人だと知ることが出来ました。
格ゲー始めます。
            名前と偉業だけ知っててもウメハラさんがチームメンバーの試合中に大声出したり、配信者のノリに乗ってくれたりする人と知らなかった。
また、各コーチ陣の格ゲーを知らない人にもわかりやすい教えと面白さで普段の配信も見てみたくなった。
そしてこの動画のお陰でウメハラさんの大会中の姿だけでなく、普段の配信でも上手い?と言うか味のある良い話をする人だと知ることが出来ました。
格ゲー始めます。
                40: H I D E N I S T
                2023/07/04 13:21
              
              
                本当にCRカップマジで楽しかった!!
格ゲーでこんなに盛り上がってみんな楽しくしかもドラマがあり
鳥肌立ちました
もう本当に最高でした
            格ゲーでこんなに盛り上がってみんな楽しくしかもドラマがあり
鳥肌立ちました
もう本当に最高でした
                41: 無事カエル
                2023/07/04 13:18
              
              
                ウメちゃん「まぁなんにしても成功したみたいでよかったね」に対してコメントで「他人事??!?!!」って流れるのめっちゃ笑うwww
あなた1番の功労者ですやん!どんだけ謙虚なんや!
            あなた1番の功労者ですやん!どんだけ謙虚なんや!
                42: だるぅま
                2023/07/04 20:20
              
              
                Vって顔出し無しでやってる人とさほど変わらないイメージ、ただ絵を置くのと絵に動きを付けただけ、良いやつは良い奴 悪いやつは悪い奴、Vだからって言う偏見は無くなっていって欲しい
CRCUP楽しかったです
            CRCUP楽しかったです
                43: おぎりん
                2023/07/04 20:31
              
              
                ここでもちゃんと冷静に見つめて分析してるのが、ほんまにウメハラなんやなぁーって思う              
            
                44: くるぶし
                2023/07/04 15:08
              
              
                ウメハラさん知れば知るほどレジェンドだった              
            
                45: yu yu
                2023/07/05 9:20
              
              
                みんな大会向けに頑張ってたゲームは大会が終わると途端に辞めちゃうけど、CR終わってもいまだにみんながスト6触ってるの見ると今回の大会の影響力が見えるよね              
            
                46: 砂糖影玄
                2023/07/04 14:49
              
              
                「レッツゴージャスティン」から19年
まだ色褪せないウメハラさんホントに凄い
            まだ色褪せないウメハラさんホントに凄い
                47: 頭からしっぽまでパセリがぎっしり!
                2023/07/04 22:43
              
              
                スト6が発売からさほど時間が経ってなくて、初心者にもやさしいゲームになったからってのはかなり影響してそうだよね
4や5じゃゲームシステム的にこうはならなかったと思う
            4や5じゃゲームシステム的にこうはならなかったと思う
                48: Kaina
                2023/07/04 18:44
              
              
                この年になっても考え方変えられるって素晴らしいな              
            
                49: やまだうどん
                2023/07/04 19:27
              
              
                登録者数が100万行こうが200万行こうがイキリ出して嫌な奴になるような人が知る限り全然出ないけど
そもそもそういう人格だと配信者として人気出ないんだな、なるほど
            そもそもそういう人格だと配信者として人気出ないんだな、なるほど
                50: Hiroyuki Suzuki
                2023/07/04 13:36
              
              
                事後の配信で各々が(格ゲーの)プロゲーマーすげえ!って繰り返し言われていたのは(格ゲーの)プロゲーマーの積み上げだと思いました。              
            





