
# | Data |
---|---|
最高順位 | 10位 |
最低順位 | 31位 |
増加再生回数 | +434728回 |
ランクイン日時 | 2025/09/19 22:45 |
ランク圏外日時 | - |
急上昇継続時間 | 0日18時間15分 |
再生回数 | 53329回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2025/09/19 22:45 | 31位 | 53329回 |
2025/09/19 23:30 | 15位 | 71005回 |
2025/09/20 0:45 | 13位 | 129085回 |
2025/09/20 1:15 | 15位 | 153950回 |
2025/09/20 4:30 | 11位 | 261749回 |
2025/09/20 14:30 | 10位 | 434885回 |
2025/09/20 17:00 | 10位 | 488057回 |
豪華()2本立てです。
ひろしの声は
https://www.youtube.com/@kame_hiroshiさんに当てていただきました!ありがとうございます!
音声合成ソフトウェア
・VOICEVOX
https://voicevox.hiroshiba.jp
どうも、クソ投稿者こと「からすま」です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主にクソゲーの動画、バカゲー動画をアップロードしています。
配信は収録配信、雑談がメイン 趣味ゲーは不定期
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ネット活動歴
2012~2017ニコ生、ニコニコ動画
2017~現在youtubeにて活動
・PC環境
CPU:Core i9-14900KF
GPU:GeForce RTX 4070Ti SUPER
RAM:64GB
ひろしの声は
https://www.youtube.com/@kame_hiroshiさんに当てていただきました!ありがとうございます!
音声合成ソフトウェア
・VOICEVOX
https://voicevox.hiroshiba.jp
どうも、クソ投稿者こと「からすま」です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主にクソゲーの動画、バカゲー動画をアップロードしています。
配信は収録配信、雑談がメイン 趣味ゲーは不定期
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ネット活動歴
2012~2017ニコ生、ニコニコ動画
2017~現在youtubeにて活動
・PC環境
CPU:Core i9-14900KF
GPU:GeForce RTX 4070Ti SUPER
RAM:64GB
1: @みかん-v3z3j
2025/09/19 20:58
0:36 わざわざクソゲーにひろしの声真似の人連れてくるのほんと草、ありがとうございます…!
2: @山田孝之-l5m
2025/09/19 20:59
1作目はトラウマ級のムズさで2作目は内容ペラペラの簡単さにするの難易度設定下手すぎて草
3: @ペイントポンポン
2025/09/19 21:14
「嵐を呼ぶ」が長い期間映画のタイトルに冠されてたあたり製作サイドは思い入れはあるんだろうな!
4: @ditchgames
2025/09/19 20:58
0:37 配信見てる時まさにこの声で脳内再生されてたから嬉しい
5: @ditto-p1
2025/09/19 20:57
天災的だろはセンス良すぎ
6: @ただのファン-e3h
2025/09/19 21:05
3:13 ロックマンXのステージセレクト曲を流すだけで何故か全てが格好良く見えてしまう錯覚
7: @sf_syo
2025/09/19 20:59
0:38 声がめっちゃ似ててすごいなぁ
8: @yasu9094
2025/09/19 21:07
嵐を呼ぶ園児は小学生の頃、あと少しで全クリのところオカンが誤ってスーファミのコンセット抜いて自分が発狂した号泣した思い出があるわww
20年越しで全クリのシーンを見たわ。
20年越しで全クリのシーンを見たわ。
9: @煙緋超推し
2025/09/19 20:55
最初のオープニング唐突のMURで吹いた
10: @七夜-m3l
2025/09/19 21:06
当時クリアしてたけど、アイテムの切り方を学ばせてくれる作品でした。決め打ちで無敵カードを切る
11: @kizimaru
2025/09/19 21:11
ドットとかクレしんの世界がちゃんと表現されてる所は凄く好きだった。ただ難し過ぎた😂
12: @機関車パーシー-x9b
2025/09/19 21:16
14:24 DOD3好きだから嬉しい
13: @王九公羽
2025/09/19 20:58
イカダ別に全然必要じゃなかったのにダメージめっちゃ食らってるの草
14: @レジスチル-v1u
2025/09/19 21:04
開幕こ無ゾで笑ってしまって悔しい
15: @Wakanairoha09
2025/09/19 21:04
2:07
『クレヨンしんちゃん』原作コミックス第2巻にて、給食当番となったしんのすけが「シチューは熱いから気をつけて運んでください」とおばちゃんからの注意を聞いた際、おばちゃんの足の裏をシチューが入った容器に直接当て、本当に熱いかどうか確かめた。
「あっちゃ~~~~~~~っ」という絶叫を聞いてしんのすけの吐いたセリフは「ほんとだ」である。結果、その直後におばちゃんにボコボコにされたらしく、顔面崩壊したしんのすけが呟いた一言が元ネタ
ちなみにアニメ版ではおばちゃんではなく、副園長先生に代わっており、注意を聞いたしんのすけがシチューの入った鍋にホースで水を入れて冷まそうとして、慌てて副園長先生と風間くんに止められるが、その際に副園長先生はシチュー鍋を素手で抱えてしまったために両手と顎を火傷してしまうという、何気に原作のおばちゃんよりも酷い目に遭う羽目になったのだが、しんのすけへのお仕置きはしなかった(短慮なだけで漫画版のような悪意が無かったからだろう)。
『クレヨンしんちゃん』原作コミックス第2巻にて、給食当番となったしんのすけが「シチューは熱いから気をつけて運んでください」とおばちゃんからの注意を聞いた際、おばちゃんの足の裏をシチューが入った容器に直接当て、本当に熱いかどうか確かめた。
「あっちゃ~~~~~~~っ」という絶叫を聞いてしんのすけの吐いたセリフは「ほんとだ」である。結果、その直後におばちゃんにボコボコにされたらしく、顔面崩壊したしんのすけが呟いた一言が元ネタ
ちなみにアニメ版ではおばちゃんではなく、副園長先生に代わっており、注意を聞いたしんのすけがシチューの入った鍋にホースで水を入れて冷まそうとして、慌てて副園長先生と風間くんに止められるが、その際に副園長先生はシチュー鍋を素手で抱えてしまったために両手と顎を火傷してしまうという、何気に原作のおばちゃんよりも酷い目に遭う羽目になったのだが、しんのすけへのお仕置きはしなかった(短慮なだけで漫画版のような悪意が無かったからだろう)。
16: @ぬのひと-l4w
2025/09/19 21:08
サムネのしんちゃんのポーズがピカチュウの空Nで草
17: @ショコラーデ0212
2025/09/19 21:16
このパズルは本当に難しくて自力でエンディングは見れなかったけどスライドパズルが得意な友達のおかげでエンディング見れた思い出…
18: @ルドラサウム
2025/09/19 20:57
リトルカラスマニキでも無理だったゲームか
子供時代やってたなつかしさ補正ってすごいな
子供時代やってたなつかしさ補正ってすごいな
19: @kobayashia5
2025/09/19 21:03
5:12 うっすらガイルのソニックブームが流れてて草
20: @eis886
2025/09/19 21:07
小学生の頃、基本的にいつも笑顔で温和な感じの友達がこのソフト持ってて、「このゲームどんな感じ?」って聞いたら急に無表情になって、
「これクソほど面白くないよ」
って言ってたの思い出した。
「これクソほど面白くないよ」
って言ってたの思い出した。
21: @phondzie
2025/09/19 21:14
1作目は人生初親に買ってもらったスーファミのゲームでした。アクションパートだけならまぁそれなりの作品だったと思うんですが、悪名高いサブゲームパートのせいで台無しですよね・・・
22: @cosmosuser
2025/09/19 21:13
0:58 学童保育にスーファミあるとか羨ましいにも程がある....いいなー。
23: @ちびもも_059
2025/09/19 20:58
kameさん!?!!?
24: @追跡者777
2025/09/19 20:55
そんなクリア不可のクソゲーをやれる時点で相当な化け物だと思う クソゲーの沼に抜け出すどころかむしろ飛び込むてのが凄い
25: @白無クロロ
2025/09/19 21:11
1作目持ってました。これステージ2以降も難しいんだけど、合間のミニゲームも難しいの多いんですよね…給食運びはクリアできた記憶がない
26: @ハイパーディメンションネプ夫
2025/09/19 21:02
持ってたーコレ!ストーリーも途中で挫折したしミニゲームも難しすぎて(確かミニゲームモードがあって最初から全部遊べる)全然クリア出来なかったなぁ。何気に映画に先駆けて「嵐を呼ぶ」がタイトルに入ってるんだよね。
27: @ななふしさん-w2h
2025/09/19 21:06
大魔王の逆襲の攻略本、ゲームの内容が薄すぎて
3分の2くらいが書下ろし漫画でめちゃくちゃ面白かったのだけは覚えてる
3分の2くらいが書下ろし漫画でめちゃくちゃ面白かったのだけは覚えてる
28: @Pno1943
2025/09/19 22:26
子供の頃に嵐を呼ぶ園児の方はプレイしてたけど神経衰弱とその前のステージのチンパン総統が難しいというか理不尽で最終的に神経衰弱の為だけに攻略本買ってもらったな、給食運びと旗揚げゲームは好き。
29: @神満足
2025/09/19 21:24
連想ゲームは組長先生のカードがしっかり「く」で始まるもので選ぶと正解になるのが細かくて面白い
30: @タカミヤウツ
2025/09/19 21:05
もう投稿者様は奥様と楽しく温泉旅行とかして身体と心をリフレッシュして欲しいです
31: @7747-s5g
2025/09/19 21:27
初期のスーファミのソフトなのに、一部とはいえキャラボイスがあることが特徴。
32: @腐ったピザ
2025/09/19 21:07
保育園児の頃にこのゲームをやって難しくて泣きながらやってたせいで前が見えねぇ状態だったゾ
33: @omega.8850
2025/09/19 22:00
このゲーム幼稚園時代に苦労してクリアしましたよ・・・。プレイして最初に出た一言が「なんでジャンプが青ボタンなの?」
34: @マッチョ蟹
2025/09/19 22:08
小さい頃プレイしてたけど
この令和の世にミニゲームのひろしの台詞フルボイスで聞けるとは思わなんだ…
この令和の世にミニゲームのひろしの台詞フルボイスで聞けるとは思わなんだ…
35: @yeats8274
2025/09/19 21:23
唐突な「なんなのだこれはどうすればよいのだ」が出てきて嬉しかったです
36: @もものかんづめ_0819
2025/09/19 20:55
のこりのしんのすけの数が爆速で減っていくゲーム
大魔王の逆襲と合わせて出してくれるとは最高です🥹
大魔王の逆襲と合わせて出してくれるとは最高です🥹
37: @babisi_pinknohito
2025/09/19 21:06
2は当時小学生だった自分でも買ってもらってその日に1時間かからず全クリしてしまって唖然とした記憶が鮮明に残ってます…
え?もう終わり?となりましたよ…
1は友人の家でやってたりしたけど確かに全クリした記憶ないです…
え?もう終わり?となりましたよ…
1は友人の家でやってたりしたけど確かに全クリした記憶ないです…
38: @地味-t8m
2025/09/19 21:20
2:09このピカチュウはヨッシーにホームランバットでスマッシュされそう
39: @CarXJapan
2025/09/19 21:10
ゲームボーイ版の方だけど そっちのクレしんも似た感じの電柱に隠れたり登るアクションだったりがあって最終面のボスクリアできなかったのに近所のお兄ちゃんがドハマりしてクリアしまくってたのを見てた思い出
40: @KT-js4gd
2025/09/19 21:41
小学生の時やってたけどミニゲーム失敗すると前のエリアからやり直しなのがきつかった
41: @木村優-z6h
2025/09/19 21:59
1作目 ホントに難しいですよね…
当時子供の頃 難し過ぎて心折られました…(*_*)
特にスライドパズル!
クリアできた試しが無いです!
挑戦 本当にお疲れ様でした!
あの頃のトラウマを思い出しました(笑)
当時子供の頃 難し過ぎて心折られました…(*_*)
特にスライドパズル!
クリアできた試しが無いです!
挑戦 本当にお疲れ様でした!
あの頃のトラウマを思い出しました(笑)
42: @adqm-360
2025/09/19 21:12
5:47
プレイタイムこうきくん未満じゃねぇか…
プレイタイムこうきくん未満じゃねぇか…
43: @fami2014
2025/09/19 21:29
5歳児の顔を見れば見る程
今年30周年を迎えた某 新機動戦記
の姫様の顔がチラついて
頭がパニックするようになったから、
天災といえば天災。
今年30周年を迎えた某 新機動戦記
の姫様の顔がチラついて
頭がパニックするようになったから、
天災といえば天災。
44: @熊工廠
2025/09/19 21:08
5:21 ここすき
45: @wkissy918
2025/09/19 22:07
懐かしい…
当時流行ってたのか、ディズニーやらアニメやら特撮やらでスライドパズルが大量に出てて、それで鍛えられたからか最終ステージは特に苦労せずにクリアした記憶が。
個人的には途中の給食運びやプールが鬼門だった。
当時流行ってたのか、ディズニーやらアニメやら特撮やらでスライドパズルが大量に出てて、それで鍛えられたからか最終ステージは特に苦労せずにクリアした記憶が。
個人的には途中の給食運びやプールが鬼門だった。
46: @user-nq6xn3sn7h
2025/09/19 20:57
(クリア)前が見えねぇ……
47: @takeshin.4218
2025/09/19 21:40
なっつ...
小学生の時、プレイしてたけどパズルからエンディングの映像まで
見覚えあるから当時ちゃんとクリアしてたんだな。
小学生の時、プレイしてたけどパズルからエンディングの映像まで
見覚えあるから当時ちゃんとクリアしてたんだな。
48: @ase-e1w
2025/09/19 22:02
子供が欲しくて予約した「クレヨンしんちゃん 「オラと博士の夏休み」〜おわらない七日間の旅〜」もプレイしてほしいです、届いた当日にクリアして、当日に売りました。
7日間、みさえがずっとテーブル拭いているので笑えます(虚無)
7日間、みさえがずっとテーブル拭いているので笑えます(虚無)
49: @イカロス仮面
2025/09/19 22:02
2:24アクション仮面の当たりカード懐かしすぎる.....
50: @F_shiba
2025/09/19 21:19
水疱瘡になった保育園児ワイにマッマが買ってくれたの思い出した。楽しかった記憶だけが残っている。こんなに難しかったっけ…
-