ロウワー / Flower

ロウワー / Flower

2021/11/11 20:00に公開 3分50秒
# Data
最高順位 16位
最低順位 37位
増加再生回数 +311492回
ランクイン日時 2021/11/12 17:15
ランク圏外日時 2021/11/14 15:00
急上昇継続時間 1日21時間45分
再生回数 254567回
コメント数 864件
高評価数 36511
低評価数 29
評価数合計 36540
高評価割合 99.92%
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2021/11/12 17:15 19位 254567回
2021/11/12 17:45 20位 258745回
2021/11/12 18:30 19位 268754回
2021/11/12 18:45 20位 274025回
2021/11/12 19:15 24位 287048回
2021/11/12 19:30 23位 292372回
2021/11/12 20:00 22位 297174回
2021/11/13 0:45 21位 342120回
2021/11/13 1:00 20位 345258回
2021/11/13 1:30 21位 351156回
2021/11/13 2:30 20位 358832回
2021/11/13 2:59 19位 362159回
2021/11/13 3:30 18位 365156回
2021/11/13 4:15 17位 368501回
2021/11/13 9:30 16位 379988回
2021/11/13 12:15 18位 395945回
2021/11/13 12:30 20位 397277回
2021/11/13 14:30 29位 412869回
2021/11/13 14:45 30位 414880回
2021/11/13 22:15 35位 481016回
2021/11/14 1:15 34位 513018回
2021/11/14 10:15 33位 542744回
2021/11/14 11:00 37位 545712回
2021/11/14 15:00 37位 566059回
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』収録楽曲

□Streaming/Download : https://nex-tone.link/A00092382

□inst : https://www.dropbox.com/s/noz7ev3trnllr35/

■Illustration : 春私宜
https://twitter.com/harusigi

■Movie : みず希
https://twitter.com/mzk_i6

■Guitar : いちた
https://twitter.com/taichi_1t

■Mix : 中村涼真
https://twitter.com/Nakamura_Ryoma

■Music / Lyric / Arrangement : ぬゆり
https://twitter.com/nulut
https://nuluth.com/
1: みず希 2021/11/11 20:38
歌詞


そう簡単な祈りだった 端から
段々と消える感嘆
今から緞帳が上がるから
静かな会場を後にさよなら

言いかけていた事が一つ消えてまた増えて
背中に後ろめたさが残る
従いたい心根を吐き出さぬように込めて
胸の中が澱のように濁る

受け止めたいことが自分さえ抱えられず
持て余したそれを守っている
霞んだ声はからからに喉を焼いて埋め尽くす
何を言うべきか分からなくて

感じてたものが遠く放たれていた
同じ様で違うなんだか違う
何時まで行こうか 何処まで行けるのか
定かじゃないなら何を想うの

僕らが離れるなら 僕らが迷うなら
その度に何回も繋がれる様に
ここに居てくれるなら 離さずいられたら
まだ誰も知らない感覚で救われていく

平穏とは消耗を以て代わりに成す
実際はどうも変わりはなく
享楽とは嘘で成る
「綻ぶ前にここを出ていこうか」と
都合の良い願いを同じ様に同じ様に呟く
何処から聞こうか 何を見失うか
定かじゃないから此処を動けない

僕らが疲れるなら これ以上無いなら
その度に何回も逃げ出せる様に
心が守れる様に 奪われない様に
互いに託して 身体を預けてよ

君と泣く 君と笑う 君と怒る
君と歌う 君と踊る 君と話す

何時まで続くだろうと同じ様に同じ様に呟く
いま忘れないよう刻まれた空気を
これから何度思い出すのだろう

僕らだけが

僕らが離れるなら 僕らが迷うなら
その度に何回も繋がれる様に
ここに居てくれるなら 離さずいられたら
まだ誰も知らない感覚で僕の生きているすべてを確かめて
正しくして
2: Chat noir 2021/11/11 20:11
2:08
一緒に傘に入るんじゃなくて、
一緒に濡れるって言う選択、好き。
3: negi 2021/11/11 19:26
flowerの「f」をとってlowerなのオシャレ
歌詞の一つ一つの語感も気持ちいいし耳に残る中毒性がたまらない 鬼リピしています。
4: かるぼなーら 2021/11/11 20:10
悪しき魔女とされたあの人への恋は叶わず
涙を流して死の舞踏を2人踊る
1人残されたメイドは彼女のハットを被り
道化のようにおどけては消えた
火にくべられようと、異端の烙印を押されようと2人の愛までは燃やせず
願わくはその百合の花が天国で可憐に咲き誇らんことを
5: 亜魔王 2021/11/11 20:14
なんかflowerバージョンが黒髪の子で、アナザーボーカルにあるミクバージョンの声が儚くも優しく包んでくれてるような感じがあって白髪の子みたいな感じがしてMVといい曲といいめちゃくちゃすこ
6: amethysuto 2021/11/11 22:16
symbolism/secrets i spotted:
at 0:29 and 1:42-1:43 maid girl is carrying the Malleus maleficarum (Hammer of Witches), commonly used by witch hunters in identifying witches
0:35 i think that is a plum tree that appears in maid’s place. Plum blossoms symbolise perseverance, hope, and a ward against evil spirits.
0:42 in witch’s place there are white lilies. These symbolise purity and innocence. [edit] They may also symbolise a romantic nature of maid’s love for witch. One of the mannequins also has a yellow ribbon around its neck.
1:05 maid sees herself dancing with witch, but instead she is the witch and witch is the maid
1:48 witch carries a wine glass in her left hand, and doves are flying free around her…
1:51 while maid carries the cages beside a wine barrel. She’s also holding the white lilies from before.
at 1:58 maid lets down her hair, and the yellow ribbon that tied it is seen tied around her neck at 3:11 onwards. (she also rolls up her sleeves)
2:24 the wanted posters for witch, also saying Malleus maleficarum- maid posted these as witch points out maid has the book in her possession
3:00 -the left is maid (who has short sleeves), the right is witch (at least i think it is, nobody else has sleeves that big)-
EDIT this image seems to be a reference to Judas, who was offered 30 silver coins to betray Jesus. Confirming that maid betrayed witch by putting up the posters.
also look at maid’s face at 3:11 before it glitches, poor girl…
3:23 a vision of maid strangling witch for a second- maid knows it was her actions that killed witch
7: 駒鳥 2021/11/11 20:07
まさかの魔女狩りイメージだったとは…ニーゴの時と違ってどっちも好き…どちらも声もイラストも好きすぎる…
本当にこんな神曲を書き下ろして下さりありがとうございました…┏┛墓┗┓
8: フィクションです 2021/11/11 21:41
このMVは魔女狩りに加えてキリスト教、とくに受難の部分を意識していると感じました。
火計に遭う白い魔女のシルエットには十字架が写っていますし、耳飾りが魚の形をしています(キリストの象徴)。
また1:46 においてはキリスト教において聖霊の象徴とされるハト、キリストの血であるワイン(ぶどう酒)なども描かれています。
したがって、MV中で処刑される白い魔女はキリストがモチーフの一つにあるといえます。

そう考えるならば、黒髪のメイドは間違いなくユダを意識しているでしょう。
2:59 のシーンはユダが銀貨30枚でキリストを売った場面、3:28 のシーンはユダの接吻を意識しているものですね。(黄色いフードもそれっぽい)
またメイドのポーズが「最後の晩餐」のオマージュである0:10の場面において、目を背けていることもユダらしさがあります。


0:34 で映る花はおそらくユダの花とも呼ばれるハナズオウ。0:42 の花はおそらくマリアを象徴する白いユリ。
裏切ったユダの最期は己の罪を悔いて首吊り自殺を行うというものでしたが、このメイドの結末は……。
9: 翠青 2021/11/11 20:10
ニーゴの方とは全く違うストーリーが展開されていて、それなのに両方成立しているのが凄い。
ニーゴとぬゆりさんの独特な世界観がぴったり嵌っているんだと思うし、そのピースを嵌めようとした運営や、満点以上で返したぬゆりさん最高!!
あと、今回の曲は「ぬゆり」としての曲調見たいな感じで滅茶苦茶嬉しかった。
10: suzuh4 2021/11/11 20:09
THIS IS SO COOL ohmygosh im so glad that nulut is getting furthermore recognition ❤❤❤
11: Apricot 2021/11/12 2:04
Nulut's electro swing style is so distinct, I was shocked to suddenly hear it during the proseka event lol
I really like that you can have different interpretations of the song depending on which PV you watch.
This one is especially sad bc of the witch hunting context though :')
12: [Diver's] Fireworks 2021/11/11 20:15
「まだ誰も知らない感覚で救われていく」の、自分が恋をしている事がまだ分かってないの好き
13: ろまやなぎ 2021/11/11 20:16
最後メイドの子が魔女の帽子を被った瞬間消えたのって、魔女狩りで死んでしまった彼女の後を追うために自分も魔女の印である帽子をかぶって魔女として処刑されたんだろうか
14: tk 2021/11/11 19:46
これぞオシャレの具現化ぬゆりさん
インスト聴くのが楽しみなくらい音の使い方が最高だし、歌詞の
「霞んだ声はからからに 喉を焼いて埋め尽くす」
「平穏とは 消耗を以って 代わりに成す」
「享楽とは 嘘で成る」
なんかがかっこよすぎる....
15: あくおす 2021/11/11 20:07
3:22最後の盛り上がりがぬゆり節効きすぎてて涙出た
16: 残念でしたね 2021/11/11 19:26
9日に予定されていたけど11日に変わったの、言い方あれだけど焦らしプレイされた気分で…その…なんと言うか…非常に良かったです…
ロウワー本当に大好きなのでありがたい!!
17: エーボタンジン 2021/11/11 20:10
メイドちゃんに黄色が増える度周囲から浮いていくのが切ない
幻覚を浮かべる骸骨と笑顔で踊り狂うのが切ない
前半魔女ちゃんが手を差し伸べてくれて、後半は応えるように何度も手を差し伸べるのに立場がそれを許さないのが切ない
恐らくメイドちゃんにとって火傷はただの傷では無いだろう、トラウマをわざと抉って自分から遠ざけるのが切ない
その甲斐もなくメイドちゃんは現実と理想が混ざるほど(PVが度々マーブル模様になってる)魔女ちゃんに執着してるのが切ない
切ない……
18: (っ´ω`)つsquare 2021/11/11 19:59
ぬゆりさん特有の音が凝縮された綺麗な旋律、沢山詰め込まれた言葉、曲、まさにぬゆりさんらしさを体現したような曲だなと思いました。
花ちゃんの歌唱とっても楽しみです。


追記
花ちゃんの濁ったような低めの歌い方、中世の魔女狩りを連想させるムービー、そして2人の女の子達の関係性、色々なもので溢れかえっていて、本当に最高でした…!!何回も噛み締めながら聞こうと思います。
19: Machi Kurada 2021/11/12 7:39
Thanks to a comment thread started by @フィクションです, I noticed that the MV is very heavily insipired by the story of Judas and his betrayal of the Christ. (Apparently it's specifically by a short story by Osamu Dazai written from Judas point of view.) The witch dressed in white (divinity) and red (love, passion, blood) is associated with Jesus while the maid whose outfit has yellow accents (betrayal) is associated with Judas.
More details:
0:04 and 3:26: The three candles light up and then are blown off at the end, might allude to the promised resurrection 3 days after the Christ's death.
0:05: The Witch's earring is fish shaped; fish was an early Christian symbol. Her walking to the stake might be a nod to the carrying of the Cross.
0:08: The maids are the Apostles; Yellow Maid/Judas is the only one averting her eyes
0:33: There are holy halos above all of the chairs except Yellow Maid's, the same way Judas is the only halo-less Apostle in religious art.
0:34: The flower in Yellow Maid's spot is a branch of Judas' tree, named as such because Judas hung himself from it. It also shows up in the official Spotify/ITunes/... thumbnail with several nooses hanging from it.
0:40: The Witch's halo is large and bright-she is the most divine figure.
0:41: White lilies are one of the symbols of the Virgin Mary (and of course also of yuri)
0:45: The Witch is shown helping a bed ridden girl, probably a nod to the Miracles.
Each time the Witch is shown in patterned silhouette, it's with a Christian cross pattern.
0:58: Since the genders are bended here, the young man is probably taking the role of Mary Magdalene, with this scene being a nod to the time she washed the Christ feet with expensive perfume.
1:45: The Last Supper. The Witch is seen holding a wine glass, surrounded by the Maid's and doves (the Holy Spirit) are flying around.
2:25: Continuing from the Last Supper, Jesus did tell his disciples that someone among them had betrayed him. Here the Witch is probably calling out Yellow Maid's betrayal.
2:28: Yellow Maid is selling out the Witch to the local religious authorities like Judas did to Jesus. Note that she doesn't wear her maid outfit anymore.
2:34: The burning flames imagery is apparently from the Dazai short story
3:00: The 30 silver coins
3:02: The traditional depiction of Judas betrayal has him wearing a yellow hood.
3:07: The betrayal. Showing who the authorities should arrest through a normally positive gesture (kissing/dancing) and the victim accepting it willingly, despite knowing it's true meaning.
3:28: If the above reference was too subtle
That's a lot but I only put stuff I was sort of sure about. I found it very interesting myself and I hope you enjoy it ! 😊
20: あきあき 2021/11/11 20:18
イラストと「離さずいられたら」っていう歌詞を見て、手放してしまったらもう二度と取り戻せなくなるかもしれないってことが痛いほど伝わってほんと幸せになって欲しい、救われて欲しいっていう気持ちで一杯...
21: box 2021/11/11 20:55
you, kairiki bear, and chogakusei releasing new songs on the same day was definitely unexpected but such a wonderful thing to wake up to 💙 this song is fantastic, not just with the sounds, but the visuals as well O: it adds a level of whimsicality and dread too which just works fantastically together 😼💙
22: Pax 2021/11/12 3:02
This may be out there but part of me wonders if the witch hunting is a metaphor for lgbt people. The witch is an out lesbian and the maid is coming to terms with her sexuality after growing up in a heavily religious environment. In the end though someone is seen talking to what looks like a priest and causes the maid to turn in her lover to be punished.

this is an amazing song! Thank you nulut!
23: オ゛ア゛ア゛ア゛ #昼寝団 2021/11/11 20:12
え!?!?!?すっごいすごい!!???
某音ゲーの方のロウワーのMVはどちらかというと救おうとしてる、みたいな感じなんだけど、ぬゆりさんの方のMVは語彙力が低くて表現できないけど死んでも来世でまた繋がろうねみたいな感じで幸せなバッドエンドで終わるのすごい……!!反復横跳び始めますね!!!
(˙꒳​˙ 三( ˙꒳​˙ )三 ˙꒳​˙)
24: 月音_tukine☽︎‪︎.*·̩͙‬ 2021/11/11 20:07
ラスサビのイラストMV曲全ての迫力が凄すぎる…
25: ・かにチョコ 2021/11/11 21:01
ボカロPさんたちのすごいところは、プロセカで聞くのと、ここで聞くとはまた別の解釈ができることだよね。
26: Yxummih 2021/11/11 23:10
¡Oh Dios!, ¡El ritmo es espectacular!. ¡¿Y PODEMOS APRECIAR ESOS VISUALES TAMBIÉN?! (´・д・`)

¡MIREN LO ESPLÉNDIDO QUE ES EN SU TOTALIDAD!.

Estoy tan agradecida de haber conocido a esta persona hace dos años ・゜(。┰ω┰。).・゜
27: 夢咲@推しが尊い 2021/11/11 19:27
花ちゃんのロウワーがフルで聴けるの楽しみすぎる……!
28: S T 2021/11/11 20:53
個人的にはメイドが魔女に恋をしてお互いいい関係になるんだけどそれは許されないことで(同性愛的にも魔女狩り的にも)でもそんな日々も長くは続かなくてある日メイドも"魔女狩りをする側"なのがバレてしまって動揺して逃げ出してしまうが気持ちを整理して戻った時にはもう遅く魔女は磔にされて燃やされた後で悲しみにくれたメイドは魔女との日々を思い出して1人遺骨と踊るのだった……というところまで妄想した
29: 他人行儀な砂ふらし 2021/11/11 21:24
0:17 〜とかの『えーいえっつてっていぇ⤴︎』(伝われ)がニーゴの方は最後が下がってるけどこっちは上がってるあたり、黒髪の子の狂気というか悦びが伝わってきてとてもエモを感じる
ん〜〜どっちも好き!!
30: More DonutFlame 2021/11/12 7:33
another banger from nulut. Those vocal chop samples parts still sick
31: 飴練ルヤン 2021/11/11 20:29
mvが凄すぎる
映画観たみたいな満足感があってすごい
32: たいちょー 2021/11/11 20:20
ぬゆりさん、素晴らしい楽曲をプロセカに書き下ろしていただきありがとうございます……!!!
vo.flowerも大好きですしmvも最高です……!!!!
33: どぬぬどん 2021/11/11 20:09
サブスクで音源自体は聴いていたのですがPVあると印象がさらに変わりますね
プロセカカバー版含め3回以上違う印象で楽しめました
34: アクリルライフ 2021/11/11 20:46
ひとつの劇の作品を見てるような満足感があって好き
35: しずくノ雨 2021/11/11 21:17
ボーカルの声とか、MVの絵とかが違うだけでこんなにも解釈が変わってくるのか。。

奥が深いなぁ
何だこの神曲
36: 廃園 2021/11/11 19:37
lowerには沈むという意味があり、ぬゆりさんは沈むとか溺れるみたいな言葉をよく使うので"それ"な気がする
37: ポテト 2021/11/11 19:21
flowerちゃんのほうのロウワーも聞けるなんて最高すぎる
ロウワーはイントロから最高なんだよな
38: トマト嫌い 2021/11/11 20:36
このメイドちゃんが魔女の人の帽子を最後被ってるところを見るあたり、魔女の人がなくなってもこのメイドちゃんがこの魔女の人を思う気持ちは無くならない(忘れない)ってことを意味してるんかなって考えると人の想いを無かったことにするのってとても辛いよなって思った
39: おしお。 2021/11/11 20:23
0:58 1:05 2人でいるとすごい嬉しそうなのかわいいし、この後サビに入った時初めの曲調より明るい感じになるのすき

でも完全に明るくないのがぬゆりさん感があって、最後にかけて解釈だんだんかわってくのとってもすき
40: いみゃ☂* 2021/11/11 20:35
傘を差し出すんじゃなくて一緒に雨に打たれてるの好き。
41: まっしろ 2021/11/11 20:17
ぬゆりさんが作る楽曲全てがなんでこんなに神曲なんだろう…;;♡
イベントで楽しく遊ばさせてもらってたけど歌詞や曲調とかがもう本当に「ぬゆり」って感じがしてどちゃくそに大好きです。こんな素敵な楽曲を聞けて幸せです。(語彙力無)
42: み。 2021/11/11 21:07
瑞希達の物語とぬゆりさんが描いた物語は全然違うのに、どちらにもピタリと合って聞こえるの凄い
世間体だとか先入観だとかに離されそうな離れたくない人達の歌だからかな
43: 富士屋法大 2021/11/11 20:04
ぬゆりさんは間奏の使い方が上手すぎる!かっこいいし美しい
44: コハギ 2021/11/11 21:12
ニーゴの方は相手を「救ってみせる」だけどこれは「もう救えない」って感じで好きです。
45: Defination of Something? 2021/11/12 15:55
English Lyrics
*[all credit goes to Accio, i just copied from the comment of the proseka ver]*

Yes, it was a simple prayer, from the very start
Every inch of this amazement gradually disappears
Starting now, the front curtains will rise, so
I leave the quiet meeting place behind
Goodbye


The things that I had tried to say; one disappears, then another increases,
And a sense of guilt remains on my shoulders
These heart’s desires that I wish to obey; I hold them in so that I don’t spew them out,
And like dregs, the inside of my chest becomes cloudy

I’m unable to even carry on my shoulders the things that I want to accept;
Too much than I can handle, I’m protecting it all
My dull voice, all dried up, burns my throat and fills it up tight;
I don’t know how to find the right words


The things I had once felt have all escaped somewhere far away
It seems the same, yet different; somehow, it’s different
For how long shall we go? How far can we continue?
If you’re uncertain, what are your feelings?


[1st chorus]
If we are to become separated, if we are to become lost,
So that we can connect again countless times, in those cases:
If you could stay here for me, if it’s possible to stay, unseparated,
I’ll continue to be saved by these feelings that no one yet knows about.


What we call ‘peace’ is a mere substitute to cover for exhaustion
In reality, nothing changes in the slightest
What we call ‘enjoyment’ is entirely made up from lies
“Shall we leave this place before it starts to unravel,” I say

I mutter convenient wishes just the same, just the same
From where should I listen? What will I lose sight of?
I can’t move from this place because I’m uncertain


[2nd chorus]
If we are to become tired, if nothing more awaits us,
So that we can escape again countless times, in those cases;
So that we can protect our hearts, so that they won’t be taken from us:
Entrust them to each other, and lean your body on me.


I cry with you, I laugh with you, I get angry with you
I sing with you, I dance with you, I talk with you


“For how long will this continue?” I mutter just the same, just the same
This atmosphere that I’ve etched into my mind, in order to not forget the present;
I wonder how many times I’ll recall it from now on


If we alone, are to—


[3rd chorus]
If we are to become separated, if we are to become lost,
So that we can connect again countless times, in those cases:
If you could stay here for me, if it’s possible to stay, unseparated,
With these feelings that no one yet knows about, please confirm my entire living being,
And make it right.
46: ノーマルプレーヤーリン廃 2021/11/11 20:09
MV…なんとなくユダっぽい感じがしたけど違うかな…
いや何はともあれ最高ですありがとうございますこれで生きていける
47: M 2021/11/11 20:05
ぬゆりさんの曲はオシャレだしカッコイイ…
MVからなんか色々考えれそうだけど脳のない私には無理だ
48: 人格入りロボット 2021/11/11 20:08
帰ってきた!帰ってきたぞ!ぬゆりさんのエレクトロスウィングが!進化して帰ってきたぞおおおおお!
何故か分からないけどちょっと泣きそうになってます…本当にありがとうぬゆりさん…これからもずっと応援します…
49: ねこた 2021/11/11 21:30
0:32 ここからの編集2人の本性とか性格が溢れ出しそうなのに結局また隠して元に戻ってる感じでエモい

ちなみに赤い梅の花言葉は「忠誠」らしいっす
50: S R 2021/11/11 19:42
Flowerの声って、女の子の声にも男の子の声にも聞こえる。
それが瑞希とリンクしているのかなと感じた。
今回、バーチャル・シンガーverをクリプトンの6人ではなくFlowerにしたのはそういう意味もあるのかな。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=3sEptl-psU0

急上昇動画ランキング