 
【新型ハリアーのココがダメ! 12のポイント】購入したオーナー目線で内装&外装辛口評価!重箱の隅を突く! | TOYOTA NEW HARRIER (VENZA) REVIEW 2020
                         2020/06/19 21:31に公開
    
         20分37秒
  
  
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 17位 | 
| 最低順位 | 50位 | 
| 増加再生回数 | +145425回 | 
| ランクイン日時 | 2020/06/20 16:15 | 
| ランク圏外日時 | 2020/06/23 2:45 | 
| 急上昇継続時間 | 2日10時間30分 | 
| 再生回数 | 73513回 | 
| コメント数 | 243件 | 
| 高評価数 | 547 | 
| 低評価数 | 114 | 
| 評価数合計 | 661 | 
| 高評価割合 | 82.75% | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2020/06/20 16:15 | 32位 | 73513回 | 
| 2020/06/20 16:45 | 31位 | 74262回 | 
| 2020/06/20 18:00 | 30位 | 76476回 | 
| 2020/06/20 18:15 | 29位 | 77296回 | 
| 2020/06/20 18:30 | 28位 | 78062回 | 
| 2020/06/20 20:00 | 27位 | 84249回 | 
| 2020/06/20 20:15 | 26位 | 85289回 | 
| 2020/06/20 23:00 | 25位 | 96128回 | 
| 2020/06/21 0:15 | 23位 | 101592回 | 
| 2020/06/21 1:45 | 22位 | 110984回 | 
| 2020/06/21 3:00 | 21位 | 120367回 | 
| 2020/06/21 3:15 | 19位 | 120622回 | 
| 2020/06/21 9:15 | 18位 | 136845回 | 
| 2020/06/21 9:30 | 19位 | 137296回 | 
| 2020/06/21 10:00 | 18位 | 138441回 | 
| 2020/06/21 10:45 | 17位 | 141011回 | 
| 2020/06/21 11:00 | 18位 | 142447回 | 
| 2020/06/21 12:15 | 21位 | 146818回 | 
| 2020/06/21 13:45 | 29位 | 152192回 | 
| 2020/06/21 14:15 | 31位 | 154053回 | 
| 2020/06/21 16:15 | 30位 | 159738回 | 
| 2020/06/21 17:45 | 28位 | 164173回 | 
| 2020/06/21 18:00 | 29位 | 164389回 | 
| 2020/06/21 19:45 | 30位 | 170855回 | 
| 2020/06/21 21:00 | 28位 | 173609回 | 
| 2020/06/21 21:15 | 30位 | 174375回 | 
| 2020/06/21 22:00 | 28位 | 176121回 | 
| 2020/06/21 22:15 | 29位 | 176298回 | 
| 2020/06/21 22:45 | 30位 | 178091回 | 
| 2020/06/21 23:00 | 27位 | 178838回 | 
| 2020/06/21 23:15 | 28位 | 179753回 | 
| 2020/06/21 23:45 | 29位 | 180909回 | 
| 2020/06/22 0:15 | 27位 | 182039回 | 
| 2020/06/22 0:30 | 39位 | 183285回 | 
| 2020/06/22 1:00 | 40位 | 184692回 | 
| 2020/06/22 1:15 | 38位 | 185598回 | 
| 2020/06/22 1:45 | 39位 | 186345回 | 
| 2020/06/22 2:00 | 38位 | 187845回 | 
| 2020/06/22 2:30 | 37位 | 189828回 | 
| 2020/06/22 2:45 | 38位 | 189931回 | 
| 2020/06/22 3:30 | 37位 | 191735回 | 
| 2020/06/22 5:15 | 36位 | 193529回 | 
| 2020/06/22 10:30 | 41位 | 199155回 | 
| 2020/06/22 11:30 | 42位 | 200344回 | 
| 2020/06/22 14:00 | 43位 | 202768回 | 
| 2020/06/22 14:30 | 47位 | 203246回 | 
| 2020/06/23 1:30 | 50位 | 217298回 | 
| 2020/06/23 2:45 | 50位 | 218938回 | 
          
            私も購入して納車待ちの新型ハリアーですが、今回は重箱の隅をつつくダメ出しを12の項目でレポートします! 身銭切って買ったからには良いところだけじゃなくダメなところもレポートします!
前回お届けした新型ハリアーを購入した6つの理由の動画も併せてどうぞ↓
https://youtu.be/mjOp65JDIFk
私が購入したハリアーの見積りやおすすめグレード、納期が遅れるオプションなどは以下の記事も参考にどうぞ↓
【新型ハリアー購入!! 納期が遅れる3大装備は?】私の見積り公開&納車日見えた!おすすめグレード&付けたほうが良いオプションは?
https://wansoku.com/blog-entry-3108.html
ワンソクTube&ワンダー速報は「クルマ買うチューバー」としてバンバンクルマ買っていきます!!
そして身銭を切ったオーナーとして話題の車をオーナー目線で良い所も悪い所もレビューします!
2020年6月現在の愛車(最新情報はチャンネル概要欄を参照)
2018.12- レクサス UX250h F SPORT
2019.09- レクサスRX300 F SPORT
2019.12- MAZDA3 X Burgundy Selection
2019.12- メルセデスCLAシューティングブレーク
2020.03- 新型フィット4 LUXE e:HEV
2020.07- 新型ハリアーハイブリッドZ Leather Package(納車予定)
2021.03- LANDROVER DEFENDER(納車予定)
日本の主軸産業でもある自動車産業にお金を落としつつ、視聴者の物欲を刺激し、クルマを買いたい人の背中をいつでも押します!!
イイネと思ったらチャンネル登録もぜひお願いいたします^^
Gmailにログインしているとチャンネル登録できます。
ベルのマークをONにしておくと、新着動画が上がると通知が出るので見逃しもありませんよ♪
Blog:https://wansoku.com/
Twitter:https://twitter.com/phoshiaki
Facebook:https://www.facebook.com/wansoku/
取材協力
ネッツトヨタ東埼玉 NTワークス白岡センター
https://mynetz.jp/corporate
#ハリアー #トヨタ #TOYOTA #HARRIER #VENZA
    前回お届けした新型ハリアーを購入した6つの理由の動画も併せてどうぞ↓
https://youtu.be/mjOp65JDIFk
私が購入したハリアーの見積りやおすすめグレード、納期が遅れるオプションなどは以下の記事も参考にどうぞ↓
【新型ハリアー購入!! 納期が遅れる3大装備は?】私の見積り公開&納車日見えた!おすすめグレード&付けたほうが良いオプションは?
https://wansoku.com/blog-entry-3108.html
ワンソクTube&ワンダー速報は「クルマ買うチューバー」としてバンバンクルマ買っていきます!!
そして身銭を切ったオーナーとして話題の車をオーナー目線で良い所も悪い所もレビューします!
2020年6月現在の愛車(最新情報はチャンネル概要欄を参照)
2018.12- レクサス UX250h F SPORT
2019.09- レクサスRX300 F SPORT
2019.12- MAZDA3 X Burgundy Selection
2019.12- メルセデスCLAシューティングブレーク
2020.03- 新型フィット4 LUXE e:HEV
2020.07- 新型ハリアーハイブリッドZ Leather Package(納車予定)
2021.03- LANDROVER DEFENDER(納車予定)
日本の主軸産業でもある自動車産業にお金を落としつつ、視聴者の物欲を刺激し、クルマを買いたい人の背中をいつでも押します!!
イイネと思ったらチャンネル登録もぜひお願いいたします^^
Gmailにログインしているとチャンネル登録できます。
ベルのマークをONにしておくと、新着動画が上がると通知が出るので見逃しもありませんよ♪
Blog:https://wansoku.com/
Twitter:https://twitter.com/phoshiaki
Facebook:https://www.facebook.com/wansoku/
取材協力
ネッツトヨタ東埼玉 NTワークス白岡センター
https://mynetz.jp/corporate
#ハリアー #トヨタ #TOYOTA #HARRIER #VENZA
                1: クルマ好きのKIMI
                2020/06/19 22:28
              
              
                デメリットを紹介してるのに欲しくなってしまった🤣              
            
                2: ログ コ
                2020/06/20 4:01
              
              
                車格に対してハンドルの質感が…
トヨタのもっと安い車種でもナビレディパッケージつけたステッチ付きレザーハンドルあるから何だかそこがぱっと見残念
            トヨタのもっと安い車種でもナビレディパッケージつけたステッチ付きレザーハンドルあるから何だかそこがぱっと見残念
                3: hiru menti
                2020/06/20 0:52
              
              
                シートヒーターくらい標準でも良いだろうに。
トヨタのこういうやり方は本当に酷過ぎる。
            トヨタのこういうやり方は本当に酷過ぎる。
                4: かき
                2020/06/19 22:10
              
              
                リアウィンカーそこが光るんかーい!              
            
                5: Masahiro Takahashi
                2020/06/19 22:13
              
              
                トヨタはカメラ関係ケチってますよね。
リアウィンカーとバックランプはマイナーチェンジで変えると読んだ。
            リアウィンカーとバックランプはマイナーチェンジで変えると読んだ。
                6: ken ken
                2020/06/19 23:44
              
              
                リアウィンカーあかんやろ。。。場所も悪いし、小さすぎてチープ感が。。。              
            
                7: 蘇生大学生
                2020/06/19 22:25
              
              
                ご購入おめでとうございます!
 
学生でお金貯めてるのですが、めちゃくちゃカッコいい現行のハリアーは僕には高すぎるので60後期の中古か15年式のスカイラインクロスオーバー頑張って買います!!
            学生でお金貯めてるのですが、めちゃくちゃカッコいい現行のハリアーは僕には高すぎるので60後期の中古か15年式のスカイラインクロスオーバー頑張って買います!!
                8: やまぴー
                2020/06/20 2:32
              
              
                リアウィンカー、テールの位置にシーケンシャルで光ったらまじでかっこいいとおもう              
            
                9: Ryuji
                2020/06/20 7:26
              
              
                リアウィンカーをデザインした人の脳みそ知りたい              
            
                10: 偉大なる壮鷹
                2020/06/19 22:01
              
              
                乗り換え検討中。
実車を試乗してからかな。
            実車を試乗してからかな。
                11: Fiy00003
                2020/06/20 1:55
              
              
                リアウインカーが酷い。なんか貧相だしw              
            
                12: R ohturbo
                2020/06/19 23:02
              
              
                これだけ色んな方がリアウインカーの位置ツッコんでれば、街中で新型見かけた時無意識に下のウインカー見ちゃいそうですねw              
            
                13: ふりーど女子力高め
                2020/06/19 22:56
              
              
                リアウインカー小さすぎですね…              
            
                14: 無名
                2020/06/19 22:35
              
              
                ナビの額縁が太すぎて、、、              
            
                15: Kエアー
                2020/06/20 8:13
              
              
                冷静に考えると中古でRXって選択もありかも              
            
                16: にしなしんちゃん
                2020/06/19 23:03
              
              
                見積もり取りました、ZレザーガソリンFFで値引き263000円!新型にしては頑張ってくれてます、買うか悩み中です              
            
                17: D D
                2020/06/19 22:27
              
              
                高級輸入車SUVに多いパワフルなエンジンがないこと。2.5HVでも十分速いんですけど、いまいちぱっとしないんですよね…PHVを追加したら、あらゆる面で超越できると思う              
            
                18: とん平
                2020/06/19 21:50
              
              
                いい天気やなぁー              
            
                19: 九谷焼
                2020/06/20 7:22
              
              
                一番の個人的な駄目なところなマークの変更かな(笑)              
            
                20: う
                2020/06/19 22:14
              
              
                流石にこのリアウィンカーは酷いな〜😅              
            
                21: Layla
                2020/06/19 23:32
              
              
                昨今のトヨタ、ダイハツのスマートキーはデカすぎて全然スマートじゃない。ホンダのN系くらい小さくてもいいのに...              
            
                22: みやくん
                2020/06/19 23:51
              
              
                ステアリングのデザインRAV4とちがうデザインがよかったな              
            
                23: ベア
                2020/06/20 7:44
              
              
                所々”トヨタ感”感じるところありますね笑
時期NXがこのトヨタ感を隠せるかが見物ですね
後席の質感などマツダ車も負けてないと思いました
            時期NXがこのトヨタ感を隠せるかが見物ですね
後席の質感などマツダ車も負けてないと思いました
                24: oni weathering
                2020/06/20 9:10
              
              
                トヨタは安全性よりもデザイン重視なんですね…              
            
                25: 偉大なる壮鷹
                2020/06/19 22:03
              
              
                よっこらしょういち?              
            
                26: マンクオーライ
                2020/06/20 9:28
              
              
                ハンドルが安っぽいですね笑              
            
                27: Shun Shun
                2020/06/19 23:10
              
              
                ウィンカーは確かに気になるけど個人的には車幅のほうが気になる
迫力あるのはいいんだけどね
            迫力あるのはいいんだけどね
                28: アピールあひーる
                2020/06/20 0:03
              
              
                降雪地では無理だろ、このウインカーは。              
            
                29: 猫缶
                2020/06/19 21:49
              
              
                ウィンカーが気にくわない              
            
                30: 雑菌たかあき
                2020/06/20 2:55
              
              
                レザーパッケージつけないと、シートヒーターと助手席パワシート付かないのは、卑怯な商売だ(°▽°) ハリアーってSUV高級車なんだから、そこらへん中間グレードでも標準にして欲しいものですね。 そしてシンプルにライバル車と比べると圧倒的に高いww              
            
                31: ree roux
                2020/06/19 23:55
              
              
                どんなリアウィンカーやろ?って思ったらそこかよ笑笑
リアフォグくらいの位置じゃん
            リアフォグくらいの位置じゃん
                32: yellowbird 1989
                2020/06/20 8:54
              
              
                ZレザーにGのホイールを履かせたい……              
            
                33: 監督
                2020/06/19 23:52
              
              
                有償カラー良いですね
デザインも走行シーンで見ると美しい。
調光ルーフでチルト&スライドが出来れば買い替えたんですが、、、残念です。
            デザインも走行シーンで見ると美しい。
調光ルーフでチルト&スライドが出来れば買い替えたんですが、、、残念です。
                34: パッパパラガス
                2020/06/20 0:17
              
              
                同じ事書きますがリアはCF系アコードワゴンを思い出す見た目ですな。              
            
                35: keik1980
                2020/06/20 7:30
              
              
                全幅1850越えは、立体駐車場で屋根付き地下確保できている身としては、かなり厳しいです。              
            
                36: A A
                2020/06/19 21:37
              
              
                このリアウィンカーで車検通るんか(笑)    突っ込まれそうで怖い...              
            
                37: 二ノ宮優紀
                2020/06/19 22:16
              
              
                ちょうどこのグレードのHV買ったので助かりますー              
            
                38: 江戸川コナン
                2020/06/19 21:47
              
              
                ドリンクホルダー剥き出しなのと
ナビがデカイのはいいけど、後付感が、
あとウインドウスイッチ回りが前モデルより
しょぼい?
            ナビがデカイのはいいけど、後付感が、
あとウインドウスイッチ回りが前モデルより
しょぼい?
                39: kazu kun
                2020/06/20 10:59
              
              
                リアの視認性は悪そう              
            
                40: がんも
                2020/06/19 21:34
              
              
                リアウインカーの位置が低すぎる              
            
                41: ゆうきyuuki
                2020/06/19 21:45
              
              
                今日ディーラー行って見てきました!Z ハイブリッド
実物はやっぱりかっこいいですね!!
悪いとこも言うなんてさすが!!
            実物はやっぱりかっこいいですね!!
悪いとこも言うなんてさすが!!
                42: くろちゃん
                2020/06/20 7:47
              
              
                これからマイナーチェンジで色々熟成されていくのが楽しみですね!              
            
                43: ア、ペンタ
                2020/06/19 22:43
              
              
                リアウィンカー、バックライトと位置がおかしいと思う。
デザイン優先なんだね
            デザイン優先なんだね
                44: BMW X
                2020/06/20 0:43
              
              
                ドラレコ要らずのルームミラーとか良いです!
エアコンのスイッチとかは中間グレードの方が使いやすそう、その辺がちょっとグレードでややこしい感じします。
ワンソクさんのハリアー来月中旬納車されてからの動画アップ楽しみです🎵
            エアコンのスイッチとかは中間グレードの方が使いやすそう、その辺がちょっとグレードでややこしい感じします。
ワンソクさんのハリアー来月中旬納車されてからの動画アップ楽しみです🎵
                45: Kou kawa
                2020/06/19 22:08
              
              
                リアウインカーは低く後続車に見えにくいため追突されそうで不安。当然メーカーは運輸局のお墨付きを得てのラインアップなんでしょうけれど。すでに多くの人が不安視してますが私も同感。次期マイナーで改善されることを祈ります!              
            
                46: 佐藤じゅうべい
                2020/06/20 0:15
              
              
                Z leatherのパノラマルーフ、ブラックパールで購入しました
納期は10月予定ですが…
年内に期待します
            納期は10月予定ですが…
年内に期待します
                47: 水口眞一
                2020/06/20 6:29
              
              
                リアウインカーw。
トヨタが気をてらうデザインをすると、大抵不評。
それってセンスが・・。
ってこと。
            トヨタが気をてらうデザインをすると、大抵不評。
それってセンスが・・。
ってこと。
                48: 焼きたらこ
                2020/06/19 23:45
              
              
                エアインテークに虫詰まりそう。              
            
                49: 65 HARRIER
                2020/06/19 21:44
              
              
                リアのアームレストのドリンクホルダーは60系やったら収納できたけどなー              
            
                50: だるとん.
                2020/06/20 7:47
              
              
                納車されましたらデジタルインナーミラーの録画映像の画質や視野のレビューが見たいです。              
            





