 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 23位 | 
| 最低順位 | 46位 | 
| 増加再生回数 | +186932回 | 
| ランクイン日時 | 2020/03/25 16:30 | 
| ランク圏外日時 | 2020/03/27 10:45 | 
| 急上昇継続時間 | 1日18時間15分 | 
| 再生回数 | 236514回 | 
| コメント数 | 1053件 | 
| 高評価数 | 6366 | 
| 低評価数 | 535 | 
| 評価数合計 | 6901 | 
| 高評価割合 | 92.25% | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2020/03/25 16:30 | 24位 | 236514回 | 
| 2020/03/25 18:30 | 23位 | 243205回 | 
| 2020/03/25 21:00 | 29位 | 259067回 | 
| 2020/03/25 22:00 | 28位 | 263838回 | 
| 2020/03/25 22:15 | 29位 | 268313回 | 
| 2020/03/25 23:00 | 28位 | 270471回 | 
| 2020/03/26 2:30 | 27位 | 299702回 | 
| 2020/03/26 9:00 | 26位 | 332744回 | 
| 2020/03/26 9:30 | 25位 | 333787回 | 
| 2020/03/26 10:15 | 29位 | 336726回 | 
| 2020/03/26 13:15 | 31位 | 346000回 | 
| 2020/03/26 14:30 | 34位 | 349371回 | 
| 2020/03/26 18:30 | 39位 | 363490回 | 
| 2020/03/26 18:45 | 46位 | 365114回 | 
| 2020/03/27 6:30 | 45位 | 415785回 | 
| 2020/03/27 10:45 | 45位 | 423446回 | 
          
            今回は、生産性の観点で 今すぐ家から捨てるべきものTOP5を発表します。
まず最初に言いたいことは、 みんないらないものを家に置きすぎです!
もし、あなたが「挑戦する人生を生きたい。」「 より結果をだして、活躍したい」と思うなら、無駄なものは削ぎ落として洗練された生き方を強くオススメします。
たしかにそれはいいかも!と共感できたものがあれば、是非取り入れていただきたいです。
■折りたたみローテーブル
https://amzn.to/3dpwwXl
■珪藻土 バスマット
https://amzn.to/39lLzy9
■ノンデザイナーズ・デザインブック
https://amzn.to/3dtvcT4
■Kindle Paperwhite
https://amzn.to/2wqUdOq
■紙製 三角コーナー
https://amzn.to/2WGbZrG
■株式会社divでは一緒に働く仲間を大募集しています!
下記リンクから応募待ってます!
https://careers.di-v.co.jp/
■マコなり社長のLINE公式アカウント
http://nav.cx/CagfiW
ID: @makonari
■マコなり社長のTwitter
https://twitter.com/mako_yukinari
■【実績No.1/日本最大級】テックキャンプ エンジニア転職
未経験から最短3ヶ月で稼げるエンジニアになる
https://tech-camp.in/expert
■【経営者/人事担当者向け】テックキャンプ 人材紹介
最短1週間で厳選されたエンジニアをご紹介
https://tech-camp.in/recruitment
■マコなり社長のプロフィール
真子 就有(まこゆきなり)
株式会社div 代表取締役
1989年生まれ、福岡市出身。青山学院大学卒。
大学在学中からプログラミングを独学で学び、大学4年次に起業。Webサービスやアプリを自社でリリース。2014年よりプログラミング教育事業をスタート。現在は日本最大規模のテクノロジースクールとなっている。2015年Forbes誌「注目のUnder30起業家10人」に選出。現在、従業員数約400名。
■YouTubeビジネス関係のお問い合わせ(企業案件・コラボ等)
https://forms.gle/YWXVuj9KrCKAB5ZE9
■使用曲
Free - Elektronomia JJD https://open.spotify.com/track/6tRrbAAOdMZtiSP22hMqqu?si=ySgTDZYhSN61jm9MZ5VbYw
Brainstorm - Rex Banner https://artlist.io/song/8447/brainstorm
Success https://audiojungle.net/item/good-start/19268441
■タグ
#マコなり社長 #生産性 #仕事術
    まず最初に言いたいことは、 みんないらないものを家に置きすぎです!
もし、あなたが「挑戦する人生を生きたい。」「 より結果をだして、活躍したい」と思うなら、無駄なものは削ぎ落として洗練された生き方を強くオススメします。
たしかにそれはいいかも!と共感できたものがあれば、是非取り入れていただきたいです。
■折りたたみローテーブル
https://amzn.to/3dpwwXl
■珪藻土 バスマット
https://amzn.to/39lLzy9
■ノンデザイナーズ・デザインブック
https://amzn.to/3dtvcT4
■Kindle Paperwhite
https://amzn.to/2wqUdOq
■紙製 三角コーナー
https://amzn.to/2WGbZrG
■株式会社divでは一緒に働く仲間を大募集しています!
下記リンクから応募待ってます!
https://careers.di-v.co.jp/
■マコなり社長のLINE公式アカウント
http://nav.cx/CagfiW
ID: @makonari
■マコなり社長のTwitter
https://twitter.com/mako_yukinari
■【実績No.1/日本最大級】テックキャンプ エンジニア転職
未経験から最短3ヶ月で稼げるエンジニアになる
https://tech-camp.in/expert
■【経営者/人事担当者向け】テックキャンプ 人材紹介
最短1週間で厳選されたエンジニアをご紹介
https://tech-camp.in/recruitment
■マコなり社長のプロフィール
真子 就有(まこゆきなり)
株式会社div 代表取締役
1989年生まれ、福岡市出身。青山学院大学卒。
大学在学中からプログラミングを独学で学び、大学4年次に起業。Webサービスやアプリを自社でリリース。2014年よりプログラミング教育事業をスタート。現在は日本最大規模のテクノロジースクールとなっている。2015年Forbes誌「注目のUnder30起業家10人」に選出。現在、従業員数約400名。
■YouTubeビジネス関係のお問い合わせ(企業案件・コラボ等)
https://forms.gle/YWXVuj9KrCKAB5ZE9
■使用曲
Free - Elektronomia JJD https://open.spotify.com/track/6tRrbAAOdMZtiSP22hMqqu?si=ySgTDZYhSN61jm9MZ5VbYw
Brainstorm - Rex Banner https://artlist.io/song/8447/brainstorm
Success https://audiojungle.net/item/good-start/19268441
■タグ
#マコなり社長 #生産性 #仕事術
                1: マコなり社長
                2020/03/25 0:58
              
              
                ■紹介した商品
折りたたみローテーブル
https://amzn.to/3dpwwXl
珪藻土 バスマット
https://amzn.to/39lLzy9
https://www.nitori-net.jp/ec/product/7740976s/
ノンデザイナーズ・デザインブック
https://amzn.to/3dtvcT4
Kindle Paperwhite
https://amzn.to/2wqUdOq
紙製 三角コーナー
https://amzn.to/2WGbZrG
            折りたたみローテーブル
https://amzn.to/3dpwwXl
珪藻土 バスマット
https://amzn.to/39lLzy9
https://www.nitori-net.jp/ec/product/7740976s/
ノンデザイナーズ・デザインブック
https://amzn.to/3dtvcT4
Kindle Paperwhite
https://amzn.to/2wqUdOq
紙製 三角コーナー
https://amzn.to/2WGbZrG
                2: ポエキュン
                2020/03/24 21:50
              
              
                4:57の急なサイコ発言わろたwww
でも、かなり共感です。
            でも、かなり共感です。
                3: さweb
                2020/03/24 20:31
              
              
                11:50「うっかり飾り物を受け取ったら、迷わず捨てます」
声出して笑ったw
            声出して笑ったw
                4: 岩崎聡
                2020/03/24 20:44
              
              
                生産性の無いものを捨てろと嫁に言ったら家から追い出されました              
            
                5: 裕子川瀬
                2020/03/24 22:19
              
              
                本以外は一致していました。全て同じ理由で実行しています。
本は自分自身を作った大切な物という思いから捨てられません。気に入りの本に囲まれていたいのです。しかし本棚に入る一定量だけという原則は守って入れ替えはしています。やっぱり紙の本捨てがたいですよ。
            本は自分自身を作った大切な物という思いから捨てられません。気に入りの本に囲まれていたいのです。しかし本棚に入る一定量だけという原則は守って入れ替えはしています。やっぱり紙の本捨てがたいですよ。
                6: あそ
                2020/03/24 23:31
              
              
                私の健康法「何を食べるかよりも何を食べないか」引き算の考え方です。              
            
                7: あいうえお
                2020/03/24 21:20
              
              
                マコなりvs DaiGoで紙の本とkindleのどっちがいいかレスバして欲しい              
            
                8: LINJI
                2020/03/24 20:16
              
              
                作業台の上にでかいモニター、普段は作業チェアでくつろぐろときはソファをちょっと移動して映画見る。
本は英語の本数冊おいてる。スマホの充電中とかにはそっち見てる。
            本は英語の本数冊おいてる。スマホの充電中とかにはそっち見てる。
                9: SPARK QB1
                2020/03/24 21:00
              
              
                俺個人的にはテレビだなぁ
テレビは本当に要らない
ネットが繋がれば本当に充分
            テレビは本当に要らない
ネットが繋がれば本当に充分
                10: 西野紗央理
                2020/03/24 21:21
              
              
                医学書はまだまだ電子化されてなくて😵
電子書籍が増えてほしいです。
            電子書籍が増えてほしいです。
                11: 犬アイコンを見たら可愛いと言うアカウント
                2020/03/24 21:13
              
              
                衣装ケースとタンスかなぁ
湿りやすいし、いざというとき必要な服が取り出しにくい
クローゼットに全部かけてしまえ!と思う
            湿りやすいし、いざというとき必要な服が取り出しにくい
クローゼットに全部かけてしまえ!と思う
                12: K. Nakai
                2020/03/24 20:44
              
              
                テレビは当チャンネル視聴者なら全員廃棄済みだからランク入してない説すき              
            
                13: 裕二裕二
                2020/03/25 7:00
              
              
                家族があって子供が小さいうちは毎日ローテーブル使うよ。効率の良さ、コストパフォーマンスを追求し過ぎる人で幸せそうな人って見たことない。オジサンになると人生って無駄、無意味な事の方が楽しみが多い気がする。若いうちはそうは思わないものだけどね。              
            
                14: nakamura kei
                2020/03/24 20:59
              
              
                紙の本の話とちょっと繋がるのですが、電子ペーパーについてまこさんの意見やレビューがあったら聞きたいですね。              
            
                15: yuta
                2020/03/24 20:23
              
              
                テレビは今すぐ捨ててくださいって言うかと思いました              
            
                16: Pon Qer
                2020/03/24 21:35
              
              
                敷物の罪が重すぎるwww              
            
                17: rim origen
                2020/03/24 22:34
              
              
                大好きな本や漫画は紙で買うけどビジネス書とかはもう電子で買っちゃうな。
ただ、電子めちゃくちゃ便利だけど紙みたいにぱらぱら〜って読めないのがちょっと難点。
            ただ、電子めちゃくちゃ便利だけど紙みたいにぱらぱら〜って読めないのがちょっと難点。
                18: google yama
                2020/03/24 21:42
              
              
                4:07
罪呼ばわりで草
            罪呼ばわりで草
                19: CLUB Mazda
                2020/03/24 23:48
              
              
                この人の話は納得できるもの多いけど、一緒には暮らしたくないタイプですね笑              
            
                20: みょに
                2020/03/24 23:48
              
              
                1年間着ていない服は捨てるべき。1年に一度着る服は「その季節に着る特別な服」だから取っておいて良い。              
            
                21: 紅い魂
                2020/03/24 21:32
              
              
                介護施設に勤務していてフロアーのリビングにローテーブルが両フロアーにあります。
認知症の人とか座ってしまうし、転倒する、骨折させる事故の原因じゃないかと思ってます。
            認知症の人とか座ってしまうし、転倒する、骨折させる事故の原因じゃないかと思ってます。
                22: saga kon
                2020/03/25 0:40
              
              
                本だけは難しいです。法律柄身はなかなか電子書籍は難しい。              
            
                23: 岩井凪
                2020/03/24 22:03
              
              
                紙に方が記憶の定着がいいし、本に囲まれているのが好きです。逆に生産性が上がってます☺️              
            
                24: 0499 dlaf
                2020/03/24 22:31
              
              
                ナニがとは言わないけど、「切り落としますよ」のパワーがエグい(笑)              
            
                25: トーマ!
                2020/03/24 21:24
              
              
                ラグはこれだけ言わして。
家具の重量で床が痛む
            家具の重量で床が痛む
                26: するめいか
                2020/03/24 20:42
              
              
                自分も過去に本を全てkindleに変えようと思ってましたが、紙のメリットデメリットを調べた結果やはり紙にしようと言う結論になりました              
            
                27: sashiO
                2020/03/24 20:36
              
              
                本屋に行ったことがないんだろうか              
            
                28: ジーパンたろう
                2020/03/24 21:26
              
              
                この動画見て、ニトリの珪藻土バスマットのページ行ったら、閲覧中の人が100人近くいて笑った。              
            
                29: Y F
                2020/03/24 23:44
              
              
                1~3位は完全同意です。
5位は色々便利な物もあるので
何とも言えないです。
4位に関しては安っぽい
フローリングの場合、
ハンガー落としただけで
下から苦情くる場合があるので
同意はできないです。
            5位は色々便利な物もあるので
何とも言えないです。
4位に関しては安っぽい
フローリングの場合、
ハンガー落としただけで
下から苦情くる場合があるので
同意はできないです。
                30: peonyification
                2020/03/24 21:33
              
              
                マット・カーペット…トイレとキッチンはいらないけど、雪国でリビングのカーペット無しはちょっとな…。              
            
                31: akimama
                2020/03/24 23:15
              
              
                男性には本当に座ってして欲しい              
            
                32: xidazoon
                2020/03/24 20:24
              
              
                ペルシャ絨毯集めるの楽しいよ?              
            
                33: _ take
                2020/03/24 21:54
              
              
                マコなり社長の部屋、参考にしてみたいので見てみたいです、              
            
                34: yumang0607
                2020/03/24 21:06
              
              
                絶版本で探しまくってポチったものは残るなぁ…
テーブルやラグは捨てれるな。
テレビはランキングしませんでしたね、マコなり社長なら…と思って待ってました。
            テーブルやラグは捨てれるな。
テレビはランキングしませんでしたね、マコなり社長なら…と思って待ってました。
                35: nobara miwaco
                2020/03/24 21:24
              
              
                トイレのマットと便座カバーは不潔だから入れてないなぁ
本に関しては同意しかねます
            本に関しては同意しかねます
                36: パクえもん
                2020/03/24 21:07
              
              
                洋式トイレのくだり同感しすぎてトイレ行ってきた              
            
                37: VA SI
                2020/03/24 22:37
              
              
                サムネの「それゴミです」がもはや草              
            
                38: 中島大樹
                2020/03/25 9:32
              
              
                3:56 ここクッソ笑うww              
            
                39: 成龍
                2020/03/25 0:34
              
              
                3日前にローテーブル捨ててパソコンデスク買ったから「俺すげえ!」って思ってる凡人です。              
            
                40: its9od
                2020/03/24 21:15
              
              
                キャットタワーは捨てないでください!😿              
            
                41: ごま太郎
                2020/03/24 21:16
              
              
                一人暮らしじゃないから、変えれない部分が多いんだよな。自分の部屋だけはカーペット敷くのはやめよ…              
            
                42: moo moo
                2020/03/24 21:55
              
              
                去年くらいにKindle買って紙の本捨てる決意したけど無理だった、電子書籍ではいい本に出会えない。本屋を歩くのがいちばんの出会い              
            
                43: VF29Cancer
                2020/03/24 20:46
              
              
                最後の方で
楽天市場がdisられた気がする..
まぁええけど(´∇`)
            楽天市場がdisられた気がする..
まぁええけど(´∇`)
                44: Naoto F
                2020/03/24 21:19
              
              
                テレビは?ねつ造された情報をCMをはさみながら延々と垂れ流す、まさに人生泥棒
おまけにNHKの受信料まで払わされる
            おまけにNHKの受信料まで払わされる
                45: K F
                2020/03/24 20:17
              
              
                折りたたみのテーブル!
ちょうど探していたので概要欄に貼ってください!
            ちょうど探していたので概要欄に貼ってください!
                46: mooncake
                2020/03/24 20:44
              
              
                マコなり社長さんのお家の中見てみたいです!笑笑              
            
                47: OK OK
                2020/03/24 23:01
              
              
                座り〇ョン 最後まで出ず膀胱炎の可能性が…という説が気になります😰              
            
                48: chico
                2020/03/24 20:46
              
              
                dマガジン使ってるけど、本丸の記事とか載ってないんだよね。宣伝のところくらいなのしかdマガジンように端折って出しているところもある。そこどうなんだろう              
            
                49: lll bbb
                2020/03/24 20:11
              
              
                ラグはまじで不潔だし維持が大変。              
            
                50: つむふむ
                2020/03/24 22:29
              
              
                洋式トイレで全裸になって立ってやると太ももに掛かるのが分かります              
            





