
# | Data |
---|---|
最高順位 | 7位 |
最低順位 | 30位 |
増加再生回数 | +498296回 |
ランクイン日時 | 2024/12/19 14:00 |
ランク圏外日時 | 2024/12/21 16:15 |
急上昇継続時間 | 2日02時間15分 |
再生回数 | 180902回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2024/12/19 14:00 | 13位 | 180902回 |
2024/12/19 15:00 | 11位 | 207964回 |
2024/12/19 17:15 | 10位 | 247008回 |
2024/12/19 20:15 | 9位 | 311927回 |
2024/12/19 22:00 | 8位 | 362174回 |
2024/12/19 22:45 | 7位 | 386834回 |
2024/12/20 11:15 | 12位 | 483722回 |
2024/12/20 12:45 | 13位 | 491296回 |
2024/12/20 14:45 | 26位 | 500072回 |
2024/12/20 18:00 | 25位 | 535309回 |
2024/12/21 8:45 | 24位 | 636480回 |
2024/12/21 11:45 | 28位 | 652449回 |
2024/12/21 16:00 | 30位 | 677126回 |
2024/12/21 16:15 | 30位 | 679198回 |
長崎市に住む西本尚子さん80歳。四半世紀を共に過ごした愛車のスポーツカー「RX-7」を80歳の誕生日を迎えた18日手放し、そして免許を返納しました。愛車は西本さんのもとに舞い降りた「縁」によって、思いがけない第二の人生をスタートさせることになっています。80歳の誓い長崎市在住の西本尚子さん。
80歳になったら運転免許を返納すると2年前から決めていました。12月18日が、西本さん80歳の誕生日です。誕生日当日、愛車RX-7と別れを告げるため最後のドライブに出発しました。相棒との25年25年間連れ添った、まさに「相棒」だったRX-7。月曜日から土曜日まで、毎日一緒に出掛けたと言います。好きな所はそのフォルム、そのたたずまい、そして「ムーン…」というエンジン音とスピードと自分が一体化する感じ。西本尚子さん:
「この後ろ、これだけ全部のその形が好きですね」「いつも一緒の友達です」嬉しい時も、落ち込んだ時も、ちょっとむしゃくしゃした時も、いつも一緒にいてくれたRX-7。免許返納後の愛車の人生について、西本さんは心を込めて考えてきました。そんな西本さんに舞い降りた「縁」と「決断」は―。400件の問い合わせ、マツダとの縁80歳を前に愛車RX-7を譲ることを決めたとテレビなどで伝えられた後、西本さんのもとにはおよそ400件の問い合わせがありました。そのうちの1件が車の製造元「マツダ」でした。西本さんのRX-7は、故郷「マツダ」に広報車として引き取られることになったのです。誕生日の18日、長崎市の「マツダ」で記念のセレモニーが行われ、西本さんは愛情を注ぎこんできた愛車とそのカギを引き渡しました。「カギはお預かりして」
西本さん「…カギさよならです」西本さんとRX-7の25年。走行距離は7万7500キロでした。マツダ商品広報チーム主幹・辻本宏治さん:
「新車で自分が売っていたときの、32年間タイムスリップしました」お別れのセレモニーには10社以上のメディアが駆けつけ、マツダの毛籠勝弘社長からもメッセージが届きました。(代読)マツダ・国内営業本部長土井耕輔さん
「シルバーに輝くRX-7を迷わず選ばれたその瞬間の喜びが今でも鮮明に思い出されるのではないでしょうか。そんなRX-7が西本様の人生に彩りをお届けすることができたのであれば、マツダ社員冥利に尽きると感じています」別れと新たな出発西本尚子さん
「ここに来るときは“7(セブン)”で来ました、帰りは1人です。25年間共にしてきた相棒です。楽しんで乗ってきましたので手放すことに何の悔いもありません。最後に7(セブン)にはありがとうという言葉を送りたいと思います。7(セブン)25年間ありがとう」免許を返納し終えた西本さんは「すーっとした」と語り、清々しい表情。さて、RX-7と離れた西本さんの次の目標は?西本尚子さん
「YouTubeを始めようと思っていますので、朗読、その先も楽しみがいっぱい待っていそうで」新たな趣味にエンジン全開!これから先も視界は良好です。西本さんのもとを旅立ったRX-7は広島でメンテナンスを受けたあと横浜に移動し、イベントやメディア出演などで活躍し続けるということです。
詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc/1625709
80歳になったら運転免許を返納すると2年前から決めていました。12月18日が、西本さん80歳の誕生日です。誕生日当日、愛車RX-7と別れを告げるため最後のドライブに出発しました。相棒との25年25年間連れ添った、まさに「相棒」だったRX-7。月曜日から土曜日まで、毎日一緒に出掛けたと言います。好きな所はそのフォルム、そのたたずまい、そして「ムーン…」というエンジン音とスピードと自分が一体化する感じ。西本尚子さん:
「この後ろ、これだけ全部のその形が好きですね」「いつも一緒の友達です」嬉しい時も、落ち込んだ時も、ちょっとむしゃくしゃした時も、いつも一緒にいてくれたRX-7。免許返納後の愛車の人生について、西本さんは心を込めて考えてきました。そんな西本さんに舞い降りた「縁」と「決断」は―。400件の問い合わせ、マツダとの縁80歳を前に愛車RX-7を譲ることを決めたとテレビなどで伝えられた後、西本さんのもとにはおよそ400件の問い合わせがありました。そのうちの1件が車の製造元「マツダ」でした。西本さんのRX-7は、故郷「マツダ」に広報車として引き取られることになったのです。誕生日の18日、長崎市の「マツダ」で記念のセレモニーが行われ、西本さんは愛情を注ぎこんできた愛車とそのカギを引き渡しました。「カギはお預かりして」
西本さん「…カギさよならです」西本さんとRX-7の25年。走行距離は7万7500キロでした。マツダ商品広報チーム主幹・辻本宏治さん:
「新車で自分が売っていたときの、32年間タイムスリップしました」お別れのセレモニーには10社以上のメディアが駆けつけ、マツダの毛籠勝弘社長からもメッセージが届きました。(代読)マツダ・国内営業本部長土井耕輔さん
「シルバーに輝くRX-7を迷わず選ばれたその瞬間の喜びが今でも鮮明に思い出されるのではないでしょうか。そんなRX-7が西本様の人生に彩りをお届けすることができたのであれば、マツダ社員冥利に尽きると感じています」別れと新たな出発西本尚子さん
「ここに来るときは“7(セブン)”で来ました、帰りは1人です。25年間共にしてきた相棒です。楽しんで乗ってきましたので手放すことに何の悔いもありません。最後に7(セブン)にはありがとうという言葉を送りたいと思います。7(セブン)25年間ありがとう」免許を返納し終えた西本さんは「すーっとした」と語り、清々しい表情。さて、RX-7と離れた西本さんの次の目標は?西本尚子さん
「YouTubeを始めようと思っていますので、朗読、その先も楽しみがいっぱい待っていそうで」新たな趣味にエンジン全開!これから先も視界は良好です。西本さんのもとを旅立ったRX-7は広島でメンテナンスを受けたあと横浜に移動し、イベントやメディア出演などで活躍し続けるということです。
詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc/1625709
-