
# | Data |
---|---|
最高順位 | 17位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +82208回 |
ランクイン日時 | 2020/06/07 14:30 |
ランク圏外日時 | 2020/06/08 15:15 |
急上昇継続時間 | 1日00時間45分 |
再生回数 | 194558回 |
コメント数 | 812件 |
高評価数 | 3894 |
低評価数 | 49 |
評価数合計 | 3943 |
高評価割合 | 98.76% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/06/07 14:30 | 20位 | 194558回 |
2020/06/07 15:00 | 21位 | 198136回 |
2020/06/07 16:00 | 20位 | 204399回 |
2020/06/07 19:30 | 19位 | 225861回 |
2020/06/07 20:30 | 20位 | 230391回 |
2020/06/07 20:45 | 17位 | 231884回 |
2020/06/07 21:45 | 22位 | 237143回 |
2020/06/07 22:45 | 23位 | 242352回 |
2020/06/07 23:00 | 22位 | 242447回 |
2020/06/08 0:30 | 23位 | 249651回 |
2020/06/08 1:00 | 22位 | 251917回 |
2020/06/08 1:15 | 24位 | 254146回 |
2020/06/08 2:00 | 23位 | 257028回 |
2020/06/08 2:15 | 24位 | 257236回 |
2020/06/08 2:45 | 22位 | 259954回 |
2020/06/08 3:00 | 23位 | 260566回 |
2020/06/08 10:00 | 22位 | 269969回 |
2020/06/08 10:30 | 24位 | 270818回 |
2020/06/08 11:00 | 26位 | 271582回 |
2020/06/08 11:30 | 27位 | 272301回 |
2020/06/08 12:00 | 33位 | 272868回 |
2020/06/08 13:00 | 40位 | 274170回 |
2020/06/08 13:45 | 41位 | 275136回 |
2020/06/08 14:30 | 46位 | 275851回 |
2020/06/08 15:00 | 50位 | 276478回 |
2020/06/08 15:15 | 50位 | 276766回 |
こんにちは、ブラックです。
今からゲームをしましょうか。
僕がいま概要欄を書きながら、とあるモノを思い浮かべているので当ててください。
花で、黄色くて、とても綺麗でみんな大好き、ここまでがヒントです。
さあ何でしょうか?
ヒマワリ、たんぽぽ、チューリップ?
残念、正解はカーネーションでしたー。
え、わからない?
いや、普通に考えてカーネーションでしょ。
ここで皆さんは思うはずです。
「選択肢がありすぎるしわかるわけないだろ。」
「お前は好きかもしれないけど、みんな大好きかはわからないだろ。」
「なんか自己中で嫌なやつだな。」
いや、でも僕からしたらめちゃくちゃわかりやすいヒントだと思ったのになあー。
極端な例かもしれませんがこんなこと、ありませんか?
こういったすれ違いなどから、人は人を嫌ってしまうことがあります。
ここで良くなかったのは相手のことを考えてコミュニケーションが取れていないことでしょう。
そして自分の常識が他人の常識でもあり、当たり前だと思ってしまっていることです。
人に嫌われる要因の一つにはこういったコミュニケーションのすれ違いが多々あります。
この発言、この行動で相手はどう感じるのか。
自分の意図と相手の意図が噛み合っているのか。
自分が当たり前でも相手は違うのではないか?
そういった想像力を持ってコミュニケーションしないと大変なことになります。
しかし、これは客観的な意見も必要になるので自分では気づけないことも多いです。
相手に注意されたらすぐに拒絶せず、客観的な意見を取り入れて自分を見つめ直すことも大切ですね。
ちなみに嫌われることが一概に悪いというわけではないとも思うので悪しからず。
相手のことを考えた上での嫌われているのかそうではないかが大切でしょう。
学校の厳しかったあの先生は嫌いだったけど、自分のためを思ってだろうな、みたいな。
あ、最後に最初のゲームの話に戻りますが。
今回の動画は「嫌われる」
そして僕が概要を書きながら思い浮かべている黄色い花、ここまでがヒントでした。
黄色いカーネーションの花言葉はもちろん、
「嫌悪、軽蔑」
ですよね。
あ、ご存知なかったですか。
すいません、みんな知っているものかと。
皆さんも気づかぬうちに嫌われる人になっていないように気をつけましょうね。
byブラック
※この動画はフィクションです。登場人物、団体、名称などは架空のものであり、実在する人物や団体などとは一切関係ありません。
【俺たちが欲しいのはサラリーじゃない。
ゆとりを目指して、俺たち天下のゆとりーマン!】
【Twitterアカウント】
俺たち天下のゆとりーマン→https://twitter.com/WeAreYutoriMan
ゆとりくん→https://twitter.com/IamYutoriKun
ホワイト→https://twitter.com/a2BcV6DktAbKWph
ブラック→https://twitter.com/yutoriblack
テング→https://twitter.com/Mt7ifCi28fPZtzO
今からゲームをしましょうか。
僕がいま概要欄を書きながら、とあるモノを思い浮かべているので当ててください。
花で、黄色くて、とても綺麗でみんな大好き、ここまでがヒントです。
さあ何でしょうか?
ヒマワリ、たんぽぽ、チューリップ?
残念、正解はカーネーションでしたー。
え、わからない?
いや、普通に考えてカーネーションでしょ。
ここで皆さんは思うはずです。
「選択肢がありすぎるしわかるわけないだろ。」
「お前は好きかもしれないけど、みんな大好きかはわからないだろ。」
「なんか自己中で嫌なやつだな。」
いや、でも僕からしたらめちゃくちゃわかりやすいヒントだと思ったのになあー。
極端な例かもしれませんがこんなこと、ありませんか?
こういったすれ違いなどから、人は人を嫌ってしまうことがあります。
ここで良くなかったのは相手のことを考えてコミュニケーションが取れていないことでしょう。
そして自分の常識が他人の常識でもあり、当たり前だと思ってしまっていることです。
人に嫌われる要因の一つにはこういったコミュニケーションのすれ違いが多々あります。
この発言、この行動で相手はどう感じるのか。
自分の意図と相手の意図が噛み合っているのか。
自分が当たり前でも相手は違うのではないか?
そういった想像力を持ってコミュニケーションしないと大変なことになります。
しかし、これは客観的な意見も必要になるので自分では気づけないことも多いです。
相手に注意されたらすぐに拒絶せず、客観的な意見を取り入れて自分を見つめ直すことも大切ですね。
ちなみに嫌われることが一概に悪いというわけではないとも思うので悪しからず。
相手のことを考えた上での嫌われているのかそうではないかが大切でしょう。
学校の厳しかったあの先生は嫌いだったけど、自分のためを思ってだろうな、みたいな。
あ、最後に最初のゲームの話に戻りますが。
今回の動画は「嫌われる」
そして僕が概要を書きながら思い浮かべている黄色い花、ここまでがヒントでした。
黄色いカーネーションの花言葉はもちろん、
「嫌悪、軽蔑」
ですよね。
あ、ご存知なかったですか。
すいません、みんな知っているものかと。
皆さんも気づかぬうちに嫌われる人になっていないように気をつけましょうね。
byブラック
※この動画はフィクションです。登場人物、団体、名称などは架空のものであり、実在する人物や団体などとは一切関係ありません。
【俺たちが欲しいのはサラリーじゃない。
ゆとりを目指して、俺たち天下のゆとりーマン!】
【Twitterアカウント】
俺たち天下のゆとりーマン→https://twitter.com/WeAreYutoriMan
ゆとりくん→https://twitter.com/IamYutoriKun
ホワイト→https://twitter.com/a2BcV6DktAbKWph
ブラック→https://twitter.com/yutoriblack
テング→https://twitter.com/Mt7ifCi28fPZtzO
1: うぽ太郎
2020/06/06 21:08
世にも奇妙な物語に採用して貰えそうなオチのつけ方が最高に好き
2: たちこ先輩
2020/06/06 21:09
カメラワークが素晴らしい
壁になにか付いてる?言い訳と逃げ以上に見苦しいものもない。
壁になにか付いてる?言い訳と逃げ以上に見苦しいものもない。
3: ぬくぬく
2020/06/06 22:03
動画と概要欄見て改めて自分を客観視するのって大切だなぁと思った
みんなも動画だけじゃなくて概要欄も覗いて見てくれ…
みんなも動画だけじゃなくて概要欄も覗いて見てくれ…
4: 勝ち確
2020/06/06 21:17
夢オチからのオチがすごいw
このチャンネル完全にオチが読めなくなってきてるw
今日も安定の面白さありがとうございます!
クレーマーゆとり説濃厚
このチャンネル完全にオチが読めなくなってきてるw
今日も安定の面白さありがとうございます!
クレーマーゆとり説濃厚
5: 志摩リン
2020/06/06 21:01
若手のうちに嫌われたら
今後、会社に嫌がられるぞ
それで、モチベーション下がっていき
退職していく。負の連鎖
今後、会社に嫌がられるぞ
それで、モチベーション下がっていき
退職していく。負の連鎖
6: 右往左往
2020/06/06 21:02
最近テングのクズ役が板に付いてきた
7: あざす報
2020/06/06 22:10
私は資料の社長経歴のところで、
○○会員と書くところを、
○○姦淫と打ち間違えて、外注
したことがありました。
○○会員と書くところを、
○○姦淫と打ち間違えて、外注
したことがありました。
8: まさ.k
2020/06/06 21:13
出来ない人に限って、自分は出来る人間って思いこんでるんだろうな。
9: 登録者に幸せを届ける兎野きな子
2020/06/06 21:03
ホワイトがいつもよりちょっと優しいの癒される。
10: 、 gavic
2020/06/06 21:04
ほんと編集上手くなりましたよね。
登録者100万人いても全然おかしくないと思います。
登録者100万人いても全然おかしくないと思います。
11: ナオ
2020/06/06 21:24
概要欄だけで短めの動画ができるクオリティー。
これを動画後半のおまけにするのもありだな、っとふと思った。
そんな事より明日は朝から給付金でパチンコ行こうっと、いやっほ~!!
これを動画後半のおまけにするのもありだな、っとふと思った。
そんな事より明日は朝から給付金でパチンコ行こうっと、いやっほ~!!
12: ピカチュウ
2020/06/06 21:42
愛想良く笑顔でいて挨拶してれば基本よくしてもらえると思う。わいのバイト先のスーパーはおばちゃん多いからそんな感じ。
13: おもち
2020/06/06 21:58
毎回ちゃんと話練られてるし、オチも完璧で面白くて本当に動画楽しみに待ってます!
動画投稿本当に頑張ってください!
動画投稿本当に頑張ってください!
14: まんなかもなか
2020/06/06 21:24
ここでおすすめの本なのが「嫌われる勇気」です(本の意味を履き違えて学んでしまった男
15: 丸バド
2020/06/06 21:06
職務中にYoutubeみるとかコンサルだったらガチで殺されるwwww
16: 最も勇ましき者
2020/06/06 22:07
なんだろう…見てて辛い…
それだけリアリティが高いんだろうけど
それだけリアリティが高いんだろうけど
17: ちあき
2020/06/06 21:19
ブラックから溢れ出る有能イケメン感
五大商社の総合職っぽい笑
五大商社の総合職っぽい笑
18: サワタch
2020/06/06 21:08
っていうのを仕事をしながら見てる俺、、、
無限ループってこわくね?
無限ループってこわくね?
19: hayato Koya
2020/06/06 21:52
1:37あたりのテング、髪が右にはねてて笑う
20: カエルのゲーム実況
2020/06/06 21:21
ホワイト体型がもう課長っぽい笑
21: すがろ
2020/06/06 21:54
自分の態度を常に見つめ直していこうと改めて思った
22: あっつー
2020/06/06 21:07
こういう人と一緒に仕事するとほんとストレス溜まりそう
23: もねはん【元ネトゲ廃人】
2020/06/06 22:32
嫌われると辛いよね。。 ボクどこ行っても嫌われるから分かる。
24: 芋とろろ
2020/06/06 21:03
テング優しい時もあるし悪役の時もあるし、………二重人格?
25: ゴキブリ
2020/06/06 21:05
自分も将来こうなるんじゃないかと時々思ってしまう
26: 憧れる人涼宮ハルヒに
2020/06/06 21:12
高校生です。
見てると社会に出るのが怖くなって行くww
見てると社会に出るのが怖くなって行くww
27: koba
2020/06/06 22:09
真面目にバイトしてても嫌われてるんじゃないかと考えちゃうわあ
28: このすばっ!!!
2020/06/06 21:45
なんでこんなに登録者少ないの?って思うくらい動画面白いです
29: チー二
2020/06/06 21:33
テングのリアルもこんな感じではないことを祈る。こういうやつマジで痛い目に合わないと分からないし痛い目に合ってもすぐ忘れる。まるで俺みたい。
30: 中村颯汰
2020/06/06 21:09
土曜日投稿ってことは明日も投稿するってことですね
31: ねるねるねるねるねる
2020/06/06 21:22
ほんっとにこの人たちの動画は面白いなぁ
32: ぎん
2020/06/06 21:06
テングが最近悪役多いなー
33: Tomy Miller
2020/06/07 8:58
職場で歳の離れた女性社員と上手く関係築けないのは自分が無自覚に嫌われる人になってるからなんでしょうか……。男性社員から同情されて惨めな気持ちになって仕事が嫌になります……。
34: あまてら。
2020/06/06 21:14
ブラックの声がいつもより高く感じる
35: agp jmd
2020/06/06 21:07
今回のテング、ゆとりの性格も混じってるなw
36: おナニータ
2020/06/06 21:06
ゆとりの新人役合いすぎる
37: ky
2020/06/06 21:15
前から思ってたけどテングの鼻先って亀頭みたいになってるよね
38: 恋隅こいずみ
2020/06/06 21:07
こういう人は世代関係なく一定数いるよね
ゆとりとか関係なく
ゆとりとか関係なく
39: 桓武天皇
2020/06/06 21:12
4:59ブラックの体つき良くて草
40: Yuta.T
2020/06/06 21:14
4:22ゆとりが下向くのかわいい
41: 笑ってたいんだ,
2020/06/07 0:15
嫌われ役を演ずるのはテンガが一番上手だと思う
42: アナザーカモミールティー
2020/06/06 21:15
最初のopのブラック両手広げるの地味に好き
43: 登録者に幸せを届ける兎野きな子
2020/06/06 21:08
終わり方が世にも奇妙な物語
44: タクたく
2020/06/06 22:01
優秀役→ブラック
上司→ホワイト
事件の当事者→ゆとりorテング
このパターンがメインだよね
上司→ホワイト
事件の当事者→ゆとりorテング
このパターンがメインだよね
45: 【高校生動画投稿者】スパイコパス
2020/06/06 21:07
毎回思うけどオチがうまいねぇ
46: ゆーまゆーまCHANNEL【コメント用アカウント】
2020/06/06 21:25
4:04~ここからテングに対して失望してて草
47: 小籔です。本物。
2020/06/06 21:01
まじでこの投稿主好き。
48: トワイライト
2020/06/06 21:22
今回の概要欄めちゃくちゃ響いた…
49: ぽんでりんぐ
2020/06/06 21:14
編集めっちゃ凝ってて余計好きだわぁ
50: KのデュエマKチャンネル
2020/06/06 21:15
いつも最後の方つながりがあってすき