
# | Data |
---|---|
最高順位 | 10位 |
最低順位 | 45位 |
増加再生回数 | +93759回 |
ランクイン日時 | 2025/01/17 14:00 |
ランク圏外日時 | 2025/01/20 12:45 |
急上昇継続時間 | 2日22時間45分 |
再生回数 | 128235回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2025/01/17 14:00 | 14位 | 128235回 |
2025/01/17 14:30 | 15位 | 132598回 |
2025/01/17 15:00 | 13位 | 136630回 |
2025/01/17 15:30 | 14位 | 139103回 |
2025/01/17 16:00 | 11位 | 141498回 |
2025/01/17 17:30 | 10位 | 146251回 |
2025/01/17 18:45 | 12位 | 150336回 |
2025/01/17 19:15 | 11位 | 151981回 |
2025/01/17 20:15 | 12位 | 156347回 |
2025/01/17 21:00 | 11位 | 159464回 |
2025/01/17 22:15 | 12位 | 165352回 |
2025/01/17 22:45 | 11位 | 167015回 |
2025/01/17 23:30 | 12位 | 169980回 |
2025/01/18 0:00 | 11位 | 171330回 |
2025/01/18 5:00 | 12位 | 179617回 |
2025/01/18 5:30 | 11位 | 179878回 |
2025/01/18 11:15 | 14位 | 189883回 |
2025/01/18 12:00 | 15位 | 191101回 |
2025/01/18 13:30 | 16位 | 194125回 |
2025/01/18 14:45 | 25位 | 196380回 |
2025/01/18 20:30 | 26位 | 204709回 |
2025/01/19 5:45 | 27位 | 211043回 |
2025/01/19 14:15 | 38位 | 213921回 |
2025/01/20 0:30 | 39位 | 219522回 |
2025/01/20 3:00 | 40位 | 220334回 |
2025/01/20 5:45 | 41位 | 220925回 |
2025/01/20 10:45 | 45位 | 221647回 |
2025/01/20 12:45 | 45位 | 221994回 |
↓チャンネル登録はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UC_JY1bKNWd2fjf2RxM3xLLQ?sub_confirmation=1
■音声ソフト:VOICEVOX(ずんだもん)、VOICEVOX:四国めたん、VOICEVOX:春日部つむぎ、VOICEVOX:雨晴はう
https://voicevox.hiroshiba.jp/
■立ち絵:坂本アヒル、こぎのきゐ
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10...
■いらすとや
■BB素材
https://www.youtube.com/watch?v=sk8ooYpBb1o
https://www.youtube.com/watch?v=JEP1NEaXF3Y
https://www.youtube.com/watch?v=lWlUeOFKjnw
https://www.youtube.com/watch?v=Ifwmb4Oao2Q
#ずんだもん
#末路
https://www.youtube.com/channel/UC_JY1bKNWd2fjf2RxM3xLLQ?sub_confirmation=1
■音声ソフト:VOICEVOX(ずんだもん)、VOICEVOX:四国めたん、VOICEVOX:春日部つむぎ、VOICEVOX:雨晴はう
https://voicevox.hiroshiba.jp/
■立ち絵:坂本アヒル、こぎのきゐ
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10...
■いらすとや
■BB素材
https://www.youtube.com/watch?v=sk8ooYpBb1o
https://www.youtube.com/watch?v=JEP1NEaXF3Y
https://www.youtube.com/watch?v=lWlUeOFKjnw
https://www.youtube.com/watch?v=Ifwmb4Oao2Q
#ずんだもん
#末路
1: @イーニク
2025/01/16 19:12
たしかに「人員不足」というより「奴隷不足」だよな。無能経営陣が欲しいのはボロ雑巾になってくれる人材だけ。
2: @tkms8545
2025/01/16 23:17
そもそも、経営者は、今いる従業員が一斉にいなくなる緊張感を持たねばならない。なんで大した経営努力もせずに、従業員が定年まで居てくれると自信持てるんだよ?すげえ自身だよなあ。
3: @veryvery525
2025/01/16 21:56
どんなきつい仕事も
それに見合う賃金を払えば人が集まる。
払わなければ逃げられる。
それに見合う賃金を払えば人が集まる。
払わなければ逃げられる。
4: @ゆっくん-v4f
2025/01/16 21:29
30年以上前からわかってた人口減少なのに何も手を打たずに放っておいて目の前に直面したら環境のせいにする企業なんて全て潰れろ
5: @kazutabachi
2025/01/17 1:00
いや本当この通りで人手不足倒産してる企業はまともな給料や福利厚生を用意しているか怪しい。
人材を集められない企業は淘汰されるべきよ。
人材を集められない企業は淘汰されるべきよ。
6: @teru.q2374
2025/01/16 21:28
他の「奴隷不足」を煽ってる動画よりも遥かに為になった。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
7: @2234breebay
2025/01/17 10:43
安い移民入れて補助金
出すなら日本人雇って補助金入れるのが正しいと思うんだけど
日本人に補助金出すと
政治家のキックバック無いからやらないんだよな…腐ってやがる
出すなら日本人雇って補助金入れるのが正しいと思うんだけど
日本人に補助金出すと
政治家のキックバック無いからやらないんだよな…腐ってやがる
8: @SkyCrawlers
2025/01/16 23:50
痒いところに手が届くような説明が上手ですね
9: @エビゾウ
2025/01/16 23:54
地方の中小企業で同族経営は完全にアウト
絶対に就職してはいけない
絶対に就職してはいけない
10: @IrenepeaceTHX
2025/01/16 20:26
不足なのは給料。人は沢山いる。
財務省主導の失われた30年の結果が、
今、花開いているだけの話。
財務省主導の失われた30年の結果が、
今、花開いているだけの話。
11: @invader-p1x
2025/01/16 20:25
古今東西人類の歴史上短期間で確実に1番儲かる産業は奴隷業という究極のサービス業なんですよね
12: @yi1315
2025/01/16 23:24
じゃあ待遇のいい大企業が手放しで素晴らしいかと言ったら、めちゃめちゃ閉鎖的でメンタル患者続出みたいな所も多いんだよな。実体験として。
会社中心じゃなくて自分を中心に生きないと、人生棒に振ると思う。
会社中心じゃなくて自分を中心に生きないと、人生棒に振ると思う。
13: @やしろさん
2025/01/17 1:46
企業「低賃金で奴隷労働してくれる人材を募集してます!」
14: @yjsnpi810snpi
2025/01/16 23:55
そう遠くない未来に医療・介護は崩壊しそう。保険診療でやってる以上、毎年点を削られる今のあり様では周囲との賃金差が開き続けていて存続は無理。
15: @岡本たま-e5t
2025/01/17 2:42
良い時代になっては来たけど…
その時勢が影響せずに、年齢や学歴やキャリアを失い"奴隷"の選択肢しか無い人間が大勢いる事が問題なのよ😢
その時勢が影響せずに、年齢や学歴やキャリアを失い"奴隷"の選択肢しか無い人間が大勢いる事が問題なのよ😢
16: @月島とうや
2025/01/16 19:59
動画中の
「旦那の勤め先でマウント取りたい承認欲求オバケの女性にモテモテです」
に草
「旦那の勤め先でマウント取りたい承認欲求オバケの女性にモテモテです」
に草
17: @ラーメン婆
2025/01/17 8:35
人手不足でも企業の運営が継続できるって、ダメな成功体験だよな
経営者が「何だ今の人たちで現場回せるじゃん」って、このままで大丈夫って考えになるのが怖い
経営者が「何だ今の人たちで現場回せるじゃん」って、このままで大丈夫って考えになるのが怖い
18: @littlesun2896
2025/01/16 20:00
よいところは人余りですね
19: @bbox1346
2025/01/16 19:52
人手不足な業界ほど総じて体質がゴミで激務薄給
高待遇の業界はそもそも人は不足してないんだよな
高待遇の業界はそもそも人は不足してないんだよな
20: @beltroot4949
2025/01/16 22:27
求人見てたら急募で募集しといて月給18万で年間休日59日なのもあってすげぇなぁって思う。
誰が行くんだろ。
誰が行くんだろ。
21: @オフライト-v9h
2025/01/17 0:40
何て事はない、顧客に値上げを頼めない、入札で値が上げれない、そんな腐った社会構造が人材不足を引き起こしてるんだよな。つまり厳密には奴隷を求めているというより奴隷しか雇えないが正しい。
22: @kou3020
2025/01/17 0:15
潰れる会社を潰さないからおかしなことになる。コロナの時がいい例、補助金出しまくって延命させてもしょうがない。
23: @sn-px5fw
2025/01/16 19:48
このチャンネルでこんなちゃんとした転職エージェントがみられるとは思わなかったな
24: @qusuke8473
2025/01/16 19:18
ニート「徐々に働く気が湧いてきたけど、ブラックしか選択肢がないならもういいや」
25: @atx8600
2025/01/17 7:27
人手不足ではありません。大手は優秀な人材不足、ブラックは奴隷不足。
26: @聖ラスカル
2025/01/16 23:42
転職活動まじで70社近く落ちて、妥協なしで終えるのに1年半かかったよ…
月残業時間20とかホワイトすぎる求人はガチでサビ残率高い(前職と活動を通した感触)
誠実な募集部署は面接時に真実の残業時間教えてくれるよ。自分も3、2、1の企業順で転職できたから道のりが長くても辛くても推奨する。
月残業時間20とかホワイトすぎる求人はガチでサビ残率高い(前職と活動を通した感触)
誠実な募集部署は面接時に真実の残業時間教えてくれるよ。自分も3、2、1の企業順で転職できたから道のりが長くても辛くても推奨する。
27: @hq2pnjhc32
2025/01/17 9:30
地元バイト求人ですら9割が最低賃金
同じとこでも店舗によって高いとこは
募集が集中してる……
そゆことだよね
同じとこでも店舗によって高いとこは
募集が集中してる……
そゆことだよね
28: @supercub110-
2025/01/17 7:22
各社のクソ求人に「👎️」つけられるようにしてしてほしい。
人気ない募集なんて一生誰も来ねぇから他の人にも表示するだけ無駄。
人気ない募集なんて一生誰も来ねぇから他の人にも表示するだけ無駄。
29: @aaaaiiiy
2025/01/17 0:41
地元の正社員より、大手の契約社員のがはるかにまともという。
30: @42kamijo
2025/01/16 21:11
人間はいる、金はある
でも人手不足
でも人手不足
31: @43054
2025/01/17 9:51
氷河期は雪解け水となって疲れ切っています
32: @Josh_Whitesell
2025/01/17 6:45
ホワイトカラー職をAIにある程度仕事奪わせて余った人材を現場職に行かせた方がいいよね。
コンサルとか中抜き企業とか必要ない仕事をする人間があまりに多すぎる。
コンサルとか中抜き企業とか必要ない仕事をする人間があまりに多すぎる。
33: @giru918
2025/01/17 7:43
待遇が悪いと人手不足になるのはそりゃそうなんだけど、一次産業系とかは元々人がいない地方での仕事とか、どうしても肉体労働になるとかの要因もあるのよ
美味いもん食えるのはこういう人達のおかげだから、一概に人手不足に対応できない会社なんて全部潰れろとは無為には言えないな
美味いもん食えるのはこういう人達のおかげだから、一概に人手不足に対応できない会社なんて全部潰れろとは無為には言えないな
34: @らいごー-r6i
2025/01/16 23:29
たまたま九州の農業法人の求人を見かけた。月収の金額は忘れたけど『年間休日52日以上』には笑った。
35: @蔡倫黒猫
2025/01/16 20:48
工場作業者で何回も転職したけど、毎日定時上がりで年収も良い会社にハロワ使って行き着いたわ
36: @森川丈-b2l
2025/01/17 12:40
残業するのはいいのよ 一番問題なのはみなし残業で金払い悪すぎる所ばっかりなのよねしかも管理職は残業代なしとか本当にヤバイです
37: @まし-d3k
2025/01/16 23:58
ほんこれ。氷河期卒でブラック企業スタートだったけど、スキルを積んで5社目の現在では管理職になり、部下にも恵まれてる。
38: @猩猩袴
2025/01/16 19:30
動画ありがとうございます
39: @skysky...
2025/01/17 5:18
基本給11万ってバイトの方がいいじゃん……
40: @iriekoji7621
2025/01/16 22:36
3Dのずんだもん、初めて見ました。
凄く可愛いですね
凄く可愛いですね
41: @ほノミ
2025/01/16 19:30
(低賃金で文句言わずに働く)人手不足だ〜
42: @imashimehotakasama
2025/01/16 19:22
ブラック企業はまず新入社員の洗脳から始まる。
ワイは洗脳されず1年半で辞めたが上司から「お前は変な意味で頭がいい」という名言を頂いた
ワイは洗脳されず1年半で辞めたが上司から「お前は変な意味で頭がいい」という名言を頂いた
43: @鄭成功-g4y
2025/01/16 19:38
これ15年前に見たかったな
44: @SunokoGoogled
2025/01/17 9:35
技術職、技能職は足りないが事務員や総合職はむしろ余ってるんだよな
45: @川上紀之
2025/01/16 23:06
当時の元職の歴代上司がよく言ってましたよ
代わりは幾らでもいる
嫌なら辞めろ 明日から来なくていい 口を開けば 朝から晩まで…………
代わりは幾らでもいる
嫌なら辞めろ 明日から来なくていい 口を開けば 朝から晩まで…………
46: @極-r2e
2025/01/16 19:53
良い動画。これは高校生に見てほしい。若者よ、勉強するべし。
47: @成崎海
2025/01/16 19:06
人材はコストというヤバい妄想に取りつかれているからダメなんだよ。
人材は宝、会社運営には必須なのだから大切にするべきだ。
経営者は一から千まで学びま直すべきだね。
人材は宝、会社運営には必須なのだから大切にするべきだ。
経営者は一から千まで学びま直すべきだね。
48: @oyuwarichan
2025/01/17 7:15
新卒のずんだもんどこに就職するのかなーって見てたらいきなりフォーク乗り回しててわろた
49: @アナコンダ太郎-p5t
2025/01/16 20:36
人が余っているのは、役所と大企業だけ!
低賃金の仕事だけは、外国人だけになってきた。
低賃金の仕事だけは、外国人だけになってきた。
50: @kasumin001
2025/01/17 6:37
今でもこんな事してるブラック企業はそりゃあ消滅するわな
氷河期時代だったからこそ機能しただけで、今はもう通用しないって
氷河期時代だったからこそ機能しただけで、今はもう通用しないって