
# | Data |
---|---|
最高順位 | 14位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +125150回 |
ランクイン日時 | 2020/08/26 14:45 |
ランク圏外日時 | 2020/08/29 15:45 |
急上昇継続時間 | 3日01時間0分 |
再生回数 | 89903回 |
コメント数 | 209件 |
高評価数 | 3606 |
低評価数 | 34 |
評価数合計 | 3640 |
高評価割合 | 99.07% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/08/26 14:45 | 14位 | 89903回 |
2020/08/26 15:15 | 17位 | 91153回 |
2020/08/26 16:30 | 18位 | 94422回 |
2020/08/26 17:00 | 17位 | 95390回 |
2020/08/26 19:15 | 19位 | 103405回 |
2020/08/26 19:45 | 21位 | 105319回 |
2020/08/26 21:30 | 19位 | 111944回 |
2020/08/27 0:00 | 18位 | 126977回 |
2020/08/27 0:15 | 17位 | 128267回 |
2020/08/27 1:15 | 16位 | 132951回 |
2020/08/27 6:30 | 17位 | 143947回 |
2020/08/27 7:00 | 16位 | 144379回 |
2020/08/27 7:30 | 15位 | 144942回 |
2020/08/27 8:30 | 14位 | 146543回 |
2020/08/27 9:00 | 15位 | 147376回 |
2020/08/27 10:00 | 14位 | 149181回 |
2020/08/27 10:30 | 15位 | 150043回 |
2020/08/27 11:30 | 20位 | 151371回 |
2020/08/27 12:15 | 25位 | 152489回 |
2020/08/27 14:15 | 24位 | 155075回 |
2020/08/27 15:30 | 36位 | 157235回 |
2020/08/27 16:30 | 34位 | 158680回 |
2020/08/27 18:45 | 35位 | 162034回 |
2020/08/27 19:45 | 41位 | 163545回 |
2020/08/27 20:30 | 40位 | 164406回 |
2020/08/27 21:00 | 41位 | 165083回 |
2020/08/27 21:45 | 40位 | 166609回 |
2020/08/27 22:45 | 39位 | 168929回 |
2020/08/27 23:00 | 40位 | 169729回 |
2020/08/27 23:15 | 39位 | 170376回 |
2020/08/28 8:00 | 38位 | 182692回 |
2020/08/28 11:00 | 41位 | 185457回 |
2020/08/28 11:30 | 43位 | 185902回 |
2020/08/28 13:00 | 44位 | 187421回 |
2020/08/29 11:45 | 45位 | 211245回 |
2020/08/29 12:15 | 49位 | 211887回 |
2020/08/29 14:15 | 48位 | 213544回 |
2020/08/29 15:45 | 48位 | 215053回 |
ちょっと危険な領域に迫ってしまった..ような気がするので、偉い人に怒られたら動画は非公開になるかも(汗)予めご了承下さいませ...m( _ _)m
#旧車の鍵 #斎藤商会
#旧車の鍵 #斎藤商会
1: こうへい・くりゅう
2020/08/25 21:56
ウチの車は30年選手、運転席側のキーが渋くなってきたので、斎藤さんに相談しました。キーシリンダーが機能しているうちは、キーレスエントリーで対応しようかと言うことになりました。と言うわけでウチの車の運転席側のキーはそのままです。こんな風に斎藤さんはいろいろアドバイスをくれます。
2: tancom
2020/08/25 23:10
鍵屋です
ここまでやられるとウチらの商売上がったりですな(笑)
因みに旧車で鍵がない状態から鍵を作るには、鍵穴を覗いて段差を読んで作成します。
旧車お断りの鍵屋さんもあるくらい繊細な作業になります。
そんな繊細な作業だらけの齋藤さんはホントに日本の宝ですね😊
ここまでやられるとウチらの商売上がったりですな(笑)
因みに旧車で鍵がない状態から鍵を作るには、鍵穴を覗いて段差を読んで作成します。
旧車お断りの鍵屋さんもあるくらい繊細な作業になります。
そんな繊細な作業だらけの齋藤さんはホントに日本の宝ですね😊
3: kazuaw11
2020/08/25 21:38
86とAWを同時に所有してた時、どっちの鍵でもどっちのドアも開いてエンジンかかって便利だった
4: road01Z
2020/08/25 22:17
20年以上前の学生時代、「86乗りが5人集まれば、どの86もドアが開いてエンジンが掛かる」とセンパイに教わったのを思い出しました。
5: カス夜鍋
2020/08/25 22:29
経験と思いやりと働き続けた手が「職人だな〜!」と思います。
酷暑ですが御自愛ください。
酷暑ですが御自愛ください。
6: fuu sakura
2020/08/25 21:50
モリブデンのおっちゃん元気してるかなぁ~? また出演してほしい。
7: ジョンワト損
2020/08/25 21:50
斎藤さんの小ネタだけでディスカバリーチャンネルの番組1本出来ますよ!
8: 大久保正幸
2020/08/25 22:46
若い頃世話になってたバイク屋の大将も盗難等で壊されてしまったシリンダーを新しいシリンダー元の鍵に合う用バラシて直したりしてたなぁ、鍵の幅違いで何種何百個と古い廃車からシリンダー取り部品小分けしてたの思い出しました
9: Nick Renda
2020/08/25 21:51
アメリカから見ています。 あなたの動画は最高です! ありがとうございました
10: Bond J.
2020/08/25 21:54
斎藤先生、お疲れ様です❗️
鍵のお話勉強になります‼️
いつも、ありがとうございます😄
鍵のお話勉強になります‼️
いつも、ありがとうございます😄
11: YouTubo
2020/08/25 22:19
昔、社用車の代車借りた時に(月極駐車場の)よその家の車と間違えて乗って帰った事がある
12: 海苔太郎
2020/08/25 22:48
神回ですな!!
鍵の構造の解説わかりやすかったです。
まさか、シリンダーをバラして
もともとの鍵を使えるようにしてしまうとは!
とても勉強になりました。
鍵の構造の解説わかりやすかったです。
まさか、シリンダーをバラして
もともとの鍵を使えるようにしてしまうとは!
とても勉強になりました。
13: 招き猫
2020/08/26 1:25
凄い知識と技術を持っていますね~!!
STコラムとドアのキーシリンダーは何回も外した事ありましたが怖くてキーシリンダー分解なんて出来ないし構造も知らなかったです。勉強になりました!
STコラムとドアのキーシリンダーは何回も外した事ありましたが怖くてキーシリンダー分解なんて出来ないし構造も知らなかったです。勉強になりました!
14: たぬきネコアッシュ
2020/08/25 21:45
本当に何でも直しちゃいますね…
15: 小東夷
2020/08/25 23:33
キーシリンダーの機構っていつ見ても感心する、なんというか一人の天才のひらめきというより、数世紀にわたる職人たちの試行錯誤の賜物って感じで
16: あららあら
2020/08/25 22:33
3種類の扉が6箇所あるということは3の6乗で729通りの鍵が作られるはずなのですが全部が平らな鍵とかは多分省かれるので恐らく600通り位しかない気がするんですけど、当時MR2専用の鍵を開発したとは思えないので他の車種と同一形状の鍵を使ったと思うんで。。
なんか鍵の作れる形少なくないですかね…笑
なんか鍵の作れる形少なくないですかね…笑
17: ヒロタ
2020/08/26 0:24
素人には無駄な知識ですがこういうの大好きです(笑
18: y h
2020/08/25 22:29
キー問題は旧車あるあるですけど、ここまで丁寧に完璧に修理できることはそうそうないです。感心しました。
19: 柳川次郎
2020/08/25 22:42
すげぇーなぁ!匠だわw
しかも動画がスムーズに観れるw
しかも動画がスムーズに観れるw
20: karu 9308
2020/08/26 1:29
小ネタをもっと見た人多いと思います、忙しいでしょうけど、どんどん出してもらえるとありがたいです!
21: gtこうちゃん
2020/08/25 22:24
いつも楽しみ見てます
斎藤さん凄いどすね
🚗🙇🏻♂️
斎藤さん凄いどすね
🚗🙇🏻♂️
22: Hide4 Channel
2020/08/25 22:07
免許取得後最初のクルマがAW11でしたので、そのキーは懐かしい!
しかしいいお仕事されてますね、素晴らしい!!!
しかしいいお仕事されてますね、素晴らしい!!!
23: シーバスランカー
2020/08/26 0:19
キーにも歴史あるのですね斎藤商会さん本当に勉強になります👍
24: まつのすけ
2020/08/25 22:22
キーはおろか、シリンダーまで………まさに「マスター」!
25: 。まさひろ
2020/08/25 23:43
ただただ、ほほう、すげー、って感じながら見させて貰いました。
有難う御座います。
有難う御座います。
26: 谷崎達郎
2020/08/26 0:58
斎藤さんみたいな車屋があれば好きな車に乗り続けるのになぁ…
27: とししば
2020/08/25 22:37
当時乗ってた車のセル回した後に鍵抜けたことありますわ😅
その時に斎藤さんに出会ってればなぁ~😂
その時に斎藤さんに出会ってればなぁ~😂
28: oguchanおぐちゃん
2020/08/25 21:41
凄い、技術屋さんの鏡だ❣️
29: tomo tomo
2020/08/26 0:52
本職からするとこれも小ネタになるのか・・・
30: tos422
2020/08/26 1:52
一度でいいからホテルマンにキー渡したいなぁ🔑
31: mitsu y
2020/08/26 2:19
待ってました❗
いつも楽しく観てます🙇
また、1つ勉強になりました
ありがとうございます‼️
いつも楽しく観てます🙇
また、1つ勉強になりました
ありがとうございます‼️
32: とよたはじめ
2020/08/25 22:37
すごい、キーシリンダーの再生までやられるんですね
33: sanhamu386sh
2020/08/26 0:48
これはもう車屋さんというより鍵師の技術ではw
34: きっち〜 / kicchi
2020/08/25 22:37
9:52
この笑顔の安心感
かっこいい!!
この笑顔の安心感
かっこいい!!
35: アリスジョーカー
2020/08/25 22:49
斉藤さん、いつ拝見しても頼もしい職人さんです!
36: 三澤健治
2020/08/25 23:28
エンジンはかかるけどトランクは開かんという鍵のことを確かポーターキーとか言うと思います。
うろ覚えなのでググってみたけど見つかりません。石ノ森章太郎の「HOTEL」のなかで出てきた記憶が有るのですが。
うろ覚えなのでググってみたけど見つかりません。石ノ森章太郎の「HOTEL」のなかで出てきた記憶が有るのですが。
37: kimutl666
2020/08/25 22:10
旧車だと考えたことない所もダメになるんですねー😅
38: 圭介です
2020/08/25 22:12
そこまでやるんすね💦
39: 明智光秀
2020/08/25 23:18
ハコスカって久々に聞いた、嬉しい
40: niihiro coupe
2020/08/25 23:07
助手席側やトランクの使用頻度の少ないシリンダー内部部品と交換してやると良いです。
シリンダーの摩耗も、減った鍵を何時までも使っているから減るのです。
10年ごとに新品のカギを作ってれば良いと思います。
シリンダーの摩耗も、減った鍵を何時までも使っているから減るのです。
10年ごとに新品のカギを作ってれば良いと思います。
41: 音無ハヤテ
2020/08/25 22:20
何事も勉強ですね
俺もがんばろ
俺もがんばろ
42: タカシオダ
2020/08/26 5:14
待ってました!斉藤さんの配信!旧車マイスター ヽ(´ー`)ノ 斉藤さんみたいな人が 青森に居たら 16年以上 乗ってた 180sx 手放さなかったと‥(´;ω;`) 今は 15年乗ってるワゴンR 直し 治し 乗り続けたいと思います。斉藤さんの 配信を元に ヽ(´ー`)ノ
43: リーマンちゃんねる
2020/08/25 23:43
車の歴史を知りました!ww
44: 匿名希望
2020/08/26 7:59
企業秘密が早送りとはいったい、、、。
45: MrCyacyamaru
2020/08/25 22:20
昔々、同級生が初めて買ったG11シャレードのデ・トマソ・ターボ。確か5年落ちくらいで購入したと思うのですが、2年くらい乗ったらマイナスドライバーでドアが開き、エンジンが掛るようになってしまい、よせばいいのに本人があちらこちらでしゃべり捲り、遂には職場の駐車場で盗難に逢うという始末。
まぁ1週間後に犯人は捕まり車も戻って来たのですが、数ヶ月後に自爆事故で廃車となったことを思い出しました。
まぁ1週間後に犯人は捕まり車も戻って来たのですが、数ヶ月後に自爆事故で廃車となったことを思い出しました。
46: MegaMomiage
2020/08/26 11:12
「~にゃわ」が好きです
47: 満月放送局
2020/08/25 21:34
まってましたー!
48: クマトラちゃんねる
2020/08/26 13:21
いつも楽しく拝見させていただきます!
旧車を離れようと新車に乗り換えましたが、見てると復活させたくなります(笑)
旧車を離れようと新車に乗り換えましたが、見てると復活させたくなります(笑)
49: チャーミーあがさ
2020/08/25 23:42
斎藤さん本当に頭良くてカッコいい人ですよね 惚れます
50: umaitto
2020/08/25 21:49
こんなの初めてみた。斎藤さんスゴイなー。
AW11
kyuusya
MR2
toyota key
コンパーノ
コンパーノ スパイダー
ダイハツ 旧車
トヨタ 旧車
急上昇ランキング
斎藤商会
旧車 DIY
旧車 how to
旧車 おじさん
旧車 かっこいい
旧車 インテリア
旧車 オープンカー
旧車 ダイハツ
旧車 トヨタ
旧車 ノーマル
旧車 バラし方
旧車 メンテナンス
旧車 モテる
旧車 ユーチューバー
旧車 レストア
旧車 京都
旧車 人気
旧車 修理
旧車 定番カスタム
旧車 復元
旧車 徹底解剖
旧車 手入れ
旧車 改造
旧車 整備
旧車 日本
旧車 最新
旧車 注意点
旧車 自分で
旧車 解剖
旧車 豆知識
旧車 車
旧車 車屋
旧車 部品
旧車 鍵
旧車 鍵 交換
旧車いじり
旧車のハウトゥ
老害
車 DIY
車 youtube
車 バラし方
車 ユーチューバー
車 人気
車 豆知識
鍵 交換
鍵 直し方
鍵のシャッター