第79回 【20%下落でも】S&P500がまだ割安に見えない8つの理由【トレンド】

第79回 【20%下落でも】S&P500がまだ割安に見えない8つの理由【トレンド】

2022/06/21 07:00に公開 21分23秒
# Data
最高順位 27位
最低順位 50位
増加再生回数 +145164回
ランクイン日時 2022/06/21 14:45
ランク圏外日時 2022/06/22 13:00
急上昇継続時間 0日22時間15分
再生回数 128182回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2022/06/21 14:45 29位 128182回
2022/06/21 15:00 27位 131119回
2022/06/21 15:30 35位 136093回
2022/06/21 16:00 37位 140369回
2022/06/21 16:30 35位 143697回
2022/06/21 17:00 39位 146482回
2022/06/21 17:30 42位 149174回
2022/06/21 18:00 40位 153003回
2022/06/21 18:30 39位 157164回
2022/06/21 19:00 45位 160386回
2022/06/21 19:30 43位 163274回
2022/06/21 20:45 45位 173696回
2022/06/21 21:30 49位 181233回
2022/06/21 22:00 45位 187025回
2022/06/22 0:00 47位 211490回
2022/06/22 1:15 45位 227737回
2022/06/22 3:30 50位 245374回
2022/06/22 6:30 49位 252298回
2022/06/22 8:30 48位 256332回
2022/06/22 11:00 50位 268795回
2022/06/22 13:00 50位 273346回
「07:50」位置にて誤字がありましたので、ここに訂正いたします。
・誤)再現なく
・正)際限なく

---------------------------------------

00:00 intro
00:19 今日の話題:S&P500がまだ割安に見えない8つの理由ついて解説
01:43 前提確認
05:50 米株は割安か?8つの指標をチェック!
06:21 └①株価収益率(PER)
08:05 └②CAPE
09:20 └③株価売上高倍率(PSR)
10:51 └④株価純資産倍率(PBR)
11:50 └⑤平均的な投資家の株式配分比率
13:27 └⑥バフェット指数
14:51 └⑦Qレシオ
16:36 └⑧配当利回り
18:16 まとめ:明るい未来を信じて、やれることをやっていきましょう!

について解説しています。

---------------------------------------

▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
https://site.libecity.com/

★リベ大が本になりました!
Amazon
https://amzn.to/2VztyaF

楽天
https://books.rakuten.co.jp/rb/16310040/

---------------------------------------

【関連資料】
「NY株ハイライト S&P500種「弱気相場」入り 利上げ加速に現実味」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL14HL4_U2A610C2000000/

「米株は割安になった? 8つのモデルで検証」(THE WALL STREET JOURNAL)
https://jp.wsj.com/articles/are-stocks-undervalued-yet-11654580554

「バフェット氏と昼食25億円 競売で落札」(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220619-FF3RCRBZKRPGLESIP5DICQ44FE/photo/MRURX7D2TVOT5BMU45DYVEBDMQ/

「ロバート・シラー「今後を予測するためにはパンデミックの『語られ方』に目を向けるべきだ」」(COURRiER JAPON)
https://courrier.jp/news/archives/196943/

「米国株の強気派にはトンネルの先に光-バリュエーションが平均付近に」(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-27/RCIGT0DWX2PT01

「Buffett Indicator: Where Are We with Market Valuations?」(guru focus)
https://www.gurufocus.com/stock-market-valuations.php


【関連動画】
第151回 【必見】現在の株式市場は割高?割安?「4つの指標」で要チェック【株式投資編】
https://youtu.be/QzhXrjkiGCc

----------------------------------------

▼動画資料作成ツール「MindMeister(マインドマイスター)」
https://www.mindmeister.com/?r=571381

----------------------------------------

▼リベ大おすすめサービス一覧
https://liberaluni.com/recommended-services

▼リベ大おすすめ書籍一覧
https://liberaluni.com/recommended-books

----------------------------------------

◆twitter
https://twitter.com/freelife_blog

◆インスタグラム
http://instagram.com/freelife_blog

◆両学長LINE公式アカウント
https://lin.ee/gsTRDUv

◆公式ブログ
https://liberaluni.com/

----------------------------------------

~まずはこのリストの動画からチェック~

お金の勉強初級編-初めての方はここから-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jSHTx8hArrxyUqmLgm1opb

----------------------------------------

~お金持ちになるために必要な5つの力~

【貯める】-支出を減らす力を育てよう
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jfHYqAOGhKM-pzIQh2fSdA

【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-in1wtIJTbVgDvrFDNJFwpo

【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-iOTvsdRXy1hcbQSeAKxUuU

【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-j7u8WKXmo-h0FsJ4IY3HBt

【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-gITrm7Fsil7odutlOjXLIH

----------------------------------------

◆学長プロフィール
・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
・現在は経済的自由を達成し、友人向けにYouTube・SNSで「お金の知識」を発信スタート。

▼詳しくは学長プロフィールの関連動画をご覧ください
【人生のゴール】学長の言う「お金がいらない」の意味を解説します
https://youtu.be/FtVRv2D12nQ

10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】
https://youtu.be/Mr_ykmzIdVA

【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足りない社長の話
https://youtu.be/EBO6Vgwtl-8

学長が学生時代に稼いだ方法
https://youtu.be/FkQ9Xh2w2WY

▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
https://forms.gle/LcZ4cJGb9ii3VaWL6

※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。

----------------------------------------

#両学長
#リベ大
#リベラルアーツ大学
#お金
#投資
1: とっと 2022/06/21 10:39
学長はいつも未来はわからないと言っていますが、ちゃんと視聴者に警告してくれているところにとても優しさを感じました!
2: KAZU SUN 2022/06/21 8:37
タイムリーな話題提供有り難うございます。まだまだ、投資に関してはド素人だと分かりました。慌てず騒がず淡々と積み立て継続します♪
3: 無限界 2022/06/21 7:21
「コツコツとS&P500を積み立て続ける」
他のことに思考力を使いたいので、このスタンスを継続します。

新型コロナの政策で株価が跳ね上がっていたのでなんとなくまだ割高な雰囲気はあったのですが、指数を示されるとそれなりに腹落ちするものがありますね。

一時本屋のワンコーナーが株本で盛り上がっていたのに、今は落ち着いているのを見ると、皆の関心が離れていっているのを肌で感じます。
まだ、下がることも覚悟しつつ、市場に残り続けられるよう、マインドと握力を高めます!!
4: k kanako 2022/06/21 12:31
積立NISAとiDeCoを始める数字に弱い初心者には難しく感じるところもありましたが、何度か見返して理解していきたいと思います。とりあえずコツコツ淡々と積立てます。いつもありがとうございます。
5: コツコツ日進月歩Free Life 2022/06/21 13:05
色んな状況の変化に合わせて、分かりやすい解説をして頂けるので、とても助かります。

積み立てNISAを始めてから、やはりどんな時も
③継続して積み立てを続ける
これこそが、最適解だと確認出来ます。

今日も、有益動画をありがとうございましたー‼️
6: つぐ 2022/06/21 11:00
初心者から抜け出すのは大変ですね。
指数も参考に許容リスクの範囲内で
退場しないように続けて行きます。
7: mohbuchi 2022/06/21 8:35
いつも大変ためになる発信をして頂き、感謝しています。S&P500のPERは気にしていましたが、他に多数の指標があるのは知りませんでした。すべての指標で割安でないということで、まだまだ下がりそうな気がしてきました。FOMCのQTが秋まで予定されているので、冬から来春には反転上昇するのではと期待してますが、これだけ割高だと、それも判らないですね。しかし、値下げは投資を始めたのが遅かった私にとって時間を巻き戻すチャンスと信じ、積立を続けて行きます。
8: ASK 2022/06/21 7:35
おはようございます!
投資初心者なので今の株価は不安ですが、株価だけに惑わされないよう注意できそうです。
不安な状況ですが、他の指数も理解できるようにして、後悔しないようにしてゆきたいです。
9: ぴね氏の日常 (ぴねちゃんねる) 2022/06/21 8:20
専門用語も多かったですが、とても分かりやすい解説でした!
今まで通り、積立投資を行なっていこうと思います。
10: さざ波 チャンネル 2022/06/21 8:17
両学長おはようございます(^^)

この度の動画も私にとって大変勉強になる動画でした‼️
今まで価格だけ見てた気がします😅
もっと広い視野を持って投資をしていきたいと思います‼️
11: えもんだ社長_ブロガー 2022/06/21 12:48
だんだん中級者向けの内容になっていてありがたいです。
自身の甘さを認識できたので、これらの指標で狙っている株を見てみようと思いました。
12: karankoran2 karankoran 2022/06/21 8:35
簡単な指標でまだ割高だなとは思っていましたが、価格に釣られて買ってしまいたくなっていました。
勉強になりました。しばらく、積み立て投資継続で行こうと思います。
13: kn sg 2022/06/21 8:23
コツコツ積み立ててる方と、一気に買い増しする方で分けて投資してるんですが、
しばらく積み立てのみでいこうと思います☺️結局10年くらいの長期で見てるので気長に今の相場を見て勉強します🫶🫶🫶🫶🫶🫶
14: モモキン 2022/06/21 12:38
チャンスに資金投入できるように
準備が大事だと思います
インデックスで積立しつつ
高配当銘柄に投資するタイミングを
見計らっていきます
いつもありがとうございます😊
15: 資産運用学園やわらか中学校 2022/06/21 7:32
自分も投資初期の頃、絶対に参考にしてはいけない指標の1つ「購入価格」にメンタルを揺さぶられました😅
16: YN G 2022/06/21 11:49
指標の説明を入れていただきありがとうございます!リベ大生のレベルをまた数段上げてくださろうとしてるのが嬉しいです!
17: Y S 2022/06/21 7:15
おはようございます。
いつも、学長の意見をスパッと言ってくれるところが、素敵です!
18: みくまちゃん 2022/06/21 13:21
学長さん動画おつかれさまでございました。
指標の見方って分かるとこんなおもしろいんですね(о´∀`о)価格と価値が違うってのはライブや今までの動画で理解できてたんですが、価値って企業の成績とか企業側の数字だけなのかと思ってました。株主側の動向?…うまく言葉にできないですが。゚(゚´ω`゚)゚。…なんかそうゆうのも含まれるんだなって知りました。
また勉強意欲の高まる動画あげてくれると嬉しいです。
19: エンタメ法学 2022/06/21 8:13
ありがとうございました!学長のアドバイス通り、FPと簿記の勉強をしていると、本当に話がよく理解できました!!
20: スズキ 2022/06/21 8:21
最近、学長の動画がupされる前に自分で考えて行動するようになりました!動画がupされて学長と思考が似ててテンション上がります。それが正解かはわかりませんが、経験豊富な学長と感覚が合ってきて嬉しいです😂
21: Tak〜たく〜 2022/06/21 7:20
いつも頭の中で混乱する指標たち
解説ありがとうございます!
22: 東方とクトゥルフ神話TRPGのSEE DO 2022/06/21 8:25
PER、PBR
FP試験で勉強した単語ですが、問題の解き方しか
わかっていなく
理解が浅かったのですが、教えてもらい大変ためになりました。ありがとうございます
23: 寛己 山賀 2022/06/21 8:07
指標の解説は、実用的で助かります。
ありがとうございます。
24: masayuki 2022/06/21 7:06
おはようございます。
自分がまだまだ初心者と再認識しました。
市場から脱落しないよう勉強します。
25: ベルカンプ 2022/06/21 7:31
20%以上の下落でも割安ではないというS&P500の底力が怖すぎる。
26: たいしん 2022/06/21 7:35
半分も知らない値でした!
価格ばかり見てたので、改善して多角的に割安か判断します!
27: 旺月 2022/06/21 8:35
ちょうどいいタイミングで説明して頂きました。とても分かりやすくて助かっています♪
28: kenbell 2022/06/21 7:26
おはようございます。
本当にわかりやすい…。ありがとうございました😊
29: みんなの参政党を応援します 2022/06/21 12:39
ほぼ必勝の長期積立をおすすめする学長の思考を共有できる素晴らしい動画です。今は下がってても人類は成長してきた。過去の実績を見るとそれは明らか。
人間は成長せずにはいられない生き物です!
30: ラス〆 2022/06/21 14:16
これは中級者向きの内容ですね!いつもありがとうございます!
31: 3M Life Music 2022/06/21 9:02
トレンドでもあり、永遠シリーズでもある内容ですね。
32: おみ 2022/06/21 7:57
今回の動画、すごく丁寧で大事なことを話していますよね。今までも沢山動画を作成されてもなおこのクオリティーの動画を制作できる学長とチームの皆さんを尊敬します😊
33: kensuke ishii 2022/06/21 12:22
正直、株についてあれこれ考える時間は人生の無駄だと感じてしまいます。
結論、インデックスファンドを老後に向けてコツコツ積み立てますw👍️
34: trade15 2022/06/21 10:31
長期投資の積み立て投資なら継続でいいと思いますが、積立金額を増やすのは1年位待ってみてもいいのでは。私は日本のメガバンクでも比較的経営がよさそうな銘柄は注目してます。外国人投資家は日本国債が暴落すると思っているので高配当でも放置されているのがその理由です。実はやばそうな日本国債はそんなに保有していないと思います。
35: テディベアホトン 2022/06/21 9:34
米国高配当ETF投資への良い判断材料の動画感謝です!このような時は、インデックスファンド積立投資を淡々と継続してチャンスを待ちたいと思っています。
36: もりやん 2022/06/21 8:02
今日もありがとうございます😊確かに価格だけで見ていました💦日々、こういった話を聞いて少しずつ体に染みていくようにコツコツ勉強していきます(^^)
37: ギーニャス 2022/06/21 7:53
学長いつもありがとうございます。
Qレシオなど新たな学びが多かったです。他の指数はどうなっているか、調べてみたいと思います。
38: マー君 2022/06/21 9:49
今回の動画も大変参考になりました。まだまだ価格だけを見がちな初心者でした。株式の評価の仕方や諸々の指数については、全くわかっていませんでした。投資を生業としている方々にとっては当たり前なのかもしれませんが...アセ
もっと勉強して学長のように相場観が持てるようになりたいです!!
39: デラックスペイペイ 2022/06/21 13:09
米国のリセッションに入らなかった時の平均下落率が−25%なので買い増ししときました
40: てんてん 2022/06/21 7:32
少しずつ買いながら、現金の割合を増やしておきます
41: Tokura T 2022/06/21 12:15
株式市場の環境は20年前とも10年前とも大きく異なりますからね〜。世界中の人がインターネットを通じてあらゆるものを自由に取引できるようになってきた現代において、過去のデータがどれほど参考になるか、大きな疑問です。
42: masaる 2022/06/21 7:02
おはようございます!!

高値で成績が悪くても、割安にはなってないんですね・・
43: タカゲームチャンネル 2022/06/21 7:12
おはようございます!
こないだ受けたFP3級でPER、PBRでたなー笑
わかること出てくると嬉しい!
自己採点は合格でした!
44: もぐもぐ 2022/06/21 9:19
ありがとうございます。私は③をベースに①をちょっとスタートした感じです。あと50%くらいは下がってもおかしくないので、積み立てを継続しつつ、そこまで徐々にスポット買い増していきます。
45: サイドFIREコーチ「ゆたか坊」福岡 2022/06/21 14:20
ありがとうございます😄
コツコツ積立継続+明らかな割安(暴落)チャンスに向けて観察しながら資金を作って準備していきます❗
46: 及川光 2022/06/21 7:53
具体的に「いつ」の値と比べるかだと思うのですが。
47: すてふぁんStephenじょんJohn 2022/06/21 8:02
自分は、ようやく割高感が小さくなってきたかな、といったところで、同じく割安感はまだないですね。
48: たたりん 2022/06/21 8:29
私は今までと変わらずコツコツと積立てていきます。
どうせ未来はわからないのですから。価格だけを見て判断しないようにしていきたいです。
49: KiYO 2022/06/21 7:34
おはようございます。🦁 今日も有益な情報発信ありがとうざいます。ジュニアNISAをやろうと思っています。今回教わった8つの指標をちゃんと理解するまで学習して投資しようと思います。💰
50: ゆうじ 2022/06/21 12:11
いつも倍速で見させてもらっております。話が長いため、できれば内容を要約して10分間位に抑えてくれば集中力が保てるのですが。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=6anZQPPH5o8

急上昇動画ランキング