新作ソシャゲがやばい…過疎化で崩壊秒読みか?漫画アプリだけバカ売れ中【10月セルラン】

新作ソシャゲがやばい…過疎化で崩壊秒読みか?漫画アプリだけバカ売れ中【10月セルラン】

2025/11/16 22:35に公開 13分52秒
# Data
最高順位 26位
最低順位 49位
増加再生回数 +65377回
ランクイン日時 2025/11/17 8:00
ランク圏外日時 2025/11/17 22:30
急上昇継続時間 0日14時間30分
再生回数 80981回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/11/17 8:00 48位 80981回
2025/11/17 8:30 43位 85000回
2025/11/17 9:00 41位 89927回
2025/11/17 9:30 39位 94660回
2025/11/17 10:00 34位 99566回
2025/11/17 11:30 32位 108166回
2025/11/17 12:00 28位 110853回
2025/11/17 14:30 26位 120956回
2025/11/17 17:15 28位 128213回
2025/11/17 18:45 34位 131362回
2025/11/17 20:15 45位 136655回
2025/11/17 21:00 49位 139814回
2025/11/17 22:30 49位 146358回
録音やり直しまくったので音がツギハギです

目次:
00:00 はじめに
00:16 売れ筋タイトル
03:30 怪獣8号
04:54 Persona 5: The Phantom X
05:46 ドラゴンボール ゲキシンスクアドラ
07:52 Shadowverse:Worlds Beyond
11:21 ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ
12:43 まとめ

◆SNS◆
Twitter:https://x.com/nakaido_F

◆文字で読めるナカイド◆
https://note.com/nakaido/membership/join

◆連絡先◆
メール:nakaido0913@gmail.com
・企業様からのお仕事、ご相談
・ゲームに関係するおもしろエピソード
受け付けております!

◆更新中サブチャンネル◆
https://www.youtube.com/channel/UCc0YFk6FXP4bc-MaM_EwOPg/videos

質問箱:
https://peing.net/ja/f31af569d80415

◆資料◆
Game-i(よく引用している売上サイト。金額はどんぶり勘定。)
http://game-i.daa.jp/​

Song: DEAF KEV - Invincible [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/invincible
Watch: http://youtu.be/J2X5mJ3HDYE

Song: Itro & Tobu - Cloud 9 [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/cloud9
Watch: http://youtu.be/VtKbiyyVZks
1: @nakaido 2025/11/16 22:35
漫画アプリが毎年伸びてきてますね。ジョジョみたいなタイプは希望ありますが、実は再現性がないと思います。
一方僕は首を寝違えてしまったので、まだまだ辛い毎日です。
2: @源十朗 2025/11/16 23:43
もう既に皆何かにはまっていて、他ゲームに移動する気はしない時代に来てる気がする。原神とかFGOとか今まで続けてる人達ってサービス終了まで多分やりつづけるでしょ
3: @嵐三太夫 2025/11/17 5:52
ソシャゲが廃れていく流れは俺はいい流れだと思う
4: @Xelloss02041 2025/11/16 23:20
物価上昇もかなり痛手の気がしますねぇ
自由に使えるお金が減り続けてる状況で、まずは真っ先にお金使われなくなるジャンルだし…
5: @るきな-x5s 2025/11/16 22:46
あらゆるものに言えるけど、黎明期 成長期 成熟期 衰退期があって、ソシャゲはもう衰退期に片足突っ込んでいるんよ…
6: @ヘプタポータ.トリトン 2025/11/16 22:50
漫画の話、紙の漫画は割引販売ができないのに対し、アプリの漫画は割引販売やポイント還元できるのが強いと思います
店舗に行かなくても買えるし読めるのも良いのですが、物理的に荷物にならないのも良いですね。
7: @ledm2826 2025/11/17 1:23
シャドバはリリース当初やってて結構ハマったんだけど飽きて暫くやらなくなると、新弾出てて、あーまたカード覚えんのダルいなってなる

そうなるともうやらんよね
8: @Aka-sa-tana 2025/11/16 22:53
普通に何個も容量デカい、難解アプリをプレイするのは不可能すぎる
9: @ibushiro2222 2025/11/16 23:05
セルランシリーズ好き、続けて
10: @ppap0055 2025/11/16 22:55
セルラン上位に乗ってる漫画アプリに1つも国産無いんだよなぁ…
11: @Negimiso3 2025/11/17 0:01
漫画は過去資産の厚みもヤバいですよね。
10年前のソシャゲが売れ出すことはないですけど漫画の名作は名作のままなで割引すれば普通に売れるので。
12: @未設定-s9l 2025/11/16 23:37
シエル先輩久々すぎて名前思い出すより先にインドって単語が浮かんだ。
13: @投稿エルドラージ 2025/11/16 23:20
LINE漫画知らないけど、ピッコマは「今なら100%還元!使ったコイン戻ってきます!!」みたいな事やってるからそりゃセルランが伸びる伸びる
14: @よみ-g2t 2025/11/17 0:06
全体的に公式ストア課金が増えてきてるからセルランは落ちててもストアから課金してる人が多そう。
セルランがあんまり指標にならなくなってる気がする
15: @nyamo22 2025/11/17 2:29
シャドバとか対戦メインのDTCGって一度離れたユーザーが普通のソシャゲより戻って来ずらいんじゃないかなと思ってます
自分もそうだけど、一度離れると環境分からなくなるしプレイしてないからパック引けないしで再開するモチベがなくなってく
16: @bashiny 2025/11/16 23:20
怪獣8号は、キャラクターメインのゲームとしてもワールドトリガーよりキツい。
バリエーションが増やせないのは致命的。
17: @でぃあすけ 2025/11/17 1:18
「次、なにする?」っていうより、そろそろなんか新しいものがみたい・やりたい。
ソシャゲは代わり映えしないし、何年も追ってきて飽きや疲れが顕著。
18: @まとすん 2025/11/17 3:09
ペルソナは公式の課金が多そう。steamだと週間の売上10位だし。
19: @ここ-coko 2025/11/16 23:52
電子書籍は店頭だと買いにくい作品も気軽に買えるのが強い
20: @アジと鯖 2025/11/16 23:49
一応オラドラやってるが、アンケートの意見を早く改善してくれる傾向にありその点は凄い印象が良い。例えばアビリティの強化した時の変化具合やアビリティ強化の為に使用するアイテムのドロップ率を上げたり、オートのスピードを上げたりなど自分が書いたのも改善されてて驚いた。インフレも今のところ限定キャラの属性で互いに牽制し合ってたり恒常にもツェペリ男爵や承太郎等強いキャラもいる感じであまり起きておらずまぁそこら辺は上手いかなと思う。
ファンではあるし一応ユーチューブでも一挙配信もあるし、そこら辺である程度ファンがついて欲しいと思う部分もある。
21: @ks.2582 2025/11/17 2:19
なぜソシャゲ業界が厳しくなったのか
・ソシャゲのシステムそのものに飽きた
・若者に金がない
22: @本田松本 2025/11/16 22:58
gumiが元気取り戻してるのすごい意外だった。
23: @user-asoken 2025/11/17 3:12
誰かが言っていたらごめんなさい;;
FGOは11周年のサーヴァント作成中です(もしくは構築中です)と10周年のファミ通インタビューで確か言っていたので、まだサ終はしなさそうです。FGO2も楽しみですが、引き継ぎが出来たら良いな…。
24: @ももんが-q4z 2025/11/17 6:45
ソシャゲやらん層としてはFGOが何の略で何のゲームか、割と最近まで知らんかった
25: @SOVR-JP055 2025/11/17 0:23
ディライトの話は無限に聞きたい
26: @田口義明-j7s 2025/11/16 23:41
もう新しくソシャゲを始める気力が無いよ。
いろいろやって全部アンストして残ったのは最初に始めたモンストだけ。
そのモンストもほぼログインだけ、結局コンシュマーゲームに戻って来た。
27: @ロッたゃ 2025/11/17 6:06
個人的に特定ゲーム以外はそこまでゲームしない身からすると漫画アプリはRPGソシャゲとかするよりよっぽどタイパがよいそしてもっというとyoutubeとかで牛島くんとか手塚治虫のチャンネルみたいに漫画そのまま声つけて読んでるだけの動画がすごくみやすい
いよいよ本格的に便利で手軽にエンタメ楽しめるのに金はかからない時代になってきてるのでソシャゲ課金に疲れた人たちは推し活とかこう言う動画SNS方面の投げ銭に流れてるんじゃないんですかね?
28: @セルロン-p9q 2025/11/17 1:07
シャドバは同接1万きったのみて長くないなとは思ってた
29: @pokemonkaisetu 2025/11/16 22:38
ナカイドさんのドラクエ1&2のレビュー待ってます
30: @チェルー-f4y 2025/11/16 23:34
ゲキスクが相当腹に据えかねてることが伝わってくる
31: @つけものいし_101 2025/11/16 23:51
最近ソシャゲ出過ぎな気がする
もうプレイヤー達はお腹いっぱいだよ…
32: @pmga1336 2025/11/17 5:43
月姫リメイクで10年待ったので、もう10年
33: @GG-wj4ps 2025/11/17 6:57
漫画アプリは、課金はしてないけど毎日使ってます。
ソシャゲはナンプレ系のパズルだけたまに遊びます。

少なくとも国内では、新規ソシャゲは人気IPしか道が無いんでしょうね
34: @にゃん-x9d4t 2025/11/16 23:19
漫画アプリは操作しなくても次のストーリーが見れますからね・・・
古い作品なら完結まで提供が約束されてるのも強い
35: @kokopon8303 2025/11/17 2:39
シャドバビヨンドも順調にインフレしているし旧シャドバみたいになっていくんだろうな
36: @user-makitaro 2025/11/17 7:04
今、遊んでるソシャゲに夢中だから、新作って言われてもやってる時間がないし😢
今遊んでるゲームがサ終したら、他ソシャゲに行くかもってくらい。

でも多分次の場所は、steam買い切りかswitchだろうなぁ
37: @ramxiam 2025/11/16 23:13
漫画と違ってゲームは容量問題がね…。ホヨバゲー2つとか入れてたらもう何も入らなくなる
38: @h2Di886UAvusmBJ6r 2025/11/17 3:56
ソシャゲやる層も固定化されていて、何かしらのイノベーションがないとこれ以上マーケットが広がって行かないですね。
運営側も供給を続ける体力がないといけないから超大手じゃないと本当厳しい。
39: @あかさたな-h6z3w 2025/11/16 22:47
ドラゴンボールでやりたいゲームはこういうのじゃないんだよね
40: @かかここ-i8s 2025/11/16 23:49
FGOは完結編が始まるだけでそれがいつ終わるのかは分からんぞ
ここから3年とか普通にありえる
41: @んみゃんみゃ-n1f 2025/11/17 6:49
シャドバは初めて2か月スパンになった第3弾で底になるのは概ね想定通りだったんじゃないかと思う
第4弾でも底を更新していくようならやばそう
セルランに関しては元々自社サイトで購入した方が安い上に今弾で一番お得なパックが自社サイト専用だったから売り上げが見えにくくなってるだけかな
42: @スケコウ-s3q 2025/11/17 5:38
漫画アプリの話したあと1発目漫画アプリあがりの怪獣8号で草
43: @六根清浄-r2l 2025/11/16 23:20
新しいソシャゲは出たところで
なんか今更新しいのに手を付けるのかぁ~~ってなって
なんだかんだ手を付けずにやらないのが多い
44: @エムブレマー 2025/11/16 22:56
新作なのに二番煎じな上に大したクオリティでもないゲームが多すぎるんだよね
または課金圧が強すぎてそっぽ向かれるか、こちらも多い
なら既存のゲームでええか・・・ってなってしまう
デナアビは期待してたけどクオリティ低すぎて、単にガチャ廃止で話題作りした凡作だった
ガチャ廃止の話題がなければ存在さえ知られることなく終わったゲーム
45: @b.b.3690 2025/11/17 7:51
一方で漫画業界の方では、「年々面白いゲームが開発されるせいで読者の可処分時間がゲームに吸われてもうみんな漫画なんて読んでない!」とか言われてたのに、
逆転するようなことがあるとは…
46: @NiCOL-wp7xn 2025/11/17 1:24
ビヨンドはまったり続けてスタン落ちの概念出てきたら自分は引き際かなと思ってる。
それまで集めたカードが実質使えなくなった上ほぼ焼き直しのカード追加されて延々同じ体験させられるのは目に見えてるから。
そもそものゲームシステムからしてカードデザインの幅が狭いんだろうなとは思うが
47: @dx2701 2025/11/17 7:47
もうスマホで出来るゲーム体験というか目新しさは正直出尽くした感ある。無課金で遊べればそこそこ続けるし、ガチャ依存ゲーを見極め即切りという利口なユーザーが増えたという印象。
48: @レッカー 2025/11/17 7:20
怪8やってる身からしても特に異論とかあるわけじゃないけど、補足すると直近の亜白ミナと若パパは1個前の限定鳴海を筆頭に過去のピックキャラの中でも性能イマイチだったから引かなくていい空気が強かった、運営が次のキャラでキコル母匂わせてるから、20日あたりに限定で良い性能で来たらまた少しは回るかも
まあどのみちそんな長く続くとは思ってないし、無課金でもキャラ揃ってればコンテンツ全部初日クリア出来るし、クリアしちゃうとコンテンツ不足でやることなくて基本1日2,3分のスキップ虚無ゲーだから、個人的にもメインでやる気はないけど

シャドバは前作初期から久しぶりにWBで復帰したけど、永遠とランク回せるようなガチ勢じゃないから、そろそろ飽きてきてどうしようかなーと思ってたところ(一度やめたらもう戻れないだろうから…)
毎週ロビー大会行ってるとわかるけど、少し前までランク低い人も数人混ざってたのが最近マジでいなくなったと思う…笑
分解制限どうこう言ってる人いるけど、まともにやらずに書いてるんだろうなーと思う
ほぼ無課金でも作るデッキ各弾2個くらいに絞ればエーテル結構余ってきてるし課金してればさらに余ってるんじゃないかな
49: @ぐりぐら-v4k 2025/11/16 22:41
まあソシャゲより漫画のほうが100倍コスパいいですからね、買えば読めるしw
50: @kou5332 2025/11/17 3:19
メインコンテンツが対人とかデイリーが重たいやつはもう無理だわ…
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=6l-keIaJyUc

急上昇動画ランキング

最近見た動画