| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 12位 | 
| 最低順位 | 49位 | 
| 増加再生回数 | +29834回 | 
| ランクイン日時 | 2023/05/24 14:00 | 
| ランク圏外日時 | 2023/05/26 13:45 | 
| 急上昇継続時間 | 1日23時間45分 | 
| 再生回数 | 110386回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2023/05/24 14:00 | 13位 | 110386回 | 
| 2023/05/24 15:30 | 12位 | 112064回 | 
| 2023/05/24 18:30 | 13位 | 115904回 | 
| 2023/05/24 23:15 | 14位 | 120585回 | 
| 2023/05/25 1:30 | 15位 | 124126回 | 
| 2023/05/25 2:00 | 16位 | 124613回 | 
| 2023/05/25 3:15 | 17位 | 126137回 | 
| 2023/05/25 3:45 | 16位 | 126402回 | 
| 2023/05/25 4:45 | 15位 | 126795回 | 
| 2023/05/25 6:15 | 14位 | 127238回 | 
| 2023/05/25 11:30 | 20位 | 129759回 | 
| 2023/05/25 12:00 | 22位 | 129994回 | 
| 2023/05/25 14:00 | 24位 | 130894回 | 
| 2023/05/25 14:30 | 29位 | 131162回 | 
| 2023/05/25 15:59 | 28位 | 131934回 | 
| 2023/05/25 16:30 | 30位 | 132208回 | 
| 2023/05/25 17:15 | 31位 | 132418回 | 
| 2023/05/25 17:45 | 44位 | 132730回 | 
| 2023/05/25 19:30 | 45位 | 133785回 | 
| 2023/05/25 23:00 | 46位 | 135306回 | 
| 2023/05/26 0:30 | 45位 | 136480回 | 
| 2023/05/26 1:15 | 46位 | 136965回 | 
| 2023/05/26 1:45 | 47位 | 137023回 | 
| 2023/05/26 2:15 | 46位 | 137495回 | 
| 2023/05/26 6:45 | 45位 | 138414回 | 
| 2023/05/26 10:45 | 46位 | 139380回 | 
| 2023/05/26 11:15 | 48位 | 139551回 | 
| 2023/05/26 12:45 | 49位 | 139880回 | 
| 2023/05/26 13:45 | 49位 | 140220回 | 
          
            【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問
https://www.amazon.co.jp/dp/B08JKYDVH4/
実戦に役立つやさしめ次の一手200問
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BYW6LT9D/
メンバーシップ登録おねがいします!(優先的にコメント返しさせて頂きます)
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
バッジに使用させて頂いたイラストは「素材のプチッチ」様からお借りしました。
http://putiya.com/
将棋サブチャンネル(詰将棋・次の一手・定跡等)
https://www.youtube.com/channel/UCTqPPU0jA_snNegw6jT8J6Q
ゲームチャンネル(アユムのゲーム実況)
https://www.youtube.com/channel/UCoJmAT5O8aFdV0z76Gl883Q
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
Twitter
https://twitter.com/ZpikT1
お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp
たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)
https://twitter.com/tayayan_ts
やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)
https://twitter.com/yaneuraou
    https://www.amazon.co.jp/dp/B08JKYDVH4/
実戦に役立つやさしめ次の一手200問
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BYW6LT9D/
メンバーシップ登録おねがいします!(優先的にコメント返しさせて頂きます)
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
バッジに使用させて頂いたイラストは「素材のプチッチ」様からお借りしました。
http://putiya.com/
将棋サブチャンネル(詰将棋・次の一手・定跡等)
https://www.youtube.com/channel/UCTqPPU0jA_snNegw6jT8J6Q
ゲームチャンネル(アユムのゲーム実況)
https://www.youtube.com/channel/UCoJmAT5O8aFdV0z76Gl883Q
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
https://twitter.com/ZpikT1
お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp
たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)
https://twitter.com/tayayan_ts
やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)
https://twitter.com/yaneuraou
                1: 元奨励会員アユムの将棋研究チャンネル 詰将棋や次の一手等
                2023/05/24 8:41
              
              
                名人戦第4局、全棋譜解説
https://youtu.be/E6KahFN9XrA
初心者でも分かるやさしい名人戦第4局解説
https://youtu.be/FhbX5gEqZss
            https://youtu.be/E6KahFN9XrA
初心者でも分かるやさしい名人戦第4局解説
https://youtu.be/FhbX5gEqZss
                2: goto gogogo
                2023/05/23 20:55
              
              
                藤井壮で将棋81マスを暗示する81期名人 覚えやすいようにという神の計らいか              
            
                3: ちゃる
                2023/05/23 17:21
              
              
                ここまで圧倒されると、後手で積極的に勝ちに行こうとすること
自体が間違ってるかのような気すらしますね…
            自体が間違ってるかのような気すらしますね…
                4: 師稼威士会
                2023/05/23 19:04
              
              
                藤井聡太先生の登場により将棋界が話題に事欠きません。              
            
                5: ネオン09
                2023/05/23 17:26
              
              
                いい解説だ…アユムさんも負けてない。              
            
                6: イシイマチコ
                2023/05/23 23:10
              
              
                38手で悪くなり、69手で投了なのは凄い。              
            
                7: A lex
                2023/05/23 18:03
              
              
                たいへん勉強になりました。
解説者や立会関係者の封じ手予想では7七桂と8八同角の二つの所見が示されて、“どちらも有り”というような説明だったと思いますが、アユムさんの説明で両手には天地の差があったことを知ることができました。藤井竜王の慧眼に慄くばかりです。
            解説者や立会関係者の封じ手予想では7七桂と8八同角の二つの所見が示されて、“どちらも有り”というような説明だったと思いますが、アユムさんの説明で両手には天地の差があったことを知ることができました。藤井竜王の慧眼に慄くばかりです。
                8: Ken T.
                2023/05/23 17:59
              
              
                藤井竜王との番勝負では、感想戦拒否ったほうが、次局の勝率上がるかもですね〜。
※ トラウマ抱えずに次の局を迎えられる。笑
            ※ トラウマ抱えずに次の局を迎えられる。笑
                9: にしもりきよゆき
                2023/05/23 21:51
              
              
                渡辺名人は、すべての攻め手を封じられ、持ち駒はなく、まさに『矢尽き、刀折れ』でした。藤井聡太、恐るべし!              
            
                10: 馬陣あぶぅ
                2023/05/23 17:22
              
              
                自分は居玉で戦うけど、相手の居玉は絶対許さないマンwww              
            
                11: すしゲーム
                2023/05/23 19:50
              
              
                結果的に後手は封じ手の後、どうあがいてもひたすら居玉を咎められる展開ということは事実上初日で勝敗決していたということなんですね。おそろしい。。              
            
                12: 西いち子
                2023/05/23 18:47
              
              
                藤井荘での最年少名人位奪取と七冠就位を心から全力応援しております📣👏❤
立会人に谷川永世名人をあてられる所は、将棋連盟の粋な計らいですね〜🎉
            立会人に谷川永世名人をあてられる所は、将棋連盟の粋な計らいですね〜🎉
                13: かくかくしかじか
                2023/05/23 18:44
              
              
                何度も言うが、もはや先手番なら勝負が決まったようなもの。
藤井さんの全盛期がこれから永く続いたら、周りの同世代の棋士は何を目指して戦っていくのだろう…
            藤井さんの全盛期がこれから永く続いたら、周りの同世代の棋士は何を目指して戦っていくのだろう…
                14: 植草繁
                2023/05/23 18:55
              
              
                長生きしなくちゃ😮10年後、観てみたい❗              
            
                15: ホワイトストーン
                2023/05/23 17:07
              
              
                対局で相手を負かし感想戦でも打ちのめす“感想戦ハラスメント”
対戦相手はもうこの人には勝てないんじゃないかと絶望的になる😂
            対戦相手はもうこの人には勝てないんじゃないかと絶望的になる😂
                16: Mrkakken
                2023/05/23 18:13
              
              
                実戦の手数が短いから勘違いしがちだけど、深いなあ。受け切り勝ちは無慈悲だ。              
            
                17: kあき
                2023/05/23 20:07
              
              
                一騎当千ならぬ、一戦二勝の藤井聡太か…かっこいいじゃねぇか…              
            
                18: ぱ
                2023/05/23 17:56
              
              
                88歩は言うほど敗着ではなくて、そのあとに指した86角が遅きに逸したので、これが敗着になりましたね。              
            
                19: eiichi awata
                2023/05/23 17:37
              
              
                「藤井竜王は二度勝つ」ですか。すごい              
            
                20: =LOVE&エビ中
                2023/05/23 16:37
              
              
                今日もアユムさんの動画投稿待ってました〜              
            
                21: SAKURAIRO54
                2023/05/23 19:51
              
              
                名人は、封じ手前の8八歩で既に悪くなってましたね。              
            
                22: numb
                2023/05/23 20:06
              
              
                ナベさんもせめて4一に玉を寄っていれば多少違ったんですかね?
けっこう居玉のラインで王手飛車の筋が多く出てきたので。
            けっこう居玉のラインで王手飛車の筋が多く出てきたので。
                23: y y
                2023/05/23 21:55
              
              
                実践だけでなく感想戦でも圧倒してた。
まさにその通りで渡辺名人は藤井六冠に教えを乞うてるような感想戦でしたね。
            まさにその通りで渡辺名人は藤井六冠に教えを乞うてるような感想戦でしたね。
                24: Wesley Deng
                2023/05/23 17:10
              
              
                二日目は両者僅か30手を指したか              
            
                25: 堀内有子
                2023/05/23 18:34
              
              
                どっちも時々こっち向いてた。名人は左を向き(論理的思考で形や土台を重視する)、竜王は右を向き(観念的な思考でボンヤリした融通性を把握する)、結果どちらもこっち向いてた。              
            
                26: anakinsleepy
                2023/05/23 16:51
              
              
                もう七冠王まであと1勝かあ              
            
                27: T.Kaeru☆
                2023/05/23 21:02
              
              
                後手番は千日手、持将棋狙いで行って先手の悪手待ちするしかないんでしょうね…
積極的に攻勢に出てもカウンター刺さって死んじゃうから…
            積極的に攻勢に出てもカウンター刺さって死んじゃうから…
                28: 須田虚隆
                2023/05/23 21:49
              
              
                木村名人は「木村は二度負かす」といわれました。              
            
                29: クッキー
                2023/05/23 20:24
              
              
                何度も負かされる、ってやつやね…
名人の心が折れないか心配。
            名人の心が折れないか心配。
                30: Flair [フレア]
                2023/05/24 1:51
              
              
                名人の居玉がずっと傷として残っているのであれば、駒組の段階で居玉解消のタイミングは無かったのでしょうか              
            
                31: 鴻池衆
                2023/05/23 21:22
              
              
                居玉の藤井には勝てないけど、居玉で藤井にはさらに勝てないだろ。瞬殺されてるやん。。              
            
                32: あれあれSU
                2023/05/23 18:34
              
              
                渡辺さんの苦手意識が一番の障壁みたいですね。              
            
                33: かとうまさひろ
                2023/05/23 18:31
              
              
                何度も何度も何度も言われていますが
どんだけどんだけどんだけ
広く深く早く
読んでいるんだろう
藤井聡太・・・
            どんだけどんだけどんだけ
広く深く早く
読んでいるんだろう
藤井聡太・・・
                34: かいしんのいちげき!
                2023/05/23 18:13
              
              
                名人戦 藤井荘対局で、藤井聡太居玉で名人奪取?(´・ω・`)              
            
                35: KOICHI ISHIKAWA
                2023/05/24 13:49
              
              
                もう少しで渡辺明九段か.......。              
            
                36: インコが大好きゴシキセイガイ
                2023/05/23 21:53
              
              
                長い時間をかけて、88歩を選らんだのは、藤井先生のこれまでのプレッシャーがあったからですよね。
藤井先生は、優しい顔して、本当は升田幸三先生のようです。幸三 間違っている場合はお許しください。
            藤井先生は、優しい顔して、本当は升田幸三先生のようです。幸三 間違っている場合はお許しください。
                37: 豪遊
                2023/05/23 21:41
              
              
                いいBGM              
            
                38: masssyy
                2023/05/23 16:56
              
              
                アユムさん ありがとうございます。
封じ手の時の中継で名人が待っている顔を見ていたら、
鋭い目つきが一瞬おびえたように見えて、「元気出せ」と
思ったのですが、ひょっとして7七桂が見えて、
やらかしたと思ったりしたのでしょうか。
ただ三連敗四連勝経験の名人は、窮地でも怖いですね。
            封じ手の時の中継で名人が待っている顔を見ていたら、
鋭い目つきが一瞬おびえたように見えて、「元気出せ」と
思ったのですが、ひょっとして7七桂が見えて、
やらかしたと思ったりしたのでしょうか。
ただ三連敗四連勝経験の名人は、窮地でも怖いですね。
                39: 61 Mac
                2023/05/23 18:18
              
              
                昔69連勝した不出の横綱双葉山は対戦相手を稽古で徹底的に倒して勝てないと思わせてたと言う話に繋がるのかな              
            
                40: ooami sannmu
                2023/05/23 21:11
              
              
                2六飛は毒饅頭なのか              
            
                41: tora mgm
                2023/05/23 17:31
              
              
                藤井に勝つのは藤井だけ。
藤井が負けるのは藤井にだけ。
            藤井が負けるのは藤井にだけ。
                42: ずんだ
                2023/05/23 19:50
              
              
                毎回思うけど、そんな所から??なんで、名人もそこで不利になったって分かるの?凡人は毎回宇宙猫になります              
            
                43: いもけん
                2023/05/23 16:43
              
              
                なべさんもうだめか              
            
                44: よこyoko
                2023/05/23 18:29
              
              
                先手の飛車が26に上がった意味が分かりません。横効きも意味が無いようですし、相手の角の射程に入っただけのように見えます。              
            
                45: nami pon
                2023/05/23 21:48
              
              
                藤井竜王が強いのか渡辺さんが弱いのか、どっちかよくわからなくなってしまう一局でした。競り合いにすら持ち込めない名人、、次局先手番で意地を見せてほしいです。              
            
                46: 武人 遠山
                2023/05/24 0:33
              
              
                28日には叡王戦を戦って中2日で31日の、名人戦に備えなければ為りません。是非叡王戦を防衛して、安定した精神状態で名人戦に挑んで欲しいのですが、前人未到の8冠制覇をする為には叡王防衛、名人取得は必須条件になります。一番の懸念材料が、過去最強棋士佐々木大地さんとWタイトル戦だと思います。棋聖、王位と厳しい対局になると思われるますがここを防衛して勝ち上がらないと前人未到8冠制覇は、有りません。藤井将棋ファンとしては是非ファンの夢を叶えて欲しいと思います。              
            
                47: nasrullah
                2023/05/23 19:41
              
              
                素人ですが、71の銀はなんともならなかったのでしょうか?              
            
                48: 郁子 倉狩
                2023/05/23 18:45
              
              
                将棋のファンの皆さんへ、時の運ではないですか、お二人とも、互角でしていると、思います、バッシングはやめましょう。              
            
                49: けんちゃん
                2023/05/24 0:43
              
              
                おいおい 日本将棋連盟 誰か止める人はいないのか 1億3手読む『怪鳥』は、どうした❔              
            
                50: 優希道善
                2023/05/23 19:23
              
              
                雁木飽きたわー              
            
                  -              
    




