【統合破談】ホンダを拒否した日産の裏事情がヤバい...このまま外資系企業に買収されてしまうのか。

【統合破談】ホンダを拒否した日産の裏事情がヤバい...このまま外資系企業に買収されてしまうのか。

2025/03/10 19:00に公開 14分
# Data
最高順位 7位
最低順位 50位
増加再生回数 +182737回
ランクイン日時 2025/03/11 14:15
ランク圏外日時 2025/03/14 22:30
急上昇継続時間 3日08時間15分
再生回数 209674回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/03/11 14:15 10位 209674回
2025/03/11 15:45 9位 233819回
2025/03/11 20:00 8位 260021回
2025/03/12 1:45 7位 295988回
2025/03/12 5:30 8位 302267回
2025/03/12 10:45 9位 309774回
2025/03/12 11:15 10位 310936回
2025/03/12 12:15 15位 312794回
2025/03/12 13:00 17位 314286回
2025/03/12 13:30 24位 314871回
2025/03/12 14:30 25位 317513回
2025/03/13 1:15 24位 352011回
2025/03/13 1:30 23位 353238回
2025/03/13 1:45 24位 353969回
2025/03/13 2:30 23位 355989回
2025/03/13 3:45 24位 358690回
2025/03/13 10:15 27位 367580回
2025/03/13 11:00 31位 369121回
2025/03/13 12:45 38位 371616回
2025/03/13 13:30 40位 372394回
2025/03/13 14:00 43位 373468回
2025/03/13 21:30 44位 382056回
2025/03/13 23:45 45位 384257回
2025/03/14 0:30 46位 385135回
2025/03/14 13:45 50位 389924回
2025/03/14 16:30 49位 390718回
2025/03/14 19:00 50位 391431回
2025/03/14 22:30 50位 392411回
■愛車の相場が分かります!
https://buddica.direct/specials/aishameter/?from=youtube250310

■クルマの通販|バディカ・ダイレクトで相談する場合は↓
https://buddica.direct/add_line_friend?from=youtube250310

★無料:車を高く売る方法・安く買う方法をプレゼント★
チャンネル登録

下記の公式ラインのURLをクリック
https://buddica.direct/add_line_friend?from=youtube250310

友だち追加

アンケートに回答

資料が自動で送付されますので、ダウンロードしてください!

■BUDDICAの在庫ページで車を選ぶ場合は↓
https://www.buddica.jp/usedcar/

BUDDICAで車を売る場合は↓
■オンライン査定(公式LINEからもできます)
https://www.buddica.jp/contact/

■『クラクションを鳴らせ!変わらない中古車業界への提言』中野優作
https://amzn.asia/d/gPCiAoC

■個人チャンネル:https://youtube.com/channel/UCEWw6AKlR_F5_pbc_GOOIBg

■中野社長のSNS一覧
Twitter
https://twitter.com/yuusaku_buddica
Instagram
https://www.instagram.com/nakano.buddica/
TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSdsVAQr2/

★バディカ公式LINEスタンプ発売中★
https://store.line.me/stickershop/product/21585892/ja?ref=Desktop

#バディカダイレクト
#バディカ
#中古車販売

2021年度 販売台数四国NO.1
※東京商工リサーチ調べ
2022年度 AS業販台数NO.1、五つ星認定店
※オートサーバー調べ

■BUDDICAのInstagram
https://www.instagram.com/buddica_fivestar/

■カメラマン:ガッキー(つくば牛久店)
https://twitter.com/gacky_musubi

■制作:株式会社MUSUBIマーケティング

■各店舗詳細
BUDDICA(バディカ)本社
住所:香川県高松市六条町187−1 2F
TEL:087-802-2982
営業時間:10:00~19:00
定休日:土・日曜日

BUDDICA(バディカ)高松店
住所:香川県高松市六条町187−1 1F
TEL:087-802-3973
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

BUDDICA(バディカ)ルート32号店
住所:香川県高松市西山崎町887-3
TEL:087-813-8595
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

BUDDICA(バディカ)姫路店
住所:兵庫県姫路市西今宿3丁目5-2
TEL:079-299-7755
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

BUDDICA(バディカ)倉敷店
住所:岡山県倉敷市上東字上砂原1287-1
TEL:086-486-1777
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

BUDDICA(バディカ)16号野田店
住所:千葉県野田市船形2857-4
TEL:04-7136-1774
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

BUDDICA(バディカ)福岡南店
住所:福岡県みやま市瀬高町文廣1632
TEL:0944-63-2833
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

BUDDICA(バディカ)つくば牛久店
住所:茨城県つくば市大井1633-1
TEL:029-896-7043
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
1: @yuusaku_buddica 2025/03/11 11:15
訂正:動画内で前任社長の西川(さいかわ)さんを西川(にしかわ)さんとお呼びしている部分に関して訂正とお詫び申し上げます。申し訳ございません。
2: @kosk1011 2025/03/10 23:17
破談になった時「せいせいした」って発言した御仁がいたという報道があって、
てっきりホンダ側の役員が言ったのかと思って記事読んだら日産側の役員が言ったらしくて横転した
3: @茶羽顔八 2025/03/10 23:29
独りで数十億の給料を取るゴーンという守銭奴を追い出してやっと会社がまともになるかと思えば残った日本人役員どもも全部クソだったというオチ
4: @バルセロナカズオ 2025/03/10 23:28
取締役63人もいるが、社外取締役もわけわからんような経歴の人もおる。
そもそも経営がわからない素人取締役集団ではどうにもならない。
5: @1frog742 2025/03/11 5:44
昔、日産はライバルのトヨタ等他社の売れ筋車種のマーケティング調査などしていないと聞いてました。時代の流れなど運がよくてここまできただけ? 販売台数9割減もそうだろうなと…。
6: @はっぱトトロ 2025/03/11 3:42
昔、トヨタの自動車保険に関わっている時、保険販売にすごく力を入れていて、PCシステム、販売手法、販売話法、商品力アップなど全国均一に営業スタッフさんの教育管理を日々、丁寧にやってました。  それだけでもTOYOTAはすごいと思った記憶あります。  日産がんばれ、経営者はキチンと現場の人達の努力に報いてほしい。 死んだ親父が日産車ファンでした。
7: @RyomaSakamoto1836 2025/03/11 9:16
日産好きな人もそれなりにいるけどみんな昔の車種が好きなんだよな
8: @hidesome-d6g 2025/03/11 11:56
完成車販売店の方が、製造メーカーを語ってるのに違和感感じます。
装置産業のメーカーのマネジメント経験あるのですか?
9: @CIVA-11 2025/03/11 11:20
動画を見て、国内事情を見ても全体像が見えないと思いました。
役員削減と取締役入替を人員約9000人を削減する前に掲げるべき点や、大幅利益出ていないなら役員報酬も出してはいけない。
大株主のルノーも買収の妨げ。完全に指揮権が貰えないならホンダのメリットが無い。
構造が違い過ぎて技術メリットも無く、サプライチェーンの構造も違う、製造拠点もほぼ被っているなどどう見てもホンダが獲得する良い点が少な過ぎる。
日産の会社方針と文化がホンダの思想とそもそも大きく違う。
10: @pumabasscat5177 2025/03/10 21:06
JALの時と全く同じシナリオだよ 買収先がなかなか決まらず国が「しゃーねーなー税金で助けてやるか」って
銀行の有利子負債を税金で補填して経営陣も今まで通り
日産幹部に経産省や国交省からたくさん天下りいるから最終的には助かるってタカくくってる
11: @ヤジン1世 2025/03/10 19:22
どことやるとしても合併で一番困るのは車会社にぶらさがる中小の部品会社じゃ・・・
12: @helloharuo 2025/03/11 5:00
過去の日航は多数の労働組合や政治屋でガタガタになりましたがニッサンも内容は同じ
13: @MASAKUNchan 2025/03/10 20:39
西川は“にしかわ”読みではなく、“さいかわ”と読みます。
14: @Hdjdnahd 2025/03/11 8:57
メンツ。。。気持ち悪すぎですね。
従業員がいちばんの被害者。経営陣ほんとクソすぎ。
15: @snaka-channel 2025/03/10 23:31
しないよ。仮にしたら、ホンダもヤバくなる。
16: @tamasai8748 2025/03/10 21:02
個人的予想は、日産は決めきれない。
ホンダが、買収までいかないくらいの株取得で救済、アライアンスになると思う
その代わり日産の全固体の情報と全固体のラインは国の補助で構築するって条件。
17: @nyokinyoki 2025/03/10 23:15
PIVOTの経営分析聞くと定量的に話されてるので、めちゃくちゃ勉強になりましたよ
18: @椎名真-e5n 2025/03/11 1:25
ホンダが助ける義理は無い。
19: @tepodama 2025/03/11 2:04
今後の自動車産業は一社では戦えない時代が来そうな気がします。
まぁトヨタは別格ですが統合してたら面白いことになってたと思います。
20: @Greenforrest7342 2025/03/11 11:10
ゴーンをコストカッターとして招き入れる以前からおかしかったんでしょうね。
21: @okierabu 2025/03/11 7:10
国外のメーカーの手に渡るよりは国内のメーカーに統合された方が良いと思います。
双方にとって良い着地点が見つかるといいですね。
22: @katoutaka76 2025/03/10 21:08
60人超の役員全て切らんとね🤣🤣🤣
23: @T-GT-t5g 2025/03/10 19:30
ホンダファンとして、今回の破断は良かったです。
日産の役員は多い・給与も高い・役員リストラする気無し・プライドが高い(傘下が嫌)、ホンダのメリット無し…
24: @jkm592gfxc 2025/03/11 11:54
日産のお膝元に住んでますがトヨタやホンダのクルマの方が多いですよ。日産車にお乗りの人は関係者か何かでしょう。
私も修理で嫌気がさしたので他社に乗り換えます。
25: @山良-p2p 2025/03/10 20:11
安い客を切る方向に、行くのか? 顧客の2割で8割の利益出してるそうです。 
そうすると、従業員切って高級車路線にすると、生きて行けるかも。軽は、OEM一択。
26: @あつあつ-k9e 2025/03/11 2:08
中野社長の予想は鋭くて感服しました。
27: @びっくりドンキー-v4c 2025/03/11 11:44
日産ディーラーでお世話になってるので この動画 タイトル見ると悲しくなります😢
28: @sgp_crosstrek 2025/03/11 9:00
日産の失敗は車種を減らしすぎてユーザーの選択を狭めてしまった。
29: @carlotta2023 2025/03/10 19:02
統合しないよ。
30: @80fire71 2025/03/10 20:29
真に騙さない新生日産を祈念しつつ
31: @TY-pm4uy 2025/03/11 6:50
エルグランドのフルモデルチェンジしないのはやばいですね。
32Zとか昔は魅力的な車多かったですね。
32: @べるもん-e6w 2025/03/10 23:16
古い話だがサンヨーを吸収したハイアールが躍進した例がある
ハイアールに渡ったサンヨーの技術は日本の同業ならどこでも持ってたレベルの物だったが
それすらなかったハイアールは望んだものを手に入れて世界的に躍進した
日産の技術を国内にとどめて欲しいとは思うがどうなることやら
33: @ドットコム125 2025/03/10 19:39
にしかわ じゃなく 実はさいかわ ですね。
34: @maasam21 2025/03/11 8:08
会社がいい方向いく可能性たかいならテスラと組むのが

税金使ってるから組むことはないけど見てみたい
35: @直次郎-l4q 2025/03/11 1:54
7万キロで壊れるCVTじゃ怖くて乗れない
36: @Kozot 2025/03/11 7:29
そう言えば中野さん、先日お買い求めされたTesla Model X今月いっぱいで日本での販売終了とのアナウンスありましたね~
無事に納車されるんでしょうか。相変わらず話題持ってきて来ますね~(笑)
37: @tomochimu 2025/03/10 21:43
日産は役員だけではなく管理職もかなり多いらしいですよ。日産元社長を「にしかわ」さんって言ってるのは車業界の人では聞き手の人も含めてかなり恥ずかしい発言ですね。私は車業界の人間ではないですけど上場企業の日産自動車の社長の名前の呼び方を知らないのは信用を無くしますね。
38: @COCO-mv6lp 2025/03/11 7:35
サムネに悪意を感じます。
39: @kyuboku1 2025/03/11 11:09
エネルギー効率を正しく理解している人物は、ガソリンエンジン車が最も効率が良い事を知っている。ホンダも日産も数年後には電気自動車のみを目指した時点で、誤った道を歩み始めた。宇宙の法則に逆らえば滅びていくだけです。ニッサンは最近ガソリンエンジン車のフェアレディℤを出したようです。ニッサンのこの車は売れると私は思っています。
40: @NakaGajin 2025/03/11 11:45
役員に仕事をさせるには、現金ではなく自社株を報酬として出すこと。
逃げ得は許さない仕組み。
41: @暢夫木村 2025/03/11 8:58
日産と云えばGTR, 2025年モデルを最後に生産を終了するとのニュースが出ている。日産自体は身売りしてでも生き残るでしょうが、気になるのがGTRは買いかどうかだ。生産打ち切りなので2025年モデルは云うもがな、旧モデルの中古車価格も上がっていきそうですね。個人的には、子供のころから日産車ファンの私としては、何とか昔の栄光を取り戻して欲しい。
42: @田中まろほ 2025/03/11 0:50
朝日新聞で載ってた日産とホンダの統合を追った連載が面白いのでおすすめ
43: @龍之介南城 2025/03/11 8:15
まず日本政府も外資から日本の会社を守って欲しい。日本車の技術が欲しい外資がめっちゃねらってるし頼むぜ。あとEV時代が来るのだからHONDA、日産、三菱連合で頑張ってくれ😊SUZUKIはEVも含めて単独でめっちゃ頑張ってるんだからさ👍🏻
44: @田中二郎-l9c 2025/03/11 1:23
早稲田大学のゼミから出てる面白いレポートがあります

―日本通運と佐川急便の比較分析―. 早稲田大学商学部. 井上達彦ゼミナー

企業が陥りやすい間違いがなぜ起こるのか
あまり議論されたことのないテーマのレポートです

日産とトヨタにも当てはまるかな
45: @M0110-s7s 2025/03/10 23:11
「厚利少売」は「こうりしょうばい」と読みます
46: @9busyoubou 2025/03/11 7:06
なぜ国が援助しないか?天下りが少ないかホンハイなど海外に売れればいいとでも思っているのか?
47: @藤中浩治 2025/03/11 9:42
ホンダはきついこと言って
一旦日産に突っぱねさせて
社長や取締役を解任しやすくなったので
取締役6~7割解任して子会社化するんですよね
48: @FF-vk7mv 2025/03/10 22:41
日本の土地も企業も海外に買われまくってるね
49: @ふーけもん-e7w 2025/03/11 5:02
今日、日産は取締役会を開いて
内田社長の退任が決まるみたいです。
まぁ
社長だけ辞めてもねぇ・・・
って感じだけど。
50: @浩之-c9n 2025/03/11 11:34
愛車メーター、、、自車のタントが古すぎて無理でした笑
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=76YnIMLV93c

急上昇動画ランキング

最近見た動画