【Microsoft敗北宣言】Windows10延命決定!ある事をすれば1年無料でサポート延長!【公式発表】

【Microsoft敗北宣言】Windows10延命決定!ある事をすれば1年無料でサポート延長!【公式発表】

2025/07/11 19:00に公開 14分34秒
# Data
最高順位 14位
最低順位 41位
増加再生回数 +180966回
ランクイン日時 2025/07/12 13:45
ランク圏外日時 2025/07/14 12:30
急上昇継続時間 1日22時間45分
再生回数 184688回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/07/12 13:45 15位 184688回
2025/07/12 14:45 14位 191166回
2025/07/12 15:15 15位 194442回
2025/07/12 17:00 14位 205462回
2025/07/13 1:30 15位 259894回
2025/07/13 4:30 16位 269586回
2025/07/13 10:15 15位 283104回
2025/07/14 4:30 41位 345587回
2025/07/14 7:45 40位 349934回
2025/07/14 12:30 40位 365654回
📢 Windows10ユーザー必見!サポート延長が無料で可能に!
2025年10月でサポート終了とされていたWindows10ですが…なんとここにきて1年間の延長が公式に発表されました!
ただし条件があります。設定を間違えると延長が適用されませんので要注意!

この動画では以下のポイントをわかりやすく解説しています👇

✅ Windows10のサポート延長の背景
✅ ESU(拡張セキュリティ更新プログラム)とは何か?
✅ 無料で延長を受けるための「2つの条件」
✅ ESUプログラムを受け取る方法


🌐 関連動画:
👉 OneDrive同期の危険性と解除方法【おすすめ設定解説】→
https://youtu.be/WPQ5EjutFNE


#windows10 #windows #パソコン #googleアカウント #Youtube #パソコン博士taiki #esuプログラム

📩 メンバーシップも始めました!
https://www.youtube.com/channel/UCYhXmcP7xSyGd5RFe15YJOg/join
SNSもフォローお願いします。
https://x.com/TAIKI_PCyoutube
本も出しています
https://www.amazon.co.jp/%E9%81%94%E4%BA%BA%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%8C%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%EF%BC%81-PC%EF%BC%86%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%9A%E3%82%8B%E3%83%86%E3%82%AF%E5%A4%A7%E5%85%A8%EF%BC%88%E3%81%9A%E3%82%8B%E3%81%84%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%89-%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E5%8D%9A%E5%A3%ABTAIKI/dp/429620307X/ref=sr_1_1?crid=3NT991NKVTK12&dib=eyJ2IjoiMSJ9.cKSvZVlPRf92OtrBQV6B5dFPSU12CTaW-LUqhvUevb440NAaEAsswktGHPoTGj9xiRBbHGajRaUCn_ZR7mjdq_XeR-FFUiisRbMHpsuRhCo3FzplWBX4sMNTiXN2hq8xUNlo9vWsuGtafgJKvhOa0Vp1DpwouWkuoBrT6qBXCgxH-hL9Jo9cXhtSFFZzcfQlFXAEwO47uSsoq8QlCYFbl-ixjf8wDdARffNtRs8PuVQ.iT3GSthTUpNi3FQL2BLP3OTzNaSk3i-tHfir9ktEvOk&dib_tag=se&keywords=%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E5%8D%9A%E5%A3%ABtaiki&qid=1731044179&sprefix=%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E5%8D%9A%E5%A3%AB%2Caps%2C175&sr=8-1
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E4%BB%95%E4%BA%8B%E8%A1%93-%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A8%E5%8A%B9%E7%8E%8710%E5%80%8D%EF%BC%81-%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E5%8D%9A%E5%A3%ABTAIKI-ebook/dp/B0D6RBTWVJ/ref=tmm_kin_swatch_0?_encoding=UTF8&dib_tag=se&dib=eyJ2IjoiMSJ9.cKSvZVlPRf92OtrBQV6B5dFPSU12CTaW-LUqhvUevb440NAaEAsswktGHPoTGj9xiRBbHGajRaUCn_ZR7mjdq_XeR-FFUiisRbMHpsuRhCo3FzplWBX4sMNTiXN2hq8xUNlo9vWsuGtafgJKvhOa0Vp1DpwouWkuoBrT6qBXCgxH-hL9Jo9cXhtSFFZzcfQlFXAEwO47uSsoq8QlCYFbl-ixjf8wDdARffNtRs8PuVQ.iT3GSthTUpNi3FQL2BLP3OTzNaSk3i-tHfir9ktEvOk&qid=1731044179&sr=8-2
使用音源
DOVA-SYNDROME様
効果音ラボ様
効果音辞典様


【目次】
0:00 Windows10サポート延長決定
0:18 本来のサポート期間は3か月後!
0:52 ある条件を満たした人だけ延長になるぞ
1:10 ESUプログラムって何?
1:53 サポート延長の裏話
2:50 サポート切れのPCを使うとどうなる?
3:23 セキュリテイーソフトも意味無し
4:37 Microsoftが出した条件とは?
5:05 【条件1解説】PCの設定同期させる
5:42 これはオススメしません!
6:55 【条件2解説】Microsoft Rewardsポイントを1000貯める
7:38 ポイントの貯め方(簡単)
8:35 毎日のタスク(2~3分でOK)
10:21 Microsoftの裏の狙いとは?
11:08 Windows10側の条件もあるぞ!
12:25 ESUプログラムのダウンロード方法
13:33 今週の1曲
1: @outbreakGch 2025/07/12 1:08
もう既にWindowsへの信頼は地に落ちてるけどね。
OneDriveはマジで勘弁して。
2: @雀尊 2025/07/11 23:05
一年と言わず3年くらい伸ばして欲しい
3: @ラミダス猿人 2025/07/11 21:36
「一定の条件下で」と聞いた瞬間に「なんかめんどくせぇ・・・」とか思ってしまうのは俺だけかね。
4: @Rykwan-t2y 2025/07/11 20:39
そもそもMSはWindows10が最終版だって言ってたのに。
5: @Banerotan 2025/07/11 23:30
win11いれる際にハードウェアの制限があるから下手すると本体ごと買い替えになるからなかなかきりかわらない
6: @MAkoto_TRUST_LAST 2025/07/11 19:36
Microsoftも もう少し早く対応してくれれば良かったですね
難しいと思いますが、ESUよりも
あちこちのECサイトでの条件満たしてない (グレーな方法で)Windows11を販売している業者を取り締まって欲しいですね
7: @NeoYT11 2025/07/12 7:23
そもそもWin11へのアップグレードHW要件が厳しすぎるのが問題
8: @山田太郎-v8p8s 2025/07/11 23:02
MSに対し、強い怒りを感じる。
汚いESU条件など付けずに、サポートすべきだ。
様子を見て、Linuxに切り替えることを検討する。
9: @ななっしー-b7f 2025/07/11 22:47
延長してもたったの一年か…と逆に思ってしまった
10: @user-tanaka-minoru 2025/07/11 22:09
Windows発売が祭りだったころが懐かしい。
7 の時はすでに「フーン」程度だったと思う。
11: @akmyna8494 2025/07/11 22:04
ユーザー離れてまうで~🎵
センス天才です😂
一応Windows10ですが、2014年のPCでも延長できるか不安ではあります…😭
12: @Shitoku_MiChishige 2025/07/11 23:43
そろそろ更新やな・・て、CPU対象外やん!このPCで十分なのに
1年サポ伸びるのは助かるけど、来年新調かLinuxかなこれは
13: @yasutaka1500 2025/07/11 22:54
いつも本当に勉強になる動画をありがとうございます。ところで、Taikiさんは関西人ですか?エンディング曲がおもろすぎてニヤニヤしながら楽しんでます(63才大阪の男)
14: @flavorTDP4 2025/07/11 21:38
こんな悪質な不誠実な企業がパソコンのOSを独占してるんだから大問題だよな
もうWindowsしか選べない時代を早く終らせるために
他のOSでもゲームやコンテンツに対応するようにしてもらいたい
寧ろWindows非対応の高性能ゲームやコンテンツが増えてほしい
15: @YaJiRoKeShi 2025/07/11 21:43
そもそもMSはWindows10が最終のバージョンって言ってた気がするけど、そのことについては購入者に賠償したのかな?って思う
16: @Mottin53 2025/07/11 22:41
これは有益な情報!Win7から14年以上使い続けてWin10にはアップグレードしてるけど、Win11へのアップグレードには条件満たしてないPCなのでこれは非常に有り難い!1年と言わずあと3年ぐらい延長してくれないかなぁ
17: @subeteanatanoseidesu2 2025/07/12 6:03
インターネット繋げなければWindowsXPも現役
18: @ゾヌ-s7q 2025/07/11 19:21
ナンバリング更新するたびにUIクソにするリスクどうにかしてほしい
19: @佐天涙子-railgun 2025/07/11 19:22
情報発信ありがとうございます。自分も10なんで助かります
20: @レイ-h9b 2025/07/12 12:41
大変勉強になりました😄🎵
早速してみます❗
ありがとうございます✨✨✨
21: @Jun-cd5mf 2025/07/11 20:51
ESUプログラムとは何ぞや!?Microsoftのポイントとは!?と分からないことだらけで胃が痛くなっていたのですが、
とても分かりやすい解説動画でうれしいです。ありがとうございます!
22: @QPSAexpress 2025/07/11 20:33
それでもこんなに面倒なことしないと更新継続できないなら、そのまま使う人多数な予感。
23: @ヲイタ 2025/07/12 6:34
今使ってるPCが11年目でまだ現役なので困っていました。詳しく教えてくださりありがとうございます。これからリワード貯めます。
24: @TMgB8tuknw 2025/07/12 13:42
気になっていたので参考になりました。
25: @鶏の推し活リスト公開中 2025/07/11 19:19
PC買うお金ないので困ってました!いつも分かりやすいのに詳しく説明して頂けるので失敗せずに済んで感謝です!延長のやり方を事細かくありがとうございました!🙏
26: @user-daiMiyazaki1940 2025/07/11 22:57
個人的にはこれを機にLinux系統のOSに挑戦してみたい気持ちもあるのでちょっと迷う
27: @ラッシー-t8d 2025/07/12 0:51
面倒な設定させずに来年まで使えるようにしろよ!!
28: @shui1440 2025/07/12 13:02
お疲れ様です。貴重な情報をありがとうございます。🙂
29: @kamomehyn 2025/07/12 4:09
まだ普通に使えるPCだったのにCPU対象外で仕方なしに新しいのを買いました。
このニュースが数か月早く知らされていたらと思うと。。。
いつも貴重な情報をありがとうございます。
30: @50の手習い-d5r 2025/07/11 19:12
よっぽどの超大手企業ユースから猛抗議でも入ったのかな? XP終焉の時も似たようなことがあった気が ...
31: @すな-abc 2025/07/12 3:46
自分のパソコンそんなに古くは無いのにNG…。今回はほとんどの人がパソコンを買い換えるしか無いのでWindows11移行は難航しそう。
32: @Binchosumi 2025/07/12 2:57
win11 24H2はバグが多いと聞いているので安定してるwin10で止めて使っていて、流石にそろそろ妥協しないとダメかと諦めていたので助かりました
これでまたギリギリまでwin10で粘ります
OSは安定性が一番なので、無理矢理移行を促すならせめて安定性は高めてくれないと話になりません
33: @にこちゃん-q6g 2025/07/11 23:25
全く意識してませんでしたがマイクロソフトのポイントが5000ポイントくらい貯まってました
34: @takanaga-p6u 2025/07/12 2:57
分かりやすかった。参考になった
ありがとう
35: @yuichiroeal4890 2025/07/12 2:46
ずっとローカルアカウントで使っててワイみたいに多少調べる気が合っても「メンドクサイし嫌だなあ」って思うから多分MSアカウント必須だと結局無料利用しないで(できないで)Xデー後もそのまま使いつづける人が少なからず出そう。それが予想されれば直前にさらに翻して「やっぱりこのままwin10は条件つけずにサポート延長します」ってならないかなあと期待してたり?
36: @タイガー-v5o 2025/07/11 21:35
エンディングの歌はAI生成ですか?詳細知りたいです
37: @olivecojicoji7962 2025/07/12 5:06
MacとLinuxに移行済みです。Windowsは面倒なことが多すぎだと思います。
38: @osarasan 2025/07/12 3:58
入れ替えが進まないってPCの高級化とライトユーザーのパソコン長寿化とか色々要因がありそう
39: @keiw1120 2025/07/11 19:23
W10のサポート延長あって良かったですね、私はW11とW7ですが🙄 W7 の方が使い易く、できる物はこちらでやってます🤭いつまで使えるのか❓疑問ですが。お役立ち情報ありがとうございます😊🫶
40: @あきなんよー 2025/07/11 19:01
ガチで最高動画ありがとございます!
41: @ずさペン 2025/07/11 19:55
そろそろWin11へアップデートする潮時かー、、などという思いが強くなりつつある今日この頃ですが、
あれ、win11にすると何が困るんだっけ?もう当初の細かい不具合や問題点は解消されてるの?
…みたいなそもそも論に立ち返ったアップデート動画を今こそみたいです!
42: @水清-i5k 2025/07/11 20:46
これはマジで助かります。いつも有益な情報を教えてくださって助かります。パソコン詳しくないので、TAIKIさんの動画で助かってます。
43: @h1213-goldman 2025/07/12 1:10
先日PCを水没させ、Taikiさんの動画を観ながら古いパソコンをコツコツ直していたので、このお話は嬉しいです😊 夏も本番になってきたので、ご自愛ください🦋"
44: @t.i4534 2025/07/11 19:40
昔windowsxpサポートとっくに切れてるのに使ってたな。家の例え聞いたら恐ろしくなりました。
45: @toko8874 2025/07/12 7:20
ありがとうございます!
46: @あーすてぃ 2025/07/11 22:29
TAIKIさんの動画でwin10の1年延長知りました、詳しいやり方ありがとうございます!
47: @TheMcdls 2025/07/12 12:42
2台に適用するときは、2000ポイント必要になるってことですかね。1000ポイントならまだしも2000ポイントは大変そうですね。、
48: @柴田淳一-w4o 2025/07/12 3:37
今日もPC買い換えようとネットで探していたところだったので朗報です^^ ありがとうございます。ところで1つのMSアカウントで複数台のPCを使っている場合は、どうなるのでしょうか?  PC毎にアカウントを作らないとダメなんですかね?
49: @aratohidaka 2025/07/11 22:07
Microsoftに、独占禁止法適用したらいかがですかね?
50: @konta2485 2025/07/12 1:16
本当に助かります♪
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=78vrf1nmQyg

急上昇動画ランキング