 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 35位 | 
| 最低順位 | 42位 | 
| 増加再生回数 | +23397回 | 
| ランクイン日時 | 2021/01/11 14:59 | 
| ランク圏外日時 | 2021/01/12 9:45 | 
| 急上昇継続時間 | 0日18時間46分 | 
| 再生回数 | 80034回 | 
| コメント数 | 173件 | 
| 高評価数 | 1178 | 
| 低評価数 | 68 | 
| 評価数合計 | 1246 | 
| 高評価割合 | 94.54% | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2021/01/11 14:59 | 35位 | 80034回 | 
| 2021/01/11 15:15 | 39位 | 80503回 | 
| 2021/01/11 15:30 | 38位 | 80960回 | 
| 2021/01/11 16:00 | 37位 | 81802回 | 
| 2021/01/11 16:15 | 39位 | 82209回 | 
| 2021/01/11 16:30 | 38位 | 82617回 | 
| 2021/01/11 16:45 | 37位 | 82985回 | 
| 2021/01/11 17:15 | 38位 | 83914回 | 
| 2021/01/11 18:00 | 39位 | 85279回 | 
| 2021/01/11 19:00 | 40位 | 88549回 | 
| 2021/01/11 19:15 | 39位 | 89674回 | 
| 2021/01/12 6:15 | 42位 | 101509回 | 
| 2021/01/12 9:45 | 42位 | 103431回 | 
          
            2021年冬、現在進行形、記録的な豪雪に見舞われている福井県嶺北地方の現状
北陸道では立ち往生、田んぼと道の境い目がわからなくなっています
福井市の最深積雪
2011年 119cm
2012年 60cm
2013年 30cm
2014年 17cm
2015年 56cm
2016年 47cm
2017年 28cm
2018年 147cm
2019年 14cm
2020年 4cm
2021年 107cm
・オシロサイクルステッカー・Tシャツ販売中
【オシロストア】購入はこちらから⬇︎
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/limitmercy
★舞台裏や、リアルタイムの最新情報が見れるかも!?SNSも適当にフォローしてね🏯
【オシロサイクル インスタグラム】
https://www.instagram.com/mercy.fu91.
【オシロサイクル ツイッター】
https://twitter.com/oshirocycle
★他にも色々やってるよ
【マツダ ポーター プレイリスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLJx6zgZB6bZ0PLwTyAZK_NkoUZe4LbMob
【古い民家を改装してガレージを作ろう・再生リスト】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLJx6zgZB6bZ1Tkhjw64YbcLFMdPQ5FDbE
【現在製作中のカブカスタム】
https://youtu.be/6tW_u5z4LOI
#福井 #雪 #北陸道 #立ち往生 #三菱ジープ #ジープ
    北陸道では立ち往生、田んぼと道の境い目がわからなくなっています
福井市の最深積雪
2011年 119cm
2012年 60cm
2013年 30cm
2014年 17cm
2015年 56cm
2016年 47cm
2017年 28cm
2018年 147cm
2019年 14cm
2020年 4cm
2021年 107cm
・オシロサイクルステッカー・Tシャツ販売中
【オシロストア】購入はこちらから⬇︎
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/limitmercy
★舞台裏や、リアルタイムの最新情報が見れるかも!?SNSも適当にフォローしてね🏯
【オシロサイクル インスタグラム】
https://www.instagram.com/mercy.fu91.
【オシロサイクル ツイッター】
https://twitter.com/oshirocycle
★他にも色々やってるよ
【マツダ ポーター プレイリスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLJx6zgZB6bZ0PLwTyAZK_NkoUZe4LbMob
【古い民家を改装してガレージを作ろう・再生リスト】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLJx6zgZB6bZ1Tkhjw64YbcLFMdPQ5FDbE
【現在製作中のカブカスタム】
https://youtu.be/6tW_u5z4LOI
#福井 #雪 #北陸道 #立ち往生 #三菱ジープ #ジープ
                1: 越前ぱぱ
                2021/01/10 17:09
              
              
                福井在住の者です。3年前の豪雪被害が全く生かされてません。新幹線より融雪設備の充実に力を入れた方が良かったと思います。8号線頼みの福井県なんです。8号線の融雪を充実したらもっと変わっていたはずです              
            
                2: Eddie222555
                2021/01/10 10:45
              
              
                嶺南住みです。嶺南の雪が少ないのは丹後半島のお陰ですね。嶺南も嶺北ほどではないですが、雪降ってます。除雪は体力消耗しますからくれぐれもご自愛ください。              
            
                3: noppopan4126
                2021/01/10 10:48
              
              
                ジープあって良かったですね。
こうやって上げてくれるとヤバさが伝わります。
            こうやって上げてくれるとヤバさが伝わります。
                4: 中華回鍋肉
                2021/01/10 12:55
              
              
                長野北信住み、新潟県境です。Mウェーブに近い所に住んでます。豪雪の飯山も毎年その位積もります。
何年か前に自分の所もヤバイ程積もりFR車では厳しかったです。コンビニも弁当、おにぎり、パン等二週間無かった!
どうか無事に過せますように!
            何年か前に自分の所もヤバイ程積もりFR車では厳しかったです。コンビニも弁当、おにぎり、パン等二週間無かった!
どうか無事に過せますように!
                5: usadtc
                2021/01/10 10:35
              
              
                お見舞い申し上げます。山梨も激甚災害に指定された2014年の豪雪がこんな感じでしたので、状況はよくわかります。とにかくご無事で!              
            
                6: ひろきんぐ
                2021/01/10 19:02
              
              
                自分は大震災の時に自分が所有してるSJ10で助けられた記憶あるので、こういう時に強いのはわかります。今はそのSJ10もガレージで長いこと眠ってますが。              
            
                7: ta yo
                2021/01/10 11:19
              
              
                ヤバい状況なのが凄くわかりました。
大事に至らないことを願ってます。
            大事に至らないことを願ってます。
                8: タソソピュル
                2021/01/10 11:25
              
              
                雪も凄まじいけど、あのサビサビの状態のジープをここまで直してるのも凄まじいな              
            
                9: 名無しさん
                2021/01/10 12:12
              
              
                こういった時に我々ができる事は
「広告増やして下さい」と言うくらいですか…
            「広告増やして下さい」と言うくらいですか…
                10: 愚直に養分
                2021/01/10 10:47
              
              
                このトラックが気になる・・
雪が気になるから雪の情報検索してたら・・
なんせ家に帰れてないものでw
よって越前市ホテルで待機
            雪が気になるから雪の情報検索してたら・・
なんせ家に帰れてないものでw
よって越前市ホテルで待機
                11: tkashij Kashiwabara
                2021/01/10 11:15
              
              
                大変な状況ですね。でも、ジープの本領発揮ですね。
僕は古いジムニー持ってますが、雪が降るとジムニーが喜んでるみたいな感じがします。(雪に喜ぶ子犬みたいに)
ちょっと不謹慎ですが。
            僕は古いジムニー持ってますが、雪が降るとジムニーが喜んでるみたいな感じがします。(雪に喜ぶ子犬みたいに)
ちょっと不謹慎ですが。
                12: 飯田暁
                2021/01/10 14:58
              
              
                車の燃料も不足する可能性が高いので動けるうちに満タンにしといた方がいいですよ❗
どうか皆さん無事に過ごしてくださいね。
            どうか皆さん無事に過ごしてくださいね。
                13: McCooty garage
                2021/01/10 17:03
              
              
                生活に支障出るかと思いますがご家族の身の安全を確保してください!ご無事でありますよう。              
            
                14: 渡部敦
                2021/01/10 11:45
              
              
                これは大変な雪ですね❄️係長のホンダN-ONEがすっぽり埋まってますね😳とにかく命を守ることを最優先に、オシロ親方も除雪で転倒とか、ケガのないようにお気をつけ下さい。              
            
                15: 小さな馬うまぴ
                2021/01/10 21:38
              
              
                これは…生活必需品の調達が大変。
ジープでも怖いですね…。
今年はスノーモービルのレストアですかね。
ところで何故、低評価👎が付いているのか謎。
            ジープでも怖いですね…。
今年はスノーモービルのレストアですかね。
ところで何故、低評価👎が付いているのか謎。
                16: KINOKO -PAISEN
                2021/01/10 15:17
              
              
                オシロサイクルさんのほうも大変そうですね。 福井駅前周辺も全く状況同じで変わらずです、、、 路地も全滅で家から出れたからどうこうって感じではなくてどこにもいけないです。              
            
                17: スズキコウノスケ
                2021/01/10 10:56
              
              
                しばらく生活困難な日々が続くと思いますが、あまり無理して事故怪我のないよう気をつけてお過ごし下さい。              
            
                18: ロイドビリー
                2021/01/10 10:44
              
              
                敦賀出身ですけど、嶺北は積もりますね😱
小学生の時に友達と波板持って商店街まわって雪下ろしのバイトしたら、お年玉より稼げた😅
            小学生の時に友達と波板持って商店街まわって雪下ろしのバイトしたら、お年玉より稼げた😅
                19: ok tom
                2021/01/10 12:17
              
              
                数10年前スキーへ行っていた時は冬になると雪降って欲しいと願っていた
奥伊吹(滋賀)、今庄365,九頭竜(福井)、県をまたいで鷲ヶ岳(岐阜)
でも近年は雪が少なくて行けなくなった。雪も少なくて潰れたし
            奥伊吹(滋賀)、今庄365,九頭竜(福井)、県をまたいで鷲ヶ岳(岐阜)
でも近年は雪が少なくて行けなくなった。雪も少なくて潰れたし
                20: とっちトッチ
                2021/01/10 18:02
              
              
                今年の福井の雪は酷かったけど
三年前の時がもっと酷かったですね
深夜除雪のおじさんが
除雪車の中でエンジンかけたまま
過労死して発見されたの思い出したは
            三年前の時がもっと酷かったですね
深夜除雪のおじさんが
除雪車の中でエンジンかけたまま
過労死して発見されたの思い出したは
                21: めろん焼き
                2021/01/10 18:10
              
              
                こちらは、新潟市ですけど、ゆきは、同じ位ですかね〜
私も四駆の車ですが、調子こいてると、亀になります
雪道はきをつけてくださいね
            私も四駆の車ですが、調子こいてると、亀になります
雪道はきをつけてくださいね
                22: 天宮りさ
                2021/01/10 11:03
              
              
                ジープ雪には良いですね。なんかカッコいい人です。              
            
                23: K琥太郎
                2021/01/10 10:33
              
              
                お疲れ様です。
自分の実家は東北の日本海側ですが、やはり今年は雪がひどい様です‼️
普段は、ほとんど積もらないんですが🌨ただし、地吹雪でホワイトアウトはしょっちゅうですが
お気をつけて下さい
            自分の実家は東北の日本海側ですが、やはり今年は雪がひどい様です‼️
普段は、ほとんど積もらないんですが🌨ただし、地吹雪でホワイトアウトはしょっちゅうですが
お気をつけて下さい
                24: RZV 500
                2021/01/10 12:07
              
              
                東尋坊が好きでよく行ったものですが、こんなに違うんですね。。。無責任に頑張ってとしか言えませんが・・・・              
            
                25: 中村弘吉
                2021/01/10 11:37
              
              
                凄いですねぇ😵しゃれにならないですねぇ😵本当に、備蓄してください😵気をつけください🙋らいおんまるも、風邪ひかないように❗              
            
                26: makky kaizu
                2021/01/10 10:49
              
              
                除雪機が必用なレベルの大雪ですね!今度は、古い除雪機の修理動画でもつくってください!              
            
                27: ジャスティス太郎
                2021/01/10 11:51
              
              
                3年前と同じことが起きてる
なぜまた北陸道や8号線で立ち往生が起きるのか
            なぜまた北陸道や8号線で立ち往生が起きるのか
                28: MK38 moto
                2021/01/10 10:32
              
              
                お身体にはお気を付けくださいね。              
            
                29: 高嶋隆
                2021/01/10 11:41
              
              
                オシロjep持ってて良かったねスタトレタイヤにチェーンおフロントに巻くのがかなりいいと思いますよ気おっけて。              
            
                30: なぞの小袋
                2021/01/10 19:10
              
              
                私は瀬戸内側住みなんでほとんど雪は降らないんですがスキーするのでそれなりに雪装備持ってます。
が!これ程の雪は無理ですね…スタッドレスとチェーンでも埋まってしまいます。
除雪大変でしょうが気を付けて下さい。
            が!これ程の雪は無理ですね…スタッドレスとチェーンでも埋まってしまいます。
除雪大変でしょうが気を付けて下さい。
                31: ウルトラマンレオ
                2021/01/10 11:30
              
              
                北陸はいま大変そうですね😰
釈迦に説法かもしれませんが、古いスタッドレスが効くのは圧雪だからなのであって、くれぐれも凍った路面を走らないでくださいね…。
            釈迦に説法かもしれませんが、古いスタッドレスが効くのは圧雪だからなのであって、くれぐれも凍った路面を走らないでくださいね…。
                32: 鬼丸博行
                2021/01/10 10:59
              
              
                豪雪お見舞い申し上げます。
私も「昔はドカ雪でなぁ~」みたいな話は聞いたり見たりしてましたが、「最近は降らないよね~」と思ってました。
豪雪ってつまり「豪雨」なので、災害になり得ますよね。違うのは積もって居座るか、流れ去るかなんですが、過ぎたるは~ってヤツで、どちらにしても迷惑な話。
どうか、ご無事にお過ごしください!
            私も「昔はドカ雪でなぁ~」みたいな話は聞いたり見たりしてましたが、「最近は降らないよね~」と思ってました。
豪雪ってつまり「豪雨」なので、災害になり得ますよね。違うのは積もって居座るか、流れ去るかなんですが、過ぎたるは~ってヤツで、どちらにしても迷惑な話。
どうか、ご無事にお過ごしください!
                33: shark blue
                2021/01/10 13:58
              
              
                渋いジープやなあ、最高🤞              
            
                34: jet900
                2021/01/10 13:43
              
              
                大雪たいへんですねお見舞い申し上げます。家族が敦賀市にいますが、積雪は嶺北地方ほどではなく少ないようです。でも、NBロードスターで通勤なので難儀してるみたいです。              
            
                35: BiSH METAL
                2021/01/10 15:06
              
              
                豪雪で検索して見たらオシロサイクルだったw
こういうリアルな情報もYouTubeならではでいいですね
まだまだ厳しいでしょうが頑張って下さい。
            こういうリアルな情報もYouTubeならではでいいですね
まだまだ厳しいでしょうが頑張って下さい。
                36: minipon do
                2021/01/10 23:31
              
              
                大雪の中、撮影お疲れ様です。やっぱり、働くために生まれてきたジープ、かっこよくて、頼りがいがあります。近所の方も、きっとオシロさんのジープがあるというだけで、なんかあったときに安心、って思っているでしょう。早く落ち着くといいですねー。              
            
                37: end8802
                2021/01/10 19:34
              
              
                7年前、甲府でも1m20cm降り 当時カミさんが乗っていた2.5'UPしたパジェロイオで県道までの100m近くを踏み固め通れるようにしました。こっちは普段降らないので除雪車が少なく1週間近く陸の孤島で、会社も臨時休業でした。
早く落ち着くと良いですね。
            早く落ち着くと良いですね。
                38: kuro kuro
                2021/01/10 18:32
              
              
                緊急辞退…コロナ以前に…
同感です!食料確保できるか、死活問題です。運転気をつけて下さい。
            同感です!食料確保できるか、死活問題です。運転気をつけて下さい。
                39: PPP5884
                2021/01/10 11:14
              
              
                道確保 ご苦労さまです。ファーゴ🎬以上の雪世界  全国のライブカメラ見ても 地域で天候が極端ですね。              
            
                40: ふじわらりょう
                2021/01/10 12:11
              
              
                福井の平均積雪量がわからない。普段降らない地域では、大事件ですよね。
私は、北海道の豪雪で全国ニュースにもなったことがあるところに住んでいます。
一晩で、2メートル近い降雪があったこともあり、その時は自衛隊に災害救助派遣要請を行ったこともあります。
一番怖いのは屋根等からの落雪です。十分に考慮して作業してください。
ちなみにですが、豪雪地帯である私の住んでる地域では、1月8日からの積雪量は多分30センチメートルくらいです。まぁ、それ以前子降雪で2メートルは超えているんですけどね
            私は、北海道の豪雪で全国ニュースにもなったことがあるところに住んでいます。
一晩で、2メートル近い降雪があったこともあり、その時は自衛隊に災害救助派遣要請を行ったこともあります。
一番怖いのは屋根等からの落雪です。十分に考慮して作業してください。
ちなみにですが、豪雪地帯である私の住んでる地域では、1月8日からの積雪量は多分30センチメートルくらいです。まぁ、それ以前子降雪で2メートルは超えているんですけどね
                41: 谷垣政朋
                2021/01/10 23:06
              
              
                お疲れ様です❗こちらは兵庫県なんですけど、おととい、職場の洗車場が、アイスバーンになり、肩から着地し、全治2週間です😭若いころ
よく、勝山までスキーにいきましたが、地元の人は、生きるか死ぬか、のキワドイ状況なのが良くわかりました😢めげずに、頑張って下さい!何か、お手伝いしたいけど、出来ないのが悔しいです😭byガキネン
            よく、勝山までスキーにいきましたが、地元の人は、生きるか死ぬか、のキワドイ状況なのが良くわかりました😢めげずに、頑張って下さい!何か、お手伝いしたいけど、出来ないのが悔しいです😭byガキネン
                42: Hiroshi Matsumura
                2021/01/10 15:53
              
              
                こちら島根の、中山間地域(中国山地沿い)並みの雪ですね。
まだ島根の方がいいのかな。出雲は、平野部で風が強い中、雪が降り雪が流されるので、今季は5〜10cm位の積雪です。
            まだ島根の方がいいのかな。出雲は、平野部で風が強い中、雪が降り雪が流されるので、今季は5〜10cm位の積雪です。
                43: ジャス民NON
                2021/01/10 23:42
              
              
                福井市住です
死ぬほど積もってます…
車出せず買いだめで生きてます……
            死ぬほど積もってます…
車出せず買いだめで生きてます……
                44: ごとうさちひろ
                2021/01/10 18:13
              
              
                ご苦労さまです・・・
圧雪するよりも、スコップでどけた方が・・・
凍った時、ドテになってるんで、ほんとに出られなくなるし、撤去も難しくなりますよ?
            圧雪するよりも、スコップでどけた方が・・・
凍った時、ドテになってるんで、ほんとに出られなくなるし、撤去も難しくなりますよ?
                45: 渡辺明彦
                2021/01/11 0:05
              
              
                毎回、楽しみに見させていただいています。
大変な豪雪ですが、カラダに気をつけて無理せずがっばってください。
            大変な豪雪ですが、カラダに気をつけて無理せずがっばってください。
                46: 東京港太郎
                2021/01/10 20:50
              
              
                雪半端ないっすね❕にしてもジープいい音だなぁ〜、あとフロントウィンカー可愛いっすね👍❕同じ年代ぐらいのバイクのかな?              
            
                47: ji—ji Japan
                2021/01/10 14:24
              
              
                こんな大雪は体験した事がないので想像もつかないんですがお気をつけて下さい。
早く暖かくなるといいんですが。
            早く暖かくなるといいんですが。
                48: yasu kume
                2021/01/10 19:01
              
              
                通常じゃない状況下だと逆に無骨な造りのモノが光りますね。
災害級の降雪、気を付けて下さい。
            災害級の降雪、気を付けて下さい。
                49: 秋田稲穂
                2021/01/10 20:04
              
              
                トヨタのピックアップがホワイトアウトで道路からはずれて落ちてた。
JAF呼んだ!?って尋ねたら「自分がその隊員なんです」だって。
            JAF呼んだ!?って尋ねたら「自分がその隊員なんです」だって。
                50: トムソーヤ島の住人
                2021/01/10 11:11
              
              
                大変だと思うけど、ここまでの雪の量を見ると笑っちゃった              
            





