【謎宿】駐車場のコンテナに泊まる激ヤバホテルがあると聞いたので1人で調査してきたら謎すぎました・・・

【謎宿】駐車場のコンテナに泊まる激ヤバホテルがあると聞いたので1人で調査してきたら謎すぎました・・・

2025/02/26 19:30に公開 20分34秒
# Data
最高順位 19位
最低順位 50位
増加再生回数 +200991回
ランクイン日時 2025/02/27 14:00
ランク圏外日時 2025/03/03 13:30
急上昇継続時間 3日23時間30分
再生回数 135672回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/02/27 14:00 20位 135672回
2025/02/27 15:15 21位 139334回
2025/02/27 17:15 22位 144057回
2025/02/27 20:30 21位 152930回
2025/02/27 21:00 20位 154744回
2025/02/28 2:30 19位 173881回
2025/02/28 4:30 20位 176602回
2025/02/28 5:45 19位 177410回
2025/02/28 10:00 22位 179663回
2025/02/28 10:45 23位 179697回
2025/02/28 11:00 31位 179706回
2025/02/28 12:45 33位 181176回
2025/02/28 13:45 39位 183265回
2025/03/01 8:00 38位 223525回
2025/03/01 8:30 39位 223972回
2025/03/01 10:45 40位 226555回
2025/03/01 11:15 42位 227108回
2025/03/01 14:45 47位 231335回
2025/03/01 19:15 46位 238929回
2025/03/01 22:30 45位 248932回
2025/03/02 1:30 46位 260717回
2025/03/02 5:45 45位 270777回
2025/03/02 16:30 50位 287321回
2025/03/03 13:30 50位 336663回
いけちゃんです。いつもご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録・コメント・高評価でモチベが爆上がりします!

私の動画を見ると、1人でどこへでも行けるメンタルになります(※個人差あり)
2024年4月から東京と地元・秋田の二拠点生活。

金欠なのでメンバーシップを始めてしまいました。
https://www.youtube.com/channel/UCpGJxlhKXfdOKkBhuDH6ujA/join

ときどき、グラビアで雑誌に載っているのでコンビニで発見したら嬉しい気持ちになってください!

🐳YouTube田舎暮らしch:https://www.youtube.com/channel/UCypqQdoL3XWwUj4wD2sUpTA
🐳YouTubeサブch:https://www.youtube.com/@ikechan0920sub
🌙Twitterメインアカ:https://twitter.com/ikechan0920
🌙Twitterサブアカ:https://twitter.com/kyomupoker
💭Instagramメインアカ:https://www.instagram.com/ikechan0920
💭Instagram建築専門アカ:https://www.instagram.com/ikechan_arc/
🌿1st写真集(Amazon):https://www.amazon.co.jp/dp/4087901149/
❄️TikTok:https://www.tiktok.com/@ikechan0920

お仕事のご依頼はikechan.tube@gmail.comにお願いします。
1: @ikechan0920 2025/02/27 5:52
コメントは全部見てます!(定期)
2: @esam6780 2025/02/27 13:41
コンテナホテル私の近くにもできて物珍しさで泊まってみました。全く同じでした。なんなら外観は
ほとんど同じ。いけちゃんは建築的な話しをしてくれるので私の友人と話してるみたいで楽しいです。
これからも建築的な視点で見て話してくれると嬉しいな。
3: @moba2979 2025/02/27 13:49
野田醤油のまちですね。
コンテナは隣と隙間空けて設置したら隣は響かないですが密着したら躯体振動がそのまま響くはず。
トレーラーハウスですから
固定資産税は掛からない扱いで自治体と事前交渉して確認したそうです。
4: @ポリバレンテ 2025/02/27 13:18
確かコンテナハウスは災害時の緊急避難所とかの仮説住宅にされるらしいですね。それを普段は格安のホテルとして営業されてるみたいですね
5: @Appropriate-s6v 2025/02/27 13:16
サムネが良すぎる
6: @HT-f1v 2025/02/27 2:01
今回の動画は建築士としての基準法、消防法の解説そしてコンテナ内の壁厚の伝え方がとても分かりやすくて好感持てました。
7: @pichiwo 2025/02/27 10:18
可愛いしおもろいし内容も興味深いから満足度高いんだよな、いけちゃんの動画って
8: @necozzi 2025/02/26 23:14
すげー、マジで建築士だ、いけちゃんカッコイイ。石巻の田代島に来てくれた動画で知った。我が地元へようこそお越しくださった。また猫とたわむれにきておくれやし❤
9: @sunsetphotographer7972 2025/02/27 4:59
コンテナハウスに泊まる動画いくつか見ましたが、いけちゃんはさすが建築士ですね😯見る視点が専門家ですね👍
10: @karaagenist 2025/02/27 10:08
このR9の良い所は、全室1階エレベーター待ち無しな点と、部屋に電子レンジがある点だと思います。
11: @ひこうき雲-k2v 2025/02/26 21:24
建築基準法の説明もあって勉強になりました!
こういうのもいいですね。
12: @bigsacred7579 2025/02/26 20:01
建築法や建物の構造をいけちゃんなりの説明で聞けてとても面白かったです✌️
13: @Alti001 2025/02/27 8:56
去年、栃木のR9に2泊しましたが、2泊目は☔で、天井に打ち付ける雨音がうるさくてあまり寝られませんでした。あと、駐車場が棟分なく、いっぱいだったので、少し離れたレストランの駐車場を案内され、不便でした。それ以外は快適でした。
14: @まるごんグレート-k2o 2025/02/26 22:35
何か秘密基地っぽくて良いですね。中は意外に綺麗だし、普通にビジネスホテル的な作りだし良いね。
15: @毒ガンダム 2025/02/27 9:12
女版コスメティック田中みたいで可愛い。もちろんオリジナルには敵わないですがインスパイアとして確固たる地位を築いて下さい!
16: @ちゅんみ-l6m 2025/02/27 0:11
凄いですね。泊まるだけなら十分ってことですね
4:23 ナンバープレートがついているってことは車輛扱い?全部についているのかな??
もちろん公道を移動できるってことですかね??
おもしろ~い!!
17: @クアプニュ 2025/02/27 10:50
「き」が「ち」の発音になるいけちゃん、可愛くて大好きです😊
18: @まるちゃん-v1m 2025/02/27 6:51
いけちゃんの一級建築士ならではの見解すごく楽しいし、流れるようなトーク心地よいです
他の動画でコンテナハウス2500円っていうのがあったから7千円台は正直ちょっと高いかなと思いました
でもこれだけ充実した機能があれば満足して帰れそうですね
ちょっと気になってたコンテナハウスをいけちゃんが紹介してくれてめちゃ嬉しいです(*^-^*)
19: @A_RAK 2025/02/26 21:35
窓がないのも含めて、非日常感があって気分転換にも良さそうですね~。
変わった建築物を専門知識で詳しく説明していただくの大好きです!
20: @ジョンウイルジョンウイル 2025/02/27 12:54
こんにちわこんてなにほんとにとまんですかどんなコンテナすごくとってもよかったよ。
21: @古賀周作 2025/02/27 10:09
あま猫さんのチャンネルで知りました。チャンネル登録させて頂きます。
ガンバってください😊
22: @阿部剛-p6l 2025/02/26 23:58
湯船の中のいけち、小学生みたくて可愛かったわ😊
23: @waitplease 2025/02/27 12:21
地元のR9は道の駅とサウナメインの銭湯とホムセンとスーパーにコインランドリー等があるド真ん中みたいな所にあって、至れり尽くせりです!
場所によっては各コンテナの玄関の前がそれぞれ自分用の駐車場になってるので、クルマやバイクで旅してる人に人気な感じはありますね。
24: @ラーク77 2025/02/27 1:02
大阪市の、私の住む歩いて、5分の所にコンテナを2段にした、飲食店があります!テレビ取材も、ありました。色んな、用途として、使われているのが、良く解りました!
25: @うるうどし-s3t 2025/02/27 1:03
さすが一級建築士ならではの解説っていう感じ!海上コンテナの再利用ではないんですね!20世紀最大の発明とされる「海上コンテナ」なんですが、でもそんなの誰も知らないという悲しい現実。。。ちなみに当方、そのコンテナ(コンテナ輸送)を発案したマルコム・マクリーン氏が設立した船会社のOBです。
26: @hiro6820 2025/02/26 23:02
コンテナホテル、東日本大震災から数カ月後に宮城県仙台市と名取市の国道境界あたりの空き地に設置され営業を開始しました。
主に沿岸部の瓦礫処理や解体業者など、他県から来た作業員の宿泊用途でした。
確か当時は一泊4000 円前後、長期滞在割引があったような記憶があります。
なお、コンテナ外装 そのものは鉄板なので、夏場に直射日光を浴びると直接手では触れないくらいの熱を帯びますので、室内壁内に断熱材が入っていても、エアコン切ってしばらくすると、室内は灼熱状態になるので、空室状態でもエアコン入れっぱなしです。
27: @ねかるちゃー 2025/02/27 7:53
これ、めっちゃ気になってた!泊まってみたい! てか自宅にしたい繋げたらいけるっしょ 笑
28: @skyb5556 2025/02/27 0:07
災害時の仮設住宅とかにも良いかもしれないですね!
29: @ponpokopokotarou 2025/02/27 12:07
コンテナホテルって長距離運転の人とかが利用者が多そうな気がする。災害時の利用の為にも沢山有るとすごく助かると思う。未体験な物はワクワクしますね。コンパクトで近未来的な感じも良いですね。
30: @ttn10151 2025/02/27 11:57
自分も2度ほど利用したことがありますが、他の方の感想、印象を聞いて、面白かったです。また泊まってみたくなりました。
31: @suronefu25 2025/02/26 21:13
私は足利のこのホテルに泊まったことがありますが、台車にはナンバープレートが付いていました。このコンテナーはもしも大規災害が起きた時には、仮設住宅として派遣したりするそうです。また以前に首都高速で下の台車だけを三台重ねて牽引しているのを見たことがあります。たぶん車検等で移動していたものと思われます。
32: @丹波漆ムシお 2025/02/27 11:22
3:20玉、気づいたね?
33: @gossyeric 2025/02/27 11:23
あま猫さんを通じて知ったこのチャンネル・・いや~面白いな。車も好きだけど、インテリアも好きなので今やお気に入り。
34: @よっちゅん-h6k 2025/02/27 2:43
宮城県ですが、震災以降コンテナホテルがあちこちに多数ありますよ。
35: @新銀河装甲戦士スズキ 2025/02/26 23:45
超郊外型ホテルにレンタカーでなく電車徒歩で行くいけちゃんかっこいいっす!
36: @かしたん-g4v 2025/02/26 20:08
固定資産としては車両なので償却期間が短いのがかなりのメリット
37: @あおき-g5c 2025/02/27 0:31
野田にいたなら会いたかった〜
十分いい施設ですね!
38: @ますぞえまもる 2025/02/26 21:31
いけちゃん。 コンテンハウス、意外と、いいですね。すっぴんも、変わらないね。かわいいです。コンテナハウスに泊まるのも、いいですね。次の配信が楽しみです。
39: @ハヤシライス-b3z 2025/02/26 20:56
秋田にもトレーラーを使ったホテルがありますね!
ぜひ動画にしてみてください!
40: @世界の-o8b 2025/02/26 21:46
災害時にサッと展開出来て良さそう
店舗としても使えそうだし
41: @20Cが丁度いい 2025/02/26 21:05
さすがプロ目線、分かりやすい。
42: @たかちゃん-i5i 2025/02/27 10:23
いけちゃんに紹介されると好感持てる。車で行くとこだから大丈夫。
43: @東京一郎-j8u 2025/02/26 21:54
7:50 ラーメン構造について解説して頂きありがとうございます。大学の時、他学科の講義の黒板消し忘れが、ずーと気になっていました。
44: @Suit-children-Taro 2025/02/27 5:07
12:12 肉を網にポイポイ落とすスタイルw
45: @ヒデ1847 2025/02/26 21:35
僕は 5:35 野田のは何回泊まったかわからんです。先日の日曜は石岡のR9に泊まってました。ヘビーユーザーとしては、R9に車で来ないのはいけちゃん位しかいないと思います(笑)。有り得ない。車移動の人にとっては、駅近くというのは無意味で、必ず近くに駐車出来るというのが大変に意味があるんですよ!たいてい工事の作業員がまとまって泊まってたりするんで、みんな朝が早く、さっさと寝るケースが多いのでは。東横インは駐車あきらめて行くとこですが、少し金を足して必ず駐車出来るルートインを選ぶ、みたいな差があります。あと、場所により音は様々で、線路の近くのとこのだと音は普通にするし、最悪なのは三里塚という成田空港の近くのは、飛行機の音と振動がすさまじく、フロントで耳栓を配ってます。あと、各コンテナに車輪が付いてるのは災害時の避難場所としての活用が想定されているからで、各自治体がいざという時に、使わせてもらう契約をしてるケースがあります。車輪が浮いてるのは安定性と、空気抜けるのを防止してるのでしょう。レモン汁をご飯にかけるのは、、「胃液の味がする」はクソワロタ😂
46: @Poker_Magic 2025/02/26 23:56
災害時にこれ役に立ちそう!!
47: @furafura6295 2025/02/27 2:20
一度は泊まってみたい、一度は体験してみたいホテルだと思いました。

部屋を出ると直ぐ外ってなんか不思議な感じですね。
ちょっと秘密基地みたいで楽しいそう。

車で行けば駐車場も外に出て直ぐそうですし楽そうですね。
アメリカのモーテルみたい。

部屋に入ればコンテナとは思えない造りだし快適に過ごせそうですね。

冷凍食品を貰えるのも有難いですが、近くにコンビニとかあれば買い出しして部屋でマッタリするのも良さそう☕🎂🍰

それにしてもギリギリまで寝ていて、直ぐに起きて支度できるのは凄いビックリ。
48: @sonyonkyo2010 2025/02/26 23:47
野田市民です・・・
毎日見ているこの風景にまさかのいけちゃんが宿泊
ここではないけどR9には泊ったことがあって
狭い割には快適だよね
秋田まで行く途中に泊まってもいいのでは??
49: @あなごさん-n6v 2025/02/27 6:13
すごい!コンテナに見えないくらい普通のホテルだし綺麗!コンテナだらけなのに受け付けに人がいるの不思議!
50: @motoki6109 2025/02/27 3:37
はじめまして、コンテナホテルはじめて知りました!
車で出かけた時に泊まるのに快適そうですね。
素敵な動画ありがとうございました。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=7Bmc_Eb6ma0

急上昇動画ランキング

最近見た動画