 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 6位 | 
| 最低順位 | 43位 | 
| 増加再生回数 | +83596回 | 
| ランクイン日時 | 2024/07/09 11:15 | 
| ランク圏外日時 | 2024/07/11 11:30 | 
| 急上昇継続時間 | 2日00時間15分 | 
| 再生回数 | 189567回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2024/07/09 11:15 | 6位 | 189567回 | 
| 2024/07/09 15:30 | 7位 | 217219回 | 
| 2024/07/09 19:15 | 8位 | 224479回 | 
| 2024/07/09 20:00 | 9位 | 225269回 | 
| 2024/07/09 20:30 | 10位 | 225825回 | 
| 2024/07/09 22:00 | 11位 | 227015回 | 
| 2024/07/09 22:15 | 13位 | 227265回 | 
| 2024/07/09 23:45 | 14位 | 228186回 | 
| 2024/07/10 0:30 | 15位 | 228599回 | 
| 2024/07/10 1:30 | 17位 | 228480回 | 
| 2024/07/10 1:45 | 18位 | 228654回 | 
| 2024/07/10 2:45 | 19位 | 228995回 | 
| 2024/07/10 4:30 | 20位 | 229420回 | 
| 2024/07/10 6:30 | 21位 | 229800回 | 
| 2024/07/10 7:45 | 22位 | 230152回 | 
| 2024/07/10 8:15 | 23位 | 230330回 | 
| 2024/07/10 9:30 | 24位 | 231249回 | 
| 2024/07/10 12:30 | 23位 | 234212回 | 
| 2024/07/10 12:45 | 22位 | 235320回 | 
| 2024/07/10 13:15 | 23位 | 236583回 | 
| 2024/07/10 14:00 | 21位 | 238840回 | 
| 2024/07/10 15:15 | 20位 | 244650回 | 
| 2024/07/10 16:00 | 19位 | 247423回 | 
| 2024/07/10 21:45 | 20位 | 264958回 | 
| 2024/07/10 22:45 | 22位 | 265625回 | 
| 2024/07/11 2:30 | 37位 | 267351回 | 
| 2024/07/11 3:30 | 39位 | 267634回 | 
| 2024/07/11 6:45 | 40位 | 268835回 | 
| 2024/07/11 7:30 | 41位 | 269343回 | 
| 2024/07/11 8:00 | 40位 | 269722回 | 
| 2024/07/11 8:30 | 41位 | 270157回 | 
| 2024/07/11 9:45 | 42位 | 271537回 | 
| 2024/07/11 11:00 | 43位 | 272785回 | 
| 2024/07/11 11:15 | 42位 | 272900回 | 
| 2024/07/11 11:30 | 42位 | 273163回 | 
          
            日本では、都知事選が大ニュースですが、世界では、フランスがTOPニュース!その理由となったのが、日本とは全く違う選挙手法が取られたこと。だからこそ、都知事選は予想通りと言える結果でしたが、フランスは予想を覆した大逆転劇が生まれました。実は、フランスで起きたことは日本の政治でも起きえると言えます。日仏の政治手法について、徹底解説します。(かんさい情報ネットten. 月曜・火曜は「タカオカ目線」2024年7月8日放送)
★「タカオカ目線」は毎週月曜・火曜日20時半からプレミア公開!★
(都合により時間が前後したり、配信を取りやめる場合がございます。予めご了承ください)
▼タカオカ目線の再生リストはこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLw3b2Pgq-sBdndzPod4VOpVTyqRHdBhzX
#読売テレビ #ten #タカオカ目線 #読売テレビニュース #高岡達之 #かんさい情報ネットten #フランス #国民議会選挙 #マクロン大統領 #ルペン
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://www.ytv.co.jp/press/
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://www.ytv.co.jp/wakeup/
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://www.ytv.co.jp/toukou_box/
    ★「タカオカ目線」は毎週月曜・火曜日20時半からプレミア公開!★
(都合により時間が前後したり、配信を取りやめる場合がございます。予めご了承ください)
▼タカオカ目線の再生リストはこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLw3b2Pgq-sBdndzPod4VOpVTyqRHdBhzX
#読売テレビ #ten #タカオカ目線 #読売テレビニュース #高岡達之 #かんさい情報ネットten #フランス #国民議会選挙 #マクロン大統領 #ルペン
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://www.ytv.co.jp/press/
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://www.ytv.co.jp/wakeup/
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://www.ytv.co.jp/toukou_box/
                1: @LovelyCherry
                2024/07/08 23:11
              
              
                政治制度の違いを始めに触れなきゃダメでしょ。大統領制のフランスなら議会で負けても政権を失うわけではない。だから博打が出来る。              
            
                2: @kilojoules119
                2024/07/08 20:57
              
              
                ゴールポスト動かせばいいって考えてそう              
            
                3: @user-un9jx8dn5d
                2024/07/08 22:50
              
              
                政治に振り回される国民。              
            
                4: @user-xm4uh3mh3y
                2024/07/09 2:24
              
              
                左翼・極左勝利で嬉しそうな日本のマスコミ              
            
                5: @user-tt2vt2ud1h
                2024/07/08 21:32
              
              
                マスコミへの不信感が半端ない。              
            
                6: @user-im3nr3rz7f
                2024/07/08 22:10
              
              
                あとはねーメディアが危機感を煽ればもっと変わりますよ!
利権ズブズブメディアさんはまずしないでしょうけどね
            利権ズブズブメディアさんはまずしないでしょうけどね
                7: @user-rh8wz4ml2s
                2024/07/08 22:49
              
              
                自民の動きを見ていると、国民ではなく、自民優先の為としか見受けられないな。              
            
                8: @user-ii6us8dx8g
                2024/07/08 22:04
              
              
                日本は筋を通すことを大切に考えるから、考えの違うもの同士手を組むのはフィクションの世界だけだな。              
            
                9: @TTogo-to6qv
                2024/07/09 3:43
              
              
                支持率が低いから解散するというのは極めて真っ当な考え方だと思う。民主主義を尊重しているからこそできる判断。逆に支持率が低いから解散できないというのは、自分達の権力維持のためでしかない。              
            
                10: @user-nq8jz9gl3i
                2024/07/08 22:05
              
              
                社会党の村山が首相になった事もあったから日本でもあった現象              
            
                11: @user-me8ms4ho8u
                2024/07/09 0:38
              
              
                ある意味健全でいいですね、自由民主党に必要なのはそうかを切る勇気              
            
                12: @ck1523
                2024/07/08 23:07
              
              
                在仏10年です。極右が極右と呼ばれる理由を日本のメディアのみを通して理解するのは難しいのかもしれません。ルペンはやり手なので自身の政党のイメージアップが得意ですが、彼女の政党であるRNにはナチズムを本気で信仰している者も多いのです(ルペンはこういう人たちを隠すのに必死)。選挙の公約も人気を得るためにしれっとコロコロ変えていきます。ポピュリストらしく”苦しんでいる国民の声に寄り添う”とは聞こえのいい言葉ですが、(一部の)内側の声だけ聞いてて国は持ちません。過去のものも含めて各党の公約を見比べてみてください。              
            
                13: @0-Anne-0
                2024/07/09 4:08
              
              
                フランス人です🇫🇷
最近、フランスの政治がネットフリックスより面白くなったな…w (オリンピックはもうすぐから、もう結構ヤバいですけど…)
            最近、フランスの政治がネットフリックスより面白くなったな…w (オリンピックはもうすぐから、もう結構ヤバいですけど…)
                14: @atabo3641
                2024/07/08 23:54
              
              
                マクロンは、眼前の問題を対処できたに過ぎず、フランスの政治は停滞する              
            
                15: @user-jl2cn8lw3f
                2024/07/08 23:11
              
              
                日本は解散してみそぎを済ませないと裏金が許されたわけではない 荻牛さんもそう思っていると思う              
            
                16: @wada_akiko
                2024/07/08 21:05
              
              
                読売テレビさん毎回素晴らしい解説です
各テレビ局は極右とか言う言葉を使う前にもっと保守とかリベラルについて日本でも嫌がらず議論すべきだと思う
            各テレビ局は極右とか言う言葉を使う前にもっと保守とかリベラルについて日本でも嫌がらず議論すべきだと思う
                17: @tadaishisan
                2024/07/08 22:24
              
              
                村山総理のとき自民も社民と組んだだろ。              
            
                18: @8811TOTTO44
                2024/07/08 21:35
              
              
                日本の選挙は 数えない              
            
                19: @user-si8ih6sw9l
                2024/07/09 1:19
              
              
                オリンピックより、子供達や国民の命が大切でしょ。              
            
                20: @Ei-bi1en
                2024/07/08 23:13
              
              
                やっぱ印象操作しまくり、読売とTBS              
            
                21: @sas1aki276
                2024/07/09 3:43
              
              
                さすがグローバリスト側のメディアの解説
恥ずべきこと
            恥ずべきこと
                22: @y.a13
                2024/07/09 1:06
              
              
                欧州情勢は複雑怪奇ってな。移民で溢れかえる都市部、自国農作物を守らす農業従事者の抗議が頻発する地方。現実を見て尚左派が勝つのほんと不思議。              
            
                23: @user-kf9is2mt6p
                2024/07/09 0:25
              
              
                政局的観点から言えば二回投票制にも問題がある              
            
                24: @user-ow1hb2qg7m
                2024/07/08 21:03
              
              
                フランスで共産党がリベラル名乗っても勝てないからな。そこら辺、フランスに学ぶべきだな              
            
                25: @ftft9627
                2024/07/09 8:10
              
              
                国民連合、全く右翼ではない党です。              
            
                26: @nanashi_no
                2024/07/08 23:09
              
              
                NPF党はマクロンの党と共闘しないって言ってたぞ。
過半数ではないにしろ、マクロン勝利と見た複数の海外メディアでは言ってなかったけどな〜
            過半数ではないにしろ、マクロン勝利と見た複数の海外メディアでは言ってなかったけどな〜
                27: @re674
                2024/07/08 21:40
              
              
                日本の選挙は個別訪問と組織票              
            
                28: @chanai661
                2024/07/08 23:00
              
              
                イギリスは労働党が過半数を大きく越えて安定政権だが、アメリカとフランスは与党の議席が負けて居る。・・まず予算案は通らない、ウクライナ支援がおかしくなる。連立は組むべきだろう、しかし大統領権限が大きいから続けて行ける。名古屋市長は与党が少ないが河村さんは市長をやれて居る。              
            
                29: @norilo4241
                2024/07/09 5:07
              
              
                マクロン大統領とメランション氏(左派連合)、バンデラ氏(極右)の写真ですが、メランション氏とマクロン大統領が握手していますが、メランション氏の派閥は極左派のかなり極端な思想で、マクロン大統領の派閥と他の左派連合も距離を置くと宣言しています。メディアで、極右の事ばかり話題になっていますが、メランション氏の派閥も危険でマクロン大統領との握手はあり得ない事実です。他の左派連合の写真を使用して下さい。              
            
                30: @hongkongjapanese7928
                2024/07/09 9:45
              
              
                つうか、今月からオリンピックだってことにビックリしたわ。              
            
                31: @user-gn3qc2ly7y
                2024/07/09 2:52
              
              
                自民と当時の社会党が組んだ時もあった。必ずしもないわけではない。その直後阪神大震災が起こり村山首相は何もできずぶっ壊れたがね。              
            
                32: @bajitofu
                2024/07/08 22:31
              
              
                フランスはじゃなくて、マクロンはだよ。              
            
                33: @superior_note
                2024/07/09 7:01
              
              
                唐突な「ご機嫌いかが?」              
            
                34: @user-tz9ye4nc7h
                2024/07/09 10:00
              
              
                コメンテーターは「極右じゃない」と言ってるのに、ボードは「極右政党」。もうお笑いのレベル!              
            
                35: @user-hg3dp6yp6n
                2024/07/08 22:14
              
              
                高岡さんのように極右という呼び名に対して違和感を口にする解説員がいない。
コマンタレブー❤
            コマンタレブー❤
                36: @masamiyaleco
                2024/07/09 8:24
              
              
                英仏はまた不法移民が増えるし追い返さなくなりますね。              
            
                37: @gonsuke89
                2024/07/09 4:46
              
              
                後がないのに目の前のことをしない自民と、ともかく目の前のことができない立憲がいるのだが、どうしろと。              
            
                38: @user-ye7sd9pd6n
                2024/07/09 9:31
              
              
                なんか浪曲師の浪花節を見てるようだ。              
            
                39: @user-ho2gu8xo9p
                2024/07/09 0:45
              
              
                マクロンはアメリカの手前負けるわけにはいかないんだよな
なんか裏取引でもしてるんかなって思うわ
            なんか裏取引でもしてるんかなって思うわ
                40: @user-so6ju1dx3q
                2024/07/09 9:13
              
              
                これまで自民党に投票してきましたが、次からの選挙では 絶対に自民党には投票しません。              
            
                41: @luciofulci2259
                2024/07/09 7:11
              
              
                自公連立も当初は掟破りだったが              
            
                42: @user-gp6be5wi4g
                2024/07/08 21:02
              
              
                フランスって昔から政治的に微妙なイメージ
移民受け入れしてるけどドイツ同様かなり問題になってるし、自己主張か何なのか知らんがEUや NATOの足引っ張る事が多い
            移民受け入れしてるけどドイツ同様かなり問題になってるし、自己主張か何なのか知らんがEUや NATOの足引っ張る事が多い
                43: @porunika
                2024/07/09 9:42
              
              
                完全に祝勝ムードだった極右の皆さんを思い出すだけで腹捩れる              
            
                44: @okomezizi9675
                2024/07/09 0:20
              
              
                こんなん上手くいく訳がない              
            
                45: @Superares87
                2024/07/08 22:11
              
              
                Left 7 millions voices , right 10 millions voices ..... left win ..... democratie ?????              
            
                46: @rekuku-xq4he
                2024/07/09 8:18
              
              
                フランスに関しては変革する機会を逸しましたね。決選投票で野合しても得票率において約38%でRN1位なのは変わらない。そして新政権が失敗することは目に見えている。次はまた中道右派でまとまろうとするかもしれないが、いずれRNにお鉢が回ってきます。あと日本でも決選投票制度が必要だと思う。日本も英国同様に保守乱立が予想されるので早期に導入してほしい。              
            
                47: @user-dg6dn8dg2c
                2024/07/08 20:55
              
              
                そんなんで勝っても、根本的な流れは変わらないのではないか?一時的ではないかな?😢😢😅              
            
                48: @user-bk4pe1vg3n
                2024/07/09 0:31
              
              
                フランス人が好きなドラゴンボールで例えると第7宇宙を守るためフリーザという極左を生き返らせて、ジレンという極右を押さえつけるけど、その後フリーザという極左が暴れるのを悟空たち与党連合が防げるかが問題。フリーザを生き返らせたのが吉と出るか凶と出るか              
            
                49: @user-dw8jo7ii7h
                2024/07/08 23:00
              
              
                左派はもっと魅了的な人物立てないといつまで経っても右派に勝てんぞ・・・              
            
                50: @user-ye4do3vp3g
                2024/07/09 11:14
              
              
                日本も決選投票制度、導入したほうがいいね〜。              
            





