 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 15位 | 
| 最低順位 | 46位 | 
| 増加再生回数 | +120379回 | 
| ランクイン日時 | 2022/05/25 17:45 | 
| ランク圏外日時 | 2022/05/28 11:30 | 
| 急上昇継続時間 | 2日17時間45分 | 
| 再生回数 | 154541回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2022/05/25 17:45 | 18位 | 154541回 | 
| 2022/05/25 18:15 | 20位 | 157218回 | 
| 2022/05/25 20:15 | 21位 | 163226回 | 
| 2022/05/26 1:15 | 20位 | 188359回 | 
| 2022/05/26 2:15 | 19位 | 193585回 | 
| 2022/05/26 3:15 | 17位 | 196553回 | 
| 2022/05/26 5:15 | 18位 | 200503回 | 
| 2022/05/26 5:30 | 16位 | 200791回 | 
| 2022/05/26 5:45 | 15位 | 201064回 | 
| 2022/05/26 6:15 | 16位 | 201548回 | 
| 2022/05/26 10:15 | 15位 | 206289回 | 
| 2022/05/26 11:15 | 20位 | 207990回 | 
| 2022/05/26 11:45 | 21位 | 208750回 | 
| 2022/05/26 12:15 | 22位 | 209139回 | 
| 2022/05/26 13:00 | 21位 | 210104回 | 
| 2022/05/26 13:15 | 22位 | 210396回 | 
| 2022/05/26 15:00 | 27位 | 213742回 | 
| 2022/05/26 16:00 | 26位 | 215850回 | 
| 2022/05/26 17:30 | 25位 | 217989回 | 
| 2022/05/26 18:15 | 26位 | 219636回 | 
| 2022/05/26 18:45 | 32位 | 220223回 | 
| 2022/05/27 0:45 | 31位 | 233125回 | 
| 2022/05/27 10:30 | 33位 | 245620回 | 
| 2022/05/27 11:15 | 32位 | 246282回 | 
| 2022/05/27 11:45 | 35位 | 246584回 | 
| 2022/05/27 12:15 | 34位 | 246868回 | 
| 2022/05/27 15:45 | 38位 | 249983回 | 
| 2022/05/27 19:15 | 43位 | 253345回 | 
| 2022/05/27 19:45 | 45位 | 253749回 | 
| 2022/05/28 6:15 | 46位 | 270412回 | 
| 2022/05/28 6:45 | 45位 | 270632回 | 
| 2022/05/28 9:30 | 46位 | 272651回 | 
| 2022/05/28 10:00 | 45位 | 273247回 | 
| 2022/05/28 10:30 | 46位 | 273750回 | 
| 2022/05/28 11:30 | 46位 | 274920回 | 
          
            ゆとりーマンの公式LINEスタンプが「計24個」で再登場!
ぜひチェックしてみてください!!
https://line.me/S/sticker/19117521
===============================
<概要>
この動画は、ゆとりーマンメンバーのデスマーチで提供しております。
(byテング)
================================
※この動画はフィクションです。登場人物、団体、名称などは架空のものであり、実在する人物や団体などとは一切関係ありません。
【俺たちが欲しいのはサラリーじゃない。
ゆとりを目指して、俺たち天下のゆとりーマン!】
【Twitterアカウント】
俺たち天下のゆとりーマン→https://twitter.com/WeAreYutoriMan
ゆとりくん→https://twitter.com/IamYutoriKun
ホワイト→https://twitter.com/whitekigyo
ブラック→https://twitter.com/yutoriblack
テング→https://twitter.com/YutoriTengu
【楽曲、効果音提供】
魔王魂 様
https://maoudamashii.jokersounds.com/
Otologic 様
https://otologic.jp/
効果音ラボ 様
https://soundeffect-lab.info/
    ぜひチェックしてみてください!!
https://line.me/S/sticker/19117521
===============================
<概要>
この動画は、ゆとりーマンメンバーのデスマーチで提供しております。
(byテング)
================================
※この動画はフィクションです。登場人物、団体、名称などは架空のものであり、実在する人物や団体などとは一切関係ありません。
【俺たちが欲しいのはサラリーじゃない。
ゆとりを目指して、俺たち天下のゆとりーマン!】
【Twitterアカウント】
俺たち天下のゆとりーマン→https://twitter.com/WeAreYutoriMan
ゆとりくん→https://twitter.com/IamYutoriKun
ホワイト→https://twitter.com/whitekigyo
ブラック→https://twitter.com/yutoriblack
テング→https://twitter.com/YutoriTengu
【楽曲、効果音提供】
魔王魂 様
https://maoudamashii.jokersounds.com/
Otologic 様
https://otologic.jp/
効果音ラボ 様
https://soundeffect-lab.info/
                1: PACO
                2022/05/25 0:59
              
              
                まさにSIerとして来年から働く予定なのでかなり理解が深まりました!!
1時間程企業から業界の説明を受けるより何倍も分かりやすくて大尊敬です…
            1時間程企業から業界の説明を受けるより何倍も分かりやすくて大尊敬です…
                2: YHCさん
                2022/05/24 21:09
              
              
                自分学生だからIT関係の職業って難しそうだなぁって思っても分かりやすく解説してくれるから見てて内容がしっかり理解できます!
無理せず頑張って下さい!
            無理せず頑張って下さい!
                3: 山田鉄矢
                2022/05/24 23:05
              
              
                業界の構成図から仕事内容、特徴まで全て一つの動画に纏められていて素晴らしいです!
IT業界で数年働いているものですが、お客さんからの急な仕様変更ってあるあるなんですよね…
色んな人に業界を知っていただける動画を投稿していただいて嬉しい限りです🙇♂
            IT業界で数年働いているものですが、お客さんからの急な仕様変更ってあるあるなんですよね…
色んな人に業界を知っていただける動画を投稿していただいて嬉しい限りです🙇♂
                4: 10万人突破したらYouTuberになります
                2022/05/24 21:39
              
              
                IT関係の職業には就くつもり無いけど、ゆとりーまんの動画を見ると知識が増えるし、分かりやすいし何よりも楽しく学べるので有り難いです!              
            
                5: リオ
                2022/05/24 21:17
              
              
                毎回の動画が中身濃すぎて時間あっという間!こういう普段知り得ない内容の動画つくるのにめちゃくちゃ研究してるんだろうなって思うと頭が下がります。投稿お疲れ様です!              
            
                6: horihoririho!1
                2022/05/24 22:07
              
              
                ほんとに分かりやすくどういう仕事なのかすぐ分かるからこれからもこのちゃんねるはずっと残してほしい              
            
                7: オガクニ
                2022/05/24 21:23
              
              
                業種が違うと苦労がわかりません。
いつも勉強させて頂いてます。
配信楽しみにしています!
            いつも勉強させて頂いてます。
配信楽しみにしています!
                8: ymiあまぐり
                2022/05/24 21:03
              
              
                ほんとに毎回ひとつひとつの動画が1から分かりやすくて聞いたことのないものでもすぐに理解できて感謝してます              
            
                9: くりふぁ
                2022/05/24 22:19
              
              
                この動画を見た理由が「IT業界に行きたいという願望を諦めるため(IT業界なんてブラックだから行かない方がいいと思い込むため)」だったんだけど、見終わったあとには「どの仕事も大変だけどやりがいのあるものだよな」という考えに変わっていました。明日も頑張れそうです。ありがとうございます。              
            
                10: たかじん
                2022/05/24 21:12
              
              
                僕は新卒で重機整備の業界に入って2年目になる社会人です。
こういう動画観ると、デスクワークでも工場内で作業してるエンジニアも大差無いな〜って感じました笑
無茶な営業と迫る納期とピリつく作業空間と色々比べても大体一緒な感じがしますね〜。
今度はそういう整備士業界とかに焦点を当てた動画とかも観てみたいです!!
            こういう動画観ると、デスクワークでも工場内で作業してるエンジニアも大差無いな〜って感じました笑
無茶な営業と迫る納期とピリつく作業空間と色々比べても大体一緒な感じがしますね〜。
今度はそういう整備士業界とかに焦点を当てた動画とかも観てみたいです!!
                11: HRTカービィ
                2022/05/24 23:27
              
              
                マジで「将来のお仕事」みたいな感じで仕事の説明動画で使っていいと思うんだが
仕事の内容はもちろん、辛いこともやりがいになるようなことも文字じゃなく動画で、しかもストーリーで見れるから凄いその仕事について実感できると思うんだます
            仕事の内容はもちろん、辛いこともやりがいになるようなことも文字じゃなく動画で、しかもストーリーで見れるから凄いその仕事について実感できると思うんだます
                12: ζー
                2022/05/24 21:34
              
              
                ここの動画のおかげで進路を考え直すいいきっかけを得られ、将来どの進路を征くかの選択肢を増やせたからとても感謝してるし、勉強になりました              
            
                13: K T.
                2022/05/24 21:53
              
              
                本当にこんな優良元請けがあればなと思いながら観たけど面白かった📺              
            
                14: うづら!
                2022/05/24 21:05
              
              
                この人たちは人生100周しているのか
正確な知識を
分かりやすく教えてくれるよな
            正確な知識を
分かりやすく教えてくれるよな
                15: なな
                2022/05/24 21:21
              
              
                内定もらったSIerから聞いた話とほぼ変わらないの本当にすごい。              
            
                16: いくお
                2022/05/24 21:47
              
              
                現役SIerですが、話がリアルで目から鱗でした!
特にPMはメンバーや顧客と板挟みになる立場で辛いことも多いですが、ITインフラを支えているというやりがいを思い出せました。
            特にPMはメンバーや顧客と板挟みになる立場で辛いことも多いですが、ITインフラを支えているというやりがいを思い出せました。
                17: つこい
                2022/05/24 21:10
              
              
                社会人生活に慣れ始めた時期に観るゆとりーマンの動画は最高すぎる!!!!              
            
                18: らぶちぃ
                2022/05/24 21:36
              
              
                最近どんどん内容難しくなってくけどその分面白さもましてて最高              
            
                19: kooo p
                2022/05/24 22:54
              
              
                知識が増えるだけでなく、感情を動かすエンタメ性をも持ち合わせている…!!!
泣きそうになってしまった!!!
良いチャンネルだ!
            泣きそうになってしまった!!!
良いチャンネルだ!
                20: あた
                2022/05/25 0:29
              
              
                とても感動しました。ドラマチックな展開は元よりしっかりとした説明もあって業界の事が分かりやすかったです。              
            
                21: Hiroshi Y
                2022/05/24 22:21
              
              
                すげぇ。
元SIerだけど、まさにこれ。
この動画一本で、SIerがよくわかるな。
このまま研修に使えるレベルw
            元SIerだけど、まさにこれ。
この動画一本で、SIerがよくわかるな。
このまま研修に使えるレベルw
                22: otaku haruhi
                2022/05/24 22:58
              
              
                私は顧客側でSIerさんと仕事してますが、彼らは本当に頑張って仕事をしてくれます。
その割に上司達はSIerさんたちに強く当たるので、気の毒だなぁと思い、せめて自分だけでも優しく接していこうと心がけています。
SIerさんたちはメンタル・フィジカルの強い人が多い印象です。もしSIerに行きたいという人がいたら、よく考えた方がいいです。
            その割に上司達はSIerさんたちに強く当たるので、気の毒だなぁと思い、せめて自分だけでも優しく接していこうと心がけています。
SIerさんたちはメンタル・フィジカルの強い人が多い印象です。もしSIerに行きたいという人がいたら、よく考えた方がいいです。
                23: 酷充GT
                2022/05/24 22:12
              
              
                sierの立場も辛いけど、金融等のITに対する理解がないと、辛いよね              
            
                24: 小熊慧
                2022/05/25 0:17
              
              
                建設業界の施工管理と非常に似ている。元請ゼネコンと下請けサブコンの関係は全く同じ。危険な作業はないけど、設計から引き渡しまでの流れはほとんど一緒。すごく共感できるわ。              
            
                25: ぴくるす
                2022/05/24 22:10
              
              
                似たような業界でゆとりのポジションやってます。下請けからは厳しめのお願いすると勿論愚痴られるし、ホワイトポジの人からも無理難題押し付けられるし、テングみたいに営業はリスクより目先の利益で承諾しちゃうしでめっちゃ辛いです。でもこの動画見て頑張ろってなりました              
            
                26: ちょっとエッチな話になっちゃうんだけど、
                2022/05/24 23:18
              
              
                QCDだけでなく、
QCD「R」とする場合もありますね。
Rはリスクです。3要素が問題ない状況でも、それを実現する作業で影響がどれだけあるのか(本当に実施しても問題ないか?)を考えるのも大事ですね。
他社の要望ばかり聞いてうまくいかない場合が大体リスク考慮不足ですね…
って思ったら6:08辺りでちょっと出てますね。
            QCD「R」とする場合もありますね。
Rはリスクです。3要素が問題ない状況でも、それを実現する作業で影響がどれだけあるのか(本当に実施しても問題ないか?)を考えるのも大事ですね。
他社の要望ばかり聞いてうまくいかない場合が大体リスク考慮不足ですね…
って思ったら6:08辺りでちょっと出てますね。
                27: masato
                2022/05/24 21:24
              
              
                どんな仕事でも下請けは大変です。
この動画でもっとたくさんの人に知ってほしい。
下請けシリーズ始まったらいいなーって思いました!
            この動画でもっとたくさんの人に知ってほしい。
下請けシリーズ始まったらいいなーって思いました!
                28: かず
                2022/05/25 11:02
              
              
                いつも動画楽しみにしてます!毎回色んな業界の知識を得れたり編集のレベルに圧倒されたりと楽しませてもらってます!
いつかゼネコンの建築設計も取り上げてください!!
            いつかゼネコンの建築設計も取り上げてください!!
                29: chan.
                2022/05/24 21:22
              
              
                毎回毎回、編集も凄くて見るのが楽しみです。まだ、学生ですがユトリーマンを見てモチベにつなげていきたいと思います!              
            
                30: 猫餅性 奇聞趣事
                2022/05/24 22:42
              
              
                クオリティ高杉、本当によく勉強されたんだなって思いました。
ただ、発注者ももっと頑張らないいけない時代だなって思います。
            ただ、発注者ももっと頑張らないいけない時代だなって思います。
                31: Zero
                2022/05/25 13:13
              
              
                まさに研修中だ、、、、。
どう言った感じでプロジェクトが進むのかイメージできた!頑張ろ!
            どう言った感じでプロジェクトが進むのかイメージできた!頑張ろ!
                32: ちゃきずーるー
                2022/05/24 21:52
              
              
                4月から長い長い研修期間が始まったけどこれ見て一生研修続けたくなった              
            
                33: U S
                2022/05/24 21:26
              
              
                私もSEですが、現場の業務そのまんまですね笑
いつも勉強になる動画ありがとうございます!
WEB系自社開発企業やフリーランスも見てみたいです!!
            いつも勉強になる動画ありがとうございます!
WEB系自社開発企業やフリーランスも見てみたいです!!
                34: コーポソルクレ
                2022/05/24 21:36
              
              
                1つの動画を作るために凄い勉強してんだろうなぁ
これからも素晴らしい動画を期待してます!
            これからも素晴らしい動画を期待してます!
                35: クロキ
                2022/05/24 22:17
              
              
                このチャンネルみるとほんっっとに就活の参考になる              
            
                36: あかさたなんはまやらわん
                2022/05/24 23:39
              
              
                うまく纏めてくれるPMには感謝。ただもう少し余裕があるスケジュールでおねげーします。              
            
                37: キムチ
                2022/05/24 22:31
              
              
                Sierから内定をいただいた者です。
とてもわかりやすい動画で大変勉強になり、不安を取り除くことができました!
これからも動画投稿頑張ってください!
            とてもわかりやすい動画で大変勉強になり、不安を取り除くことができました!
これからも動画投稿頑張ってください!
                38: もっちゃん
                2022/05/24 21:28
              
              
                いつも動画楽しみに見ています。
私はSEなのですがすごく業界のことをまとめていて、すごくわかりやすかったです。
            私はSEなのですがすごく業界のことをまとめていて、すごくわかりやすかったです。
                39: しんこ
                2022/05/24 23:47
              
              
                久々楽しみにしていました!!
自分の職種も以前紹介されてすごく共感出来ました。
皆さんお忙しいと思いますがまたの更新楽しみにしています!
            自分の職種も以前紹介されてすごく共感出来ました。
皆さんお忙しいと思いますがまたの更新楽しみにしています!
                40: いもけんぴ
                2022/05/25 0:59
              
              
                めちゃくちゃわかりやすかった、、
SIer志望の学生は志望動機とかにも書けるようなフレーズいっぱいあったしほんとにためになる
次回の動画も楽しみにしてます!!!
            SIer志望の学生は志望動機とかにも書けるようなフレーズいっぱいあったしほんとにためになる
次回の動画も楽しみにしてます!!!
                41: 矢吹ジョン
                2022/05/24 21:32
              
              
                いい話でした!!
数年前まで同じ世界にいたのでとても懐かしく思えました。
ただ出会う取引先の役職者たちは、自社のためやら顧客のためよりも自分の出世のため。
波風たてず、転ばす。リリース後の効果測定はリスキーな掛け算より、少しの足し算を目指す。
そんな方々ばかりでした…
            数年前まで同じ世界にいたのでとても懐かしく思えました。
ただ出会う取引先の役職者たちは、自社のためやら顧客のためよりも自分の出世のため。
波風たてず、転ばす。リリース後の効果測定はリスキーな掛け算より、少しの足し算を目指す。
そんな方々ばかりでした…
                42: yah
                2022/05/24 21:30
              
              
                めっちゃ業界のこと
勉強してるなぁ…
            勉強してるなぁ…
                43: chaeyoung
                2022/05/24 22:20
              
              
                来年から大手SIerで働くので参考になります!そして頑張ろうと思いました!!              
            
                44: 万能格納庫リコ
                2022/05/24 21:32
              
              
                これからも仕事シリーズ続けてほしい              
            
                45: 甘噛みダクト
                2022/05/25 1:41
              
              
                再現度がすごい
あとは同期がどんどん辞めてくところを表現してたら最高だった
            あとは同期がどんどん辞めてくところを表現してたら最高だった
                46: ほろさん
                2022/05/24 21:22
              
              
                毎回わかりやすくてためになる!!              
            
                47: お部屋
                2022/05/24 21:49
              
              
                内定もらったところがSIer企業でちょうど実情とか知りたかったところだから、分かりやすく知れてめちゃくちゃ助かる              
            
                48: たえお
                2022/05/24 23:01
              
              
                このチャンネルのお陰で社会人生活が充実してます、本当にありがとうございますこれからも応援してます🤌🤌              
            
                49: 牧島
                2022/05/25 4:32
              
              
                中小のSEをしてますが共感できることだらけです。特に営業との確執はあるあるですねw 毎回クオリティの高い動画をありがとうございます。              
            
                50: Ranorex
                2022/05/25 0:26
              
              
                他の動画もすきですが、自分の業界の話は更に魅入って面白いです!ありがとうございます!              
            





