
# | Data |
---|---|
最高順位 | 24位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +88942回 |
ランクイン日時 | 2020/03/17 18:00 |
ランク圏外日時 | 2020/03/18 15:30 |
急上昇継続時間 | 0日21時間30分 |
再生回数 | 159628回 |
コメント数 | 390件 |
高評価数 | 7342 |
低評価数 | 199 |
評価数合計 | 7541 |
高評価割合 | 97.36% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/03/17 18:00 | 25位 | 159628回 |
2020/03/17 23:00 | 24位 | 176277回 |
2020/03/18 0:15 | 25位 | 183561回 |
2020/03/18 2:30 | 24位 | 200900回 |
2020/03/18 10:30 | 29位 | 233196回 |
2020/03/18 11:15 | 33位 | 237278回 |
2020/03/18 12:00 | 43位 | 238771回 |
2020/03/18 15:15 | 50位 | 248065回 |
2020/03/18 15:30 | 50位 | 248570回 |
今回は、あなたもついやってしまっている可能性がめちゃくちゃ高い
仕事ができない人の文章の書き方 10選を発表します。
私が人に対して頻繁にアドバイスする、ついやりがちな駄目な文章の書き方を教えます。
はじめは大変かもしれませんが
1年ぐらい続けると、誰もが恐ろしく分かりやすい文章をかけるようになっています。
ぜひこの動画の内容を明日から実践してみてください。
■株式会社divでは一緒に働く仲間を大募集しています!
下記リンクから応募待ってます!
https://careers.di-v.co.jp/
■マコなり社長のLINE公式アカウント
http://nav.cx/CagfiW
ID: @makonari
■マコなり社長のTwitter
https://twitter.com/mako_yukinari
■【実績No.1/日本最大級】テックキャンプ エンジニア転職
未経験から最短3ヶ月で稼げるエンジニアになる
https://tech-camp.in/expert
■【経営者/人事担当者向け】テックキャンプ 人材紹介
最短1週間で厳選されたエンジニアをご紹介
https://tech-camp.in/recruitment
■マコなり社長のプロフィール
真子 就有(まこゆきなり)
株式会社div 代表取締役
1989年生まれ、福岡市出身。青山学院大学卒。
大学在学中からプログラミングを独学で学び、大学4年次に起業。Webサービスやアプリを自社でリリース。2014年よりプログラミング教育事業をスタート。現在は日本最大規模のテクノロジースクールとなっている。2015年Forbes誌「注目のUnder30起業家10人」に選出。現在、従業員数約400名。
■YouTubeビジネス関係のお問い合わせ(企業案件・コラボ等)
https://forms.gle/YWXVuj9KrCKAB5ZE9
■使用曲
Free - Elektronomia JJD https://open.spotify.com/track/6tRrbAAOdMZtiSP22hMqqu?si=ySgTDZYhSN61jm9MZ5VbYw
Brainstorm - Rex Banner https://artlist.io/song/8447/brainstorm
Success https://audiojungle.net/item/good-start/19268441
■タグ
#マコなり社長 #生産性 #仕事術
仕事ができない人の文章の書き方 10選を発表します。
私が人に対して頻繁にアドバイスする、ついやりがちな駄目な文章の書き方を教えます。
はじめは大変かもしれませんが
1年ぐらい続けると、誰もが恐ろしく分かりやすい文章をかけるようになっています。
ぜひこの動画の内容を明日から実践してみてください。
■株式会社divでは一緒に働く仲間を大募集しています!
下記リンクから応募待ってます!
https://careers.di-v.co.jp/
■マコなり社長のLINE公式アカウント
http://nav.cx/CagfiW
ID: @makonari
■マコなり社長のTwitter
https://twitter.com/mako_yukinari
■【実績No.1/日本最大級】テックキャンプ エンジニア転職
未経験から最短3ヶ月で稼げるエンジニアになる
https://tech-camp.in/expert
■【経営者/人事担当者向け】テックキャンプ 人材紹介
最短1週間で厳選されたエンジニアをご紹介
https://tech-camp.in/recruitment
■マコなり社長のプロフィール
真子 就有(まこゆきなり)
株式会社div 代表取締役
1989年生まれ、福岡市出身。青山学院大学卒。
大学在学中からプログラミングを独学で学び、大学4年次に起業。Webサービスやアプリを自社でリリース。2014年よりプログラミング教育事業をスタート。現在は日本最大規模のテクノロジースクールとなっている。2015年Forbes誌「注目のUnder30起業家10人」に選出。現在、従業員数約400名。
■YouTubeビジネス関係のお問い合わせ(企業案件・コラボ等)
https://forms.gle/YWXVuj9KrCKAB5ZE9
■使用曲
Free - Elektronomia JJD https://open.spotify.com/track/6tRrbAAOdMZtiSP22hMqqu?si=ySgTDZYhSN61jm9MZ5VbYw
Brainstorm - Rex Banner https://artlist.io/song/8447/brainstorm
Success https://audiojungle.net/item/good-start/19268441
■タグ
#マコなり社長 #生産性 #仕事術
1: 北野翔
2020/03/16 20:47
自分も大学の研究室で教授に文章ボコボコにされたけど, 今では財産になってるわ...
2: K T
2020/03/16 21:39
【相談】前回の靴の値段が高くて躊躇しています。
3: Saito .Y
2020/03/16 21:51
9:10 左上の見出しはやってはいけないことが書いてあるけど、口ではするべきことを言ってたから、視覚情報と聴覚情報が真逆で一瞬混乱してしまった笑
4: ハッピー哲学ぼび釈迦
2020/03/16 22:20
【お礼】有益な動画を配信してくださり
ありがとうございました
ありがとうございました
5: 高木祐介
2020/03/16 20:47
作成するロゴの作成…
6: たつき
2020/03/16 20:35
考える技術・書く技術ですね。義務教育に取り入れて欲しいと、近年思っております。
7: おじさん
2020/03/16 20:21
ひとつ前の動画で鼻毛を熱弁してた人とは思えねぇぜ
8: りょう。
2020/03/16 20:34
【お礼】
この動画を実践することに最大の意味があると感じました。
チームに持ち帰り、より円滑でわかりやすいコミュニケーションを出来るように日々頑張ります!
この動画を実践することに最大の意味があると感じました。
チームに持ち帰り、より円滑でわかりやすいコミュニケーションを出来るように日々頑張ります!
9: N S
2020/03/16 22:25
日本語学者です。仕事柄コメントさせてください。「ビタミンCが多い食品は」の「ビタミンC」は名詞修飾節の主語ですので、対応する述語は直後の「多い」です。
10: 猫屋敷
2020/03/17 1:24
無能 っていう表現を使うと、正しくても入ってこない人も出てくるかなと思います(^◇^;)
11: ヘルメッポ二世
2020/03/16 21:07
ちょっと使い方が違いましたがタイトルで範囲指定はよくやってます。【社内のみ】とか
12: T T
2020/03/16 21:37
よく上司にダメ出しされる理由が分かりました…😅
13: raggit
2020/03/16 22:12
めちゃくちゃ大事なことが詰まってる動画だった、この動画のような実用性の肝がしっかり載ってるオススメの本とかあったら教えて欲しいです。
普通にビジネス文書で調べると検定対策みたいな国語の勉強が出てくるので
普通にビジネス文書で調べると検定対策みたいな国語の勉強が出てくるので
14: a b
2020/03/16 20:14
そういえば新人の頃、型通りのマナー研修は延々と受けさせられたが
文章の書き方については一度も指導されたことがなかった。
文章の書き方については一度も指導されたことがなかった。
15: tarosuke
2020/03/16 20:27
悲しいくらい「〜について」は使ってしまいますね…。
あと、いきなり依頼内容を書いちゃうと失礼な気がして、
どうでもいい文章を長々と書いてる気がします。
あと、いきなり依頼内容を書いちゃうと失礼な気がして、
どうでもいい文章を長々と書いてる気がします。
16: ぽむぽむ
2020/03/16 23:47
公文書は基本「〜について」となってますね。
17: R M
2020/03/16 23:16
11:40【相談】作成するロゴの作成
も仕事出来なそうなタイトルだと思います。
も仕事出来なそうなタイトルだと思います。
18: あまの
2020/03/17 0:40
ですですですの連続、1文を短めにしようとするとそうなりがちです。
自分も気にはなりつつも、毎回違う語尾を考えるだけでかなり頭使ったあげく
あきらめて送ってしまいます。
自分も気にはなりつつも、毎回違う語尾を考えるだけでかなり頭使ったあげく
あきらめて送ってしまいます。
19: 松原悠
2020/03/16 20:27
久しぶりに気付きがある動画で勉強になりました。
お馬鹿がバレないように気をつけます👮
お馬鹿がバレないように気をつけます👮
20: ぬさたら
2020/03/16 21:08
【相談】”〜について“をマコなり社長に指摘された件
21: ブラックコーヒー
2020/03/16 21:20
納得!社内通達が長い説明がとにかくわかりにくい。
これだ!だから分かりにくいんだ!
これだ!だから分かりにくいんだ!
22: Sakamoto Kohei
2020/03/16 22:39
【封印する言葉】
・逆接、順接の"〜が"
・タイトルに"〜について"
・逆接、順接の"〜が"
・タイトルに"〜について"
23: たた
2020/03/16 20:35
これからはメールのタイトルをもっと考えてから相手に送ろうと思います。
24: Yoko T
2020/03/16 20:46
「~が」「~について」この2つ、分かりにくさにぼんやり気付いていたものの、多用していました。。これから気を付けます!
25: bibi k0604
2020/03/16 20:40
特にYahooニュースのライターさんに是非、この動画を見てほしい。
26: ポリッシュ 【polish】
2020/03/16 20:03
今まさに知りたい情報でした(^^)
僕もよく文章を書くことが多いので参考にさせていただきます❗️
僕もよく文章を書くことが多いので参考にさせていただきます❗️
27: a op
2020/03/16 20:42
メールの件名おいて、【重要】も安易に使いすぎ!役職上の人は使いたがる印象。
28: あんあん
2020/03/17 2:21
私は文章を作るのが、とても苦手です。
そのせいか、今まで見た動画の中で、1番理解が難しかったです…
これからの大きな課題です…😅
そのせいか、今まで見た動画の中で、1番理解が難しかったです…
これからの大きな課題です…😅
29: ぽむぽむ
2020/03/16 21:58
これはね。実は書くときより読むときに意識すべきことなんだよね。本を読んで内容を理解するためにまとめるときにこれができるか否かで本を読む人のその本に対する理解度がわかる。理解度の頂点は構造的な概念図がかけること。
30: Fuka Nagashima
2020/03/16 22:39
ちょいちょい挟んでくる「ばかになりますよ」がなんか好き(笑っ
31: KJ
2020/03/16 21:40
メール本文の書き出しは「真子様」ではなく「真子さま」とする。漢字が続く場合、敢えてひらがなを使用した方が見やすい気がします。
32: hklxuthus
2020/03/16 21:29
項目に対する補足は「└」や「※」を使うことがありますが、もう一度読み直して補足が長くなる場合は本文にしています。
33: います。
2020/03/16 20:26
いるいる、、、自分じゃん
34: 伊右衛門
2020/03/16 20:34
【気づき】
タイトルに【相談】【連絡】【依頼】とかつけるのは以前の動画でも話されていた、メンタルモデルを作るということですね。
タイトルに【相談】【連絡】【依頼】とかつけるのは以前の動画でも話されていた、メンタルモデルを作るということですね。
35: たりょう
2020/03/16 20:21
タイトルで「~について」多用しておりました
36: さんヤッチ
2020/03/16 22:14
自分自身言いたい事を書くのに必死で、分かりにくい文章を書いていたんだと痛感しました。凄く勉強になる動画でした!
37: フェイタン
2020/03/17 1:41
発表資料で、ますますですだと、ますますますの方が整って見えるって上司に教わったのですが、正解は…
38: Y Kathy
2020/03/16 21:08
【要求】そろそろメガネのシンジさんを見たいです
それにしても語尾は「思う」「考える」ばかりになりますねぇ…。
それにしても語尾は「思う」「考える」ばかりになりますねぇ…。
39: けい
2020/03/16 21:27
「自分が何をしてほしいのか」が一読してわからないメールを送る社内の人間の多いこと多いこと…。
今回の内容を同僚全員に伝えたい。
今回の内容を同僚全員に伝えたい。
40: ダメニャンコDamenyanco
2020/03/16 22:29
【お礼】価値のある動画ありがとうございます。
41: Jackson Tom
2020/03/16 22:06
「順序じゃないところに数字番号の箇条書きは使わないべき」って言っておきながら 5:28 で使ってる(笑)
編集してる人がマコなり社長の意図を読み取れてないのかな?
編集してる人がマコなり社長の意図を読み取れてないのかな?
42: もちまる
2020/03/16 21:29
→やっちゃうね
43: scarecrow pumpkin
2020/03/16 20:53
【お礼】次からブログを書く時の参考にします。ありがとうございました。
44: この世界のカイロレン
2020/03/16 22:05
【合理的疑いを差し挟む余地のない真理】
教科書を読まない
小説を読まない
資料を読まない
文献を読まない
新聞を読まない
新書を読まない
そんな人生を送ってきたミジンコ連中に、まともな文章を書けるはずがない
このチャンネルを見てる人の中にはそんな人いないだろうけど
教科書を読まない
小説を読まない
資料を読まない
文献を読まない
新聞を読まない
新書を読まない
そんな人生を送ってきたミジンコ連中に、まともな文章を書けるはずがない
このチャンネルを見てる人の中にはそんな人いないだろうけど
45: デュアル男子アッキー
2020/03/16 21:40
グサグサきました...😂
今回もありがとうございました❗
今回もありがとうございました❗
46: ゆうゆうランド
2020/03/16 20:09
文章だけで無く、自分のYouTube動画にすら並列じゃない情報に箇条書きしてしまっていた自分が恥ずかしいです💦笑 意識して正します。
47: ai nak
2020/03/16 22:40
鍛えてくださるって、本当にありがたいのですね。日々鍛えられて、もううんざりでしたが、ここで学んだことを活かしつつ、これからも頑張ります😂
48: HA RU
2020/03/17 10:18
"文字壁は見ない"とかカッコいい✨
マコなりさんの愛がすごいなぁ(笑)
時代や常識は変わってくし、無理に正しい言葉を覚える必要はないよね。
マコなりさんの愛がすごいなぁ(笑)
時代や常識は変わってくし、無理に正しい言葉を覚える必要はないよね。
49: 陰キャ
2020/03/16 21:17
文章に気を使って「無能」と思われなかったとしても、普段から会っていればそのうちバレるよ。
50: 理学療法士サク
2020/03/17 12:55
肉じゃがの例は本当に分かりやすい!!
文章は人に対する配慮ですもんね💡
文章は人に対する配慮ですもんね💡