
# | Data |
---|---|
最高順位 | 9位 |
最低順位 | 41位 |
増加再生回数 | +293181回 |
ランクイン日時 | 2020/12/18 15:45 |
ランク圏外日時 | 2020/12/20 9:30 |
急上昇継続時間 | 1日17時間45分 |
再生回数 | 198398回 |
コメント数 | 55件 |
高評価数 | 1038 |
低評価数 | 43 |
評価数合計 | 1081 |
高評価割合 | 96.02% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/12/18 15:45 | 24位 | 198398回 |
2020/12/18 16:00 | 23位 | 199640回 |
2020/12/18 16:45 | 22位 | 203295回 |
2020/12/18 17:30 | 20位 | 208363回 |
2020/12/18 18:30 | 24位 | 215109回 |
2020/12/18 19:00 | 23位 | 220745回 |
2020/12/18 19:15 | 22位 | 223319回 |
2020/12/18 20:00 | 21位 | 228504回 |
2020/12/18 21:15 | 19位 | 235119回 |
2020/12/18 22:00 | 18位 | 241067回 |
2020/12/18 22:45 | 17位 | 248794回 |
2020/12/18 23:15 | 15位 | 254166回 |
2020/12/18 23:30 | 14位 | 257278回 |
2020/12/18 23:45 | 13位 | 260764回 |
2020/12/19 0:00 | 12位 | 263701回 |
2020/12/19 0:30 | 11位 | 269545回 |
2020/12/19 1:15 | 10位 | 290614回 |
2020/12/19 1:45 | 9位 | 297598回 |
2020/12/19 7:59 | 11位 | 343733回 |
2020/12/19 9:30 | 13位 | 348306回 |
2020/12/19 10:00 | 14位 | 350605回 |
2020/12/19 15:00 | 15位 | 381186回 |
2020/12/19 15:15 | 14位 | 382577回 |
2020/12/19 15:30 | 39位 | 384151回 |
2020/12/19 16:00 | 41位 | 387117回 |
2020/12/19 16:15 | 39位 | 388535回 |
2020/12/19 18:30 | 40位 | 402462回 |
2020/12/19 18:45 | 39位 | 404925回 |
2020/12/19 21:45 | 40位 | 420091回 |
2020/12/19 22:30 | 39位 | 423907回 |
2020/12/19 22:45 | 40位 | 425181回 |
2020/12/19 23:45 | 38位 | 432049回 |
2020/12/20 0:00 | 40位 | 433895回 |
2020/12/20 0:15 | 39位 | 435958回 |
2020/12/20 0:45 | 38位 | 440581回 |
2020/12/20 2:00 | 39位 | 451885回 |
2020/12/20 2:15 | 38位 | 455253回 |
2020/12/20 2:45 | 39位 | 461400回 |
2020/12/20 3:15 | 38位 | 466921回 |
2020/12/20 5:00 | 39位 | 478888回 |
2020/12/20 6:00 | 40位 | 482847回 |
2020/12/20 8:59 | 41位 | 489626回 |
2020/12/20 9:30 | 41位 | 491579回 |
「中学の卒業式に出席したい」悪性リンパ腫を患い抗がん剤の副作用で
生死の境をさまよう14歳の少女の願いです。
その後、出会ったおうち診療所で家族と一緒に暮らせるようになったことで
少女は笑顔と気力を取り戻します。
一方、おうち診療所には壁が立ちはだかっていました。
「家族滞在を前提とするおうちのよう部屋は、
前例がないため治療をする“病室”とは認められない」
それは入院による診療報酬が入らず、家族の金銭的負担が増すことを意味します。
子どもと家族の精神的・金銭的負担を減らす医療の充実を全国に広げていきたい
おうち診療所の医師は、壁を乗り越えるため行動を起こします。
小さな診療所と大病院がタッグを組んで治療にあたる小児医療の新しいカタチとはー
2015年3月18日放送
#小児医療 #小児がん #難病 #闘病環境 #入院生活 #車いす
#感染症 #14歳 #医学 #専門医 #看護師 #チーム #悪性リンパ腫
#中学校 #卒業式 #加東市 #神戸市 #おうち診療所 #チャイケモ
#兵庫県立こども病院 #家族の絆 #AYA世代 #楠木重範
#安心して生きられる社会づくり
生死の境をさまよう14歳の少女の願いです。
その後、出会ったおうち診療所で家族と一緒に暮らせるようになったことで
少女は笑顔と気力を取り戻します。
一方、おうち診療所には壁が立ちはだかっていました。
「家族滞在を前提とするおうちのよう部屋は、
前例がないため治療をする“病室”とは認められない」
それは入院による診療報酬が入らず、家族の金銭的負担が増すことを意味します。
子どもと家族の精神的・金銭的負担を減らす医療の充実を全国に広げていきたい
おうち診療所の医師は、壁を乗り越えるため行動を起こします。
小さな診療所と大病院がタッグを組んで治療にあたる小児医療の新しいカタチとはー
2015年3月18日放送
#小児医療 #小児がん #難病 #闘病環境 #入院生活 #車いす
#感染症 #14歳 #医学 #専門医 #看護師 #チーム #悪性リンパ腫
#中学校 #卒業式 #加東市 #神戸市 #おうち診療所 #チャイケモ
#兵庫県立こども病院 #家族の絆 #AYA世代 #楠木重範
#安心して生きられる社会づくり
1: J11 Y
2020/12/17 23:46
こうやって頑張ってる子もいるんだっていうこと、元気に学校いったり遊べることがあたりまえじゃないんだってことを知るためにも子供達に見てほしい。
2: 山家悠
2020/12/17 19:22
5年前のインタビュー動画だけど
今現在どうしてるのだろう?
今現在どうしてるのだろう?
3: おちゃおーい
2020/12/17 19:52
ぬくもりを感じたいですよね‥
ずっと一緒にいた姉と数ヶ月会えなくて久しぶりに会った時抱きついたのを思い出しました。
それだけ人の温もりって大切でガラス越しはとってもとっても辛いと思う‥
もっとホスピタルのおうちが色んな県で増えて欲しいと思います。
弟想いの優しいお姉ちゃんですね。
ずっと一緒にいた姉と数ヶ月会えなくて久しぶりに会った時抱きついたのを思い出しました。
それだけ人の温もりって大切でガラス越しはとってもとっても辛いと思う‥
もっとホスピタルのおうちが色んな県で増えて欲しいと思います。
弟想いの優しいお姉ちゃんですね。
4: 花形みつる
2020/12/17 21:11
おうち診療所みたいな環境は大事ですよね。この少女の回復見てて本当に必要だと思います。
5: コメントの再返信は基本致しません
2020/12/17 22:51
楠木先生、凄い人だなぁ
6: ママちーめい[ガチ森本組]
2020/12/17 22:53
こういう施設、ほんとに全国にできてほしいと思います。
7: Toshihiko Kizuki
2020/12/17 20:16
素晴らしい番組を制作された読売テレビ様にも、賞賛をお送りしたいです!!
8: 風花
2020/12/17 20:07
こうゆう施設が全国に普及して欲しいなぁ…自分に出来ることはなんだろう…
9: yosshi .k
2020/12/18 1:07
審議会のメンバー自分の家族に置き換えて考えてみてよ、、、絶対必要な施設でしょ。
10: ・ひょんすぎ ・
2020/12/17 18:30
おそらくこの子は世界一強くて美しい15歳の少女やと思う
11: Sato Sato
2020/12/17 21:49
こういう施設ほど国が手助けするべきだと思う。
12: 西島朋嗣
2020/12/17 18:07
この映像を見て自分も頑張ろうと思います
13: mimimi
2020/12/17 23:40
たしかに病院ではないし、かといって介護施設でもない。
おそらく訪問診療の枠組みに入るんだろうけど、となると、施設の運営費は完全に個人負担になる。
今までの日本の医療は、有床の病院が主だったが、最近は介護医療保険制度の破綻が近づいてきたのか在宅医療にシフトチェンジしてきた。
しかしあくまで医療介護保険制度内での変化なので、療養環境を整えるための制度がまだない。
これは難しい問題だ。
おそらく訪問診療の枠組みに入るんだろうけど、となると、施設の運営費は完全に個人負担になる。
今までの日本の医療は、有床の病院が主だったが、最近は介護医療保険制度の破綻が近づいてきたのか在宅医療にシフトチェンジしてきた。
しかしあくまで医療介護保険制度内での変化なので、療養環境を整えるための制度がまだない。
これは難しい問題だ。
14: 11 knj
2020/12/17 19:18
看護師目指して受験残り1ヶ月頑張ります
15: 金城なかみじる
2020/12/18 4:30
私は理学療法士を目指していて最近は課題とか勉強とかできついですがこんな風な動画を見ると将来のためにがんばろって思えてきます。
16: ちぱる
2020/12/17 22:40
この施設の取材で、一華ちゃんと言う女の子が必死に生きた記録があります。もしお時間があれば、どうか彼女の生き様も知ってあげてください。
17: ーち
2020/12/17 22:24
美人さんですね。卒業式出れて良かったですね。周りの お友達も優しい子ですね。
18: あや *
2020/12/17 20:52
めっちゃくちゃ 美人さんで頑張り屋さん、、。
自分も頑張ります
自分も頑張ります
19: ピコーつ
2020/12/18 1:59
ホスピスでこういうところは多いけど、治療続けていけるこういう施設があるの本当に貴重!!!
増えて欲しいです。
増えて欲しいです。
20: 市川久美子
2020/12/18 0:08
素晴らしいお医者様、まどかさん、病がなくなる日が早くきますように。お祈りしています。
21: つかまり立ち.
2020/12/17 20:18
15歳だよね、1番見た目を気にする時。
こんな笑顔なの、強い
こんな笑顔なの、強い
22: 大西こころ
2020/12/17 19:19
受験勉強もまともにせんとヘラヘラしてる自分なんなんやろ、本気で勉強しようと思った
23: mii maru.
2020/12/17 22:58
私の高3長男、二歳で白血病になりました。そのときの頃を思い出しました。こういう施設が今後も増えるといいなと思いました。笑顔も増えていいと思います。
みんな、病気が治って元気に過ごすことができますように。
みんな、病気が治って元気に過ごすことができますように。
24: R Genesis
2020/12/17 19:42
審査通ってくれや…
25: noranekotyatoran
2020/12/17 22:42
めちゃべっぴんさんやなぁ
26: kemi hana
2020/12/18 11:34
当たり前のように朝起きて学校や仕事に行って帰って飯を食べて寝る生活はとてもありがたい事なんだと思うな。寒くて朝起きるのがツラいとか考えてる自分がしょぼいわ。
27: 2021年から社畜
2020/12/17 18:38
美人さんだ
28: 安井幸美
2020/12/18 11:16
まどかちゃんわたしもダブルのがんで抗がん剤治療してます。かま
29: 安井幸美
2020/12/18 11:19
ひとつめ間違いました。髪もなくなってしまいました。頑張ってね、お互いにですが!✌️
30: めんめん
2020/12/18 13:24
まどかさんめっちゃ可愛い、、
31: なうnya
2020/12/18 12:51
コロナでどうなっているのか心配です。。
病気でも、こどもの笑顔を増やしてあげたい。。なんとか運営できているといいのですが。。コロナが憎いです。。
病気でも、こどもの笑顔を増やしてあげたい。。なんとか運営できているといいのですが。。コロナが憎いです。。
32: zakishin_ /shirakawa sumao
2020/12/18 1:04
この頃のこども病院はまだ須磨にあった頃
33: ayumi watanabe
2020/12/17 19:26
これ、いっちゃんって子の担当してたお医者さんじゃない?
34: mututati
2020/12/18 13:47
これが2015年放送でイチカちゃんのが2018年放送みたいだから、この時の審査通らなかったんだねえ・・・
35: me chikky
2020/12/17 23:56
くだらないこと。生保、シングルばかりに使うなら国も考えろ。
36: すていしおりこ
2020/12/18 15:37
「みんなと(中学校を)卒業できるなんて夢みたい」
この台詞を15歳に言わせなくていいような社会をめざしたい
この台詞を15歳に言わせなくていいような社会をめざしたい
37: てふてふ
2020/12/17 22:08
癌とは闘うべきか悩むわ
38: さくらさくらんぼ
2020/12/17 18:03
この子、美人
39: セインラディカル
2020/12/18 2:34
頑張れまどかちゃん。(^o^)✌
40: ぬんぬん
2020/12/17 20:36
サムネがそわに見えた
41: おまめ柿の木
2020/12/17 19:58
普通に美人
42: 白川千秋
2020/12/17 22:59
何?この偏向報道?
公金ジャブ中毒の担当責任者明示しとけよ。
なぜ自殺合法化活動しないで地獄に突き落とすのは平気なんだよ。
公金ジャブ中毒の担当責任者明示しとけよ。
なぜ自殺合法化活動しないで地獄に突き落とすのは平気なんだよ。
43: 西村慶子
2020/12/18 8:48
抗がん剤は、死にますよ‼️
癌は、温泉に、入って、温まれば、ナオルヨ!‼️
医者は、人殺しなので、早く 退院しなさい!
殺されるからね!
温泉 が、一番ダヨ!
癌は、直ぐ治るから、私に、相談しなさい!
お金は、取りません‼️
癌は、温泉に、入って、温まれば、ナオルヨ!‼️
医者は、人殺しなので、早く 退院しなさい!
殺されるからね!
温泉 が、一番ダヨ!
癌は、直ぐ治るから、私に、相談しなさい!
お金は、取りません‼️
-