
# | Data |
---|---|
最高順位 | 38位 |
最低順位 | 48位 |
増加再生回数 | +112375回 |
ランクイン日時 | 2025/07/29 22:00 |
ランク圏外日時 | 2025/07/30 1:15 |
急上昇継続時間 | 0日03時間15分 |
再生回数 | 9695回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2025/07/29 22:00 | 38位 | 9695回 |
2025/07/29 22:30 | 40位 | 49789回 |
2025/07/29 23:00 | 38位 | 77550回 |
2025/07/29 23:30 | 45位 | 99986回 |
2025/07/30 0:00 | 46位 | 109916回 |
2025/07/30 0:30 | 47位 | 115407回 |
2025/07/30 1:00 | 48位 | 119555回 |
2025/07/30 1:15 | 48位 | 122070回 |
『ヘブンバーンズレッド』開発生放送
【出演】
柿沼 洋平(プロデューサー)
下田 翔大(開発統括)
タイトル:ヘブンバーンズレッド
ジャンル:RPG
プラットフォーム:iOS/Android/Steam
クリエイター:
<企画・制作>
Wright Flyer Studios × Key
<原案・メインシナリオ >
麻枝 准
<キャラクターデザイン/メインビジュアル>
ゆーげん
<キャラクター原案>
Na-Ga/ふむゆん/まろやか/ゆーげん
<音楽プロデュース>
麻枝 准
<主題歌/劇中歌>
麻枝 准 × やなぎなぎ
(c)WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS (c)VISUAL ARTS/Key
#ヘブバン #ヘブバン生放送
【出演】
柿沼 洋平(プロデューサー)
下田 翔大(開発統括)
タイトル:ヘブンバーンズレッド
ジャンル:RPG
プラットフォーム:iOS/Android/Steam
クリエイター:
<企画・制作>
Wright Flyer Studios × Key
<原案・メインシナリオ >
麻枝 准
<キャラクターデザイン/メインビジュアル>
ゆーげん
<キャラクター原案>
Na-Ga/ふむゆん/まろやか/ゆーげん
<音楽プロデュース>
麻枝 准
<主題歌/劇中歌>
麻枝 准 × やなぎなぎ
(c)WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS (c)VISUAL ARTS/Key
#ヘブバン #ヘブバン生放送
1: @タヌキチ-t4k
2025/07/29 21:55
長いので要約 アップデートに関する謝罪と経緯説明 (04:56~)
まず、柿沼氏と下田氏の両名から、今回のアップデートが多くのプレイヤーに不安や戸惑いを与え、信頼を損ねたことについて深く謝罪しました[07:14]。伝え方やタイミング、情報の出し方がプレイヤーの視点に寄り添えていなかったことを重く受け止めていると述べました。
アップデート内容の見直し (08:23~)
先日発表した方針転換について、改めて説明されました。
オーバードライブのシステム変更の中止: クールタイムと発動数制限の引き継ぎ導入は取りやめとなります。背景や意図を十分に説明できず、方針が揺れたことで不信感を与えたと謝罪しました。
コンテンツのバランス調整: ダメージ計算式の変更により、一部コンテンツで敵が倒しにくくなった問題に対し、メインストーリーやイベントの難易度調整は既に実施済みです。今後、オーブボスなどのコンテンツも同様に調整を進めるとのことです。根本的な仕組みの変更を、丁寧な説明なく一度に実施してしまったことを反省していると述べました。
SSスタイルと万能スタイルピースの扱い (14:11~): 今後のSSスタイルと、新たに導入される「SSレゾナンス」スタイルについて説明。プレイヤーが安心して新環境に移行できるよう、2025年末までに登場するSSレゾナンススタイルは、既存の万能スタイルピースSSでも限界突破できる移行措置を設けることを発表しました。
アップデートの背景にある「10ヶ月間の議論」 (18:54~)
下田氏が前回の放送で言及した「10ヶ月前」というのは、アップデート内容を決めた時期ではなく、プレイヤーの熱量の変化というテーマについて議論を始めた時期であったと釈明しました。
課題認識: ライフ消費数や高難易度コンテンツへの挑戦回数などに、ごく僅かな変化の兆候が見られ、「ゲームプレイのマンネリ化が熱量の低下につながるのではないか」という仮説を立てました。
原因: その原因の一つとして、運営チーム自身が「敵の難易度を上げすぎない」という方針を自らに課していたことを挙げました。
解決策の模索: このマンネリ化を打破するため、既存のSSスタイルと共存し支え合える「SSレゾナンス」というアイデアが生まれました。
新たな課題: SSレゾナンスの導入を検証する中で、以前から課題として認識していた「オーバードライブのループ問題」や「ダメージ計算のバランス」に本格的に向き合う必要が出てきました。特にダメージ計算については、敵のHPを青天井に上げていくと、一部のパーツが欠けるだけで極端にダメージが落ち、特定のスタイルを所持していることが前提の非常に窮屈なゲーム環境になってしまう未来を避けるため、ダメージ量を圧縮する調整に踏み切ったと説明しました。
運営の反省と今後の姿勢 (34:15~)
今回の件で最も後悔しているのは、プレイヤーとの信頼関係を崩してしまったことだと述べました。結論を出すまでに時間をかけすぎ、結果として説明不足のままアップデートを実施してしまったことを明確な反省点として挙げ、改めて謝罪しました。
メインストーリーの実装速度について (36:32~)
アンケートで最も意見が多かったメインストーリーの実装が遅れている理由について、下田氏が説明しました。
遅延の理由: 3Dフィールドやムービー制作が直接の原因ではなく、ストーリーをゲームに落とし込む中核を担う、替えの効かないメンバーの業務量に起因するとのことです。
品質の維持: 人を増やしても逆に連携に時間がかかり、制作スピードが落ちる可能性があるため、時間はかかっても現在の体制がベストであると判断していると述べました。中途半半端な品質で出すことはできないという強い思いを語り、理解を求めました。
今後のコミュニケーション (44:30~)
今後は、ロードマップの定期的な公開や、プレイヤーと直接対話するファンミーティングの再開などを通じて、コミュニケーションを改善していくと約束しました。失った信頼を取り戻すには今後の行動で示していくしかないと述べ、改めてヘブンバーンズレッドをより良いコンテンツにしていく決意を語り、放送を締めくくりました。
まず、柿沼氏と下田氏の両名から、今回のアップデートが多くのプレイヤーに不安や戸惑いを与え、信頼を損ねたことについて深く謝罪しました[07:14]。伝え方やタイミング、情報の出し方がプレイヤーの視点に寄り添えていなかったことを重く受け止めていると述べました。
アップデート内容の見直し (08:23~)
先日発表した方針転換について、改めて説明されました。
オーバードライブのシステム変更の中止: クールタイムと発動数制限の引き継ぎ導入は取りやめとなります。背景や意図を十分に説明できず、方針が揺れたことで不信感を与えたと謝罪しました。
コンテンツのバランス調整: ダメージ計算式の変更により、一部コンテンツで敵が倒しにくくなった問題に対し、メインストーリーやイベントの難易度調整は既に実施済みです。今後、オーブボスなどのコンテンツも同様に調整を進めるとのことです。根本的な仕組みの変更を、丁寧な説明なく一度に実施してしまったことを反省していると述べました。
SSスタイルと万能スタイルピースの扱い (14:11~): 今後のSSスタイルと、新たに導入される「SSレゾナンス」スタイルについて説明。プレイヤーが安心して新環境に移行できるよう、2025年末までに登場するSSレゾナンススタイルは、既存の万能スタイルピースSSでも限界突破できる移行措置を設けることを発表しました。
アップデートの背景にある「10ヶ月間の議論」 (18:54~)
下田氏が前回の放送で言及した「10ヶ月前」というのは、アップデート内容を決めた時期ではなく、プレイヤーの熱量の変化というテーマについて議論を始めた時期であったと釈明しました。
課題認識: ライフ消費数や高難易度コンテンツへの挑戦回数などに、ごく僅かな変化の兆候が見られ、「ゲームプレイのマンネリ化が熱量の低下につながるのではないか」という仮説を立てました。
原因: その原因の一つとして、運営チーム自身が「敵の難易度を上げすぎない」という方針を自らに課していたことを挙げました。
解決策の模索: このマンネリ化を打破するため、既存のSSスタイルと共存し支え合える「SSレゾナンス」というアイデアが生まれました。
新たな課題: SSレゾナンスの導入を検証する中で、以前から課題として認識していた「オーバードライブのループ問題」や「ダメージ計算のバランス」に本格的に向き合う必要が出てきました。特にダメージ計算については、敵のHPを青天井に上げていくと、一部のパーツが欠けるだけで極端にダメージが落ち、特定のスタイルを所持していることが前提の非常に窮屈なゲーム環境になってしまう未来を避けるため、ダメージ量を圧縮する調整に踏み切ったと説明しました。
運営の反省と今後の姿勢 (34:15~)
今回の件で最も後悔しているのは、プレイヤーとの信頼関係を崩してしまったことだと述べました。結論を出すまでに時間をかけすぎ、結果として説明不足のままアップデートを実施してしまったことを明確な反省点として挙げ、改めて謝罪しました。
メインストーリーの実装速度について (36:32~)
アンケートで最も意見が多かったメインストーリーの実装が遅れている理由について、下田氏が説明しました。
遅延の理由: 3Dフィールドやムービー制作が直接の原因ではなく、ストーリーをゲームに落とし込む中核を担う、替えの効かないメンバーの業務量に起因するとのことです。
品質の維持: 人を増やしても逆に連携に時間がかかり、制作スピードが落ちる可能性があるため、時間はかかっても現在の体制がベストであると判断していると述べました。中途半半端な品質で出すことはできないという強い思いを語り、理解を求めました。
今後のコミュニケーション (44:30~)
今後は、ロードマップの定期的な公開や、プレイヤーと直接対話するファンミーティングの再開などを通じて、コミュニケーションを改善していくと約束しました。失った信頼を取り戻すには今後の行動で示していくしかないと述べ、改めてヘブンバーンズレッドをより良いコンテンツにしていく決意を語り、放送を締めくくりました。
2: @iekbaaknaattaw818
2025/07/29 21:25
今回行われたのは
「今回のアプデについていっぱい意見貰っちゃったけどしっかり考えてるんだ!前回はちょっと説明不足でわかってもらえなかったみたいだからちゃんと説明させて!そしたら君たちならわかってくれるよね?メインストーリーはごめん!でもちゃんと作りたいから毎回1年待ってね!改めて今回は説明不足でごめんね〜!」
です。
「今回のアプデについていっぱい意見貰っちゃったけどしっかり考えてるんだ!前回はちょっと説明不足でわかってもらえなかったみたいだからちゃんと説明させて!そしたら君たちならわかってくれるよね?メインストーリーはごめん!でもちゃんと作りたいから毎回1年待ってね!改めて今回は説明不足でごめんね〜!」
です。
3: @N_amou
2025/07/29 21:45
運営の思う熱量の多いプレイヤーってヘブバンが好きな人じゃなくて重課金者ってことなんですね
4: @うぷお365
2025/07/29 21:48
この生放送の目的は何だったのか?というのか正直なところ。
文字での緊急謝罪の焼き直しじゃない?
この放送で何か状況が良くなったとは思えないし、そうでなければ意味が無かった。ただただ、生放送して誠意を見せましたよね?って事実を残したかっただけ
文字での緊急謝罪の焼き直しじゃない?
この放送で何か状況が良くなったとは思えないし、そうでなければ意味が無かった。ただただ、生放送して誠意を見せましたよね?って事実を残したかっただけ
5: @naginooooochan
2025/07/29 21:32
アプリゲーの炎上でこんなふうに生配信で会見みたいなことする運営さんも珍しいような気がする…
6: @風神雷
2025/07/29 21:02
この配信ただ信者がまだどれだけいるのかをチェックしたいだけじゃないかな
7: @フィル-k2p
2025/07/29 21:09
運営のお気持ち表明だけでした。
散々ユーザーとの対話がとか言ってたのに全く対話ありませんでした。
これはもう課金できません。
散々ユーザーとの対話がとか言ってたのに全く対話ありませんでした。
これはもう課金できません。
8: @あーる11
2025/07/29 21:19
もっと開発に近い人の話が聞きたいのでディレクターの小沼さんの話を聞かせてください
9: @ヤッヴァイ兵長
2025/07/29 21:46
フェスで少しだけ情報を出すと言ってるメインストーリーに関しても「計画の遅延はなく、かかるべき期間を見積もって進めている」のであれば、ユーザーが聴きたいのは運営が次章の作成に見積もっている期間がいつまでなのか、そして何%進んでいるのかだと思う。これらは運営なら明確にお答えできる事柄でしょう。
もぅ紙芝居でも良いから完結させてくれという層もいるくらいだから、運営のエゴで頓挫しない事だけを祈ります。
もぅ紙芝居でも良いから完結させてくれという層もいるくらいだから、運営のエゴで頓挫しない事だけを祈ります。
10: @Narurin_0505
2025/07/29 21:50
熱量の低下の要因なんですけど…
・推しのキャラがゲーム内で実装されない
・戦闘に面白みを感じない
・ゲーム内のコンテンツがつまらなくなってきている
が原因で、そこをどうするかの回答がなかったのが引っかかりました。
・推しのキャラがゲーム内で実装されない
・戦闘に面白みを感じない
・ゲーム内のコンテンツがつまらなくなってきている
が原因で、そこをどうするかの回答がなかったのが引っかかりました。
11: @すこぶる-b8d
2025/07/29 21:23
結局、終始お気持ち表明と既出の情報を読み返すだけで具体的なことは何も聞けなかった。ユーザーが望む内容はほとんど出てこないし、ユーザーの神経逆撫でしただけ。マジで何のための生放送だったんだ?これまでの炎上を踏まえても尚、的外れな運営擁護する信者も大量に現れるし。
12: @なまらしばれるザンギ
2025/07/29 21:12
コンシューマーで出せばほとんどの問題解決されると思うんだが、絶対買うし
13: @無添加レモン-s5x
2025/07/29 21:36
盲目信者ってどのゲームも害悪だなと再確認出来ました
どう考えても課金してきたプレイヤーは責められるべき対象ではないです
どう考えても課金してきたプレイヤーは責められるべき対象ではないです
14: @DHKim-zy9th
2025/07/29 21:31
復活のチャンスと思ったら切腹放送だった
15: @KZ-rr5xl
2025/07/29 21:07
とりまオフライン化待ってます😎
16: @shrimpeggplantbroccoli
2025/07/29 21:34
ソシャゲに必要なのはスピード感と
ユーザーを飽きさせない唯一無二の体験。
開発陣の理想とするヘブバンはソシャゲ向きではないと思います。
コンシューマーで出して欲しい!
ユーザーを飽きさせない唯一無二の体験。
開発陣の理想とするヘブバンはソシャゲ向きではないと思います。
コンシューマーで出して欲しい!
17: @クオン-i4z
2025/07/29 21:48
運営の説明不足や不親切はわかるけど、サ終しろとか言ってる人達はホントにヘブバン好きなのか疑わしく思う。今回の騒動1ユーザーとして良くは思ってないし今回の動画の釈明にも納得はしてないけど、それでもストーリー好きだから、サ終して欲しいなんて微塵にも思わないけどなぁ。
18: @ndixhrhcjfnajt
2025/07/29 21:04
今日の放送見て、麻枝准の描くメインストーリーを完結まで見届けられるか本気で心配になってしまった
メインストーリーは半年スパンで更新して、夏はメインに因んだイベントして、たまにkeyコラボして・・・、みたいなペースだったら熱量保てる人も多かったんじゃないかな
クオリティの維持に時間がかかるのは理解できるけど、このままユーザーが離れて売上が落ちていってメインストーリーに使える原資が無くなっていかないか心配だ
メインストーリーは半年スパンで更新して、夏はメインに因んだイベントして、たまにkeyコラボして・・・、みたいなペースだったら熱量保てる人も多かったんじゃないかな
クオリティの維持に時間がかかるのは理解できるけど、このままユーザーが離れて売上が落ちていってメインストーリーに使える原資が無くなっていかないか心配だ
19: @user-iz32b8ki7
2025/07/29 21:42
今回の視聴者の多くがヘブバンに期待しててなんとか信用回復に努めてほしかったのに
運営は態度こそ真摯だったけど内容はXと同じような説明するだけで何のための生放送だったんかな?
正直今日この放送がサービス継続ガチの分水嶺だったと思う
重課金微課金問わず様子見に入るだろうしセルランという結果が出てしまったらもう立て直せないよ
生放送するにしても手札が少なすぎた結果期待してたファンに余計失望させただけだった
運営は態度こそ真摯だったけど内容はXと同じような説明するだけで何のための生放送だったんかな?
正直今日この放送がサービス継続ガチの分水嶺だったと思う
重課金微課金問わず様子見に入るだろうしセルランという結果が出てしまったらもう立て直せないよ
生放送するにしても手札が少なすぎた結果期待してたファンに余計失望させただけだった
20: @ネギたらこ
2025/07/29 21:15
僕たちは頑張ってます!ゲームの設計ミスってて悩んでました!今回の件については既にお知らせしている以上の詳細は言えません!ごめんね!!周年よろしく!!あとファンミじゃないとユーザーの意見は聞かないよ!
この1時間これくらいの内容だった。
この1時間これくらいの内容だった。
21: @百式パンダ
2025/07/29 21:02
この流れで3.5周年生放送は厳しくない?声優さんが可哀想
22: @pararegi
2025/07/29 21:14
メインストーリーだけはなんとかきれいに終わらせてくれ。
23: @YH-eq6ec
2025/07/29 21:34
熱量とコミュニケーションが今年の流行語にノミネートだな
24: @cocohana5587
2025/07/29 21:07
メインストーリーの話で「開発スタッフのことを誇りに思ってます。」
みたいなこと言ってたけどそんな話どーでもいいし、
結局なんでメインストーリーに時間かかってるのか分かんなかった。
みたいなこと言ってたけどそんな話どーでもいいし、
結局なんでメインストーリーに時間かかってるのか分かんなかった。
25: @exiline4939
2025/07/29 21:24
ヘブバンの世界が末永く続く事を祈っております。
おそらく毎日残業でしんどいとは思いますが、心より応援しています。
おそらく毎日残業でしんどいとは思いますが、心より応援しています。
26: @Hina-0719
2025/07/29 21:57
再び信頼を取り戻す、立て直す一番の鍵はやはり「メインストーリー」にあるのかなって思いました。
「ヘブバンが大好きなままで良かった。」
そう思えるようなメインストーリーが更新され、
月歌たちの物語が完結するその日をとても楽しみにしています。
「ヘブバンが大好きなままで良かった。」
そう思えるようなメインストーリーが更新され、
月歌たちの物語が完結するその日をとても楽しみにしています。
27: @luka1701
2025/07/29 21:06
そもそも部門間の連携取れてないって言ってたけど、それに対する今後の防止策とかは無いんですか?
また2,3年後に再調整されるのではって疑心暗鬼が起きて、今まで通り課金して良いかどうか困惑してます。
また2,3年後に再調整されるのではって疑心暗鬼が起きて、今まで通り課金して良いかどうか困惑してます。
28: @teku1620
2025/07/29 20:59
批判されてた件はこの放送で進展あった?
・メインストーリーの更新速度
・実質URのレゾナンス
・1万円で販売してた万能ピース
・メインストーリーの更新速度
・実質URのレゾナンス
・1万円で販売してた万能ピース
29: @watermagical4600
2025/07/29 21:08
🤡,就告訴我們啥都不想改“我們已經很辛苦了欸,沒看到我們臉很臭嗎”
真的笑死,然後留言還一堆說這兩人辛苦的,哇!有夠托,托中之托
真的笑死,然後留言還一堆說這兩人辛苦的,哇!有夠托,托中之托
30: @1chan113
2025/07/29 21:14
調整ミスでゲームバランスがもうどうしようもありません!
今後乗算の新しいバフは出さないんで今回のナーフは勘弁してください!
あと売り上げやばいんで何かのカウンターをゲーム内に表示します!これ下回ったらサ終なんでみなさん助けてください!
もうこれくらい潔く言い切った方が印象良かったんじゃね
今後乗算の新しいバフは出さないんで今回のナーフは勘弁してください!
あと売り上げやばいんで何かのカウンターをゲーム内に表示します!これ下回ったらサ終なんでみなさん助けてください!
もうこれくらい潔く言い切った方が印象良かったんじゃね
31: @入谷こじろー-q7p
2025/07/29 21:08
メインストーリーの更新が遅いのって、結局は、無駄な演出などの「ニーズがない部分にリソースを割いてるから」なんじゃないのか?
ニーズがないところに開発リソース割いて「売上足りないからバランス調整します」と言ってるようにしか思えない
で、対話を大事にするって言ってたけど、寄せられた意見へのコメント返しは?
ニーズがないところに開発リソース割いて「売上足りないからバランス調整します」と言ってるようにしか思えない
で、対話を大事にするって言ってたけど、寄せられた意見へのコメント返しは?
32: @gg1594gg
2025/07/29 21:36
このゲームがとても大好きだからこそ言いたいんだけど、運営側の事情等はこの前の放送でも分かったから、この放送では改めて説明する、ではなく、アンケートの要望でできそうなこと、できなさそうなこと、検討だけはしてみるよってことをもっと取り上げてほしかった
アンケートから拾った内容がコミュニケーションの改善くらいしか....
アンケートから拾った内容がコミュニケーションの改善くらいしか....
33: @user-Karasumi
2025/07/29 21:38
結局ユーザーたちが求めていた説明は一切なく、わかったことと言えばストーリーの更新が今後早まることはないということのみ。
3.5控えてるから今後の方針迂闊に出せないのはまぁ仕方ないにしても、今回の炎上で何故そのようになってしまったかの時系列的な説明は必要だったんじゃないかな。
運営の矛盾した行動に対して不信感が高まっていたのにそこについてはボカすせいで結局暗雲立ち込めたまま、これじゃ何のためにわざわざ枠設けたのか分からん。責任者は置物で部下を矢面に立たせてダンマリ決め込んでるし…
そもそもストーリー売りにしてるのにバトルコンテンツで稼ごうってのが無茶な気がする、チャットでもストーリー以外興味なさそうな運営擁護(というか脳死肯定)派の人たち見られたけど、そういった人たちはキャラを凸する意味ないから欲しかったとしても素体確保だけで済ませちゃうし、サブスクなんて持ってのほか
いままで課金ガッツリしてきた層により重い負担をかけるんじゃなくてバトル以外での課金コンテンツ(ミニストーリーなり特別スキンなり)でストーリー目当ての無微課金の人たちにも課金してもらうってのが一番の課題な気がするんだけどな
現状の方針じゃ先細り必至よ…
3.5控えてるから今後の方針迂闊に出せないのはまぁ仕方ないにしても、今回の炎上で何故そのようになってしまったかの時系列的な説明は必要だったんじゃないかな。
運営の矛盾した行動に対して不信感が高まっていたのにそこについてはボカすせいで結局暗雲立ち込めたまま、これじゃ何のためにわざわざ枠設けたのか分からん。責任者は置物で部下を矢面に立たせてダンマリ決め込んでるし…
そもそもストーリー売りにしてるのにバトルコンテンツで稼ごうってのが無茶な気がする、チャットでもストーリー以外興味なさそうな運営擁護(というか脳死肯定)派の人たち見られたけど、そういった人たちはキャラを凸する意味ないから欲しかったとしても素体確保だけで済ませちゃうし、サブスクなんて持ってのほか
いままで課金ガッツリしてきた層により重い負担をかけるんじゃなくてバトル以外での課金コンテンツ(ミニストーリーなり特別スキンなり)でストーリー目当ての無微課金の人たちにも課金してもらうってのが一番の課題な気がするんだけどな
現状の方針じゃ先細り必至よ…
34: @もりそば84
2025/07/29 22:01
3.5周年フェス前の対策放送でしたね。
ダメージ計算式を変更して"圧縮”しても凸効果などの仕様が変わらないのであればインフレは一時的に鈍化するだけで変わらないと思います。
また同じ調整をすることになる未来がきそうですね。
バトルは程々なプレイヤーなので、メインストーリーの更新が遅いのが計画通りなのが一番ショックでした…
ダメージ計算式を変更して"圧縮”しても凸効果などの仕様が変わらないのであればインフレは一時的に鈍化するだけで変わらないと思います。
また同じ調整をすることになる未来がきそうですね。
バトルは程々なプレイヤーなので、メインストーリーの更新が遅いのが計画通りなのが一番ショックでした…
35: @すこぶる-b8d
2025/07/29 21:49
いっそのこと、尊敬する吉田みたくヘブバンもリセットして新生ヘブバンでも作ってはいかがかな。
36: @hm9911
2025/07/29 21:53
案の定、ただ形だけの説明と謝罪という感じになってしまったか
もう残念という気持ちもなくなってしまった
もう残念という気持ちもなくなってしまった
37: @Glaham_albert
2025/07/29 21:23
ちゃんとしたバトルコンテンツ作れてれば万ピ溜め込む人も減ってたと思うんですけどね…自分達の失敗の責任を言葉遊びで誤魔化してユーザーに押し付けないでいただきたい。
38: @ヘタレ-g7t
2025/07/29 21:25
ヘブバンってCSでアクションゲームにした方が面白そうに思えるのは私だけでしょうか?
39: @1chance-g7s
2025/07/29 21:36
俺は 喜び で涙を流したかったよ...
40: @風太-s9f
2025/07/29 21:21
これからの課題は取り敢えず、ナーフされた環境でもプレイヤー側が楽しいと思える環境を作ることかなと思う。
今回のナーフで相対的に敵が強くなってるから、高難度の敵を倒した際の報酬を上げる等達成感が増えるといいなと思う
今回のナーフで相対的に敵が強くなってるから、高難度の敵を倒した際の報酬を上げる等達成感が増えるといいなと思う
41: @レッカー
2025/07/29 21:57
ユーザーの指摘について触れはするものの、どれもほとんど明確な回答や方針がなくて、お気持ち表明,精神論ばかりでこれじゃユーザーは納得しないでしょ
何故ナーフされるのか→運営の自分たちの責任,いっぱい考えた,段階的に説明するべきだった,対話を増やすべきだった、そういうこと聞いてるわけじゃないし、ユーザーの思ってるこれから同じように続けられるのかみたいな不安への緩和策のような方針説明もない
謝罪ばかりで、謝罪も大事だけど、これからのケアの話がほとんどない
ユーザーの不安ほとんど取り除けてないと思うし、的外れな回答ばかりで逆に不安が増えたんじゃないかな?
ストーリーについても、限られた人員でこだわりを持ってやるのは良いことだけど、どこのゲームもそれを前提とした上でペースを維持してるわけで、年1更新なんてゲーム自分の知る限り聞いたことないし、ユーザーはそういう事情が聞きたいんじゃなくて、そういう事情含めた上でなんとかして早くしろって、説明を求めてるんじゃなくて"要求"をしてるんよ
自分たちのペースを押し通すのは勝手だけど、その分ユーザーが離れてくだけだよ
あと、右の人、まあって口癖も気になったけど、そこはとりあえず置いといても、序盤で軽率な発言を謝罪してたのに、コメントいっぱいで嬉しいは明らかにあの場ではいらない一言だし、台本読み終えてホッとしたのか、後半時々ヘラヘラするの、謝罪配信だし流石にやめたほうがいいよ、ユーザーは怒ってるんだし温度差感じたほうがいい
あと、嫌ならやめればいいって言う信者の人、ソシャゲの歴史見ても、それが増えてくるソシャゲはほぼ衰退してるし、野次馬は論外としても、今回のナーフの被害は無課金よりキャラ集めてきた課金勢ほど受けてるだろうし、その人たちみんなやめたらサ終が近づくだけで、自分たちも結局ヘブバン出来なくなるだけだよ
何故ナーフされるのか→運営の自分たちの責任,いっぱい考えた,段階的に説明するべきだった,対話を増やすべきだった、そういうこと聞いてるわけじゃないし、ユーザーの思ってるこれから同じように続けられるのかみたいな不安への緩和策のような方針説明もない
謝罪ばかりで、謝罪も大事だけど、これからのケアの話がほとんどない
ユーザーの不安ほとんど取り除けてないと思うし、的外れな回答ばかりで逆に不安が増えたんじゃないかな?
ストーリーについても、限られた人員でこだわりを持ってやるのは良いことだけど、どこのゲームもそれを前提とした上でペースを維持してるわけで、年1更新なんてゲーム自分の知る限り聞いたことないし、ユーザーはそういう事情が聞きたいんじゃなくて、そういう事情含めた上でなんとかして早くしろって、説明を求めてるんじゃなくて"要求"をしてるんよ
自分たちのペースを押し通すのは勝手だけど、その分ユーザーが離れてくだけだよ
あと、右の人、まあって口癖も気になったけど、そこはとりあえず置いといても、序盤で軽率な発言を謝罪してたのに、コメントいっぱいで嬉しいは明らかにあの場ではいらない一言だし、台本読み終えてホッとしたのか、後半時々ヘラヘラするの、謝罪配信だし流石にやめたほうがいいよ、ユーザーは怒ってるんだし温度差感じたほうがいい
あと、嫌ならやめればいいって言う信者の人、ソシャゲの歴史見ても、それが増えてくるソシャゲはほぼ衰退してるし、野次馬は論外としても、今回のナーフの被害は無課金よりキャラ集めてきた課金勢ほど受けてるだろうし、その人たちみんなやめたらサ終が近づくだけで、自分たちも結局ヘブバン出来なくなるだけだよ
42: @blackvice123
2025/07/29 21:52
42:06 その「諸々の事情」がなんなのか深掘って説明しろよ。
43: @kronn405
2025/07/29 21:52
自分はこの状況を少しでも良くするにはメインストーリーの更新頻度を上げる事だと思ってました。 それこそすべての力を使って、最優先に
この施策してから新しい性能のガチャだよー回してね こんなに強いよー回してねだけでは不信感が拭えない人がいるのはわかります。
離れていった人や新規を定着させるには定期的なメイン更新が必要だと思いましたが。。 開発の意見はクオリティの維持には大幅な時間がかかるということですね
この施策してから新しい性能のガチャだよー回してね こんなに強いよー回してねだけでは不信感が拭えない人がいるのはわかります。
離れていった人や新規を定着させるには定期的なメイン更新が必要だと思いましたが。。 開発の意見はクオリティの維持には大幅な時間がかかるということですね
44: @明日の雑学何でもあり
2025/07/29 21:15
ソシャゲではなくてしっかり開発に時間かけてストーリー完成させた上でコンシューマーゲームとして出せば良かったのかもなあ
45: @N_amou
2025/07/29 21:13
しばらく離れてましたがこの放送で気持ちが上を向くかなと思ってました
変わらなかったよ
変わらなかったよ
46: @YH-eq6ec
2025/07/29 21:31
熱量ある人はストーリーを早く進めてくれって思います。
47: @あぽやん-x6d
2025/07/29 21:16
お通夜みたいなスタートでワロタ
48: @kou3245
2025/07/29 21:02
えっ何のためにこの生放送やったんや?痒いところに何も手が届かない配信やったんやが
49: @nyao1
2025/07/29 21:16
なんも14日間を一気にリリースしなくたっていいのに。
1ヶ月に1日分だけのリリースでもストーリーは忘れなくなるし、それまで楽しみに生きることが出来る。
1ヶ月に1日分だけのリリースでもストーリーは忘れなくなるし、それまで楽しみに生きることが出来る。
50: @渡辺-o6y
2025/07/29 21:16
それでもストーリーやらスタイルのエンターテインメント性は評価したいと思ってる。
今後もぜひ頑張ってほしい
応援してる
今後もぜひ頑張ってほしい
応援してる
AIR
AngelBeats
Before I Rise
Charlotte
CLANNAD
GREE
HEAVEN BURNS RED
JRPG
Kanon
Key
MV
Na-Ga
PV
RPG
WFS
White Spell
WRIGHT FLYER STUDIOS
ふむゆん
まえだじゅん
まろやか
やなぎなぎ
ゆーげん
アニメ
エンジェルビーツ
クラナド
クリエイター
グリー
ゲーム
コマンドバトル
シナリオ
シャーロット
ストーリー
スマホゲーム
スマートフォン
ソーシャルゲーム
ターン制
バトル
ビジュアルアーツ
プロモーション
ヘブバン
ヘブンバーンズレッド
ライトフライヤースタジオ
リトルバスターズ
ロールプレイングゲーム
中原麻衣
佐倉綾音
佐藤ひな
前川涼子
友利奈緒
古河渚
和泉ユキ
国産
声優
天使
川上とも子
新作
棗恭介
楠木ともり
泣きゲー
無料
猫狩り族の長
生放送
神尾観鈴
神様になった日
神谷浩史
立華かなで
緑川光
花澤香菜
茅森月歌
音楽
音無結弦
麻枝准