
# | Data |
---|---|
最高順位 | 5位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +121300回 |
ランクイン日時 | 2020/01/10 18:30 |
ランク圏外日時 | 2020/01/12 14:00 |
急上昇継続時間 | 1日19時間30分 |
再生回数 | 138372回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/01/10 18:30 | 5位 | 138372回 |
2020/01/11 15:00 | 35位 | 218317回 |
2020/01/11 17:00 | 42位 | 223716回 |
2020/01/11 17:15 | 41位 | 224555回 |
2020/01/11 17:30 | 42位 | 225085回 |
2020/01/11 18:15 | 44位 | 227447回 |
2020/01/11 18:30 | 45位 | 228241回 |
2020/01/11 21:45 | 46位 | 237452回 |
2020/01/11 23:00 | 47位 | 239434回 |
2020/01/12 11:15 | 49位 | 256699回 |
2020/01/12 11:30 | 50位 | 256710回 |
2020/01/12 14:00 | 50位 | 259672回 |
中田敦彦の授業を生で受けてみたい人や動画スタッフとして参加してみたい人はオンラインサロン「PROGRESS」へどうぞ!
バブル崩壊とリクルート事件
①https://youtu.be/8DJ6yqC_LzE
②https://youtu.be/l0LHwNK5PvE
③https://youtu.be/9qeJwZoqxOk
「図解でわかる 14歳から知る日本戦後政治史」太田出版
https://amzn.to/2tu5gV3
「日本の戦後を知るための12人池上彰の<夜間授業> 」池上彰(文藝春秋)
https://amzn.to/37IIicz
中田敦彦オンラインサロンはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon
2ndYouTubeはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g
PROGRESS channelはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCk8H1hFjO0cJE7MB3oF3fFA
XENO通常版はこちら
https://amzn.to/2JznN7w
XENO豪華版は近日Amazonにて販売予定
テーマソング「XENO」配信中
https://www.tunecore.co.jp/artist/YUKI-TERADA#r580180
公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/
アパレルブランド「幸福洗脳」はこちら
https://www.happybrainwash.com
#政治経済 #教育 #授業
バブル崩壊とリクルート事件
①https://youtu.be/8DJ6yqC_LzE
②https://youtu.be/l0LHwNK5PvE
③https://youtu.be/9qeJwZoqxOk
「図解でわかる 14歳から知る日本戦後政治史」太田出版
https://amzn.to/2tu5gV3
「日本の戦後を知るための12人池上彰の<夜間授業> 」池上彰(文藝春秋)
https://amzn.to/37IIicz
中田敦彦オンラインサロンはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon
2ndYouTubeはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g
PROGRESS channelはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCk8H1hFjO0cJE7MB3oF3fFA
XENO通常版はこちら
https://amzn.to/2JznN7w
XENO豪華版は近日Amazonにて販売予定
テーマソング「XENO」配信中
https://www.tunecore.co.jp/artist/YUKI-TERADA#r580180
公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/
アパレルブランド「幸福洗脳」はこちら
https://www.happybrainwash.com
#政治経済 #教育 #授業
1: 横山希望
2020/01/09 22:37
国民にお腹いっぱい食べさせたいという思いで貫いた商売屋が いつの間にか土地転がしになっていたという切なさ
2: Pluto Games
2020/01/09 21:01
うぽつです。いつも分り易い解説感謝です
3: プレミアリーグ
2020/01/09 21:20
イオンがなぜ田舎にあるかの理由がわかってとても嬉しい。
4: ママ嶺衣
2020/01/09 21:40
うわー!バブルの弾けた理由怖っ!本当かどうかはわからないけど、そういう考えもあると知る事は大事!ダイエーとイオン、ワントップの怖さと時代の変化を読む必要性がわかりますね。
5: Yrena LED
2020/01/09 22:26
ダイエーの衰退→イオンの隆盛の流れが分かりやすい。電車から自動車の時代に移り変わったからなのか……
6: ken pazu
2020/01/09 21:00
中田さんの顔も弾けてますね。
7: MT [数学・Maths Channel]
2020/01/09 21:23
何できるかと思ったらイオンできるんやー
っていうやつの理由がわかった笑
面白かったです!明日も楽しみです👍🏻
っていうやつの理由がわかった笑
面白かったです!明日も楽しみです👍🏻
8: remedy
2020/01/09 22:33
BIS規制を考えたの
誰なんだろう?
誰なんだろう?
9: aaa
2020/01/09 21:03
あっちゃんの経済とか社会時事系の動画好きなひと🙋♂️
10: 田舎者
2020/01/09 23:56
当時の土地神話を信じていた人達にFactfullnessを渡したい笑
11: カラオケの廃人
2020/01/09 21:43
リクルート事件・・・
闇が深い
(小並感)
闇が深い
(小並感)
12: fumi aki
2020/01/09 22:41
こうみるとやっぱ政治と世界の情勢には常にアンテナを張ってないかんと思うし、リターンが大きいものは リスクがつきものだとゆうのがよくわかりました。
13: 11 11
2020/01/09 22:23
次は1929年の大恐慌も見たいです
14: かんたかんた
2020/01/09 22:48
アメリカ💢
やられたらやり返す、倍返しだ‼️
やられたらやり返す、倍返しだ‼️
15: A Wa
2020/01/09 21:45
大物たちが有罪を逃れられた一方、命を絶った人もいたというのを聞くのは、重く嫌な気持ちになるなあ…
16: sna ke
2020/01/09 21:25
ウォーレン・バフェットやってくれぇぇぇぇ
17: 伊藤誠
2020/01/09 22:13
内容も面白いけど話術も上手いからよけい面白い動画になっとるなあ
18: 1太郎
2020/01/09 22:08
イオンが田舎にあるのは車の普及が絡んでたのかーおもしろいね
19: グレース灰猫
2020/01/09 23:51
駅前のダイエー→郊外のイオン→ネットのAmazon…てことですか…最終アメリカやん
20: 虹エアリー
2020/01/09 22:28
リクルートに対する新聞社の闇がミステリーすぎてもはや都市伝説😅
怖すぎてあっちゃんも都市伝説風にしか扱えないの仕方ないわ
深掘りしたら、事件起きるやつ…
怖すぎてあっちゃんも都市伝説風にしか扱えないの仕方ないわ
深掘りしたら、事件起きるやつ…
21: しんしん
2020/01/09 22:06
次回が本当に楽しみ(^^)
やっぱり敗戦国は色々影があるんですね。
やっぱり敗戦国は色々影があるんですね。
22: mutsumi 522
2020/01/09 22:06
よく分からなかったバブルの正体。そういう仕組みで起きて、弾けた理由もよく分かりました!これを知っていたら半沢直樹の見方が変わったかもしれません。
ただ怖いのは、政治にちらちらと顔を出すミステリー😨
ただ怖いのは、政治にちらちらと顔を出すミステリー😨
23: ビジネスYouTuberコアラ
2020/01/09 21:35
学校で習ったことと見え方が違う!
24: ポムポムプリン
2020/01/09 21:29
今、前編と中編見ててちょうど中編見終わったタイミングで後編出たー!!
25: ゆうまるのキャンプ日記
2020/01/09 21:34
今まで経済の見方とか面白さが全然分からなかったんですけど、あっちゃんのおかげでめっちゃ楽しく楽しくなりました!半沢直樹見てみます!
26: dai cyolon
2020/01/09 23:14
リーマンショックとライブドアショックのエクストリーム解説も待ってます!
27: 河合潤や
2020/01/09 21:39
バブル経済の崩壊を経験してない世代ですので、めっちや分かりやすかったです。
サブプライム問題関連としてリーマンショックを取り上げて欲しいです!
サブプライム問題関連としてリーマンショックを取り上げて欲しいです!
28: 無双のタケシ
2020/01/09 21:45
IRAについて知識が浅いのでしてほしいです。
29: 林の中の象
2020/01/09 22:24
リクルートが新聞を潰していれば、日本はより生き生きとした国になったんだろうな。
30: T Chiba
2020/01/09 22:29
最近は中田さん→たっくー→寝るの流れです。