Team Cam vol.13|ベスト8への壁 クロアチア戦の舞台裏|FIFA World Cup Qatar 2022™ Nov-Dec 2022

Team Cam vol.13|ベスト8への壁 クロアチア戦の舞台裏|FIFA World Cup Qatar 2022™ Nov-Dec 2022

2022/12/09 07:30に公開 19分39秒
# Data
最高順位 1位
最低順位 40位
増加再生回数 +1590251回
ランクイン日時 2022/12/09 20:00
ランク圏外日時 2022/12/12 14:45
急上昇継続時間 2日18時間45分
再生回数 736519回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2022/12/09 20:00 3位 736519回
2022/12/09 20:45 2位 844582回
2022/12/09 21:45 1位 920804回
2022/12/10 21:00 5位 1949025回
2022/12/10 23:00 4位 1992435回
2022/12/11 9:15 5位 2128875回
2022/12/11 11:30 6位 2146863回
2022/12/11 12:00 13位 2152909回
2022/12/11 15:15 14位 2179224回
2022/12/11 15:45 15位 2180230回
2022/12/11 16:15 16位 2186310回
2022/12/11 16:45 18位 2190796回
2022/12/11 17:15 17位 2194101回
2022/12/11 17:45 19位 2195229回
2022/12/11 18:45 20位 2203818回
2022/12/11 19:15 21位 2208701回
2022/12/11 21:45 22位 2225690回
2022/12/11 22:15 23位 2227978回
2022/12/11 23:30 24位 2244958回
2022/12/12 0:15 26位 2248742回
2022/12/12 3:45 27位 2301810回
2022/12/12 7:30 28位 2310201回
2022/12/12 10:45 34位 2316142回
2022/12/12 13:15 39位 2321359回
2022/12/12 14:15 40位 2324678回
2022/12/12 14:45 40位 2326770回
FIFA #ワールドカップ カタール2022に臨んでいる#SAMURAIBLUE (#サッカー日本代表)はアルジャヌーブスタジアムで行われたラウンド16で前回大会準優勝のクロアチア代表と対戦。前田大然選手(セルティック)のゴールで前半1-0とリードを奪いましたが、後半追いつかれ、延長1-1の末にもつれ込んだPK戦で1-3と敗れて敗退となり、初の8強進出は次回2026年大会以降に持ち越しとなりました。
日本は2010年南アフリカ大会に続き、延長PK戦の激闘の末に涙を呑むことになりました。
7大会7度目の出場で、これが2大会連続4度目のベスト8入りへの挑戦でしたが、今回も16強の壁を破ることはできませんでした。

0:00 オープニング
0:18 前日ミーティング
2:52 トレーニング会場へ
3:20 トレーニング
5:30 トレーニング終了後
8:46 #吉田麻也 選手 インタビュー
10:37 試合当日ミーティング
13:01 声援を受け試合会場へ
13:55 vsクロアチア
16:30 試合終了後

▼詳細はこちら
http://www.jfa.jp/samuraiblue/
▼チームに密着した #TeamCam 過去の動画はこちらから
https://youtube.com/playlist?list=PLddnt05D-xvQMMcJ_QR8sm--yWzluHaHi
▼公式WEBサイト「JFA.jp」
https://www.jfa.jp/samuraiblue/
▼公式Twitter
https://twitter.com/jfa_samuraiblue
▼公式Instagram
https://www.instagram.com/japanfootballassociation/
▼公式TikTok
https://www.tiktok.com/@jfa_samuraiblue
▼公式Facebook
https://www.facebook.com/samuraiblue/
1: JFATV 2022/12/09 7:32
今後もたくさんの動画をお届けしていくためにも、是非、チャンネル登録👆をよろしくお願いいたします。
👇チームに密着した #TeamCam​ 過去の動画はこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLddnt05D-xvQMMcJ_QR8sm--yWzluHaHi
2: 2022/12/09 8:07
W杯前は国民があまり関心がなかったのにドイツ戦をきっかけに色んな場所で色んな人が日本代表のことについて話しているのを見て本当にサッカーが好きでよかったと思えたし日本人でよかったと思えました!最高のW杯をありがとう!
3: シャンプー 2022/12/09 9:51
今まで何度もワールドカップ見てきたけどこんなふうに裏側のミーティングや準備を見られることはなかったから(私が知らなかっただけかも)、今後もこういう機会がどんどん増えるといいと思います。
裏方さんも選手も監督も感動をありがとう!お疲れ様でした
4: Keifu Chan 2022/12/09 9:59
Thank you Samurai Blue! This is only the beginning of soccer greatness for Japan!🤩🤩
5: night rider 2022/12/09 11:44
ベスト8という新しい景色は見られなかったけど、ドイツとスペインを逆転で破って首位通過したということは間違いなく
日本代表が進化していることを示しているし、それだけでも充分に新しい景色を見せてくれたと思う。
お疲れ様でした。本当にありがとう。
6: ばかっこ 2022/12/09 11:00
長友が負けた後なのに1人1人に声掛ける所凄いな。中々できることじゃないと思うし、本当にチームにとって欠かせない存在だったんだなと再認識しました。
7: Hamsan170 2022/12/09 9:06
長友がマジで漢すぎる。
辛いみんなに声かけて最後の大会である自分の悔しさを押し殺して、未来の世代に明るい言葉をかけた。メディアにも後輩にも見せなかった涙…本物の漢だよ。
8: いちご🍓 2022/12/09 12:38
このチームをもう見れないことがマジで悲しい(T ^ T)
ほんとに先輩組と後輩組のバランスの良さが過去一だったと思う!
9: **EXE 2022/12/09 9:50
これまで何度かワールドカップを見て来ましたが初めて自然に涙が出てしまいました。
森保監督、選手の皆さん本当に素晴らしい試合を観せてくれてありがとうございました!
これからもずっと応援していきます。お疲れ様でした。
10: 2022/12/09 11:43
若い選手はかなりダメージを負ってて重い空気の中で、歳上の選手が切り替えて笑顔で励ましてるの、すごくいいチームなんだなと伝わってきた...
ロッカーで三苫選手が横たわってるの辛い.....とにかく本当に楽しい試合でした。4年後楽しみです。お疲れ様でした。
11: zunobu 2022/12/09 11:23
最後の森保監督と長友選手の抱擁を見て自然と涙が溢れてきた。
私達サポーターも選手と一緒に戦ってたんですよね。
この動画を見て、日本代表の本当の意味を知った気がします。
日本を代表して、誇り高い試合を見せてくれてありがとう。
心の底からリスペクトします。
12: ティアーモ 2022/12/09 8:11
この数日は日本代表ロスがすごかった。ベスト16突破して欲しかったと同時に一日でも長くこのチームを見ていたかった。
本当にお疲れさまでした。
13: okuoku 2022/12/09 9:48
サッカーってあちぃーな!選手同士、選手と監督、チームスタッフやファン、応援する国民、全員が熱く繋がれる感じがすごく感動しました!日本国民でよかった!
14: Akihiii 373 2022/12/09 10:18
敗退が決まってしばらくは悔しさとかやりきれなさを感じてたけど、その感情が落ち着いて来て今は心の底から代表を誇りに思える。試合内容や結果はもちろん賞賛に値するけど、大会を通してサポーターを含めた皆さんの立ち居振る舞いが世界から注目されているのを知ってとても嬉しかった。
15: 上田綺世らぶ 2022/12/09 18:06
今までの日本代表で1番感動しました。Team camのおかげで選手たちが笑い合ってるところ練習してるところご飯食べてるところ色々な場面を見れて最高でした!本当に日本代表のみなさんお疲れ様でした!
16: ぽちゃずし 2022/12/09 9:48
2010からW杯見てますがここまで見入り、感動したW杯は初めてでした。ここから4年間また地道な積み重ね、試練の連続だと思いますが応援しています🔥
17: suu1408 2022/12/09 11:31
音声だけできくと森保さんがどれだけの熱量で声掛けしていたのかが伝わりこの瞬間のためだけに積み重ねた情熱を感じ、最後は静かに後にする姿にもう次はないんだと知って涙が止まりません。
18: 2022/12/09 9:54
長友が後輩には前向きな言葉かけてて森保監督との時は涙している姿素敵やな。人間としても選手としても素晴らしい。ありがとう長友!
19: M G 2022/12/09 9:55
ブラボーが最後とわかっていながら気丈に振る舞っているのが感じ取れる。同時に察する若手達。若手もまだ見ぬ景色に連れて行けなかったことを悔やんでいることも察する。
同じ人種が意識統一する必要もなく一切の雑念なしにみんながみんなのためにみんながみんなで喜ぶために同じ夢に向かって献身できるW杯は儚くも美しい。
20: てて 2022/12/09 13:49
負けて悔しいのに良い動画と言っていいのかわからないけど、泣けるぐらい良い動画でした。
気丈に振る舞う長友選手が森保監督の言葉で感極まるところは川島選手吉田選手同様どんな時もチームを引っ張って来たのが伝わってきました。
各々クラブチームに帰って熟して次のアジアカップ応援します。
感動をありがとうございました!
21: YYmYY 2022/12/09 8:10
サッカーって楽しいって、国内リーグも応援したいって思えたW杯でした。誇りと志を貫き日の丸を背負って戦ってくれた皆さんの勇姿のお陰です。4年後、こういう動画に「優勝おめでとう」ってコメント出来るよう皆さんの活躍期待します。スタッフもサポーターのみなさんも、ブラボー!世界が認めてくれたサポートだったと思います。お疲れさまでした。感動と勇気をありがとう!遅いかもだけど、これからもっと応援します。楽しかったーーー!
22: Yu-na 2022/12/09 13:49
大会中も舞台裏を公開してくださったことで、私自身もいつも以上に感情移入して観戦しておりました。
本当にありがとうございました!これからも応援し続けます。この壁を乗り越えていきましょう!
23: おじょう 2022/12/09 15:01
長友選手は本当にチームのムードメーカーですね
人一倍みんなを引っ張っている分、監督からの言葉に涙してるところ、涙腺崩壊しました。
ベテラン勢はやはり流石です。チームに不可欠な存在
そして、森保監督が信頼されているのがよくわかる。この悔しさ次に繋げて欲しいからこのまま継続して欲しいな…
24: 2022/12/09 11:11
試合みて勇気と感動をもらいました!
日本サッカーが凄いレベルが上がってると個人的には感じたし、強豪に勝ったのが奇跡じゃない事証明できた試合だったと思います。
選手の皆さん、監督、スタッフの方お疲れ様でした!ありがとう!
25: SORUTO 2022/12/09 10:12
色々言われた森保さんですが、誰よりも本当誰よりもベスト8に進むことを1番信じていた人だと思う。色々言われたけどとにかく素晴らしい4試合をありがとうございました
26: あい 2022/12/09 8:08
もう年末ですが、個人的に今年で1番盛り上がったし勇気も貰いました。
皆さんの勇姿をみて、「私も頑張ろう」と、なんだか前向きな気分になりました!
森保監督、代表選手の皆さん、本当にありがとうございました!

4年後のワールドカップも楽しみにしています!
27: 五平餅 2022/12/09 11:53
試合後のインタビューで申し訳ないと発言していた選手たちが印象的でした。申し訳ないことなんて1つもないし、ベスト8は越えられなかったけど、大舞台で強豪国相手に勝つという新しい景色を見られて幸せです。この数週間本当に楽しかったし、私もたくさんの勇気をもらいました!そして今から4年後がすごく楽しみです!最高のチーム!本当にありがとうございました!!💙
28: 2022/12/09 15:31
選手本人たちも言っていたように、歴代最高のチームでした。それだけ余韻やロスがありますが、今後の日本サッカーや各選手の活躍が楽しみです。本当にありがとう!
29: BA MG 2022/12/09 10:53
いい監督じゃないか。
全部背負ってくれてるし信頼してくれてる。涙出るわほんま。
30: りず🌷 2022/12/09 13:19
正直、今までサッカーにあまり興味がなかったんだけど今回のW杯で選手が一丸となって戦っている姿をみてすごく好きになった。日本に沢山の希望、笑顔をありがとう!最高でした!お疲れ様です👏🏻
31: ishida Y. 2022/12/09 7:40
森保さんはほんとに選手に寄り添うのが上手でいいチームを築いたと思う。
森保さん、選手の皆さん、スタッフ一同本当に楽しませてくれてありがとうございました😢
32: ぬれおかき 2022/12/09 16:14
長友選手も年長組選手も自分も辛いはずやのにずっとチームを盛り上げていい雰囲気作りしてたのに感動しました!!
中身までかっこいい!素晴らしい先輩がいて若手選手はもっと強くなると思うし、羨ましいとも思いました!
日本代表の皆さん感動をありがとう!!
お疲れ様でした。
33: ai 2022/12/09 10:20
こんなにワクワクさせられるW杯ははじめてでした!!!
日本を背負って戦ってくれた選手たちを誇りに思います!
お疲れ様でした⚽️✊
34: みなみ 2022/12/09 10:48
森保さんと森保さんが4年間かけて築いてきたこの代表チームが本当に大好きです。
感動をありがとう!!🇯🇵
35: Bobsuke N 2022/12/09 9:47
舞台裏見たらまじ泣けてくる。
最高のチームでした!!
次こそは新たな景色をみんなに見せてくれ!!
俺たちサポーターはこれからもずっと応援してるぜ!!
36: aao 2022/12/09 12:41
毎回なんとなく観ていたW杯でしたが
今回はどっぷりとのめり込みました。
沢山の感動を本当にありがとうございました。
4年後はもっと熱く応援できるよう勉強します!
森保JAPANブラボー🔥🔥🔥
37: たたた 2022/12/09 11:26
本当にお疲れ様でした!!
自分はサッカーど素人なので詳しい事分からないので一切批判はせず、ただただ応援してましたが負けた時は涙出るほど悔しかったです。4年後にさらに上に行けるように応援しています!沢山の感動と興奮をありがとうございました!!!
38: Kensan 2022/12/09 15:16
自分だって泣きたい程悔しいはずなのに、ちゃんと未来に繋げろって励ます長友選手は本当にカッコ良いわ。この結果を賞賛するかは人それぞれで良い。サムライブルー有難う!
39: こみ 2022/12/09 16:55
すごいなぁ、、
こんなにひとつの事に人生をかけて、一生懸命に真剣に取り組む選手や監督やスタッフのかっこよさ。
40: とも 2022/12/09 8:38
何度もW杯見てきたのに、こんなにワクワクして感動して勇気づけられたW杯は今までありませんでした!
選手の皆さん森保監督スタッフの皆さん本当にお疲れ様でした!
ありがとうございました!
41: mii 2022/12/09 12:07
TeamCamを通してチームの雰囲気、選手個人の考えや想い、準備を怠らない姿勢、また選手を支えるたくさんのスタッフの方々、様々な事を知る事でこれまでにない代表への思い入れがありました。
だからこそこの26人に新しい景色を見て欲しかったし、私たちにも見せて欲しかった。でも、ドイツスペインに勝ちグループ首位通過したこの結果はとても誇らしいものだと思います。
すっごく悔しかった。でもそれ以上に最高の喜びと感動を与えてくれました。
本当にありがとう‼️‼️‼️‼️

PKでキッカーを務めてくれた選手、その勇気ある使命に拍手を送ります👏👏👏👏
42: パイン 2022/12/09 13:30
更にさらに力強いチームになってベスト8、その先へ行けることを想像できるような試合ばかりでした。
本当にお疲れ様でした!
ありがとう森保🇯🇵
43: marcyheesey 2022/12/09 17:26
これ泣いちゃう・・・
JFATVのスタッフの方、素晴らしい動画をアップし続けてくださってありがとうございました。

試合やこういった動画を通して、監督、スタッフ、選手、たちの世界のトップへ挑む努力、覚悟の一端を感じ、自分もがんばらねばいかんと強く思いました。

負けないように、覚悟をもって、誰よりも努力し、挑戦します。
今後も応援します!

ありがとうございました!!!!!
44: にんじん 2022/12/09 13:06
正直今まで全くサッカーとかW杯に興味が全くなくて始まった時は何とも思わなかったけど、軽い気持ちでドイツ戦見始めたら今まで見てこなかった自分に後悔した。
ここまで感動させられる試合を見せて頂いて本当に嬉しいです。お疲れ様でした!ありがとう!
45: Takayuki Aosawa 2022/12/09 9:09
チームの雰囲気がすごく良い。
自分たちが勝つと本気で信じる姿と闘志に胸を打たれるよ。
次は四年後か。
こんなの見たらまた泣いちゃうよ。
46: R &T 2022/12/09 10:06
本当にどれだけの人が勇気をもらったか… 感動、勇気をくれて本当にありがとう。日本人でよかった。
47: クラゲのゲ 2022/12/09 14:15
ベスト8の目標は達成できなかったけどスペイン・ドイツに勝って一生記憶に残るチームになりました。選手監督スタッフの皆さんお疲れさまでした!
48: スガマサ 2022/12/09 16:10
Team Camは良質のドキュメンタリーを見ているようでした。後々とても貴重な資料になる事でしょう。迅速に編集してアップしくれて代表チームが身近な存在に感じながら試合を見れました。今後もこのシステムを導入して下さい。監督、選手、全てのスタッフありがとうございました。ゆっくり休んで下さい。
49: 山本真樹 2022/12/09 12:23
日本が世界に通用する!!!
ってのがわかった大会
だったんではないでしょうか!!
胸熱でした。日本代表の皆さん
本当にお疲れ様でした!
そしてありがとうございます!
50: sakai goutoku 2022/12/09 14:00
挙手制だったPK戦。クラブチームでも代表でも出番が減って本意ではない中、一番最初に手を挙げた南野。ベンチが続いても腐らずに這い上がってくる男。決めることは出来なかったが、本当にかっこいい。ありがとう。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=A3aXV-4kGXs

急上昇動画ランキング

最近見た動画