
# | Data |
---|---|
最高順位 | 5位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +42770回 |
ランクイン日時 | 2022/11/03 11:45 |
ランク圏外日時 | 2022/11/06 12:15 |
急上昇継続時間 | 3日00時間30分 |
再生回数 | 166292回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/11/03 11:45 | 5位 | 166292回 |
2022/11/03 15:45 | 6位 | 177610回 |
2022/11/03 18:30 | 7位 | 182529回 |
2022/11/04 11:00 | 8位 | 195190回 |
2022/11/04 11:30 | 9位 | 195386回 |
2022/11/04 12:00 | 15位 | 195602回 |
2022/11/04 16:45 | 26位 | 197322回 |
2022/11/04 17:15 | 27位 | 197462回 |
2022/11/04 21:15 | 31位 | 198815回 |
2022/11/05 11:00 | 32位 | 202290回 |
2022/11/05 14:00 | 45位 | 203007回 |
2022/11/05 14:45 | 50位 | 203134回 |
2022/11/06 12:15 | 50位 | 209062回 |
☆5法器の草元素キャラクターナヒーダの解説動画となります
元素スキルによる高範囲かつ高頻度の草追撃と
元素熟知をダメージバフと会心率に変換するという天賦を持っています
■チャプターリスト
00:00 はじめに
00:11 基礎ステータス
00:42 通常攻撃と重撃
02:09 元素スキルについて
05:25 元素爆発について
08:04 固有天賦について
11:05 命の星座(凸効果)の説明
13:52 パーティー編成例
14:52 オススメ武器・聖遺物
16:16 総評
メンバーシップ登録
https://www.youtube.com/channel/UC-z9BHSVtBEOJPkGBIfEPSA/join
・不定期にメンバー限定配信をしたり
・メンバー限定Discordで質問回答や動画の裏側を公開しています
Twitter
https://twitter.com/somen1922
ーーーーーーーーーーーーーー
オープンワールドRPG『原神(げんしん)』好評配信中!
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆対応OS:PlayStation®5/PlayStation®4/PC/iOS/Android
ーーーーーーーーーーーーーー
【原神公式サイト】
https://genshin.hoyoverse.com/ja
【原神公式Twitter】
https://twitter.com/Genshin_7
#原神
#げんしん
#Genshin
元素スキルによる高範囲かつ高頻度の草追撃と
元素熟知をダメージバフと会心率に変換するという天賦を持っています
■チャプターリスト
00:00 はじめに
00:11 基礎ステータス
00:42 通常攻撃と重撃
02:09 元素スキルについて
05:25 元素爆発について
08:04 固有天賦について
11:05 命の星座(凸効果)の説明
13:52 パーティー編成例
14:52 オススメ武器・聖遺物
16:16 総評
メンバーシップ登録
https://www.youtube.com/channel/UC-z9BHSVtBEOJPkGBIfEPSA/join
・不定期にメンバー限定配信をしたり
・メンバー限定Discordで質問回答や動画の裏側を公開しています
https://twitter.com/somen1922
ーーーーーーーーーーーーーー
オープンワールドRPG『原神(げんしん)』好評配信中!
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆対応OS:PlayStation®5/PlayStation®4/PC/iOS/Android
ーーーーーーーーーーーーーー
【原神公式サイト】
https://genshin.hoyoverse.com/ja
【原神公式Twitter】
https://twitter.com/Genshin_7
#原神
#げんしん
#Genshin
1: なめくじ
2022/11/02 17:15
ナヒーダの草付与が優秀すぎるあまり草を一枠空けられて、ニィロウパに夜蘭が入っちまったのが本当にやばいと思います。最高です。
2: 藍三3三
2022/11/02 16:55
固有天賦も凸効果も殺意高すぎて知恵の神なのに力こそパワーって感じになってる
3: *るち *
2022/11/02 18:08
八重と組み合わせてほんの一瞬使ってみましたが、マークしたあと櫻を置いたら敵を眺めてるだけで溶けていって最高でした…見た目が可愛いので、フィールドでいっぱい活躍できるのはとても嬉しいです!💕
4: Ru.
2022/11/02 18:09
凸効果の名前が、1凸から6凸にかけて種から実になってるのマジで好き
5: りん
2022/11/02 16:36
固有天賦2つともめちゃくちゃ強いな
6: akn
2022/11/02 20:41
セノに関しては、継続時間の長さがナヒーダの取り回しの良さと噛み合いきらなくて、ウェーブのある対集団戦だと相性はそこまで良くはない印象
ただそういう条件から外れるのであれば割とヤバい
螺旋の奥のボスとか滅茶苦茶楽しくなる
ただそういう条件から外れるのであれば割とヤバい
螺旋の奥のボスとか滅茶苦茶楽しくなる
7: mkb ti
2022/11/02 18:30
草主人公の上位互換くらいに思ったら想像以上にぶっ飛んだ性能してた...強い...
8: る。
2022/11/02 18:14
ニィロウパで使うのを楽しみにしていて、実際めちゃくちゃ強かったんですが自傷ダメージ痛すぎましたw
特に双方がモチーフ武器持ってると5%程度でもびっくりする反動がくるからやばくて笑いました
忍いれて超開花するのも面白かったですよ~
特に双方がモチーフ武器持ってると5%程度でもびっくりする反動がくるからやばくて笑いました
忍いれて超開花するのも面白かったですよ~
9: ぽんた
2022/11/02 22:21
草法器ってだけで強いのにさらにそこに継続草印つけれるのえっぐい
10: 73 yuga
2022/11/02 16:48
粒子生成は8秒くらいのCTがある感じですかね。裏からの粒子供給としてなかなかに優秀ですね。天賦レベルやPT編成などの問題で現状の強さはまだ分かりかねますが、草反応を楽しんでいく上でとても良いキャラだと思います。これから編成が開拓されていくのが楽しみです
11: きしりとーる
2022/11/02 16:54
ナヒーダの重撃結界師みたいで好き
12: 逝先
2022/11/02 17:16
ナヒーダの凸効果見たあとに、すり抜けて凸った七七を見るととてつもない虚無感が楽しめます
13: どシコりけいisベン最強厨
2022/11/02 17:23
知恵を無理やり会心率とダメバフに変換したり、本来発生しないはずの会心をむりやり発生させる(しかも会心ダメは100固定)とかいう、神の名に相応しいサポーター(サポーターとは言っていない)
14: ディス
2022/11/02 16:47
草付着の役割、熟知250のバフ。まじですごいキャラ。
武器を熟知サブとして、メッキで熟知180(+50)上げて会心の冠にするのと深林でオール熟知にしてデバフ30%するのどっちがダメージでるんだろう。
武器を熟知サブとして、メッキで熟知180(+50)上げて会心の冠にするのと深林でオール熟知にしてデバフ30%するのどっちがダメージでるんだろう。
15: あやとり
2022/11/03 0:41
相変わらず分かりやすくて助かります
16: Lie℃-らいど
2022/11/02 16:45
おすすめ聖遺物の組み合わせが非常に見やすくてありがたいです!ナヒーダの為に厳選がんばろっと(*'ω'*)
17: 柊蓮司
2022/11/02 17:36
神とはいえ、これほどのべた褒めは珍しい
18: SORA
2022/11/02 21:24
4凸は厳選が楽になるし会心系も使えるようになるから欲しい
19: 夜猫
2022/11/02 17:39
そーめんさんのタイトル、 « 神の名にふさわしい »で泣いちゃうよ
ナヒーダはゲーム内の民からでもゲーム外のぼくたちプレイヤーからでも、余りあるくらい愛されて報われてほしい
ナヒーダはゲーム内の民からでもゲーム外のぼくたちプレイヤーからでも、余りあるくらい愛されて報われてほしい
20: [ミスター・ソクラテス]MrSocrates🐉
2022/11/03 0:09
スキル1回押しも割りと範囲が広いしクールタイムも低い方なので、長押し使わなくても便利だと思いました。
固有天賦4でナヒーダの熟知で計算だけじゃなく、チーム内での熟知1番高い方で計算されるのも優秀ですね。
固有天賦4でナヒーダの熟知で計算だけじゃなく、チーム内での熟知1番高い方で計算されるのも優秀ですね。
21: _凛_
2022/11/02 16:50
神パがわりと冗談抜きで強い
22: まなとむ
2022/11/02 17:12
わかりやすい動画、ありがとうございます。とても参考になりました。
23: Hayataka Nakamori
2022/11/02 16:11
性能的に、パーティに他に深林持ちのキャラがいないシチュの方が多くなりそう…と考えるとやはり深林が無難か…?
24: k4n10
2022/11/02 21:34
この動画のおかげで炎元素のナヒーダを引けました!ありがとうございます!
25: かに座ぁ
2022/11/02 22:15
早速螺旋12層に連れて行きましたが、ナヒーダ+心海+北斗で凄まじいダメージ出せました
動画参考にしてもっと強くできそうです
動画参考にしてもっと強くできそうです
26: 逆巻
2022/11/02 18:27
通常攻撃のふんでるのはキーボードのキーで重撃はマウスの長押しドラッグ、スキルはスクリーンショットになってるのいいよね
27: Sabota
2022/11/02 16:18
汎用性高そうでこれからどんどん活用法が発見されていきそうですね✨😊
各武器や聖遺物ごとの期待値計算もできたらお願いしたいです🙇♂️💦
各武器や聖遺物ごとの期待値計算もできたらお願いしたいです🙇♂️💦
28: 変わったアシカ
2022/11/02 18:58
NPCの声が聴ける天賦については「話しかけることのできるNPC(元素視覚で白くなる)」プラス「アーカーシャ端末を装備している」NPCのみかなと思います。なおキャサリンだけは反応はしますが無言でした。
29: 口田
2022/11/02 21:18
熟知の目標に対して草杯の優先度が気になります!!
多分冠は会心率(次点会心ダメ)1択だと思いますので(熟知の率変換が強くて会心は捨てなくて良いかと)
多分冠は会心率(次点会心ダメ)1択だと思いますので(熟知の率変換が強くて会心は捨てなくて良いかと)
30: ここ
2022/11/02 17:18
スキル長押しでボス雷電の縄跳び地帯避けれるぞ
31: トランプ
2022/11/02 17:29
いつも痒いところに手が届く動画をありがとうございます!!
32: rukapo
2022/11/02 18:43
ありがたーい✨そーめんさんの解説が1番好きです!
33: 六太
2022/11/02 17:07
2凸効果エグイですね…
開花のダメージが実質1.2倍というのももちろん強いですが、特に激化による防御力ダウンが強力だと思います。
雷電のように防御力無視では無いので、チームの出す火力が全て約1.2倍になるというのは、星5の凸効果として見ても原神でも最強クラスだと思いました。
開花のダメージが実質1.2倍というのももちろん強いですが、特に激化による防御力ダウンが強力だと思います。
雷電のように防御力無視では無いので、チームの出す火力が全て約1.2倍になるというのは、星5の凸効果として見ても原神でも最強クラスだと思いました。
34: Kei - Luna
2022/11/02 22:12
水3草1の開花パーティーいいですよね
適当に水キャラのスキル撃ってナヒーダで殴るだけでいい
適当に水キャラのスキル撃ってナヒーダで殴るだけでいい
35: パンダD eパンダ
2022/11/02 18:08
まだスメール全然行けてない初心者だけど余りにも可愛いのでゲット💕スメールで育成素材確保しつつこの動画見て頑張って育てます
36: Teon
2022/11/02 17:43
サマーオデッセイのギミックって草神の力だってことがよくわかる
37: ひすい
2022/11/02 18:13
4:50 なにげに燃焼で洒落にならないダメージ出してる
38: 爆速モナの素
2022/11/02 16:24
思ってたよりモチモチでした
39: さくら
2022/11/02 17:46
激化超開花パがかなり強いみたいですね!
ニィロウの豊穣開花はもちろんナヒーダ入れたら利便性的な意味で強くなるけど
入れなくても今の水草編成で強いし、個人的にはナヒーダは他のチームいれたいなぁ
ニィロウの豊穣開花はもちろんナヒーダ入れたら利便性的な意味で強くなるけど
入れなくても今の水草編成で強いし、個人的にはナヒーダは他のチームいれたいなぁ
40: くろはる
2022/11/02 17:43
最初に性能の情報が公開された時は,爆発はニィロウパで腐るし元素スキルもそんな強くなさそうだし心配だなあと思ってたけど,いざ実装されたらとても優秀でよかった
今後はしばらくナヒーダ使い続けそうw
今後はしばらくナヒーダ使い続けそうw
41: TAQmixx
2022/11/03 9:27
ナヒーダの激化PT、セノを刻晴に変えても強いのでオススメです。
42: 睡眠不足
2022/11/02 17:18
心読もうと思ってキャサリンに使ったらヒエッてなった。ただ魔神任務の仲間に使っても同じ反応だったので、そういう仕様なのかなとも。
金箔、熟知盛りで雑に使ってても爆発の回転良いし、ヒーラーの代わりにもなれるので楽しいですね
金箔、熟知盛りで雑に使ってても爆発の回転良いし、ヒーラーの代わりにもなれるので楽しいですね
43: りっちゃんさん
2022/11/02 16:17
元素粒子出にくい以外は超有能サポーター
44: ㅤ Ø ㅤㅤㅤㅤ
2022/11/02 18:06
ニィロウパだと場合によっては開花5万くらい出るし、その会心だと10万…自傷が与ダメの5%だから豊穣の核一個ごとに5000自傷…
45: 寒ブリ
2022/11/03 3:52
熟知は1000盛れ!というほよチャンの圧を感じる
46: いか
2022/11/02 17:22
激化パの場合ナヒーダに金箔もたせるとクソ強い
47: ニジカワ
2022/11/02 16:00
わかりやすい解説でいつもお世話になっております😊❤️
48: kiki
2022/11/02 16:45
ナヒーダを熟知盛りするなら超烈開花でナヒーダ使うメリットは薄いね。現状のナヒーダは激化か豊穣の2択かな。激化パはかなりDPS上がりそう。
49: thense2
2022/11/02 21:44
スメールってテクニカルなキャラ多いからこういう雑に使っても強いキャラは久々な気がする
50: 二酸化マンガン193
2022/11/02 16:49
鳥の卵は拾えたので、恐らくフィールドに自然に出来ている直接拾える物を拾える感じみたいです。
そして一度に拾えるのは6個まででした。
そして一度に拾えるのは6個まででした。