
# | Data |
---|---|
最高順位 | 14位 |
最低順位 | 45位 |
増加再生回数 | +62561回 |
ランクイン日時 | 2023/05/31 17:45 |
ランク圏外日時 | 2023/06/02 17:00 |
急上昇継続時間 | 1日23時間15分 |
再生回数 | 107716回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/05/31 17:45 | 14位 | 107716回 |
2023/05/31 19:00 | 15位 | 109812回 |
2023/05/31 22:45 | 16位 | 120990回 |
2023/06/01 0:45 | 15位 | 130111回 |
2023/06/01 10:15 | 14位 | 142645回 |
2023/06/01 10:45 | 15位 | 142763回 |
2023/06/01 11:15 | 14位 | 143064回 |
2023/06/01 11:45 | 19位 | 143338回 |
2023/06/01 12:15 | 20位 | 143656回 |
2023/06/01 12:45 | 19位 | 143995回 |
2023/06/01 13:15 | 22位 | 144463回 |
2023/06/01 13:45 | 23位 | 144708回 |
2023/06/01 14:30 | 24位 | 145389回 |
2023/06/01 15:00 | 28位 | 145558回 |
2023/06/01 17:30 | 32位 | 147597回 |
2023/06/01 18:00 | 33位 | 148137回 |
2023/06/01 19:30 | 34位 | 149008回 |
2023/06/01 20:15 | 35位 | 150005回 |
2023/06/01 21:15 | 34位 | 150817回 |
2023/06/01 21:45 | 35位 | 151303回 |
2023/06/02 0:15 | 34位 | 156441回 |
2023/06/02 1:30 | 33位 | 158722回 |
2023/06/02 6:30 | 34位 | 164278回 |
2023/06/02 7:30 | 35位 | 164683回 |
2023/06/02 10:30 | 36位 | 165948回 |
2023/06/02 11:00 | 37位 | 166130回 |
2023/06/02 11:30 | 39位 | 166440回 |
2023/06/02 12:30 | 40位 | 167057回 |
2023/06/02 14:15 | 44位 | 168144回 |
2023/06/02 16:45 | 45位 | 170089回 |
2023/06/02 17:00 | 45位 | 170277回 |
GX初夏の高橋慶太郎フェス!! 累計200万部突破の人気コミック『ヨルムンガンド』のアニメ1期&2期をサンデーGX公式YouTubeチャンネルにて、毎週火曜日・金曜日19時に1話ずつ公開していきます!
この動画は、6/13(火)23 :59頃まで期間限定公開!
※終了日時は予告なく変更になる場合がございます。
チャンネル登録をして、見逃さないようにチェック!
http://www.youtube.com/channel/UCuRBQ04irv4Hir_UMSbo-8w?sub_confirmation=1
【『ヨルムンガンド』あらすじ紹介】
原作:高橋慶太郎「ヨルムンガンド」
両親を殺した武器を憎む少年兵・ヨナは、若き女武器商人・ココの私設舞台に加わることに。世界平和のために武器を売るというココ。武器を憎みながらも武器に頼るしかないヨナ。矛盾をはらむ二人は、今日も危険なビジネスへとーーー
■『デストロ016』コミックス最新第3集、絶賛発売中!!!
https://shogakukan-comic.jp/book-series?cd=50686
■4か月連続・複製原画、発売決定!
第一弾『デストロ016』沙紀のご予約はコチラ
https://www.pal-shop.jp/category/GX_001_000_000/
※ご予約は6月18日(日)までとなります。
■ 「サンデーGX」6月号特別付録!
高橋慶太郎氏による新規描き下ろし『デストロ016』沙紀 アクリルスタンド
https://www.shogakukan.co.jp/magazines/series/034000
※紙版限定付録となります。
■『ヨルムンガンド』コミックスの購入はコチラ
https://shogakukan-comic.jp/book-series?cd=19368
【キャスト】
ココ・ヘクマティアル:伊藤静
ヨナ:田村睦心
レーム:石塚運昇
バルメ:大原さやか
ワイリ:乃村健次
アール:小西克幸
マオ:四宮豪
ウゴ:勝沼紀義
ルツ:羽多野渉
トージョ:箭内仁
■サンデーGX 公式サイト
https://sundaygx.com/
■サンデーGX編集部 公式Twitter(@SundayGX)
https://twitter.com/sundaygx
#ヨルムンガンド #アニメ #Jormungand #サンデーGX
この動画は、6/13(火)23 :59頃まで期間限定公開!
※終了日時は予告なく変更になる場合がございます。
チャンネル登録をして、見逃さないようにチェック!
http://www.youtube.com/channel/UCuRBQ04irv4Hir_UMSbo-8w?sub_confirmation=1
【『ヨルムンガンド』あらすじ紹介】
原作:高橋慶太郎「ヨルムンガンド」
両親を殺した武器を憎む少年兵・ヨナは、若き女武器商人・ココの私設舞台に加わることに。世界平和のために武器を売るというココ。武器を憎みながらも武器に頼るしかないヨナ。矛盾をはらむ二人は、今日も危険なビジネスへとーーー
■『デストロ016』コミックス最新第3集、絶賛発売中!!!
https://shogakukan-comic.jp/book-series?cd=50686
■4か月連続・複製原画、発売決定!
第一弾『デストロ016』沙紀のご予約はコチラ
https://www.pal-shop.jp/category/GX_001_000_000/
※ご予約は6月18日(日)までとなります。
■ 「サンデーGX」6月号特別付録!
高橋慶太郎氏による新規描き下ろし『デストロ016』沙紀 アクリルスタンド
https://www.shogakukan.co.jp/magazines/series/034000
※紙版限定付録となります。
■『ヨルムンガンド』コミックスの購入はコチラ
https://shogakukan-comic.jp/book-series?cd=19368
【キャスト】
ココ・ヘクマティアル:伊藤静
ヨナ:田村睦心
レーム:石塚運昇
バルメ:大原さやか
ワイリ:乃村健次
アール:小西克幸
マオ:四宮豪
ウゴ:勝沼紀義
ルツ:羽多野渉
トージョ:箭内仁
■サンデーGX 公式サイト
https://sundaygx.com/
■サンデーGX編集部 公式Twitter(@SundayGX)
https://twitter.com/sundaygx
#ヨルムンガンド #アニメ #Jormungand #サンデーGX
1: SundayGXch
2023/05/17 21:54
★チャンネル登録をして、見逃さないようにチェック!
http://www.youtube.com/channel/UCuRBQ04irv4Hir_UMSbo-8w?sub_confirmation=1
★『デストロ016』コミックス最新第3集、絶賛発売中!!!
https://shogakukan-comic.jp/book-series?cd=50686
★4か月連続・複製原画、第一弾『デストロ016』沙紀のご予約はコチラ
https://www.pal-shop.jp/category/GX_001_000_000/
★特別ふろく付き「サンデーGX」6月号の購入はコチラ
https://www.shogakukan.co.jp/magazines/series/034000
http://www.youtube.com/channel/UCuRBQ04irv4Hir_UMSbo-8w?sub_confirmation=1
★『デストロ016』コミックス最新第3集、絶賛発売中!!!
https://shogakukan-comic.jp/book-series?cd=50686
★4か月連続・複製原画、第一弾『デストロ016』沙紀のご予約はコチラ
https://www.pal-shop.jp/category/GX_001_000_000/
★特別ふろく付き「サンデーGX」6月号の購入はコチラ
https://www.shogakukan.co.jp/magazines/series/034000
2: 肉団子3世
2023/05/30 19:33
かっこよさと狂気とユーモアが混ざって控えめに言って神アニメ
3: マルタゴヤサカバ
2023/05/30 20:30
すっごい面白い上に劇伴がとても良いし流れるタイミングとかもうねたまらん…内容ほぼ覚えてるけど何回も観ちゃう素晴らしい作品
4: キオ
2023/05/30 22:38
ルツの狙撃シーンマジで最高だし、ワイリが淡々と伝えるのも好き
5: ゆり花白野
2023/05/30 20:12
エンディング曲と入りが最高なんだよなぁ
やなぎなぎさんの歌声聞きながらチナツと師匠が映った薬莢が色褪せていく様を見るの、どうしようもなく切ないね..
やなぎなぎさんの歌声聞きながらチナツと師匠が映った薬莢が色褪せていく様を見るの、どうしようもなく切ないね..
6: merayama
2023/05/30 20:19
狙撃→リロード→着弾確認の流れ好き
7: 神威
2023/05/30 19:27
弾丸が命中した着弾音と遅れて来る狙撃音がなんとも美しい
8: にんにく姫チャンネル
2023/05/30 19:37
学校じゃ教えてくれないM2機関銃の回避方法が学べる貴重な回
9: かなた天
2023/05/30 19:51
『恋に生き歌に生き』の歌詞、調べてちょっと泣いたの思い出したわ
海外で両親とオペラ鑑賞しに行ける、若いのに楽しんで鑑賞できるほど育ちの良いお嬢さんだったはずなんだよな…
海外で両親とオペラ鑑賞しに行ける、若いのに楽しんで鑑賞できるほど育ちの良いお嬢さんだったはずなんだよな…
10: 西領のウルク民
2023/05/30 23:11
何年経っても面白いアニメは面白いと思わせられるアニメです✨正直、こんなに集中して見れるアニメは少なくなってきました😔
11: v _oneday
2023/05/30 21:27
わぁ…エンディングまでの流れが良すぎてこの歌聴いたら涙出そう
12: aiai-改2
2023/05/30 19:59
千夏の「化け物…」の台詞が、後のバルドラ編での「貴女もドラゴンなのでは?」にかかって、本当ヨルムンすこ
13: mono clinic
2023/05/30 20:56
この回はとてもクールで美しい回だと思う。トスカのBGMも特殊EDも含めて。
追記:headshot aim ~fire ~ hit の流れがとてもクール
追記:headshot aim ~fire ~ hit の流れがとてもクール
14: 春宵
2023/05/30 22:58
何度も見たけど、また見たくなる良アニメ😊
15: へろへろ
2023/05/30 22:31
最後のシーンからのエンディングが、どうしても悲しくて切なくて、言葉に出来ない気持ちになる
チナツと師匠は、出会いが違がければ仲間になっていたかもしれないくらい、良いキャラだった
チナツと師匠は、出会いが違がければ仲間になっていたかもしれないくらい、良いキャラだった
16: mofumofu Z
2023/05/30 19:31
目を離せられぬおもしれぇアニメ
17: あああ
2023/05/30 19:34
頼むよォ、デストロもアニメ化してくれ……
18: ベジータ
2023/05/31 3:45
ヨルムンガンドすべてのアニメの中で一番好きかも。
カッコイイし、結構考えさせられるアニメだよね。
カッコイイし、結構考えさせられるアニメだよね。
19: 海苔
2023/05/30 21:22
4週目とかだけど、何回見ても面白いのがこのアニメよな
20: にんにく姫チャンネル
2023/05/30 19:55
ルツがチナツを撃てないと予測してたレーム
撃てない事が分かり標的の変更を即時に判断するワイリ
それを受けて次の瞬間には武器に命中させるルツ
なんてバランスの取れたチームなんだ
撃てない事が分かり標的の変更を即時に判断するワイリ
それを受けて次の瞬間には武器に命中させるルツ
なんてバランスの取れたチームなんだ
21: raphael razgriz
2023/05/31 16:05
「とっくに対ショック!」ってミームがこの回から始まって現在まで続いてるって何気に凄いな
22: rito
2023/05/30 23:59
6:44
この観測手と狙撃手の淡々としたコンビネーションがかっこいい
加えてどっかであった台詞変更ネタが滅茶苦茶面白かった記憶がある
21:31
OPにもあるレームの狙撃シーンからのこのヨルムンガンドのテーマの一つっぽい報復の連鎖を断ちきるみたいな俺がやられてもやりかえさなくていいという一言が本当にかっこいい
この観測手と狙撃手の淡々としたコンビネーションがかっこいい
加えてどっかであった台詞変更ネタが滅茶苦茶面白かった記憶がある
21:31
OPにもあるレームの狙撃シーンからのこのヨルムンガンドのテーマの一つっぽい報復の連鎖を断ちきるみたいな俺がやられてもやりかえさなくていいという一言が本当にかっこいい
23: 宇治抹茶
2023/05/30 20:19
ルツの狙撃シーン本当にかっこいい
いじられキャラだけどそこのギャップも含めて好き
いじられキャラだけどそこのギャップも含めて好き
24: しおたん
2023/05/30 19:55
レームの安定感ほんとパない
25: ニコニコういろう
2023/05/31 6:30
「雑魚には構っている暇は無いんだ。」
原作漫画だと、スケアクロウを抑えてる職員も
ココの顔見てビビってるの好き。
原作漫画だと、スケアクロウを抑えてる職員も
ココの顔見てビビってるの好き。
26: ZET T
2023/05/30 19:51
ルツ狙撃の一連の流れは漫画のコマを最大限に活かした回よ
27: はっしー
2023/05/30 20:34
08:24 ここのチナツ本当好き
28: 鷹鷹
2023/05/30 22:38
対ショックーの流れ好きだなぁw
キャラのCVめっちゃ合ってると思う
キャラのCVめっちゃ合ってると思う
29: 悪鬼
2023/05/30 19:05
ストックホルム的な感じなんだろうけど、千夏と師匠の関係すこなんだなあ
30: kk
2023/05/30 20:15
ココの「一歩も動けない…」のシーンすき
31: だsふぁえふぁgすぇsgsg
2023/05/30 20:21
千夏が仲間になる世界線も見たいな
32: crocha001
2023/05/30 22:36
オーケストラ回本当に好き
33: AKANE
2023/05/30 22:37
4:35
「ヤバい……ヤバいヤバい!ココさん!M2です!奴らリアシートにM2重機関銃を固定してる!」ってマオのセリフ別に名言って訳じゃないけど凄い好き。
「ヤバい……ヤバいヤバい!ココさん!M2です!奴らリアシートにM2重機関銃を固定してる!」ってマオのセリフ別に名言って訳じゃないけど凄い好き。
34: 本当にあった怖いオチ無し
2023/05/30 19:37
初登場時は憎らしい男だったのに、最終的に一番常識的な男になった案山子
35: 松田基
2023/05/30 22:28
5:20
地味なウゴーのテクにゾクゾクする貴重なシーン
地味なウゴーのテクにゾクゾクする貴重なシーン
36: ぺーたろう
2023/05/30 22:41
スケアクロウはこんなだけど作品随一の良識人でもある
好き
好き
37: ペテルギウスロマネコンティ
2023/05/31 7:02
神の光でもスカートでもなく
謎の暗黒物質に守られるチナツの尻
ダンス踊るシーンがあるわけでも
練習したわけでもないヨナのリードからの海にドボンが美しくて好き
謎の暗黒物質に守られるチナツの尻
ダンス踊るシーンがあるわけでも
練習したわけでもないヨナのリードからの海にドボンが美しくて好き
38: CIBO 750MZ
2023/05/31 0:33
いつ見てもヨルムンガンドは最っ高ですね〜😆🙌
チナツちゃん、ノーパンだったり、師匠への「あたしの人生めちゃめちゃにしておいてこんな別れ方ないでしょお〜」のセリフが好きすぎます…😆
チナツちゃん、ノーパンだったり、師匠への「あたしの人生めちゃめちゃにしておいてこんな別れ方ないでしょお〜」のセリフが好きすぎます…😆
39: Neba
2023/05/30 22:55
マジでエンディングが良すぎる
40: VOTOMS
2023/05/30 22:37
レームのセリフが石塚運昇さんのイケオジボイスと相まってすごくいいのよね・・・
41: benjami7837
2023/05/30 21:37
ルツの狙撃シーン。ブレイザーのボルトアクションがツボ。
制作陣のディテールへのこだわりがよく分かる良シーン。
制作陣のディテールへのこだわりがよく分かる良シーン。
42: ドロゥ・ジン
2023/05/30 22:31
チナツちゃん本当いいキャラなんだよなぁ…
ココがバケモノであると気付いた描写が作中で一番早い、哀れで可憐な本当に良いキャラだ…
「雑魚には構ってる暇が無いんだ」
って言った側から部隊の人間が周りに居ない事にビビりまくる、ココという人間が数十秒の間に表されているめっちゃいい演出
スケアクロウも憎めない、いいキャラなんよなぁ~~
ココがバケモノであると気付いた描写が作中で一番早い、哀れで可憐な本当に良いキャラだ…
「雑魚には構ってる暇が無いんだ」
って言った側から部隊の人間が周りに居ない事にビビりまくる、ココという人間が数十秒の間に表されているめっちゃいい演出
スケアクロウも憎めない、いいキャラなんよなぁ~~
43: guest00%
2023/05/30 19:26
21:30
作中のレームの台詞でかなり好き!!
作中のレームの台詞でかなり好き!!
44: Korori Uonome
2023/05/30 21:33
チナツは放送当時からすごく好きなキャラだったけど、住んでいる世界(地獄)が違うためにココ達の仲間にはなれなかったんだと今回見直して理解できた。
ココ達とは殺すことの哲学が違いすぎるし、目的のために最小限の殺しをする人間と、殺しを楽しむ側の人間とは埋めることのできないミゾがあるんだと理解できた。
ココ達とは殺すことの哲学が違いすぎるし、目的のために最小限の殺しをする人間と、殺しを楽しむ側の人間とは埋めることのできないミゾがあるんだと理解できた。
45: たけさん
2023/05/30 19:33
狙撃のシーンがとにかくカッコいい(2つとも)
46: 低音ボイスのびわ帽子♪
2023/05/30 19:55
神回、神話、神アニメ!
47: マキマキマ
2023/05/30 22:01
この話キレイ過ぎる海と残酷過ぎる結末の塩梅が「ソナチネ」みたいで好き
48: グソクムシ
2023/05/30 20:15
とっくに対ショック!
好きだなぁ
好きだなぁ
49: lp
2023/05/30 21:11
狙撃命中後のヒットが好き
50: コルク
2023/05/30 19:16
千夏みたいな子がたくさん出てくるのがデストロシリーズだと思ってる!ぜひみてほしい!