藤井聡太竜王、全て読み切っていた!?難しそうな局面からノータイム連発、異次元の寄せ(第71期王将戦第2局ハイライト 主催:毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社、日本将棋連盟)
                         2022/01/24 16:55に公開
    
         13分5秒
  
  
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 13位 | 
| 最低順位 | 50位 | 
| 増加再生回数 | +107180回 | 
| ランクイン日時 | 2022/01/25 11:45 | 
| ランク圏外日時 | 2022/01/28 10:00 | 
| 急上昇継続時間 | 2日22時間15分 | 
| 再生回数 | 169609回 | 
| コメント数 | 57件 | 
| 高評価数 | 非公開 | 
| 低評価数 | 非公開 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2022/01/25 11:45 | 16位 | 169609回 | 
| 2022/01/25 12:00 | 17位 | 170649回 | 
| 2022/01/25 12:30 | 15位 | 172499回 | 
| 2022/01/25 15:00 | 14位 | 186070回 | 
| 2022/01/25 15:30 | 13位 | 188736回 | 
| 2022/01/25 16:15 | 14位 | 192215回 | 
| 2022/01/25 16:30 | 13位 | 193267回 | 
| 2022/01/25 17:15 | 14位 | 196443回 | 
| 2022/01/25 17:30 | 13位 | 197383回 | 
| 2022/01/25 18:00 | 14位 | 199212回 | 
| 2022/01/25 19:15 | 15位 | 206052回 | 
| 2022/01/25 19:30 | 14位 | 207180回 | 
| 2022/01/25 20:00 | 15位 | 209320回 | 
| 2022/01/25 23:00 | 16位 | 219771回 | 
| 2022/01/26 6:00 | 15位 | 235461回 | 
| 2022/01/26 10:15 | 22位 | 238044回 | 
| 2022/01/26 11:15 | 26位 | 238846回 | 
| 2022/01/26 13:15 | 27位 | 241039回 | 
| 2022/01/26 16:00 | 26位 | 244517回 | 
| 2022/01/26 22:30 | 38位 | 254646回 | 
| 2022/01/27 1:00 | 39位 | 258561回 | 
| 2022/01/27 3:45 | 38位 | 260713回 | 
| 2022/01/27 11:45 | 46位 | 262625回 | 
| 2022/01/27 22:30 | 50位 | 270140回 | 
| 2022/01/28 10:00 | 50位 | 276789回 | 
          
            本局の全棋譜解説はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=sjc4GsGgZak
【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問
https://www.amazon.co.jp/dp/B08JKYDVH4/
強くなる実戦次の一手 徹底解説50問
https://www.amazon.co.jp//dp/B08FC1NJ7W/
メンバーシップ登録おねがいします!(優先的にコメント返しさせて頂きます)
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
バッジに使用させて頂いたイラストは「素材のプチッチ」様からお借りしました。
http://putiya.com/
(C)HEROZ, Inc. All rights reserved.
※当動画上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
将棋サブチャンネル(詰将棋・次の一手・定跡等)
https://www.youtube.com/channel/UCTqPPU0jA_snNegw6jT8J6Q
ゲームチャンネル(アユムのゲーム実況)
https://www.youtube.com/channel/UCoJmAT5O8aFdV0z76Gl883Q
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
Twitter
https://twitter.com/ZpikT1
お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp
ブログ(次の一手、詰将棋等):http://profile.ameba.jp/shougiayumu/
サブチャンネル(ゲーム実況):https://www.youtube.com/channel/UCoJmAT5O8aFdV0z76Gl883Q
サブのツイッターはこちら
https://twitter.com/ayumugamejikkyo
【実況させて頂いている将棋アプリ】
日本将棋連盟公認 将棋ウォーズ
https://shogiwars.heroz.jp/
音楽
魔王魂様:http://maoudamashii.jokersounds.com/
甘茶様:http://amachamusic.chagasi.com/
dova syndrome様:https://dova-s.jp/
イラスト著作
「無料イラスト素材はちドットビズ」
http://ha-chi.biz/
動画素材:
http://lifeinmovie.main.jp/material/
    https://www.youtube.com/watch?v=sjc4GsGgZak
【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問
https://www.amazon.co.jp/dp/B08JKYDVH4/
強くなる実戦次の一手 徹底解説50問
https://www.amazon.co.jp//dp/B08FC1NJ7W/
メンバーシップ登録おねがいします!(優先的にコメント返しさせて頂きます)
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
バッジに使用させて頂いたイラストは「素材のプチッチ」様からお借りしました。
http://putiya.com/
(C)HEROZ, Inc. All rights reserved.
※当動画上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
将棋サブチャンネル(詰将棋・次の一手・定跡等)
https://www.youtube.com/channel/UCTqPPU0jA_snNegw6jT8J6Q
ゲームチャンネル(アユムのゲーム実況)
https://www.youtube.com/channel/UCoJmAT5O8aFdV0z76Gl883Q
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
https://twitter.com/ZpikT1
お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp
ブログ(次の一手、詰将棋等):http://profile.ameba.jp/shougiayumu/
サブチャンネル(ゲーム実況):https://www.youtube.com/channel/UCoJmAT5O8aFdV0z76Gl883Q
サブのツイッターはこちら
https://twitter.com/ayumugamejikkyo
【実況させて頂いている将棋アプリ】
日本将棋連盟公認 将棋ウォーズ
https://shogiwars.heroz.jp/
音楽
魔王魂様:http://maoudamashii.jokersounds.com/
甘茶様:http://amachamusic.chagasi.com/
dova syndrome様:https://dova-s.jp/
イラスト著作
「無料イラスト素材はちドットビズ」
http://ha-chi.biz/
動画素材:
http://lifeinmovie.main.jp/material/
                1: 元奨励会員アユムの将棋研究チャンネル 詰将棋や次の一手等
                2022/01/24 22:42
              
              
                本局の全棋譜解説はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=sjc4GsGgZak
            https://www.youtube.com/watch?v=sjc4GsGgZak
                2: 藤本旬
                2022/01/24 18:03
              
              
                終盤に、これほどたくさんのポイントがあったとは、解説なしでは全く見えないことです。いつも、わかりやすい解説を、ありがとうございます。              
            
                3: Seikou Takahashi
                2022/01/24 19:56
              
              
                アユム先生の解説なしでは、この難しい終局投了図は理解できなかった。最強同士の終盤戦まで激戦でしたね。いつもありがとうございます。              
            
                4: CK BIGBEN
                2022/01/24 17:43
              
              
                アユムさんの解説で何をやっても藤井竜王の勝ちだったんだとわかりました。藤井竜王はこれらの変化をどの時点で読んでいたのでしょうか?まさか8八歩のあたりである程度読んでいたのでしょうか?強すぎます。              
            
                5: 北室圭司
                2022/01/24 19:55
              
              
                アユムさんの考察のおかげで、プロ棋士の思考を追体験させて頂いております。
いつもありがとうございます。
            いつもありがとうございます。
                6: aaaあああい
                2022/01/25 6:18
              
              
                アユムの解説は棋士に対する敬意がよく伝わってきて観ていて気分がいいな
それにとても分かりやすい
これからも頑張って下さい
            それにとても分かりやすい
これからも頑張って下さい
                7: 元祖爆笑王
                2022/01/24 19:05
              
              
                解説を聞かないと全く分からない筋ですね。達人同士の読み合い。解説を参考に見ると複雑な筋の読み合いだったのですね。驚きです♨️              
            
                8: delmendelmen
                2022/01/24 17:55
              
              
                1分将棋でも間違えなかったでしょうね。だいぶ前に、△2六銀と飛車を取った手が一見そっぽにいったようですが、最後の詰みに役立つ予感がしていました。              
            
                9: よこちん
                2022/01/24 22:26
              
              
                解説を聞くと藤井竜王が簡単に勝ったわけではなく考えて罠をくぐり抜けてるのだと知り、渡辺名人も強いと改めて思います。
藤井竜王は対局以外のインタビューや書面への署名などでとても忙しいだろうと思いますが健康でいてほしいです。
アユムさんもお身体大切に。
            藤井竜王は対局以外のインタビューや書面への署名などでとても忙しいだろうと思いますが健康でいてほしいです。
アユムさんもお身体大切に。
                10: 大本剛
                2022/01/24 18:10
              
              
                対戦成績が8割超でも、相手が渡辺竜王では簡単には勝てないかも、と思っていた私が浅はかだった。
王将戦で4勝1敗だったら、それこそ勝率8割だもんね。すごすぎる。
その上、「くいだおれ太郎」のコスプレまでがめっちゃ可愛かった。
この間の車掌さんもよかった。
あと2回、コスプレが見たいですな!(^^v
            王将戦で4勝1敗だったら、それこそ勝率8割だもんね。すごすぎる。
その上、「くいだおれ太郎」のコスプレまでがめっちゃ可愛かった。
この間の車掌さんもよかった。
あと2回、コスプレが見たいですな!(^^v
                11: 野球青年
                2022/01/25 5:11
              
              
                藤井くん最近順位戦とかで人間らしい手指すなぁなんて思ってたらタイトル戦はやっぱり違かったw
強すぎる…これからの対局も楽しみですね!
            強すぎる…これからの対局も楽しみですね!
                12: れじいみらあ
                2022/01/25 5:54
              
              
                解説聞いて凄さだけは体感できる。
素晴らしい動画ですね。
            素晴らしい動画ですね。
                13: zappafan's achilles
                2022/01/24 18:45
              
              
                溜息しか出ません 強すぎです
そしてやはり深い考察、あすがアユムさんだと思わせて頂きました。本当に感謝ですm0m
            そしてやはり深い考察、あすがアユムさんだと思わせて頂きました。本当に感謝ですm0m
                14: nagi U
                2022/01/25 1:31
              
              
                藤井竜王は駒をきれいに使い切って勝つから、詰将棋の大事さがわかる。              
            
                15: おばかつ
                2022/01/24 19:24
              
              
                20手前ということは何通りなるのか、すごすぎます。              
            
                16: Akira Kobe
                2022/01/24 21:41
              
              
                渡邊名人の数々の罠を全てかわして投了に追い込んでいたとは。藤井竜王出なかったら渡邊名人の勝利でしたね              
            
                17: 拓造 吉野
                2022/01/24 22:06
              
              
                プロ棋士解説でも、詳しい手筋を示してくれません。アユムさん、ありがたい動画配信、誠にご苦労様…。将棋配信が益々面白くなりそうです。              
            
                18: batu
                2022/01/24 20:41
              
              
                藤井君には全冠保持の年数に拘ってほしい
まだ若いし5年は手堅そうだが10年でも全然いけそう
            まだ若いし5年は手堅そうだが10年でも全然いけそう
                19: 乙骨三四郎
                2022/01/24 18:03
              
              
                藤井竜王や渡辺王将が凄いのは当然ですが、それをスラスラと解説できるアユムさんも凄すぎませんか?              
            
                20: 足立雅
                2022/01/24 21:43
              
              
                20手以上前から詰み筋を読んでいた藤井竜王も凄いが、手が進んで4四歩打ちとして、将に首を差し出したとも見える一手は渡辺王将
もこの先にある詰み筋を読んでいた様にも感じます。両者の読みの鋭さには敬服するばかり、だからこうして名局が出てくるのだろう
と思います。対局者二人に拍手を送りたいですね。
            もこの先にある詰み筋を読んでいた様にも感じます。両者の読みの鋭さには敬服するばかり、だからこうして名局が出てくるのだろう
と思います。対局者二人に拍手を送りたいですね。
                21: 吉永直史
                2022/01/24 20:53
              
              
                凄い解説ありがとうございます              
            
                22: 江畑鐵男
                2022/01/24 20:21
              
              
                素晴らしい解説ありがとうございます。              
            
                23: m u
                2022/01/24 23:05
              
              
                天才の凄さは解説を聞かないとわからない。              
            
                24: Max Terhecht
                2022/01/24 17:44
              
              
                藤井竜王は、将棋界のキング・オブ・モンスターやないか!              
            
                25: KT kazu
                2022/01/24 22:43
              
              
                渡辺先生の竜王戦9連覇や、その10連覇を阻止した森内先生も異次元の強さなのに、最近将棋を見始めた人にはあまり伝わってないんですよね。ほんの数年前の話なんだけど。
藤井竜王の出現で完全に感覚がバグってるとしか言いようがない。
            藤井竜王の出現で完全に感覚がバグってるとしか言いようがない。
                26: 柳井恒夫
                2022/01/24 23:06
              
              
                お見事の一言です。
感動しました。
            感動しました。
                27: ever know
                2022/01/24 23:13
              
              
                97竜は79飛車打ちの時点で藤井竜王は読んでいたと思うので、それを考えると、79飛車打ちの時点で最後の詰め上がりを読み切っていたということでしょうか、、、すご、、、だから148分の長考だったんでしょうか、、              
            
                28: 無限HONDA
                2022/01/24 18:36
              
              
                余り駒の無い見事な詰み😮
人間が番勝負で勝てない
平場の(笑)将棋なら一発有るかも知れないが、藤井竜王が研究した将棋で勝てるのか🤔
            人間が番勝負で勝てない
平場の(笑)将棋なら一発有るかも知れないが、藤井竜王が研究した将棋で勝てるのか🤔
                29: 雷雷雷雷
                2022/01/24 21:48
              
              
                読みのレベルが異次元すぎますね              
            
                30: けいこ
                2022/01/24 17:30
              
              
                嬉しすぎます。動画配信ありがとうございます💗💗              
            
                31: 松井桂子
                2022/01/24 19:42
              
              
                ストレートで藤井竜王の勝ちですね⤴️💖              
            
                32: saku
                2022/01/24 18:01
              
              
                藤井聡太の頭脳が世界でどこまで通用するのか見てみたいなー。              
            
                33: 清水聖一郎
                2022/01/24 23:13
              
              
                藤井竜王の頭の中どうなっているのか。
アユム先生の解説は秀逸ですね。
            アユム先生の解説は秀逸ですね。
                34: 國田浩之
                2022/01/24 17:54
              
              
                8八歩の時にここまで読んでいたのか??              
            
                35: ゆいぱぱ
                2022/01/24 21:35
              
              
                藤井竜王相手に5戦中4勝しなければ防衛できない。。。渡辺さんに頑張って欲しいけど、絶望感は感じる。              
            
                36: 鈴木日本
                2022/01/24 20:27
              
              
                6七香〜5五銀
解説で数手進めば、そうか!ってなるけど、とりあえず8六飛〜7七龍の2枚替えしてその先の局面をテーマに考えてしまいます。
その前に角をうまくどかして〜、みたいな発想はわたしには難しいし、6七香〜の手順が成立しているかどうかしっかり読みきる読みの深さ、精度がないわ。
            解説で数手進めば、そうか!ってなるけど、とりあえず8六飛〜7七龍の2枚替えしてその先の局面をテーマに考えてしまいます。
その前に角をうまくどかして〜、みたいな発想はわたしには難しいし、6七香〜の手順が成立しているかどうかしっかり読みきる読みの深さ、精度がないわ。
                37: 山之辺一人
                2022/01/24 23:56
              
              
                鬼の終盤力ですね、脱帽ですね。              
            
                38: 岡戸博
                2022/01/24 18:25
              
              
                渡辺さん、是非最低1勝はして、王将戦を面白くしてください。フレーフレー ワタナベ!!              
            
                39: 八ヶ代康弘
                2022/01/24 21:01
              
              
                第3局、第4局は百手、90手以内で勝てるかも🎵ドンドン進化する(神に近くなる)              
            
                40: driving-force
                2022/01/24 20:27
              
              
                この間の朝日杯落としたし、あれ?ちょっと調子悪いのかな?なんて思ったけど、なんなんだこの終盤の強さ!
まさか!もう渡辺王将をカモにしている様な?恐ろしい事態に?
            まさか!もう渡辺王将をカモにしている様な?恐ろしい事態に?
                41: anakinsleepy
                2022/01/24 17:21
              
              
                藤井竜王、2日制タイトル戦 14勝1敗ですか。ひぃ              
            
                42: anatano siranaihito
                2022/01/24 22:53
              
              
                何千手も先まで読んでるんだろうけど、恐ろしい程凄い
小学生で詰め将棋チャンピオンに成った程だから、詰め形が見えるのかもね
タイトル戦でVS魔王戦は1敗しかして無いのも凄い 竜王戦でも4連勝だったし、もう山本リンダ状態だな
しかし、将棋界トップでもA級じゃ無いし、名人挑戦権も無いなんてルールが古すぎる
ルール改正が必要だな
隣の瀬戸市だし、5冠と言わず8冠制覇を目指して頑張って欲しい。
            小学生で詰め将棋チャンピオンに成った程だから、詰め形が見えるのかもね
タイトル戦でVS魔王戦は1敗しかして無いのも凄い 竜王戦でも4連勝だったし、もう山本リンダ状態だな
しかし、将棋界トップでもA級じゃ無いし、名人挑戦権も無いなんてルールが古すぎる
ルール改正が必要だな
隣の瀬戸市だし、5冠と言わず8冠制覇を目指して頑張って欲しい。
                43: まっと
                2022/01/24 22:34
              
              
                解説から始まるのではなく、最初は元の棋譜を全部出して欲しいです              
            
                44: 植草繁
                2022/01/24 18:50
              
              
                道 光の指す道が、見えているのでしょう🎵              
            
                45: 八ヶ代康弘
                2022/01/24 20:52
              
              
                一番長く読んでた時に既に終盤迄、読んでたから、20手をノータイムなのでは?              
            
                46: light blue
                2022/01/25 5:24
              
              
                高度すぎて解説をきいてもわからない              
            
                47: Peliatan bidani
                2022/01/24 19:57
              
              
                私は解説がないと、どこがどうすごいのかわかりません。              
            
                48: いむら
                2022/01/24 21:41
              
              
                渡辺王将3四角敗着              
            
                49: おか零
                2022/01/25 0:35
              
              
                これからは、いやみの聡太くんて呼びましょう、オールタイトル総なめして初心に帰ります、まだまだ勉強が足りません、嫌味しかありません、腹の中では、バカが楽勝や。              
            
                50: 逆鉾009
                2022/01/25 2:45
              
              
                私は少し前、浦野8段の詰将棋作家としての素晴らしい才能をコメントした❗️  また、内藤国雄9段の創作詰将棋も書いた❗️  だが、作家の先輩2人と藤井竜王との決定的な違いは、藤井竜王は作家としても、先輩を遥かに凌駕して居ると、同時に、詰将棋を解く速さは、日本チャンピオンを何年も連覇して居る👏  私は、アマチュアの詰将棋作家が、ほとんど優勝していた大会で、プロ棋士が彼らを破った事は過去無かったと思う❗️  それを実現した棋士は、藤井竜王だけだ‼️  真の世界チャンピオンだ❗️  この勝利も、何手前から、詰み上がり局面を頭に描いて居たのかすら、わからない❗️  8八歩打ちの一手は、渡辺王将を迷わせた❗️  長考している間、渡辺さんは疑心暗鬼に成っただろう❗️  まさか、8ハ歩が勝敗の分岐点とは❓️  まさに、藤井竜王の頭脳は、AIをも凌いで居るのでは⁉️  永瀬拓矢王座が藤井竜王とVSを重ねた理由は、これだと思う❗️  AIをも悩ます頭脳が永瀬拓矢さんを惹き付けるのだ👍‼️              
            
                  -              
    

