
# | Data |
---|---|
最高順位 | 28位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +55177回 |
ランクイン日時 | 2020/10/20 18:15 |
ランク圏外日時 | 2020/10/22 13:45 |
急上昇継続時間 | 1日19時間30分 |
再生回数 | 56226回 |
コメント数 | 36件 |
高評価数 | 2110 |
低評価数 | 14 |
評価数合計 | 2124 |
高評価割合 | 99.34% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/10/20 18:15 | 32位 | 56226回 |
2020/10/20 19:15 | 33位 | 58764回 |
2020/10/20 19:30 | 32位 | 59190回 |
2020/10/20 19:45 | 33位 | 59637回 |
2020/10/20 20:15 | 32位 | 60310回 |
2020/10/20 20:45 | 33位 | 61298回 |
2020/10/20 21:15 | 32位 | 61966回 |
2020/10/20 23:30 | 30位 | 66657回 |
2020/10/21 1:15 | 29位 | 71774回 |
2020/10/21 1:45 | 30位 | 72853回 |
2020/10/21 2:15 | 29位 | 74431回 |
2020/10/21 4:15 | 30位 | 78702回 |
2020/10/21 4:45 | 28位 | 79180回 |
2020/10/21 5:45 | 29位 | 79742回 |
2020/10/21 11:45 | 44位 | 83946回 |
2020/10/21 14:45 | 45位 | 86209回 |
2020/10/21 17:45 | 49位 | 88460回 |
2020/10/21 18:15 | 48位 | 89143回 |
2020/10/21 19:00 | 49位 | 89776回 |
2020/10/21 19:30 | 48位 | 90148回 |
2020/10/22 1:45 | 47位 | 98180回 |
2020/10/22 5:45 | 46位 | 105569回 |
2020/10/22 10:30 | 45位 | 108981回 |
2020/10/22 11:30 | 48位 | 109759回 |
2020/10/22 12:45 | 49位 | 110707回 |
2020/10/22 13:15 | 48位 | 111026回 |
2020/10/22 13:45 | 48位 | 111403回 |
この動画は本気で上手くなりたい人へのレッスン動画です。
初心者から上級者まで全員やるべき練習方法です。
はじめてのゴルファーや女性ゴルファーにも分かりやすい短い動画です。
ゴルフの基本から習得したい方はまずこの動画を参考にしてください。
カッコいいスイングがしたい!
キレイなスイングだね!って言われたい!
なら!この動画を見ながら明日から練習してくださいね!
【てらゆー】
ゴルフユーチューバー
小学生からゴルフを始め、全国大会、国体、プロの試合に出場。
大学卒業後はアマチュアゴルファーを中心にゴルフレッスンを8年間従事し、2020年からゴルフユーチューバーとして活動。
ベストスコア66
ドライバー飛距離300ヤード
日本ジュニア選手権、全国学生ゴルフ選手権、日本アマチュアゴルフ選手権、プロの試合に出場。松山英樹プロ、等現在のトッププロゴルファーと大会で競ったラウンド経験あり。
#ゴルフスイング #基本スイング #ゴルフレッスン
YouTubeでゴルフが上手くなる!を実現する!
本気でゴルフがうまくなりたい人は
チャンネル登録よろしくお願いします!
過去の人気動画
ドライバーの打ち方 基本編
https://youtu.be/ehkH-9YngOc
3番ウッド、5番ウッドの打ち方
https://youtu.be/xisuYh5Kfcs
ユーティリティーの打ち方
https://youtu.be/tEovSm9Z4co
やってはいけない練習パート1
https://youtu.be/PdHda7xviik
100ヤード以内の打ち方
https://youtu.be/D6asZSLDxLs
インスタグラム
https://www.instagram.com/tera_you_golf
お仕事の依頼はこちらから
※個人レッスンは現在募集しておりません。機会を設け次第お知らせします。
terayou@terayougolf.com
初心者から上級者まで全員やるべき練習方法です。
はじめてのゴルファーや女性ゴルファーにも分かりやすい短い動画です。
ゴルフの基本から習得したい方はまずこの動画を参考にしてください。
カッコいいスイングがしたい!
キレイなスイングだね!って言われたい!
なら!この動画を見ながら明日から練習してくださいね!
【てらゆー】
ゴルフユーチューバー
小学生からゴルフを始め、全国大会、国体、プロの試合に出場。
大学卒業後はアマチュアゴルファーを中心にゴルフレッスンを8年間従事し、2020年からゴルフユーチューバーとして活動。
ベストスコア66
ドライバー飛距離300ヤード
日本ジュニア選手権、全国学生ゴルフ選手権、日本アマチュアゴルフ選手権、プロの試合に出場。松山英樹プロ、等現在のトッププロゴルファーと大会で競ったラウンド経験あり。
#ゴルフスイング #基本スイング #ゴルフレッスン
YouTubeでゴルフが上手くなる!を実現する!
本気でゴルフがうまくなりたい人は
チャンネル登録よろしくお願いします!
過去の人気動画
ドライバーの打ち方 基本編
https://youtu.be/ehkH-9YngOc
3番ウッド、5番ウッドの打ち方
https://youtu.be/xisuYh5Kfcs
ユーティリティーの打ち方
https://youtu.be/tEovSm9Z4co
やってはいけない練習パート1
https://youtu.be/PdHda7xviik
100ヤード以内の打ち方
https://youtu.be/D6asZSLDxLs
インスタグラム
https://www.instagram.com/tera_you_golf
お仕事の依頼はこちらから
※個人レッスンは現在募集しておりません。機会を設け次第お知らせします。
terayou@terayougolf.com
1: SA TO
2020/10/19 19:06
サンドウェッジよりもミートしやすい為、ほとんどアプローチウェッジを使ってアプローチしていました。
最近20ヤード、30ヤード狙って、上手く打てたと思っても、グリーン上で予測よりも転がってしまって困っていました。
スコアアップにつながる様にサンドウェッジでのアプローチしっかり練習してみます‼️
最近20ヤード、30ヤード狙って、上手く打てたと思っても、グリーン上で予測よりも転がってしまって困っていました。
スコアアップにつながる様にサンドウェッジでのアプローチしっかり練習してみます‼️
2: 田中太郎
2020/10/19 20:50
今までなんとなくでオープンスタンスにしてましたが先生の説明でやり方と意味がしっかり理解できました。
いつもながら丁寧で細かい説明のレッスンをありがとうございます!
いつもながら丁寧で細かい説明のレッスンをありがとうございます!
3: yamatakaizm
2020/10/19 20:38
球に当たる形をつくるというのがいいです。
とてもわかりやすい!
もうグリーン周りで行ったり来たりがなくなりますね^_^
とてもわかりやすい!
もうグリーン周りで行ったり来たりがなくなりますね^_^
4: アスファルト岩井
2020/10/19 17:38
アプローチ超大事。早速実践してみよ
5: ファルコン先生
2020/10/19 22:05
明日からの練習に生かせるってより、明日にでも練習したくなる動画ですね!
6: chatanist
2020/10/19 17:56
てらゆー先生の動画は教科書がそのまま動画になったかのようでいつもめちゃくちゃ参考になります!
7: よこっち
2020/10/19 18:42
アプローチのスイング軌道や構えが決まらないので困っていました。
参考にさせていただきます。
自然にインサイドに引いて、インサイドに抜けて行く軌道でいいのでしょうか?
参考にさせていただきます。
自然にインサイドに引いて、インサイドに抜けて行く軌道でいいのでしょうか?
8: Ken Ken
2020/10/19 21:38
アプローチが全てポーンと高い弾になってしまうのですが、転がす方法を教えてください。
9: かくかくしかじか
2020/10/19 23:03
内容はいいんだけど、最近タイトルで煽りすぎ
10: 新野富佐雄
2020/10/19 18:36
自分長くの癖が全て解説され現在一つ一つ実践中、手応えありあり練習が楽しくなりました。
11: 時間ライダージオウ
2020/10/19 20:42
ゴルフスクールに通っていましたが、てらゆー先生の動画を見る様になってからスクールよりわかりやすいのでスクールを辞めてしまいました(〃ω〃)
12: 健司境
2020/10/19 18:38
ホントに分かり易くて理解できます。
それを実際に出来るかは、別問題なのですが。
これからも宜しくお願いします。
それを実際に出来るかは、別問題なのですが。
これからも宜しくお願いします。
13: まーと2173
2020/10/19 20:55
私はアイアンセットのサンド54度でアプローチをしているんですが、なぜ多くの方は58や60度の
ウェッジを多用するのでしょうか。
当方、ランニングアプローチばかりで、必要性が分かりません。
機会がありましたら上級者むけのアプローチ動画もお願いします。
ウェッジを多用するのでしょうか。
当方、ランニングアプローチばかりで、必要性が分かりません。
機会がありましたら上級者むけのアプローチ動画もお願いします。
14: n s
2020/10/19 23:55
分かりやすい説明でいつも参考になります!
15: tesato1022
2020/10/20 5:05
いつもわかりやすい動画ありがとうございます!僕もゴルフ初めて半年の初心者(スコア100位)です。
レッスンとは少し違うかもしれませんが、てらゆー先生のクラブセッティング等やその考え方を教えて欲しいです。
レッスンとは少し違うかもしれませんが、てらゆー先生のクラブセッティング等やその考え方を教えて欲しいです。
16: たけちゃん
2020/10/19 21:02
ランニングアプローチは別ですが、他のアプローチや80ヤード以下はサンドしか使いません。先生のもう一つのアプローチの動画を見て既に変えて楽になり精度も上りました。ありがとうございます。
17: タラコタラコ
2020/10/20 15:18
毎回為になります。この動画のおかげで先日のラウンドでベストがでました❗実際のコースを回った際、斜面に打ち込んでしまった際のスウィングについて教えて欲しいです。
18: 後藤伸也
2020/10/20 4:46
てらゆー先生のおかげでスコアが落ち着いてきました!
本当に58°は、バンカー以外で使っていなかったのですが、降り幅を意識してたら、自信をもって使うようになりました。ありがとうございます!!これからも参考にしていきます。
本当に58°は、バンカー以外で使っていなかったのですが、降り幅を意識してたら、自信をもって使うようになりました。ありがとうございます!!これからも参考にしていきます。
19: 一操
2020/10/19 21:31
なるほど❗️
早速練習します‼️
早速練習します‼️
20: terue takamatsu
2020/10/19 21:28
待ってました!
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
21: 笠井剛
2020/10/20 8:06
いつも参考にさせていただいてます。とても分かりやすく練習にも取り組みやすいです。スコアもアップしてます。有難う御座います。ドライバーの安定感を増す打ち方を教えてください。
22: 大空かいと
2020/10/20 4:04
明日から練習がでーきーるーって素晴らしいです。
23: ホーリーみと
2020/10/19 19:05
普通これ有料やで?
24: m OG
2020/10/19 21:45
ためになります。
ためになるついでに、グリップのにぎりかたの復習をお願いいたします。ま、人それぞれの握り方があるのでしょうが。
ためになるついでに、グリップのにぎりかたの復習をお願いいたします。ま、人それぞれの握り方があるのでしょうが。
25: さるぅぅぅぅ
2020/10/20 1:06
後ろから見たい
26: しょーた
2020/10/19 22:04
てか、田舎感すごい。。こんな場所に家買って住みたいな・・・。
27: 山田尚輝
2020/10/20 0:20
とても参考になりわかりやすいです。
60ヤードでも同じようにサンドウェッジを使われていますか??それともアプローチウェッジなどを使い分けた方が良いのでしょうか。
60ヤードでも同じようにサンドウェッジを使われていますか??それともアプローチウェッジなどを使い分けた方が良いのでしょうか。
28: 島本昭直
2020/10/20 14:01
高齢のため飛距離アップよりアプローチの練習をした方がよいと思いました。
29: 織田健一郎
2020/10/20 10:14
良いね
30: kenny
2020/10/19 23:38
アプローチの練習していると、いきなり理由もわからずシャンクしか打てなくなることがあります。。
31: -Jun XYZ
2020/10/19 21:49
18日にラウンドしてきましたスコアは105!残念な結果に(泣)パット数が45(泣)パットの基本お願いします。
32: I D
2020/10/19 18:43
いつも参考に拝見させていただいております。
アイアンシャフトのカーボンの良さ、スチールの良さなどを、てらゆーさんなりに解説した動画をアップしてほしいです。
アイアンシャフトのカーボンの良さ、スチールの良さなどを、てらゆーさんなりに解説した動画をアップしてほしいです。
33: 森重剛
2020/10/19 19:37
先生の動画を見始めて、平均130で安定→1ヶ月前125→先週末120と順調にスコアがアップしてきました。グリーン周りからのアプローチの距離が合いにくかったのでタイムリーな内容でした。来月も回る予定なので参考にしたいと思います。
34: Fourteen Brother
2020/10/20 1:04
勉強になりました。