
【今最強のクローザーは○○!】藤川球児がセ・パ球団抑え投手の現状を大分析!!新人守護神広島・栗林投手の意外な心配点とは!?藤川が考える究極の抑え投手論まで!!【プロ野球】
2021/06/09 22:00に公開
14分45秒
# | Data |
---|---|
最高順位 | 15位 |
最低順位 | 39位 |
増加再生回数 | +86018回 |
ランクイン日時 | 2021/06/10 16:59 |
ランク圏外日時 | 2021/06/12 15:15 |
急上昇継続時間 | 1日22時間16分 |
再生回数 | 111195回 |
コメント数 | 302件 |
高評価数 | 1795 |
低評価数 | 56 |
評価数合計 | 1851 |
高評価割合 | 96.97% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/06/10 16:59 | 16位 | 111195回 |
2021/06/10 17:15 | 15位 | 111908回 |
2021/06/10 18:00 | 16位 | 114432回 |
2021/06/10 18:15 | 15位 | 115301回 |
2021/06/10 18:45 | 16位 | 116719回 |
2021/06/10 20:00 | 17位 | 120695回 |
2021/06/10 20:30 | 16位 | 122046回 |
2021/06/10 21:00 | 17位 | 123139回 |
2021/06/10 21:15 | 18位 | 123892回 |
2021/06/10 21:45 | 17位 | 125401回 |
2021/06/10 22:00 | 18位 | 126205回 |
2021/06/10 23:15 | 19位 | 129949回 |
2021/06/11 0:00 | 17位 | 133029回 |
2021/06/11 0:15 | 19位 | 134291回 |
2021/06/11 1:00 | 20位 | 137617回 |
2021/06/11 1:45 | 19位 | 139980回 |
2021/06/11 2:15 | 18位 | 141566回 |
2021/06/11 2:45 | 19位 | 143546回 |
2021/06/11 4:15 | 20位 | 146831回 |
2021/06/11 4:45 | 19位 | 147407回 |
2021/06/11 5:15 | 20位 | 147914回 |
2021/06/11 11:30 | 27位 | 156464回 |
2021/06/11 13:00 | 31位 | 160042回 |
2021/06/11 14:45 | 37位 | 164333回 |
2021/06/11 16:30 | 39位 | 167578回 |
2021/06/12 4:15 | 35位 | 184816回 |
2021/06/12 6:59 | 34位 | 186377回 |
2021/06/12 10:00 | 33位 | 189628回 |
2021/06/12 15:15 | 33位 | 197213回 |
みなさん、こんにちは。藤川球児です。
ご視聴いただきありがとうございます。
今回の動画はプロ野球も中盤に差し掛かる中
2021年現時点で12球団クローザーを務める投手達を
僕なりに全解説した動画です。
僕も現役時代長く抑え投手・クローザーを務める中で
守護神と呼ばれるポジションの抑え投手が
持つべき経験や能力、心構えを学びました。
セ・リーグ各球団の読売ジャイアンツ、横浜DeNAベイスターズ、広島東洋カープ、中日ドラゴンズ、東京ヤクルトスワローズ、阪神タイガース
パ・リーグ各球団の福岡ソフトバンクホークス、千葉ロッテマリーンズ、埼玉西武ライオンズ、
東北楽天ゴールデンイーグルス、北海道日本ハムファイターズ、オリックス・バファローズ
12球団でクローザーを務める投手達の魅力や
僕なりに気づいた改善するともっと良くなる部分を
僕なりの分析に沿って包み隠さずに話しています。
今年も完璧な投球を続け抑え投手への階段を駆け上がっている西武・平良投手の魅力や
新人ながら守護神として大活躍を続ける広島・栗林投手の心配点
他抑え投手達の現状や僕なりに見えた課題まで。
さらにセ・パ各リーグで僕が最も注目しているクローザー投手も挙げています。
まだまだプロ野球も熱い展開が続きますので
この動画を見て是非色んな角度から
プロ野球を楽しんでもらえれば嬉しいです。
今後も他では見られない・聞くことが出来ない
話や企画が沢山ありますので
よかったら是非チャンネル登録&いいね!を宜しくお願いします!
#藤川球児 #クローザー #プロ野球
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
00:00 藤川球児が12球団クローザー達の現状を大解説!!
00:56 藤川球児が大注目のクローザーはアノ剛腕投手!?
02:10 抑え投手のに必要な経験値とは!?
02:37 広島の新守護神・栗林投手の意外な心配点とは!?
03:52 藤川が考える 長く活躍する抑え投手の共通点とは!?
05:15 本物の一流選手になるには〇〇が必要
06:36 パ・リーグを代表する楽天・松井投手の改善点とは!?
07:13 藤川が考える理想の守護神の条件とは!?
08:08 抑え投手が調子を崩しているチームは・・・!?
08:44 調子の上がらないヤクルト・石山投手の気になる点とは!?
09:29 DeNA・三嶋投手の魅力は数字に現れないとは!?
10:53 抑え投手が固定できないチームの対処法は!?
11:39 巨人・原監督の他とは違う投手起用手腕とは!?
12:46 藤川が思う現時点でのNo.1抑え投手は!?その魅力と改善点まで
13:47 最後に神動画が!?ラストまで見逃せない!!
―ーSNSーー
●Twitter
https://twitter.com/kyuji22fujikawa
藤川球児【kyuji22】 @kyuji22fujikawa
●Instagram
https://www.instagram.com/fujikawa_kyuji22/
fujikawa_kyuji22
ご視聴いただきありがとうございます。
今回の動画はプロ野球も中盤に差し掛かる中
2021年現時点で12球団クローザーを務める投手達を
僕なりに全解説した動画です。
僕も現役時代長く抑え投手・クローザーを務める中で
守護神と呼ばれるポジションの抑え投手が
持つべき経験や能力、心構えを学びました。
セ・リーグ各球団の読売ジャイアンツ、横浜DeNAベイスターズ、広島東洋カープ、中日ドラゴンズ、東京ヤクルトスワローズ、阪神タイガース
パ・リーグ各球団の福岡ソフトバンクホークス、千葉ロッテマリーンズ、埼玉西武ライオンズ、
東北楽天ゴールデンイーグルス、北海道日本ハムファイターズ、オリックス・バファローズ
12球団でクローザーを務める投手達の魅力や
僕なりに気づいた改善するともっと良くなる部分を
僕なりの分析に沿って包み隠さずに話しています。
今年も完璧な投球を続け抑え投手への階段を駆け上がっている西武・平良投手の魅力や
新人ながら守護神として大活躍を続ける広島・栗林投手の心配点
他抑え投手達の現状や僕なりに見えた課題まで。
さらにセ・パ各リーグで僕が最も注目しているクローザー投手も挙げています。
まだまだプロ野球も熱い展開が続きますので
この動画を見て是非色んな角度から
プロ野球を楽しんでもらえれば嬉しいです。
今後も他では見られない・聞くことが出来ない
話や企画が沢山ありますので
よかったら是非チャンネル登録&いいね!を宜しくお願いします!
#藤川球児 #クローザー #プロ野球
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
00:00 藤川球児が12球団クローザー達の現状を大解説!!
00:56 藤川球児が大注目のクローザーはアノ剛腕投手!?
02:10 抑え投手のに必要な経験値とは!?
02:37 広島の新守護神・栗林投手の意外な心配点とは!?
03:52 藤川が考える 長く活躍する抑え投手の共通点とは!?
05:15 本物の一流選手になるには〇〇が必要
06:36 パ・リーグを代表する楽天・松井投手の改善点とは!?
07:13 藤川が考える理想の守護神の条件とは!?
08:08 抑え投手が調子を崩しているチームは・・・!?
08:44 調子の上がらないヤクルト・石山投手の気になる点とは!?
09:29 DeNA・三嶋投手の魅力は数字に現れないとは!?
10:53 抑え投手が固定できないチームの対処法は!?
11:39 巨人・原監督の他とは違う投手起用手腕とは!?
12:46 藤川が思う現時点でのNo.1抑え投手は!?その魅力と改善点まで
13:47 最後に神動画が!?ラストまで見逃せない!!
―ーSNSーー
https://twitter.com/kyuji22fujikawa
藤川球児【kyuji22】 @kyuji22fujikawa
https://www.instagram.com/fujikawa_kyuji22/
fujikawa_kyuji22
1: 翼轟砲
2021/06/10 0:02
球児さんが言った康晃選手の話、藤浪君にも当てはまりますね!
高卒から3年連続2桁勝って、今苦しい時期が来てる、藤浪君頑張れ!
高卒から3年連続2桁勝って、今苦しい時期が来てる、藤浪君頑張れ!
2: とらおペプシ
2021/06/09 22:48
スンファン兄貴みたいな豪腕タフネスリリーフが欲しい…
3: tami k
2021/06/09 23:57
12:00チームへのメッセージに感じました。
4: 江越大賀
2021/06/09 23:08
望月、浜地など伸び悩んでる阪神の若手を指導してほしい
5: tyamo
2021/06/10 1:04
今年スアレスおらんかったらと思うと怖すぎです・・・
9回に1点でもリードしてたら勝ち確信で安心して見てます。
9回に1点でもリードしてたら勝ち確信で安心して見てます。
6: Luiz David
2021/06/09 22:16
これ聞くと呉昇桓凄かった。
7: こじ こじ
2021/06/09 23:30
スアレスは今年は1イニングで良いと思うのよ。2年契約だし。とりあえず金の卵を1日1つ産み続けてくれるから。欲をかいたら駄目。後ろが強いうちに馬場とか他の選手が経験を積んでいって欲しい。
8: ああ
2021/06/09 22:41
藤浪も上がれたら一流か
9: 嫁さんドットコム
2021/06/10 5:55
5:27 「入団からずっと活躍してる超一流は居ない。」
10: ひとまさお
2021/06/09 22:46
平良投手は少し前に先発希望を公にしたこともありますし 増田投手が長期契約中なのもあり 本当にクローザーに向かっていくのか?非常に興味があります ファンとしては増田投手にも復活してもらいたいし複雑です😅
11: タイガ
2021/06/09 22:23
2021年も藤川が最強のクローザーw
12: オフも三冠王
2021/06/09 22:01
今年のスアレスは藤川球児のような安心感がある
13: 山口達也
2021/06/09 22:13
まじ球児さん、野球解説者としても最強。
14: ru maru
2021/06/09 22:23
スアレスも戦力外という底から這いあがってきた選手だよな
15: けーすけ
2021/06/10 1:26
9回で一点差でも勝ってたらまじで安心できる。(阪神ファン)
16: MHE
2021/06/09 23:35
相変わらず大道を推してくれてて嬉しい
17: みどりマキバオー
2021/06/10 2:07
ということは
藤浪が最強ストッパーになる可能性大だね( ^ω^ )
藤浪が最強ストッパーになる可能性大だね( ^ω^ )
18: ファンタアボカド
2021/06/09 22:47
栗林投手のルーキーでのこの成績凄いし、平良投手はそれより2つ若いからなお凄いなぁ
19: 西川徹
2021/06/10 5:35
藤川さんの 解説は
素人では 分からないところを 本当の奥深いところ
スゴいし
それを 分かりやすく
解説してくれるのが素晴らしいよ!
解説者として 超一流ですね!なかなかこのレベルの
解説者は実際には居てませんよ。おそらく世間から
日本一の
野球解説者と評価される
人材にきっと間違いなしになります。
日本でナンバーワンの
野球解説者と言えば
藤川さんと!
素人では 分からないところを 本当の奥深いところ
スゴいし
それを 分かりやすく
解説してくれるのが素晴らしいよ!
解説者として 超一流ですね!なかなかこのレベルの
解説者は実際には居てませんよ。おそらく世間から
日本一の
野球解説者と評価される
人材にきっと間違いなしになります。
日本でナンバーワンの
野球解説者と言えば
藤川さんと!
20: LOVEYouTube
2021/06/09 23:56
スアレスが5月のセ・リーグMVPに選ばれたけど、安定しすぎてて忘れてた笑
21: やんちゃる
2021/06/10 3:15
まじで、及川出てきてくれたのありがたいわ。
22: ああ
2021/06/09 22:05
新井さんは本物
23: Tatsuhisa Shirakabe
2021/06/09 22:39
藤川球児さんは実績があって、言語化できる稀有な存在。日本代表のコーチになって、NPBのレベル底上げに貢献してほしい
24: カピ
2021/06/10 0:10
ライデル不在の中、又吉さんは本当によーやってくれとる。
25: 斎藤誠
2021/06/09 23:27
素晴らしい解説ありがとうございます‼️
26: あき
2021/06/09 23:01
スアレスのイニング跨ぎは暴力w
27: たくや
2021/06/09 22:03
クローザーのことを一番わかってる人が
話してるのを見るのはとても安心する
話してるのを見るのはとても安心する
28: イクラ暇つぶしチャンネル
2021/06/09 22:04
スアレスは安心して観れる。
29: ADD HOOK
2021/06/09 23:24
真面目そうに見えるって話だと岩瀬投手とか滅茶苦茶真面目そうに見えましたがバッターからしたら"強そう"って印象もあったんですかね
30: ムーニーマンパンパース
2021/06/09 22:37
ライデルマルティネスっていうバケモンを忘れないでね!!!!
31: 頑張ろう日本
2021/06/10 1:37
平良が開幕から無失点で踏ん張ってくれてるおかげで、西武はチーム状況が苦しいなか、何とか負けを逃れられている。
今シーズンの平良の活躍には本当に感謝。
今シーズンの平良の活躍には本当に感謝。
32: ドラゴン
2021/06/10 12:28
スアレスは元々先発だから回跨ぎはいけると思います!
33: 競馬3150
2021/06/09 22:46
ホークスの森も西武の増田もロッテの益田も阪神のスアレスも昔はセットアッパーをやってて今抑えを任されてる。藤川さんの言ってる事は当たってる。凄いな
34: Manato Takahashi
2021/06/09 22:32
悲報:スアレスメジャー行っちゃう可能性大
35: habichu 31
2021/06/09 22:01
スアレス最強
36: ねこ-
2021/06/09 22:45
真弓監督時代に回跨ぎめっちゃやってましたね
37: أسامة بن محمد بن عوض بن لادن
2021/06/09 22:25
助走の話おもしろいね
38: tomi tomi
2021/06/09 23:05
ホークス森の話聞きたかったなぁ
離脱してるからしゃーないけど
離脱してるからしゃーないけど
39: ぞうけぃ
2021/06/09 22:14
スアレスはマジで危なくなる気配すらしない。
ケガせずにシーズン乗り切ってもらいたい
ケガせずにシーズン乗り切ってもらいたい
40: K. K.
2021/06/10 11:36
球児さんに阪神のピッチングコーチやってほしい思いもある反面、こうやって外部的目線での解説を聞いていたいという思いで板挟みになってしまった
41: よっしーーー
2021/06/10 0:26
中嶋監督の力量はやはりこの動画を見ると見ると高いと感じる。
42: しん
2021/06/09 22:27
栗林はルーキーで凄いわ
広島は森下 栗林とエース 抑えを単独で獲れたのでかいよな
広島は森下 栗林とエース 抑えを単独で獲れたのでかいよな
43: ロドリゲス
2021/06/10 11:55
選手として超一流。
解説者としても話が聴きやすく分かりやすい。
指導者としても実績・理論が申し分無いので間違いなく成功する。
要は球児しか勝たん!ってこと。
解説者としても話が聴きやすく分かりやすい。
指導者としても実績・理論が申し分無いので間違いなく成功する。
要は球児しか勝たん!ってこと。
44: 野獣先輩
2021/06/10 13:19
直近10試合のスアレスの防御率推移
0.53→0.50→0.47→0.45→0.43→0.41→0.39→0.38→0.36→0.35
0.53→0.50→0.47→0.45→0.43→0.41→0.39→0.38→0.36→0.35
45: John Smith
2021/06/09 23:17
原監督が行っている先を見据えたチャレンジは長いシーズンを戦う上で非常に重要だと思いますが、
今季頻繁に行ってる中継ぎ大量投入について球児さんはどう考えられてるのか知りたいです。
ファン目線ではどのような中継ぎ運用がブルペン陣の選手に負担が大きいのか分かりにくいので
今季頻繁に行ってる中継ぎ大量投入について球児さんはどう考えられてるのか知りたいです。
ファン目線ではどのような中継ぎ運用がブルペン陣の選手に負担が大きいのか分かりにくいので
46: ak
2021/06/10 0:49
4:55
抑え投手じゃないけど、藤浪選手はこれからっていうことやね。
抑え投手じゃないけど、藤浪選手はこれからっていうことやね。
47: サムライ
2021/06/09 22:56
新人から7年連続50試合以上投げてるソフトバンクの森投手のすごさが改めて分かる。
48: 糸野光太
2021/06/10 1:04
どっちかというと不調の原因について知りたいので、増田達至投手やギャレット投手、ソフトバンクの抑え問題についても語っていただきたかったです。
49: なつみなのだ
2021/06/10 3:09
藤川さんの話聞きやすいし本当好き
50: ジャジャマル
2021/06/10 4:52
俺が1番好きなのは森