足掻くツチブタ、容赦なくしばかれる

足掻くツチブタ、容赦なくしばかれる

2023/09/30 19:54に公開 1分39秒
# Data
最高順位 8位
最低順位 46位
増加再生回数 +235129回
ランクイン日時 2023/10/01 14:15
ランク圏外日時 2023/10/05 17:30
急上昇継続時間 4日03時間15分
再生回数 273928回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2023/10/01 14:15 10位 273928回
2023/10/01 19:15 8位 304082回
2023/10/01 22:45 10位 323640回
2023/10/02 5:00 9位 341922回
2023/10/02 10:15 10位 346491回
2023/10/02 10:59 11位 347386回
2023/10/02 12:00 13位 350583回
2023/10/02 14:59 20位 362949回
2023/10/02 17:45 27位 374556回
2023/10/03 1:00 28位 413543回
2023/10/03 11:59 36位 436187回
2023/10/03 15:45 37位 441100回
2023/10/03 16:15 42位 441586回
2023/10/03 18:30 43位 443859回
2023/10/04 11:30 44位 465226回
2023/10/04 16:15 46位 469606回
2023/10/04 23:15 45位 478501回
2023/10/05 17:30 45位 509057回
ツチブタは豚やアリクイに似てますが、実際は近縁の仲間が存在しない珍しい動物です。
ツチブタは穴を掘るほど脚力が強いため、窮地に陥ると爪を振り回して反撃をします。
特に巣穴へ逃げ込み、穴を背にして手足を振り回しているときは、まさに完璧な防御策です。
しかしこれを地上の開けた地面で行っても効果を発揮しません。
360度四方八方から攻撃を受けて木っ端みじんにされます。
それに加え、ツチブタの体力も持たず、暴れているうちに疲れ果てます。
つまり巣穴へ避難できないと詰みなのです。

そんなツチブタですが、その見た目通り、全身が尋常じゃないほど臭いです。でもお肉はおいしいみたいです。

・サブチャンネル
https://www.youtube.com/@UCoL2-zXHcFY2U6vHkCJfSzA

・Instagram
https://www.instagram.com/allmighty_lab/
・Twitter
https://twitter.com/Tch_xyz
・Tiktok
https://www.tiktok.com/@tch78allmight...

お借りした素材サイト
・https://stock.adobe.com/jp/
・https://www.shutterstock.com/ja
1: ゆさ 2023/09/30 19:58
◯ぬって表現を「連れてかれる」とか「静かに目を閉じる」とかに言い換えるの好き
2: でんでん 2023/09/30 20:33
一般的な知名度が低い生き物を取り上げて面白おかしく紹介してくれるし
連れて行かれるとか言葉の独特なセンスがめっちゃ好き
3: sa mo 2023/09/30 23:08
「静かに目を閉じる」とか「連れて行かれる」とか生死に関わるところだけは優しい表現するの好き
4: まおー 2023/09/30 20:33
こう見えて哺乳類で1目1科1属1種なのはツチブタのみだから独自の進化してここまで生きてきたのほんと凄い。
5: m&k 2023/09/30 21:06
「手足を振り回すも手も足も出なかった生き物」って締めセンスありすぎる
6: ああああ 2023/09/30 20:00
「ブタみたいな生き物」で「ブタの仲間」ではないなら一体何の仲間なんだと思って調べたら、哺乳類で唯一ツチブタ1種で「管歯目」という目を形成していて、本当に何の仲間でもないただブタみたいなだけの動物だった
7: 雨月琴音 2023/09/30 21:03
逃れるのを『許して貰える』と表現するの好き
8: てんつゆ 2023/09/30 23:08
ツチブタくんすごく頭悪いのと頭ぶつけるとそのまま安らかに永眠するのすき
9: kaka ricyo 2023/09/30 22:03
シリーズ重ねる毎に言い回しのハードル上がってるのに今回も上手い事まとめてるの凄いw
10: おやすみキツネ 2023/09/30 19:57
どんなに残念な生き物でも、これまで絶滅せずに生き延びてきた事にリスペクトしたい
11: wasabiもち太郎 2023/09/30 20:15
ツチブタくん、防御力を体の装甲に全振りしたせいで頭は軽く岩にぶつけただけで生死を彷徨うレベルの紙装甲になってるって話大好き
12: 角刈りのくせに 2023/09/30 19:57
やっぱこのチャンネルの強みは着目点の大勝利だよね。一般人の知らない動物+想定外の圧倒的毒舌+パタスモンキーっていう主人公の存在。
13: ワンザブロウ 2023/09/30 20:26
散々ボロクソに叩いてから、補食される時には「静かに目を閉じる」とかオブラートに包む言い回し好き
14: Jyunpei.3 2023/09/30 20:54
久しぶりの更新なのに、さらにキレが増して辛辣な言葉をぶつけられているツチブタに幸あれ
15: ikausa 2023/09/30 22:30
淡々とした口調でありながら「しばかれる」とかのフレーズぶっ込んでくるの好き
16: S K 2023/09/30 20:31
コメント欄開くと有識者達によるツチブタの情けない追加情報がてんこ盛りでオールマイティラボさんに完全版を作って欲しいと思ってしまう
17: 湯お 2023/09/30 20:41
このチャンネルのおかげでバチくそマイナーな生き物を知る事ができて嬉しい
18: lay tem 2023/09/30 20:40
「小汚い」とか「老いさらばえた」とか散々な言い方が好きw
19: SAMURAI LYON 2023/09/30 21:22
「ああ、そりゃパタスモンキーでも仕留められるんじゃ仕方ないね」とは一切ならないのがいい
20: ゴッド・ザ・サッポロ 2023/09/30 20:49
ボッコボコにされるとかしばかれるとか親しみやすい表現で言うの好き
21: ss 2023/09/30 20:15
パタスモンキーさんの悔しみの表情好きすぎる
22: O2BUNT 2023/09/30 21:14
開始一発目に「小汚いブタみたいなやつ」で見た目を的確に表現するの、さすがの一言です
23: 秋刀魚の兄貴 2023/09/30 22:12
死ぬことを静かに目を閉じるって表現する文才の塊
24: 【yrtnmz】ヤートン 2023/09/30 21:15
動物を情けない感じに紹介すんのほんと上手いなww
25: シロー 2023/09/30 21:14
純粋にこんな生き物いるんだぁ。って思えるからこのチャンネル好きなんよな。
26: のん 2023/09/30 22:17
死を「静かに目を閉じる」と表現するの詩的で良い
27: 田口 2023/09/30 19:57
静かに目を閉じるとかいう優しい表現すき
28: 2023/09/30 22:33
手足振り回しても手も足も出ないってフレーズ良すぎる
29: CAFFE LATTE 2023/09/30 20:25
ジタバタすると言う生存戦略で絶滅せずに種を存続できているツチブタに乾杯
30: HUMMER2270 2023/10/01 9:07
ツチブタ君、現地ではいろんな生き物に巣穴を提供している名建築士
現地ではたくさんいて特別珍しい生き物ではないのでハイエナどころか現地民にもおいしく頂かれているようです
31: よこよこ 2023/09/30 20:02
手も足も駆使して全力で抵抗してるのに数の暴力の前では手も足も出ない…悲しいなぁ
32: もず 2023/09/30 20:44
余分なハイエナという一生使わないであろうワードめちゃくちゃ好き
33: りな 2023/09/30 22:14
毎回概要欄も本編に負けないくらいの情報とワードセンスがあって好き
34: Masato 2023/09/30 20:13
パタスさんの表情が、すぐにでもここから逃げたいと訴えかけてる・・
35: 牡牛座06 2023/09/30 20:54
オールマイティラボの新動画が更新されていることに気付いた時この上なくテンションが上がっている自分がいる
36: りじぇくしょん 2023/09/30 20:37
老いさらばえたブタみたいな生き物とかいう絶妙なワードセンス好き
37: Que sera sera 2023/10/01 2:05
天才ここに極まれり
締めの言葉まで隙がない
流石のクオリティです
38: えむCh寝る 2023/10/01 1:29
「連れていかれる」などに続くセンスの塊の表現、「目を閉じる」に思わずニッコリ
39: 相談員さん 2023/10/01 9:15
自然界に起こる至極真っ当な事に抗う動物たちに敬意を払いたい
40: なっちゃん🍊 2023/09/30 20:12
もっとこう…良い進化の方法なかったんですかツチブタさん…
41: ダックー 2023/10/01 1:18
動物奇想天外も大好きで毎週観てた私でさえも知らぬ動物を教えてくださるオールマイティさんに感謝
本当新しい動物や海洋生物を見て知れば知るほど毎回驚く。このまつ毛の長さの意味よw
42: maihi2012 2023/09/30 19:58
「助かるわけがない」でフフッて笑っちゃうのが辛いです😂
43: Solaris 2023/09/30 22:11
話の流れと言葉のセンスが天才すぎる。オールマイティ・ラボによるプレゼンの作り方って本でたら絶対に買います。
44: anies rna 2023/09/30 21:36
パタスモンキーの哀愁溢れる顔がたまらん好き
45: アーヴィングギア 2023/09/30 20:19
こういう独特なフォルムしてる生き物ほんま好き
46: 山田太郎 2023/10/01 9:30
みんなが知らないけど面白い絶妙なラインの生物を毎回探してくるの本当に凄いw
47: BerryBerry282 2023/09/30 22:10
「静かに目を閉じる」新しい詩的表現に感動!
「現生哺乳類で1目1科1属1種なのはツチブタのみである」らしい。確かにカンガルーやアルマジロや象やジュゴンなど色んな生き物に似ていて、そしてやっぱり違う。
48: ゆうぞら(あかさた) 2023/10/01 1:27
バチクソがないのにここまで満足感のある動画を出せるとは……見事だ。
49: くろべえ 2023/09/30 20:16
ツチブタって名前や見た目は知ってたけどどんな生態か知らなかったから助かります。ツチブタって大変なんやな。
50: ancoroもち 2023/10/01 2:54
捕食されるのをしばかれると表現するのすき
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=CWR25AG8gXQ

急上昇動画ランキング