
# | Data |
---|---|
最高順位 | 5位 |
最低順位 | 32位 |
増加再生回数 | +67119回 |
ランクイン日時 | 2023/03/22 11:45 |
ランク圏外日時 | 2023/03/24 16:45 |
急上昇継続時間 | 2日05時間0分 |
再生回数 | 542649回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/03/22 11:45 | 5位 | 542649回 |
2023/03/22 14:00 | 6位 | 546210回 |
2023/03/22 15:15 | 5位 | 550965回 |
2023/03/22 17:30 | 6位 | 556099回 |
2023/03/23 11:00 | 8位 | 589034回 |
2023/03/23 13:15 | 13位 | 590556回 |
2023/03/23 14:45 | 15位 | 591901回 |
2023/03/23 15:15 | 16位 | 592514回 |
2023/03/23 18:00 | 18位 | 594763回 |
2023/03/23 23:00 | 19位 | 598951回 |
2023/03/24 11:00 | 22位 | 607671回 |
2023/03/24 13:00 | 24位 | 608327回 |
2023/03/24 16:30 | 32位 | 609722回 |
2023/03/24 16:45 | 32位 | 609768回 |
劇的なサヨナラ勝ちで準決勝メキシコ戦を制し、世界一へ王手をかけた侍ジャパン。
決勝の相手は、MLB最強軍団・アメリカ代表。この難敵を攻略するためのポイントを、
現地フロリダで試合を見てきた古田敦也が語ります。
#OURMOMENTS by カーネクスト #2023WBC #侍ジャパン
●Twitter
https://twitter.com/furuta_atsuya27
●Instagram
https://instagram.com/atsuyafuruta?igshid=1qp70xr01hq90
●書籍の案内
[フルタの方程式(DVD付)]
https://amzn.to/2PUFepF
[フルタの方程式 バッターズ・バイブル]
https://amzn.to/3ek6HKK
決勝の相手は、MLB最強軍団・アメリカ代表。この難敵を攻略するためのポイントを、
現地フロリダで試合を見てきた古田敦也が語ります。
#OURMOMENTS by カーネクスト #2023WBC #侍ジャパン
https://twitter.com/furuta_atsuya27
https://instagram.com/atsuyafuruta?igshid=1qp70xr01hq90
●書籍の案内
[フルタの方程式(DVD付)]
https://amzn.to/2PUFepF
[フルタの方程式 バッターズ・バイブル]
https://amzn.to/3ek6HKK
1: Waka Waka
2023/03/21 23:07
由伸湯浅大勢の中継ぎ陣ヤバすぎたし山川とか周東とかのここ1番頼むってとこで自分の役割を果たしてくれる選手がいるの頼もしすぎる
2: cla52470
2023/03/21 19:54
スゲー試合だった。メキシコの監督が言うとおり、野球の勝利。WBCは面白い。試合に相手が負けても相手も強いからこそ、こんな感動的な試合が見れる。明日のアメリカにはメジャーリーガー総掛かりで出てこいという試合になって欲しい。大谷の鼓舞、吉田の指さし指名とかカッコ良過ぎ。
3: da.kinchi
2023/03/21 19:47
メキシコチームにも敬意を表したいです。とても良いチームでした。🫰😊
4: 鹵樣
2023/03/21 20:17
古田さんの解説たまに完全にただの野球ファンのおっちゃんになるの好き
でも今の球界があるのは古田さんが選手会長時代にあった球界再編を経てだから感謝しかないです
でも今の球界があるのは古田さんが選手会長時代にあった球界再編を経てだから感謝しかないです
5: ハルヒコ
2023/03/21 23:52
百戦錬磨の古田さんが冒頭から「いやー…こんな試合はなかなか無いんですけどもね…」と唸ってるあたり、やっぱり凄い試合だったんだと改めて感じております
6: パブロンエース
2023/03/21 23:22
大会ごとに不調で苦しんだ選手が大事な場面で印象的な活躍をしてくれる
代表に選ばれる選手は元々の能力も高く厳しい場面を経験してる選手が揃ってるからこその熱い展開
代表に選ばれる選手は元々の能力も高く厳しい場面を経験してる選手が揃ってるからこその熱い展開
7: sugi chan
2023/03/21 19:43
9回裏、大谷選手のヘルメットを脱ぎ捨ててベンチに向かって鼓舞する姿は痺れました!NPBの選手は大人しいせいか、奮い立たせるためにやったのは素晴らしい😊 大谷選手がホームインする前に、すぐ後ろまで迫ってきてた周東選手の速さにもビックリでした😮 全勝でここまできた日本、最後は楽しみながら決勝戦を戦ってほしいです⚾
8: kaz HG
2023/03/21 19:55
日本は粘って粘って勝利を呼び込んだね。序盤はメキシコに運があったし、継投も最高のタイミングで変えてきて、ベンチ含め強敵だった。
9: ユッケ🏀
2023/03/21 19:15
ほんと球史に残る伝説の一戦
野球観て泣いたの初めてかも。
野球観て泣いたの初めてかも。
10: りょういち
2023/03/21 20:52
最後、吉田が四球の後に『お前が決めろ!』という感じに村上を指さしていた、というのを聞いて余計熱くなりました
11: パピコ太郎
2023/03/21 21:54
間違いなく歴史に残る試合。
12: kaku mei
2023/03/21 20:34
日本野球史上最高の試合だったと思う。
13: 啓充 荒井
2023/03/21 23:10
古田さんの野球初心者にも分かりやすく丁寧な解説が大好きです!
明日の優勝解説も楽しみにしています!
明日の優勝解説も楽しみにしています!
14: 卓ニ 松本
2023/03/21 19:58
古田さんの熱い魂のある解説が好きです。(現役時代は、プレーが好きやったけど。)
古田さんの解説を聞いてると、聞いてる我々も奮い立ちます!
明日の解説を期待してます。😊
古田さんの解説を聞いてると、聞いてる我々も奮い立ちます!
明日の解説を期待してます。😊
15: 42hei
2023/03/21 19:25
決勝が楽しみ!
勝ってほしいけど怪我なくいい試合が観れたら本望です
勝ってほしいけど怪我なくいい試合が観れたら本望です
16: バリーポンズ
2023/03/21 19:38
試合後の監督のコメントも含めメキシコ野球は素晴らしい
今大会は試合が面白いのはもちろんスポーツっていいよね、野球っていいよねって思えた瞬間がたくさんある
古田さん!明日解説楽しみにしてます!
今大会は試合が面白いのはもちろんスポーツっていいよね、野球っていいよねって思えた瞬間がたくさんある
古田さん!明日解説楽しみにしてます!
17: to1 to3
2023/03/21 19:25
大谷の2塁打と咆哮、周東の俊足、村上のサヨナラ、最終回ドラマがありすぎた
18: クリス・ジョンソン
2023/03/21 19:16
大谷の全力疾走に涙した
19: めりお
2023/03/22 0:03
負けたとしても本当に良い試合だという気持ちでいっぱいだった分、勝ってくれたおかげでとりあえず最&高でしかない
20: mokono comorono
2023/03/21 19:49
ダルビッシュ選手の声も枯れてましたね
ベンチ内でどれだけ声を上げていたのか
ボールに触れていないときもチームのために戦っていたんだなと実感し感動しました
ベンチ内でどれだけ声を上げていたのか
ボールに触れていないときもチームのために戦っていたんだなと実感し感動しました
21: housetsu43
2023/03/21 23:46
勝ったから言えるけどほんといい試合だった。
4強は本当に手強い。
4強は本当に手強い。
22: ベランダ愛煙家
2023/03/21 20:59
もう全勝だ。全勝優勝目指して全力で応援します!
23: 名無し
2023/03/21 20:49
野球の神様は、本当にいるのかな…? 村上様には乗り越えなければならない、かなりの試練を与えたのかな… 決勝では最高のパフォーマンスをみせてくれ!⚾
24: *てん
2023/03/21 21:03
9回裏大谷のベース出た後のチームへの鼓舞で鳥肌ビンビンだった😂
25: モロモロ
2023/03/21 23:37
福留がアマゾンプライムで解説してたのも感慨深いですね。
村上の気持ちが痛いほど分かる人だと思うから。
村上の気持ちが痛いほど分かる人だと思うから。
26: なーしとんねん
2023/03/21 20:15
試合後のメキシコ代表監督の、今日の勝者は野球そのものだ的なコメント、素晴らしかったなぁ
27: Tohi.Kagara
2023/03/21 19:18
あの場面は、周東選手のスピードというより打球判断がポイントだったと感じます。
スピードのある代走でも打球判断が遅れたら、前を走る大谷選手を気にして少しでも緩めたら、三塁ストップだったかもしれません。
スピードのある代走でも打球判断が遅れたら、前を走る大谷選手を気にして少しでも緩めたら、三塁ストップだったかもしれません。
28: in tomo
2023/03/21 22:35
とても興奮する素晴らしい試合でした。
間近なく歴史に残りますね。
WBC不調で今日も3三振の村上に代打を出さなかった栗山監督の選手を信じる起用は凄いと思います。
一方で村上がダブルプレーで倒れたら最悪ツーアウト2.3塁で逆転出来ない可能性もあったと思いますが、古田さん初め監督経験者の皆さまが、自分が監督だったらあの村上の打席でどんな采配をするか聞いてみたいです。
明日の解説も楽しみにさせていただきます。
間近なく歴史に残りますね。
WBC不調で今日も3三振の村上に代打を出さなかった栗山監督の選手を信じる起用は凄いと思います。
一方で村上がダブルプレーで倒れたら最悪ツーアウト2.3塁で逆転出来ない可能性もあったと思いますが、古田さん初め監督経験者の皆さまが、自分が監督だったらあの村上の打席でどんな采配をするか聞いてみたいです。
明日の解説も楽しみにさせていただきます。
29: おやじひー
2023/03/21 20:42
国際大会で勝つと、必然的にペナントレースへの興味も湧く。
30: 。オタリ
2023/03/21 21:04
なんか野球は試合時間が長いだの言われてるけど、この試合で改めて野球の面白さを再認識した。
時間制の競技では起こりえない逆転劇があるから面白い。
時間制の競技では起こりえない逆転劇があるから面白い。
31: 深川浩一
2023/03/21 20:08
ここまで来たら、ハッピーエンドを期待します。
昨年からずっと楽しみにしてたWBC。
最強アメリカに勝って締めくくって欲しいです。
大谷もメジャーでプレイしてる時よりも楽しそうだし、この最高のチームが明日で終わってしまうのもさみしい気もする。
移動の飛行機で出来なかったパーティーを優勝して実現して欲しいです。
侍ジャパン、頑張れ!
昨年からずっと楽しみにしてたWBC。
最強アメリカに勝って締めくくって欲しいです。
大谷もメジャーでプレイしてる時よりも楽しそうだし、この最高のチームが明日で終わってしまうのもさみしい気もする。
移動の飛行機で出来なかったパーティーを優勝して実現して欲しいです。
侍ジャパン、頑張れ!
32: LOVE FREE LIFE
2023/03/21 20:22
9回裏、周東さんのホームに突っ込む姿がカッコ良かったです。
33: ドラ猫
2023/03/21 19:09
メキシコは強かった。決勝はぶっちゃけいい試合を見れるだけで幸せ。
34: 金沢和行
2023/03/22 0:12
私は佐々木朗希や大谷翔平のふる里の岩手県民です。明日のWBC決勝戦は侍ジャパンの皆さんが楽しんでくれればそれで良いと思います。あと、ここまで侍ジャパンを引っ張ってくれた栗山英樹監督は凄い監督ですね。不振に喘ぐ村上宗隆を『このままで終わる選手では無い』と信じて任せたと言える言葉最高です。頑張って世界一になりましょう。
35: 小倉俊一郎
2023/03/21 20:37
この局面、用意周東とはまさにこのこと
36: ride 0503
2023/03/21 21:34
今日の様々なメディアの解説の方々も含め、現地にもたくさんのレジェンドが行って、優勝を願ってる。
この世界一は日本の野球人たちの夢。明日は応援するのみです!
この世界一は日本の野球人たちの夢。明日は応援するのみです!
37: 伊藤仔虎
2023/03/21 21:40
勝負なので、仕方ないけど、佐々木君はかなり、責任を感じていたのではないかと思うので、勝てて本当に良かった(泣)岩手県民にとって大谷君と佐々木君が出ているWBCなんて生きてるうちにもうみれないかもと思うので、目に焼き付けて、良い試合を期待します!
38: ゴルフシャカ
2023/03/21 23:42
NPBでも最後の大谷選手の様な味方を鼓舞するジェスチャーってやって欲しい!
ヘルメットを自分で飛ばすってホントに魅了された!
ヘルメットを自分で飛ばすってホントに魅了された!
39: SuperTanabata
2023/03/21 20:39
完全アウェイだったんですよね。ここで勝利した精神力は素晴らしい。
SNS巡りしてきたけどラテンアメリカ系の人たちは決勝は日本を応援してくれそうです!
SNS巡りしてきたけどラテンアメリカ系の人たちは決勝は日本を応援してくれそうです!
40: NOSUKE
2023/03/21 21:06
吉田正尚が全ての流れを変えてくれた
41: マフィン シナモン
2023/03/21 20:02
大谷に泣けた😭チームを完璧に盛り上げてた
42: かわひ
2023/03/21 20:10
今永投手、明日はチームメイトを信じて頑張って頂きたい。
43: Ryo Shibata
2023/03/21 22:18
正直栗山監督と大谷翔平の絆は相当なものがあると思いました😭元チームも同じだし。あの気迫されたら負ける訳にはいかないですね😮
44: おすぎ223
2023/03/22 0:17
初めて野球を見て魂が揺さぶれて涙を流しました…
45: mao
2023/03/21 21:05
どこかの動画で先週くらいにコメントしたけど、やはり日本の打線は近藤選手と吉田選手がキーポイントですね。この二人は必ずいいコンタクトをするので、安心できます。そこに大谷選手、山田選手、岡本選手が安定した打撃をしていて、村上選手がようやく最後に覚醒してくれましたね。
投手陣は言うことないです。日本は出場国の中でダントツ最強の投手陣ですからね。それにフォークを得意とする投手が多いのも安心材料です。MLBはフォーク投げる投手が21世紀以降は激減していて、スター選手でも軒並みフォークに慣れていないイメージがあります。アメリカ打線はフォークを得意とする投手をどんどんつぎ込んである程度抑え込みたいところですね。。浮いちゃうと佐々木投手の時みたいに長打を打たれるリスクはありますが、それでもフォークは対MLB野手に一番有効な変化球となると思います。
また、打撃陣はアメリカ戦では早めに投手攻略することがポイントとなりそうですね。アメリカは先発陣が弱いですから、サヨナラの勢いのまま村上選手も早い回から長打やホームランを打ってくれることに期待です。
投手陣は言うことないです。日本は出場国の中でダントツ最強の投手陣ですからね。それにフォークを得意とする投手が多いのも安心材料です。MLBはフォーク投げる投手が21世紀以降は激減していて、スター選手でも軒並みフォークに慣れていないイメージがあります。アメリカ打線はフォークを得意とする投手をどんどんつぎ込んである程度抑え込みたいところですね。。浮いちゃうと佐々木投手の時みたいに長打を打たれるリスクはありますが、それでもフォークは対MLB野手に一番有効な変化球となると思います。
また、打撃陣はアメリカ戦では早めに投手攻略することがポイントとなりそうですね。アメリカは先発陣が弱いですから、サヨナラの勢いのまま村上選手も早い回から長打やホームランを打ってくれることに期待です。
46: おく。
2023/03/21 21:38
今日の試合は2009年の決勝に勝るとも劣らない、伝説の一戦で間違いない!
日本中が野球小僧になってた瞬間で、日本の気温1℃は上がったと思う🎌
明日は平日で観れない方も沢山いると思いますが、皆で応援して2℃上げて行きましょう!
日本中が野球小僧になってた瞬間で、日本の気温1℃は上がったと思う🎌
明日は平日で観れない方も沢山いると思いますが、皆で応援して2℃上げて行きましょう!
47: 家内直紀
2023/03/22 2:12
メキシコの野球のレベルが上がってきているのを実感した試合でしたね。
やはり、中南米はメジャーリーグ、マイナーとの行き来が活発だから、自然とレベルも上がってくるわけだよね。
ここら辺が日本との違いなんだと思う。
やはり、中南米はメジャーリーグ、マイナーとの行き来が活発だから、自然とレベルも上がってくるわけだよね。
ここら辺が日本との違いなんだと思う。
48: 溝部将樹
2023/03/21 23:55
古田さん僕もテレビで見てました!
最後村上宗が決めた瞬間ちょっと涙目になりました!
ほんとに感動しました!
最後村上宗が決めた瞬間ちょっと涙目になりました!
ほんとに感動しました!
49: アリエールソフラン
2023/03/21 19:52
Angelsの人たちは本当は凄い
50: Amo demasiado a Echevarria.
2023/03/21 19:14
ナイスゲーム
🇯🇵ありがとう
🇯🇵ありがとう
-