#6  さっくり進める SILENT HILL f ※ネタバレあり

#6 さっくり進める SILENT HILL f ※ネタバレあり

2025/09/27 15:28に公開 1時間13分8秒
# Data
最高順位 6位
最低順位 21位
増加再生回数 +226995回
ランクイン日時 2025/09/27 18:45
ランク圏外日時 2025/09/28 18:30
急上昇継続時間 0日23時間45分
再生回数 56195回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/09/27 18:45 12位 56195回
2025/09/27 19:15 16位 65092回
2025/09/27 19:45 12位 73427回
2025/09/27 20:45 6位 90640回
2025/09/27 21:45 10位 109209回
2025/09/27 22:15 12位 118745回
2025/09/27 23:45 10位 145819回
2025/09/28 3:00 12位 197832回
2025/09/28 5:30 10位 213981回
2025/09/28 14:00 12位 252194回
2025/09/28 16:00 14位 265816回
2025/09/28 16:30 16位 269409回
2025/09/28 17:15 19位 274543回
2025/09/28 18:15 21位 281465回
2025/09/28 18:30 21位 283190回
昭和の古い時代。とある地方の山間部にある寂れた田舎町、戎ヶ丘に住む高校生、深水雛子(しみず ひなこ)。
彼女の日常は、ぼんやりとした灰色ではあっても、思春期相応の平凡なものだった。

だが、そのいつもの日常は唐突に崩れ去る。
見慣れた町は霧に包まれ、おぞましく変貌していく。
人の気配は消え、代わって、霧の中に奇怪な何かが蠢く。

変貌していく町を探索し、謎を解き、身を守る為に戦い、生き残れ。

向かい合わなければならなかった選択と、向き合う為に。
そして、殺さなければならない者を、殺す為に。

彼女が選ぶのは、美しき選択か。
それとも、おぞましき選択か。

美しくも、おぞましい選択の、物語。
大人向けコンテンツの説明
開発者はコンテンツを次のように説明しています:

このゲームには、性差別や児童虐待、いじめ、薬物による幻覚、拷問、強い暴力表現が含まれています。

本作は1960年代を舞台としているため、当時の世相や慣習に基づいた表現となっており、制作会社や個人の価値観を反映したものではありません。

ゲーム中に不快感を感じた場合は、いつでもプレイを中断し、休憩を取るか周りの人に相談してください。

9月25日販売↓
https://store.steampowered.com/app/2947440/SILENT_HILL_f/

提供 SILENT HILL f
公式サイト https://www.konami.com/games/silenthill/f/order/
©Konami Digital Entertainment


動画で予習して自分でもゲームに挑戦してみよう!(販売促進

◆チャンネル登録→ http://goo.gl/bbSz68
チャンネル登録&コメントして頂けると本人の励みになります
▼Twitterもやってます→ https://twitter.com/gatchman666
■サブチャンネルではVtuberとしてLiveゲーム配信も行っています
→https://www.youtube.com/channel/UCqTGCMjeKOclEEfW8Vs7sXQ

動画は見るもの、ゲームは遊ぶものです。動画で少しでもゲームやホラーゲームに
興味を持っていただけたなら、いつかあなた自身の手でこの恐怖と興奮を体験し
無事に乗り越えてほしいと思います。
ゲームをクリアする。それも立派な実績だと私は思います。
1: @user-ht7hn9lh2h 2025/09/27 17:06
父親の声、キャラのわりにちょっと弱々しくない?って最初思ってたんだけど、地位も名誉も威厳も何もない「夫・父親になっただけでなぜか偉くなったつもりでいる人」の表現にはぴったりなのかなと思った
2: @ななな-x4m 2025/09/27 17:50
「何もわからないフリをしている雛子」を指摘されるところいいな
ずっと雛子に対してこの違和感抱いてた人多いだろうし
3: @lockyLwidethy5 2025/09/27 15:48
まじで昭和だとこうだったとか教えてくれるから、よりゲームがわかりやすいしより楽しめる。助かる!
4: @9uga-Heine 2025/09/27 17:54
雛子を労わりながらしれっと三々九度してるの、狐面テメ…となった😂
5: @karen0yume414 2025/09/27 17:31
母親の目が花で覆われているのは、盲目というか、父親の理不尽さや、女として負わされた枷のようなものに、目を向けずに従順でいることの表現かなと感じた。
母親が父親について部屋を出て行くとき、振り向いて少し口元が微笑んで、小さく頷いている。雛子はそれでいいんだと、肯定してくれているように見えた。
6: @冷奴-g9h 2025/09/27 17:08
父親がムービーで持ってる包丁は料理人用のものだろうし、それを投げるってことはお店を開こうとした時の気持ちはもうないんだろうなって感じる
7: @あや-h2b8e 2025/09/27 15:59
うちの父親も昭和の九州男、しかも男三兄弟だったから荒いというか本当に気が短くて。
自分より体が小さく弱い相手を良く殴れるなーと思ってましたね。
雛子ちゃんの両親とのバトル…守ってくれない母も、雛子ちゃんにとっては敵だった。痛いくらいに分かってしまって、今回は中々のしんどさでしたね笑
8: @くまっちょ-k9m 2025/09/27 17:48
昭和世代、うちの母親もそんな感じ。九州生まれで女姉妹の長女のせいか、女の幸せは結婚って考えてる
幼いころから「女の子なんだから手伝いなさい」って言われて小学校から揚げ物とか作ってたし洗濯・食器洗いを毎日やらされてた。
お風呂もね、最後なの。だから父親の垢が浮いてる風呂とか嫌で嫌でたまらなかった
兄もいた。でも「兄は男だからいい」なのよね。買い物とか小学生の私が行かされてた。タバコも買わされてた(当時は子供も買えた)
決めつけられて色々とやらされていたのがすごく嫌だったので雛子ちゃんの気持ちがわかるわ…
20歳で家を出て一人暮らし、いまの仕事は男女の性別関係ない仕事。仕事しつつニコニコやYouTubeみるのが楽しい✨ゲームするのも大好き✨
お風呂も一人だから絶対一番風呂なの最高w
人から見たらみすぼらしい人生なのかもしれないけど、とても幸せ🥰
9: @soratogames7303 2025/09/27 17:57
ホラーは怖くて自分ではプレイできる自信がないけどストーリーはすごく気になってたから、サクサクプレイ&読み物全部目を通させてくれるがっちさんの動画すごく感謝してます!考察しながら楽しく観てます!投稿ありがとうございます!
10: @マロ-g2r 2025/09/27 16:17
男性からの手紙(36:54と42:34)の封筒をよく見てみると、狐面の男の着ていた羽織にあった紋章と同じものがありますね。あの男の子は高貴な血筋と言われていたので、何かしらつながりがあるんでしょうか?
11: @まつき-k2x 2025/09/27 17:31
売られるって言い方から雛子が望んだ結婚ではなくて、その結婚で大金入ってそれが自分じゃなく父親の借金返済に充てられるのきつすぎる……
多分手紙相手が結婚相手なんだろうけど、まだいい人そうに見えるだけマシ?でも決められた結婚は雛子の性格から嫌だよなぁ
12: @SinAsterisk 2025/09/27 16:50
でかいこけしはアイリーンのオマージュでしょうか
以下考察です

この作品がサイレントヒルであるという事を考えると、やっぱり罪の意識がどこかに関係しているのかな、とか
あと本来なら美しいはずの花が現実世界をグロテスクに侵蝕して雛子に迫る描写
当時の価値観なら花は女性らしさの象徴であり、開花=大人の女性として美しく花開く事だとして(だから子供らしさの象徴である公園に花は咲かない)
それを強要されていると感じる雛子が「女」という型に嵌められる事から逃げているように思えた
雛子にとってそれはグロテスクで、気持ち悪いと感じる事なのかも(性的な意味もあったりして)
それを受け入れてしまったのが「深水雛子」ではない「雛子」なのかな
タイトルのfは色んな意味がありそうですね
fox、female、fake、flower、family、friend、faith…あげ出したらキリがないぐらい意味深
13: @王様大好き 2025/09/27 16:33
狐面さんってろくでもないんだろうけど「命を救われた」「今度は私が」みたいな発言から本当に好きではあるんだろうなっていうのは分かるからなんか愛あるならこの人でもいいかとか思わされるw
14: @pony6880 2025/09/27 16:36
昭和って本当にこういう時代だもんな…って胸がギュッと締め付けられている最中に、雛子様がオラァ!と敵をぶん殴っていくのでスッキリします。
15: @mc5mb5je4e 2025/09/27 16:00
服と体は徐々にボロボロになっていくのに、髪だけはサラツヤなの笑う
16: @sakumasakuma-hh8sz 2025/09/27 16:34
雛子が酷い目に遭い続けてボロボロになっていくのが悲しい。
この時代に未成年の女子が自分1人で望むように生きられないし簡単にハッピーエンドにならなさそうだけど頑張って勝ち取ってほしいなぁ...
17: @ruichan 2025/09/27 15:30
待ってましたー!!気になりすぎてうずうずしてた!今日も感謝です!!
18: @ペイルマン-k1v 2025/09/27 16:38
昭和世代でござる
結婚して子どもまでもうけておきながら、夫の文句しか言わない母に離婚すればと言った覚えががが😂
言い訳は子どもがいるからと言う聴き飽きた返答で生まれなきゃ良かったと心底思いましたとさ
それでも生きててよかったと思うこともあるから雛子様ファイト
19: @Laika1954 2025/09/27 16:17
33:41 やめてってこっちが止められて理不尽に思うのはその通りなんだけど、ガッチさんが庇おうとしてくれたことは心の中ではすごく救われるものがあったろうし、お母さん一生忘れないと思うなぁ… ガッチさんの優しさが垣間見れてなんか涙出ちゃった
20: @パティ-s4e 2025/09/27 17:05
狐面も一見優しそうでいて「君が私のものであることの証だ」って所有物扱いしてんじゃねえか。
父親と本質は同じだな、この先どうなるやら。
21: @ちゃこぺん-p9k 2025/09/27 17:08
大切だから庇ったのに敵扱いされるの、めちゃくちゃ精神的にきついんだよな。結局家庭に敵しかいないんかってなるやつ。
お母さんは等身大なのに、親父だけ口だけデッカマンみたいになるの草。
22: @日本一のゲーマー拓 2025/09/27 17:31
前回より今回のほうがキツいな、
外面だけよくて中身は酒クズで家庭内では言い争が絶えない、そんな親を殴って親って弱いんだと思って萎えて終わった思い出がよみがえってきた。
ストレス発散の娯楽が酒を飲むかギャンブルしかない世の中で必死に生きた哀れな男と思うようになったが、葬式では涙が全くでなかったな。
今は本当に娯楽が沢山あっていい時代だ。
23: @シェパードナナ 2025/09/27 17:48
天秤の謎解き、自分の個性や意思を殺して生きる未来の自分と過去の甘酸っぱい青春の思い出を天秤にかけたら同等くらいになるって意味なのかな
二人の雛子が言い争うシーン、お姉ちゃんだけは56すリストに入っていないんだよな。
24: @星丸-i8b 2025/09/27 16:27
前回より今回の親の描写の方が精神的にくるなぁ。身に覚えが有り過ぎる
25: @lamb_lamb_72 2025/09/27 16:39
どうしよう……色々分からないことが増えすぎて分かりそうでやはり分からない……考察しようとするとゼクシィのハッピー満開なCMが邪魔してくるしで頭が
26: @まほがまる 2025/09/27 15:35
待ってましたー!まだかなまだかなってソワソワしてた!
27: @pereventura_ 2025/09/27 17:47
自分を殺すことを強いる話で、すごくもやもやする。
だからこそ、年代が古く設定されて、閉鎖的な村の中での物語にしているのでしょうけれど。
雛子に心から笑ってもらいたい…。でもこれはサイレントヒルなんだよなぁ…。
28: @ebihalmaki 2025/09/27 15:36
栗ご飯を仕込みながら見る雄々しい雛子様は良き
29: @ジョニー-j3r 2025/09/27 17:01
雛子ちゃんの「やったか?」ほど信用におけるものはない
30: @machinosuke112 2025/09/27 17:04
話少しそれるけど離婚にしたってこの時代は自分の問題じゃなくて一族の恥知らず、実家の敷居を2度とまたがない覚悟じゃないと出来なかったんだよねぇ。というかそもそも出来なかった……かな。
精神的に病んでも離婚できない。お見合いが多かったから仲人さんにも失礼っていうね😢
31: @rinino2853 2025/09/27 16:04
25:25 これを一見して「土間」「お勝手」と言えるところが、昭和を知ってるガッチさんの実況者としての強みのひとつだと思う。
ほかにも「木の風呂はぬるぬるしてる」とか、体験談がどれも強くて面白い😂
32: @エクレア-f3k 2025/09/27 15:30
前回がショック過ぎて続き待ってましたー!!
33: @雪うさぎ-e1m 2025/09/27 17:56
狐面=寿幸なら、手紙の相手もそうだよね。文面見ると雛子の事が好きなのは本当なんだろうな…。
多分雛子は修や凛子たちとの関係がどこか歪なのは分かってて、でも友達としてこのままいたいって気持ちと、それでもずっとこのままじゃいられないのを分かってるから変わらないとって気持ちの両方で葛藤してるのが分裂した雛子に現れてるのかな?
34: @シナモン-k7q 2025/09/27 15:29
待ってましたー!!!投稿ありがとうございます😭💕
35: @ggg02af 2025/09/27 15:40
これ進行度どのくらいなんだろ?
ここまで見て、ラストは自分で見届けたいなと思ってさっき買った☝️☝️
36: @和泉恵-d9m 2025/09/27 16:41
今日もガッチさんの元気な「どせーい!」が聞けて嬉しいです!
37: @holy3402 2025/09/27 17:04
13:08 これが通じない世代も徐々に増えてきてるんだろうなー…
38: @まりもの観察 2025/09/27 17:01
狐面の男の消え方、いつも思うけど綺麗だよね…
39: @Nemo.168 2025/09/27 16:54
雛子の父は飲んだくれで借金持ちだったのか。
しかも自分が詐欺られて家族に迷惑かけてる癖に、正論ぶつけられて包丁投げつけるとかとんでもないな。
この家、亭主関白の悪い所が濃縮されてるー!
雛子は両親の姿に、この時代の夫婦の形の呪いをかけられてるんだな。

狐面は高貴な身分の寿幸君で、厳しい母に色々制限されて育ってきた子なのかな。ちょっと可哀想な経緯だなあ。
助けたことで惚れられ(魂を奪われ)て後に求婚されたけど、小さな頃に引っ越してしまったから雛子は覚えていないと。
前に命を救われたって言ってたのはそれほど狐が怖かったのか、それとも駆除されるところを助けられた(?)狐と融合してるのか?

手紙の男性=寿幸かな?
婚約後にちゃんと交流はしてたんだね。思い出せなかったみたいだけど。
寿幸は雛子のことを大切にしてくれそうだけど、雛子のことをちゃんと理解しているのか不安ではある。
もしかしたら寿幸は雛子の変わっているところも受け入れてくれるかもしれないのに、肝心の雛子が今までの雛子を殺そうとしてるから、結局本当の意味での幸せは得られない気がするんだよね。
なぜなら両親に呪いをかけられちゃってるから。

戎ヶ丘の雛子は臆病で今のまま変わりたくない心で、もう一人の雛子は求婚を受けいれて過去を全て捨てようと(殺そうと)している心?
どちらか決めきれていないからこんな事になってるんだろうけど、出てくるのがおぞましくて苦痛なことばかりなのは、やっぱり本心では結婚が嫌なんだと思うんだよなあ。
私は修を推すぞー! これ完全に両片思いじゃん。
どっちかが一歩踏み出しさえすれば絶対幸せになれるのに!

ガッチさん、古い木のお風呂入ったことあるんだね。
ヌルヌル……嫌だけどちょっと気になるw
40: @qtfd84b 2025/09/27 17:49
何で庇ったのに母親が子供を嗜めるのかというと、
あとで「お前の育て方が悪いせいだ」とか更に暴力振るわれるから
自分が悪い、と思うことで思考停止して辛い現実から逃避しているから
あとは雛子が父親から暴力を振るわれないように自分が悪いって言っているんじゃないでしょうか、

いいお嫁さんになることをことあるごとに雛子に言うのもそうしないと自分の人生を否定することになるから必死なんですよ

私も面と向かっては逆らってないけどうちの親もこんな感じですわ
亭主関白って妻子を何不自由なく育てられる稼ぎと度量があってこそ成り立つのでそれができない夫はただのクズなんですよね
41: @幸せかぎしっぽ 2025/09/27 15:52
正午からずっと更新してました
ありがとうございます
42: @骨骨ザウルス-z9w 2025/09/27 16:15
借金喰らわせといて父親面してるやつ、いるよな。親戚に、川に身投げした友人の借金背負って美談風に語ってる奴がいたが、本人は癌でサクッと現世からバイバイ。子供世代は馬車馬どころか砂漠のロバぐらい炎天下でも働いてたよ。
43: @user-zq3fz4bk7r 2025/09/27 17:07
お稲荷様の説明に「他の地方のお稲荷様信仰とは違う」みたいな内容が書いてあるけど、そもそもお稲荷様って大抵は宇迦之御魂神や荼枳尼天のことなのに狐像のことを稲荷像と呼んでいるし、一般的なお稲荷様信仰とは違うどころか別の神様か何かをお稲荷様として祀っていそう
44: @こしむぎ 2025/09/27 15:41
ソワソワしてました!!
今日も投稿ありがとうございます!!

ガッチさんの動画で最後まで見たいからネタバレ見ずに我慢しています!笑
45: @radersky8104 2025/09/27 16:54
狐面さぁ、しれっと三々九度させるやん…気が楽になるじゃねぇよ
46: @suumi6540 2025/09/27 17:05
昔雛子が助けた少年、雛子の部屋にあった大量の手紙の送り主と狐面の男は関係がありそうな気がするけどまだはっきりしないな…
47: @sayoon0309 2025/09/27 16:00
今か今かと待ってましたー!うれしいです😊

連日ありがとうございます
48: @ケロロ軍曹-s4w 2025/09/27 18:25
感動のゲーム。フッと映画を観てる感覚になりますね。
私事ですが父に、お前は男らしい娘。と言われた事が有りました😅
49: @daisama愛 2025/09/27 15:29
待ってましたーー!!!💕
50: @DitaKarismaPutriRahman 2025/09/27 17:08
i really love all of your content pleasee make more video
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=CqajeVh0ENM

急上昇動画ランキング

最近見た動画