「この状況を見せるのはちょっとつらい…」自宅全焼も高齢の母親に伝えられず…愛媛県今治の山林火災、今も鎮火の目途立たず

「この状況を見せるのはちょっとつらい…」自宅全焼も高齢の母親に伝えられず…愛媛県今治の山林火災、今も鎮火の目途立たず

2025/03/26 21:25に公開 9分2秒
# Data
最高順位 22位
最低順位 38位
増加再生回数 +10317回
ランクイン日時 2025/03/27 14:00
ランク圏外日時 2025/03/28 13:15
急上昇継続時間 0日23時間15分
再生回数 121864回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/03/27 14:00 23位 121864回
2025/03/27 14:30 22位 122497回
2025/03/27 15:15 23位 123307回
2025/03/27 15:45 22位 123570回
2025/03/27 18:15 23位 125009回
2025/03/27 19:15 24位 125615回
2025/03/27 19:45 25位 125877回
2025/03/27 22:30 26位 127578回
2025/03/28 10:15 28位 131050回
2025/03/28 11:00 31位 131368回
2025/03/28 11:30 32位 131535回
2025/03/28 13:00 38位 132100回
2025/03/28 13:15 38位 132181回
今治市の山林火災は発生から4日目、今なお鎮圧のめどは立たず焼損面積も400ヘクタールを超えました。

また、市民生活のさまざまな場面にも影響が広がっていますが、未だ鎮圧の見通しが立っていません。

(荒木優汰リポーター)
「(25日)午後9時過ぎの笠松山のふもとです。延焼が続いていて、消防による消火活動が続けられています」

発生から4日目。地上からの消火活動は24時間態勢で行われています。

焼損面積は午後2時の時点で417ヘクタールに拡大し、今治市と西条市あわせて3848世帯、7494人に避難指示が出ています。

飛び火とみられる建物の火災も確認されていて、これまでに住宅と倉庫合わせて9棟が全焼。生まれ育った我が家を失った人も…。

(桜井地区に住む越智通仁さん(55))
「あらためて見るとつらいですね」

被害拡大を受け、越智さんは高齢の母親と共に25日から避難所に身を寄せていますが、まだ自宅が全焼したことを伝えられないといいます。

(桜井地区に住む越智通仁さん(55))
「きょうの朝とかも、あそこの避難所でカップラーメンもらえたので『家帰ってお湯沸かすところあるんやろか』とか『家に帰って、トイレはできるんやろか』とか」
「本人の中では、ここまでというのは、たぶんまだ分かっていないとは思うんですよ。きのうのきょうで、この状況を見せるのは、ちょっとつらいかな…」

影響はライフラインにも今治市と西条市を結ぶ国道196号は午後3時まで27時間にわたり通行止め。

今治小松自動道では、一部区間で通行止めが続いています。JR予讃線も…。

(安達誠リポーター)
「昨日建物火災があった現場です。骨組みがむき出しになっている状態になっていますそして、火の手は線路付近のこのあたりまで上がりました。黒く焼き焦げた状態になっています」

伊予桜井駅からほど近いこの一帯にも火の手が…。JR予讃線は、26日の昼前から運転が再開されましたが、避難指示区域内に当たる伊予桜井駅の利用は当面できないということです。

交通インフラの滞りは、経済活動にも影を落とし始めています。

今治市内で建設業を営む男性は、山林火災の影響で、資材などを保管する倉庫に行けないと困惑しています。

(檜垣総業・檜垣博之代表)
「状況を見て鎮火するまで待たなければならないだろう。倉庫が燃えていないか、トラックが燃えていないか心配」

地元の農産物などを取り扱うこちらの販売所では、商品の入荷量が落ち込んでいます。

(JAおちいまばり・田中拓也課長)
「通行止めの区間が日に日に変化している状況で、(農家が)ここまで来るのに時間がかかったり、来られないという人もいる」

また、買い物客も、通常の8割程度だったということです。

鎮圧の見通しが立たない中、砂防学に詳しい専門家は、瀬戸内周辺の植物には燃えやすい特徴があると話します。

広島大学 防災減災研究センター 海堀正博特任教授
「林床にシダ類が覆っているような場所がたくさんあります。シダ類が今の時期枯れかけているぐらいカラカラになっているのですごく燃えやすいんですね。だから今の時期に山火事になると、地表の燃えやすいものがサーっと広がっていく傾向があるんです」

燃えやすいシダ類が密集していることで、焼損範囲が広がっているのではないかと分析します。

広島大学 海堀正博特任教授
「簡単に火の粉が飛ぶような状態になる。全域が乾燥した条件があったわけですから、燃えやすいものが広がっているところに火の粉が落ちるとそこも火が付く。そういう環境が瀬戸内周辺はあるんじゃないかと思います」

一方、ここ数日の今治の天気について、気象予報士の竹之熊和也さんは…。

竹之熊和也気象予報士
「今、日本の南に高気圧があるんですけど、週末からほとんど位置を変えていないんです。そのため、そこから吹き出す西風が続いている状況。今治では最大瞬間風速が10メートルを超えていて、連日強い西風が観測されているんです。最少湿度も20%台の日が多く、土曜(22日)から乾燥注意報も続いているということで、空気の乾いた状態になっています」

火災の発生から4日目。県によりますと、26日も愛媛県内外の消防2800人余りと、自衛隊と自治体のヘリコプター10機が陸と空から活動しましたが鎮圧のメドは立っておらず今もなお一進一退の状況が続いています。

#愛媛県 #今治市 #山林火災 #あいテレビ #nスタえひめ
1: @イチゴ-i6c 2025/03/26 22:27
辛いですよね…。
家が燃えてしまうのは悲しいと思います。
明日は雨が降るそうなので全部鎮火することを祈ってます。
2: @嶋剛 2025/03/26 22:15
普通に考えて日本でこんなに山火事が起こること自体がおかしいだろ。
3: @Pivo-v8m 2025/03/26 22:33
なんで最近山火事頻繁に起きてるんだ?絶対おかしい。原因究明しないと
4: @たかちん-v5h 2025/03/26 23:21
今まで日本でこんなに山火事が相次いだことあったっけ?こんなん自然災害にみせかけた放火を疑ってしまう。
5: @トミー-m5q 2025/03/26 23:51
日本で自然に火事が発生することはないとテレビで言ってたよ。
6: @純-f3d 2025/03/26 21:53
パネル設置とか、土地買収とか、なら許せませんね!
火事原因、怪しすぎる。
7: @chaddrackets7541 2025/03/26 22:08
これで太陽光やスマートシティが導入されたら、意図的やな
8: @無狐空花 2025/03/27 0:50
乾燥注意でる季節だが、こう立て続けに起きるのは違和感でてくるな
9: @avyhe5474 2025/03/27 0:10
宮崎、愛媛、岡山、岩手の4か所、短期間に山火事、韓国でも40か所以上で山火事。
10: @TRUMPPleiades 2025/03/27 9:30
人も動物たちも、無事でありますように。
11: @イケメンくん-q5d 2025/03/26 22:58
ロスの大火災見てるからヤバさは判る。突然家も家財道具も全部失ったら立ち直れない
12: @クソザコマークII 2025/03/26 22:24
メガソーラー利権
13: @bokkuri888 2025/03/26 22:05
誰かが放火してるとしか思えない
14: @七転斎八起-l7t 2025/03/26 22:25
で、火元は?
15: @mei-z2z7z 2025/03/26 23:41
明らかに、おかしいし怪しい。こんなに山火事ばかり続くわけない。酷すぎます。悲しい。
16: @ahraeeja 2025/03/27 0:08
過去の年間総焼失面積は平均700ヘクタールで、今年の大船渡が2900ヘクタール、今治もすでに400ヘクタール以上です。
少なくとも今後何らかの対策は必要です。
17: @岸快晴-s1b 2025/03/26 22:54
事件臭しかしない。起こった上辺の事しか
放映しない地上波。
18: @빛에수호자 2025/03/26 23:58
한국이나 일본이나 지금 큰일이군요.
절대 자연현상 아닌것같은데 ㅜ
19: @skidrow0077 2025/03/26 23:08
再開発に利用しようという悪い奴らが潜んでそう
20: @匿名-r1s 2025/03/26 22:19
焼け跡はソーラーパネルで敷き詰められるのかな?
21: @magicasper3jun 2025/03/26 23:29
野焼きなのか?
タバコなのか?
放火なのか?
早く原因究明してほしい。
22: @ponchun1109 2025/03/26 23:51
おれも実家を失った経験あるから気持ちがわかる。つらいよね。

父親の会社が倒産して銀行に差し押さえされて、親戚が買い戻してくれたけど、そしたら津波が来た。津波のときは2回目だから耐性できて泣かなかったけど、銀行に差し押さえされたときは泣いた。

実家は盛土されて公園になってしまった。
23: @3人息子ママさん 2025/03/27 0:44
松山市に住んでますがヘリコプターの音が頻繁に聞こえるなぁって思ってたら消火活動の為だったのですね🥲
早く鎮火してほしいですね
24: @KK-ss1uq 2025/03/26 22:51
原因のこと何も言わんよね、真実伝えないとこの先テレビ局の人間も危ないよ?全員で日本を守らないと、、大船渡や岡山、宮崎も火災、こんな短期間で山火事が多発するのは明らかにおかしい。
25: @japannease 2025/03/27 0:11
絶対に放火してるやついるよね
26: @akira4932 2025/03/26 22:41
いや燃えやすいシダ類とか最大瞬間風速とかじゃなくて、何故どれもこれも火災の原因を報道しない?
27: @sss-u12-sr 2025/03/26 23:25
緊急事態条項を国民の目から逸らすためにやってる一部の陽動にすぎん....
28: @コジタン-c7l 2025/03/26 22:30
昔は森から薪を集めて、春には燃える物なんて家の近くには無かったんだよなあ
29: @spzg5be667 2025/03/26 22:33
日本は自然の影響で山火事が起こるのは限りなく0に近いという事は知っておくといいよ
30: @baconslayer-3921 2025/03/27 13:12
1:25
この兄ちゃんなんでこんな笑顔なの…?
この状況で笑みが溢れるって…
31: @リュウ-d4v 2025/03/26 23:51
燃え方が爆発的で、集中的ですね。
32: @名無し-z8n8y 2025/03/26 22:33
どこかが放火したんだろうなあと思ってしまう
33: @野下みちえ 2025/03/26 22:34
最近、乾燥注意方がでているとはいえ。おかしい何か意図的に、火事を起こす行為している人いるんでわ、ないですが、嫌がらせ見たい日本に対し、と。?
34: @宇宙人-h5t 2025/03/26 23:32
C国…
35: @Saqp-r6k 2025/03/26 23:25
山火事が起こった後に限って雨降ってくれないよな
36: @山本こうたろう-s1c 2025/03/26 22:29
同時に山林火災を起こして対応能力見てるのかもしれんね。某国が。
37: @弘子小林-p4g 2025/03/27 9:38
こんなにあちらこちらで山火事が起きる事事態が不思議です。🌳🌳早く鎮火してほしいです
38: @0bokk1 2025/03/26 23:15
韓国といい日本各地といい
同時多発的な時点で環境ではない。
39: @raidensyougun_ei 2025/03/27 4:10
岩手と言い愛媛、岡山、更には宮崎もだっけか?
怖いな
40: @2号隆 2025/03/27 0:10
国会で伐採消火の法律を通せよ!
何で伐採消火出来ないの?
41: @W12Mr1Lw4o 2025/03/27 1:56
こういう時は、誰が儲かるのか考えよう
42: @悠-e6n 2025/03/27 0:51
原因はまだ不明とのことですが、

この地域は届出もなく、野焼きが毎日のようにあちこちで行われています。

また、ここ数日は風が強く、引火してもおかしくない状況でした。
43: @j.k8960 2025/03/26 23:27
今までに比べて異常な頻度または規模でってことですか?
今までのデータを知らないんですがこんなに頻発して大規模な火事は記憶にないです。
44: @denimatopishe 2025/03/27 6:12
スマートシティ
45: @SS-xc8yz 2025/03/27 0:21
これ以上日本の森林を燃やすのはやめてほしいです…動物が可哀想…
46: @sanmikazuki4358 2025/03/27 6:47
原因はなんであれ、
消火能力は高めておいた方がいい
47: @xsr0522 2025/03/27 0:05
怪しい燃え方だねえ。山火事なんて報道してるけど、事件性の有無を確認してからはっきりとしたことを報道したら。
48: @づきづき-z9o 2025/03/26 22:47
みんな、スマートシティ計画って知ってる?
49: @oyaji810 2025/03/27 6:22
現在、九州 大分中部で降雨あり、これが今治まで届けば消火の手助けになるかも
50: @カリカリ梅子-g1e 2025/03/26 22:11
不思議ですよね。。。火災されたお宅の周りは全く燃えていないし、山火事って言ったって住宅地や線路横の草ムラ?
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=CtRNTP2TQtk

急上昇動画ランキング

最近見た動画