
# | Data |
---|---|
最高順位 | 23位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +80828回 |
ランクイン日時 | 2023/02/20 19:15 |
ランク圏外日時 | 2023/02/22 15:30 |
急上昇継続時間 | 1日20時間15分 |
再生回数 | 114697回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/02/20 19:15 | 23位 | 114697回 |
2023/02/20 20:15 | 24位 | 116216回 |
2023/02/20 21:15 | 25位 | 117801回 |
2023/02/20 21:30 | 26位 | 118488回 |
2023/02/20 22:15 | 28位 | 120825回 |
2023/02/21 0:15 | 29位 | 132142回 |
2023/02/21 0:45 | 27位 | 135333回 |
2023/02/21 1:15 | 29位 | 139852回 |
2023/02/21 1:30 | 26位 | 141484回 |
2023/02/21 2:00 | 27位 | 144064回 |
2023/02/21 2:30 | 26位 | 145290回 |
2023/02/21 6:00 | 25位 | 150399回 |
2023/02/21 11:00 | 28位 | 155711回 |
2023/02/21 12:00 | 32位 | 156592回 |
2023/02/21 14:15 | 31位 | 159454回 |
2023/02/21 14:45 | 30位 | 160265回 |
2023/02/21 15:15 | 40位 | 160934回 |
2023/02/21 16:15 | 39位 | 162225回 |
2023/02/21 17:45 | 42位 | 163722回 |
2023/02/21 18:30 | 43位 | 165001回 |
2023/02/21 19:00 | 44位 | 165734回 |
2023/02/21 19:30 | 43位 | 166341回 |
2023/02/21 22:45 | 42位 | 172223回 |
2023/02/22 0:00 | 41位 | 174805回 |
2023/02/22 2:00 | 42位 | 182112回 |
2023/02/22 3:45 | 41位 | 185881回 |
2023/02/22 4:45 | 42位 | 186804回 |
2023/02/22 6:15 | 40位 | 187754回 |
2023/02/22 8:30 | 41位 | 189254回 |
2023/02/22 9:15 | 39位 | 190093回 |
2023/02/22 10:15 | 40位 | 190942回 |
2023/02/22 10:45 | 44位 | 191461回 |
2023/02/22 11:15 | 43位 | 191634回 |
2023/02/22 12:30 | 46位 | 192647回 |
2023/02/22 14:00 | 49位 | 193930回 |
2023/02/22 15:30 | 49位 | 195525回 |
定番の『編集に時間が掛かって公開出来ませんでしたシリーズ』です。
日本最大級の旧車イベントにて、奇跡の出会いと最高の車種達との思い出で最高の1日になりました。
■ハヤシレーシングさん
(ダッジのホイールが安く買えるかも)
https://www.hayashiracing.com
■デンモータースさん
(GT-Rのシートをリビングに)
https://factory-den.com/denmotors/
#ハヤシレーシング #ロンブー亮さん #昭和レトロカー万博
日本最大級の旧車イベントにて、奇跡の出会いと最高の車種達との思い出で最高の1日になりました。
■ハヤシレーシングさん
(ダッジのホイールが安く買えるかも)
https://www.hayashiracing.com
■デンモータースさん
(GT-Rのシートをリビングに)
https://factory-den.com/denmotors/
#ハヤシレーシング #ロンブー亮さん #昭和レトロカー万博
1: 野良猿
2023/02/19 16:49
えぇー!!ハヤシレーシングの代表さんにビックリ!!!
ほんと生きる伝説
ほんと生きる伝説
2: xxxv XXXV
2023/02/19 19:28
やはり斎藤さんの熱量は伝説の人達に伝わるんですね‼️
3: 真夜中の洛北
2023/02/19 17:25
今回、おでになられたハヤシさんもそうですが、富田さん、解良さん、桑原さん、自分にとっては神様が斎藤さんの動画で拝見できるのは本当にありがたいです。
4: N4YAN
2023/02/19 17:04
面白かった!
感動もあり、勉強もでき。
カメラマンさんもナイスジョブ!
個人的には神回かも、、、
感動もあり、勉強もでき。
カメラマンさんもナイスジョブ!
個人的には神回かも、、、
5: D-A-I
2023/02/19 19:39
昭和の車はいいですね
歳をとるにつええて、いいなぁと思えてきます
歳をとるにつええて、いいなぁと思えてきます
6: Narumi Y
2023/02/19 20:30
映像も、斎藤さんの知識も、なんか宝物庫
7: チチちち
2023/02/19 18:05
ファミリア懐かしい!
免許取って間もない若い頃に3ドアのファミリア1.5Lを乗ってました♪
久しぶりに見れてなんだか嬉しい気持ちになりました♪
ありがとうございました。
免許取って間もない若い頃に3ドアのファミリア1.5Lを乗ってました♪
久しぶりに見れてなんだか嬉しい気持ちになりました♪
ありがとうございました。
8: 木工のデン DEN MOTORS
2023/02/20 1:13
斎藤さん、カメラマンさん、当工房のGTチェアーをとり上げて頂き、クルマ好き家具職人冥利に尽きます!ありがとうございました!
9: 鮎川夏生
2023/02/19 19:13
すんごい濃密な回でしたね
10: 平井茂典
2023/02/19 17:01
今日も為になるお話、ありがとうございました
11: 自走野郎にっしー
2023/02/19 18:53
昭和レトロカー万博いろんな車が見れて良いですね😊
12: プリモ
2023/02/19 22:31
旧車の魅力って林社長が言ってらっしゃったみたいに個人の思いが伝わるところにあるんだろうなぁ。貴重な話聞けて良かったです。ありがとうございます。
13: cetqmouresteternel
2023/02/19 22:10
いや~いつ見ても同業者としてしびれます
人の良さが出てますねーそれを取り巻く周りの方々も凄い方ばかり
まさか私と同年代の車を拝見出来るとは
毎回が神回です
人の良さが出てますねーそれを取り巻く周りの方々も凄い方ばかり
まさか私と同年代の車を拝見出来るとは
毎回が神回です
14: 誠野口
2023/02/19 18:02
ハヤシホイールは現代の車にも似合いますね!
いつかは手に入れたいです❗️
いつかは手に入れたいです❗️
15: Gu Du
2023/02/19 16:17
ありがとうございまーす!
短期間でこんな見れるの嬉しい!
短期間でこんな見れるの嬉しい!
16: ON THE ROAD
2023/02/19 18:18
2000GTを知らない世代が多くなって来た😅 生産停止した1970年にこれでクルマ好きになった😍
17: rh02jタカミ
2023/02/19 17:10
ハヤシレーシングキタ━(゚∀゚)━!
しかも外車サイズもあるって、、、😆😄😆
しかも外車サイズもあるって、、、😆😄😆
18: わんだふるどーる キツネコ
2023/02/19 16:45
いっつもイベントで見かける車だ!
19: おやぢボンバー
2023/02/19 17:04
斉藤さんこういうイベントのときイキイキしてはるからええなぁ〜
当時想いを寄せてた女子も赤のファミリアで可愛らしかった
当時想いを寄せてた女子も赤のファミリアで可愛らしかった
20: ゲス弗ディッシュ
2023/02/19 16:34
やっぱり昭和の車は最近のやつには絶対にない魅力があるな!
21: 伊右衛門
2023/02/20 7:34
今神戸の元町商店街に2000GT飾られてるけど、こんなに近くで見れるの羨ましい
22: ちびた32
2023/02/19 16:59
TE71にハヤシのストリート付けてました。懐かしいですね。323もリアルの時代でした。北大路欣也のCM思い出しました。大学時代に何処に行っても323でした
23: あんこ屋
2023/02/20 7:58
昭和30年代生まれの人達には、懐かしく心に染みる動画でした。
しかし、斎藤社長って専門的な深~い(知識)話も出来るし、車好きの素人でも分かる浅く広~い話も出来るって
恐ろしいほどの知識の持ち主なんだと改めて驚かされました!
しかし、斎藤社長って専門的な深~い(知識)話も出来るし、車好きの素人でも分かる浅く広~い話も出来るって
恐ろしいほどの知識の持ち主なんだと改めて驚かされました!
24: 唯緋色
2023/02/19 20:22
ハヤシレーシング!!!いやぁ懐かしい。CRX、ファミリア、良いねぇ。どっちも売れたもんなぁ。
25: お花畑
2023/02/19 18:37
いいお話聞けて良かったですね。
26: 田村亮のYouTube
2023/02/19 20:58
まだ絶滅危惧車はあるんですね。BD型ファミリア、メッチャかっこいい!その後に出た
BF型ファミリアGT-Xも見たいです。誰か乗ってないですかね😉
貴重な車を沢山見れて良かったです。ありがとうございました😭
BF型ファミリアGT-Xも見たいです。誰か乗ってないですかね😉
貴重な車を沢山見れて良かったです。ありがとうございました😭
27: Hatayan Style
2023/02/20 16:28
カメラマンさんが林社長に質問した事によっていいお話が聞けたので、知らないから素直に聴けたお話もあると····この動画観て思いました😊
28: Ripsta
2023/02/20 0:30
ハヤシさん流石ですね
29: 趣味チャンネルいろいろ
2023/02/20 18:49
昔のナンバープレートがほとんど無いのが悲しい…
30: wildcat351
2023/02/19 17:52
大変興味深く動画を拝見いたしました。林社長様のお話は心に響きました。やはり会社のトップの心意気が伝わってくるような車というものは宝物ですよね。私の最初の車はホンダの車でした。当時のホンダはメジャーメーカーが馬鹿にしていましたが、宗一郎さんや技術者の皆さんの思いが私の心を掴んだのでホンダ一択でした。これからも今の時代に生き残る車を見せて下さい。良い動画でした。
31: 夏みかん
2023/02/19 16:44
まさにレジェンドですハヤシレーシング社長
32: VientoAMG_ビエント・エイエムジー
2023/02/19 17:31
「相談できる人」を何人知ってるかで旧車ライフが変わりますね。個人で人脈を広げるのは限界を感じてます。ちなみに私は教習車がカペラでしたw
33: 田中五郎丸太郎
2023/02/20 0:09
今やレトロカー言ってもよく見るからマイナーカーではないよねぇむしろ15年程度前でも見なくなった車でビカビカにして愛情たっぷりの車とかすんごく目立つ
34: zettoness
2023/02/20 11:03
個人的な事で恐縮なんですが、ハヤシレーシングのホイール購入を検討してるので、いい話が聞けてよかったです😊
35: hijet
2023/02/19 16:56
ファミリアのドラミラーはサッシのとこに一体で付いてたのが当時衝撃だったのよ。あれどんだけカッコ良かったか。
今はそれが普通だけど当時のドアミラーは鉄板のとこからキノコみたいに生えてるのが普通だったから。
今はそれが普通だけど当時のドアミラーは鉄板のとこからキノコみたいに生えてるのが普通だったから。
36: くまさんちゃんねる
2023/02/19 23:54
斎藤さんの話一生聞いていたい…
37: gomi gomi
2023/02/20 12:06
すごいワクワクする動画ですね!
38: ゆかた
2023/02/19 16:41
3:13 1970年代の450SLCが合わせガラスの中に熱線が入ってましたけど、経年劣化で縁が白くなって熱線が錆びてしました。w124の500Eもこのタイプのリアガラスでしたね。
39: のりっころ
2023/02/19 20:18
ハヤシストリートー!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚って思った私は、古い人ですな。
86に今マークⅡ履いてるけど、ハヤシやっぱりええなぁ。
86に今マークⅡ履いてるけど、ハヤシやっぱりええなぁ。
40: Kiyooo
2023/02/19 21:52
約40年前、人生初めての車がの赤のファミリア(フェンダーミラー)でした!
街中ではもう見れませんけど、久しぶりに見れて感動しました😂
街中ではもう見れませんけど、久しぶりに見れて感動しました😂
41: ようすみ
2023/02/20 2:46
340Zくんの横の緑色のもこもこZくん…洗車とかどうするんやろかコレ…(´ω`٥)<林レーシングの林さん…まさに生きる伝説や…
42: 山猿
2023/02/20 8:47
プロですね~👏
43: すけぱぱ
2023/02/19 21:33
55才のおじさんですが…。良い車ありますね〜。👍カペラは教習所の車でした。懐かしい。
44: ホシ桃朗
2023/02/20 14:13
ハヤシレーシングさんを初めて拝見させて頂きました。
約40年前に某車種2000GTのHTに装着してました。
約40年前に某車種2000GTのHTに装着してました。
45: レンぞうまん
2023/02/19 18:31
めちゃくちゃコメントしたい事がいっぱいなんですがトヨタ2000GTの熱線の秘密もファミリアの話もいいお話し聞けました🙏
ハヤシレーシングの社長さんまで登場してくれるとは
ハヤシストリートいつみても飽きないデザインで憧れます😊
ハヤシレーシングの社長さんまで登場してくれるとは
ハヤシストリートいつみても飽きないデザインで憧れます😊
46: るーChan
2023/02/19 16:49
ファミリア懐かしい😳❗️
白だったけど、小さい頃に父が乗ってた😊
白だったけど、小さい頃に父が乗ってた😊
47: みよ
2023/02/19 21:59
みんなカッコいいですね♪
途中で映る71クレスタが子どものころにうちにあったのと似てて懐かしかったです。
途中で映る71クレスタが子どものころにうちにあったのと似てて懐かしかったです。
48: turbo gx81
2023/02/20 15:28
26歳で当時は知らないけど涙出てくるな。
本当に昭和大好き。ファミリアめっちゃ欲しい…
いつかうちのGX81で斉藤商会さん行きたいな
本当に昭和大好き。ファミリアめっちゃ欲しい…
いつかうちのGX81で斉藤商会さん行きたいな
49: 魚醤
2023/02/19 17:49
ハヤシのホイールカッチョいいな!
50: ya Ichiro
2023/02/19 16:43
赤いファミリア懐かしいなぁ。FJ積んだシルビアも懐かしい。自分の免許取り立て18歳での最初の車は初代カローラⅡだった。
GT-R
toyota 2000gt
ケンメリ
トヨタ2000gt
ネオクラシック
ハコスカ
ハヤシレーシング
フェアレディ
モテる旧車
モテる車
レトロカー
ロンドンブーツ
ロンブー亮
可愛い旧車
可愛い車
急上昇ランキング
懐かしい昭和
旧車
旧車 323
旧車 おじさん
旧車 お手本
旧車 かっこいい
旧車 エンジン
旧車 スカイライン
旧車 トヨタ
旧車 ノーマル
旧車 ファミリア
旧車 フェアレディ
旧車 ホンダ
旧車 マツダ
旧車 メンテ
旧車 モテる
旧車 ラブラーク
旧車 乗りこなし
旧車 会場
旧車 内装
旧車 初心者
旧車 可愛い
旧車 基本
旧車 定番カスタム
旧車 希少
旧車 手入れ
旧車 技術
旧車 故障
旧車 日本車
旧車 日産
旧車 知識
旧車 紹介
旧車 豆知識
旧車 賢く
旧車あるある
旧車いじり
旧車イベント
旧車インテリア
旧車会場
旧車界
昭和
昭和の懐かしい車
昭和の車
老害
車 クラシック
車 豆知識