
# | Data |
---|---|
最高順位 | 11位 |
最低順位 | 38位 |
増加再生回数 | +117282回 |
ランクイン日時 | 2022/12/24 19:45 |
ランク圏外日時 | 2022/12/26 13:00 |
急上昇継続時間 | 1日17時間15分 |
再生回数 | 221212回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/12/24 19:45 | 22位 | 221212回 |
2022/12/24 20:15 | 21位 | 221312回 |
2022/12/24 20:45 | 20位 | 221340回 |
2022/12/24 21:30 | 21位 | 221764回 |
2022/12/24 23:00 | 20位 | 230829回 |
2022/12/25 3:00 | 18位 | 264662回 |
2022/12/25 3:30 | 19位 | 271547回 |
2022/12/25 4:15 | 18位 | 281287回 |
2022/12/25 5:15 | 14位 | 288184回 |
2022/12/25 6:45 | 16位 | 291672回 |
2022/12/25 7:45 | 14位 | 293050回 |
2022/12/25 9:30 | 12位 | 294654回 |
2022/12/25 10:30 | 13位 | 295527回 |
2022/12/25 11:30 | 11位 | 296677回 |
2022/12/25 12:15 | 12位 | 297808回 |
2022/12/25 13:00 | 16位 | 299165回 |
2022/12/25 13:30 | 20位 | 300070回 |
2022/12/25 14:45 | 19位 | 302564回 |
2022/12/25 15:15 | 20位 | 303563回 |
2022/12/25 15:45 | 19位 | 304550回 |
2022/12/25 16:15 | 18位 | 305610回 |
2022/12/25 17:15 | 22位 | 307530回 |
2022/12/25 17:45 | 37位 | 308409回 |
2022/12/25 18:15 | 36位 | 309202回 |
2022/12/26 0:45 | 38位 | 320135回 |
2022/12/26 8:30 | 37位 | 333107回 |
2022/12/26 13:00 | 37位 | 338494回 |
球界を代表する二遊間のコンバート
落合監督を尊敬する宮本さんもあれには異論が
実際にプレーした荒木さんの感想は?
10年の時を経て答えが
※根尾選手コンバートの動画を編集作業終了次第、配信いたします
3月3日開催
野球いっかん!初のファンミーティング
宮本さん、中村さん、田中さん集結!
先行予約受付中
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?lotRlsCd=29421
宮本慎也Tシャツと野球いっかん!トートバッグ販売中
両方購入すると宮本さんサイン色紙が特典
https://39bros.shop/
登録お願いします。
田中愛梨さんInstagram
https://instagram.com/tanaka_airi_0913?igshid=YmMyMTA2M2Y=
#宮本慎也 #荒木雅博 #井端弘和 #中日ドラゴンズ #プロ野球
落合監督を尊敬する宮本さんもあれには異論が
実際にプレーした荒木さんの感想は?
10年の時を経て答えが
※根尾選手コンバートの動画を編集作業終了次第、配信いたします
3月3日開催
野球いっかん!初のファンミーティング
宮本さん、中村さん、田中さん集結!
先行予約受付中
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?lotRlsCd=29421
宮本慎也Tシャツと野球いっかん!トートバッグ販売中
両方購入すると宮本さんサイン色紙が特典
https://39bros.shop/
登録お願いします。
田中愛梨さんInstagram
https://instagram.com/tanaka_airi_0913?igshid=YmMyMTA2M2Y=
#宮本慎也 #荒木雅博 #井端弘和 #中日ドラゴンズ #プロ野球
1: 野球いっかん!
2022/12/24 8:17
中村武志さんが落合博満さんとの思い出を話している動画もぜひ!
https://youtu.be/YuCHkYMPxHw
https://youtu.be/YuCHkYMPxHw
2: Kellgren
2022/12/23 23:48
井畑がしんどくなってきた上に、レベル落ちるの覚悟で入れ替えても何とかなると思ったんでしょうね
実際何とかなったわけだし
お二人ともコンバートで学んだことが指導者として生きていけばさらに幸いですね
実際何とかなったわけだし
お二人ともコンバートで学んだことが指導者として生きていけばさらに幸いですね
3: コーヒー男爵
2022/12/23 22:30
内野複数ポジションを守るのが相当難しいことだって分かるな…
4: ぷらんと
2022/12/24 0:00
ほんとこのお二人に練習の量の話をされるとぐうの音も出ない。
OBの方々はすごいおっしゃられるけど、練習して、メンテナンスして、節制してやって初めて土俵に上がることができるのだと
OBの方々はすごいおっしゃられるけど、練習して、メンテナンスして、節制してやって初めて土俵に上がることができるのだと
5: 加賀恭一郎
2022/12/24 9:06
素人ですがプロなんだから守備なんて複数できて当然だろうって思ってたけど、これだけの守備職人の二人が守備の難しさを言うって驚きました。
6: けに
2022/12/23 21:52
アライバは2004-2009の6年連続ゴールデングラブ連続受賞中なのにコンバートは衝撃的でした。
7: 0 1
2022/12/24 3:15
3:30 これすごいわかる。
菊池とか吉川とか肩が強いから
ポジションを後ろ目で守って
なかなか抜けないイメージある。
一歩目が早くないと前
転がった時ヒットになっちゃうけど…
菊池とか吉川とか肩が強いから
ポジションを後ろ目で守って
なかなか抜けないイメージある。
一歩目が早くないと前
転がった時ヒットになっちゃうけど…
8: iggy ザ・フール
2022/12/23 21:40
井端さんの動きが落ちてきてランナー2塁の場面で二遊間・三遊間の抜けるボールを荒木さんが止められれば1点を防ぐことが出来ると考えたって言ってたような
9: Co Ko
2022/12/24 9:44
この2人の守備談義面白すぎる!!
10: KEN TURKEY
2022/12/24 10:57
この話を聞くとWBC等の代表戦で打力を買われて普段とは違う慣れないポジションを守って試合に出る選手がいかに大変かが分かる
11: マンプクさん
2022/12/23 22:57
前、荒木さんが宮本さんにフライの取り方を聞いたってのを見て、二人とも現役で敵チームなのに聞くんだ!?そして教えちゃうんだ!ってびっくりした事がある(笑)
本当に凄い人ってそんなもの?🤣
本当に凄い人ってそんなもの?🤣
12: やっちゃえ兄さん
2022/12/23 21:17
荒木にショートコンバートさせて、
またセカンドに戻したら最強のセカンド荒木が完成するって言ってたような..
またセカンドに戻したら最強のセカンド荒木が完成するって言ってたような..
13: wiste ria
2022/12/23 22:55
コンバートしてすぐ連覇してるのがまた不思議
14: Miracles
2022/12/24 2:47
このお二人の話は、とっても味があり面白い!野球を見る視点が広がり、野球の楽しさが深まります。長年一線でやってきた一流だからこそ、複雑さが削ぎ落とされてシンプルに語れる部分なと、ホント味わい深く、ありがたいです。
15: ぱぴこ。
2022/12/23 21:34
2,000本打ちゴールデングラブ何年もとってるお二人の話、もっともっと聞きたいです
16: 冬月コーゾー
2022/12/24 8:18
違う番組で落合政権最終年の次の年にショートからセカンドに戻すつもりやったって言ってた!そうしたら最強のセカンドになってるはずやって!
そして井端がサードでショートを外人を入れる予定って考えてたらしい!
そして井端がサードでショートを外人を入れる予定って考えてたらしい!
17: がなどら
2022/12/23 22:27
5:48だれか言われなくてもすぐわかるレベルw
18: j.k.
2022/12/24 14:09
セカンドとショートの送球距離の違いは確かに…!と思った
そう考えてみるとセカンドショートサード全部出来る人ってすごすぎるな…
そう考えてみるとセカンドショートサード全部出来る人ってすごすぎるな…
19: げーすて
2022/12/24 11:00
苦しいことしないと楽しいこと来ないからは名言!
会社の子にも伝えてあげたい
会社の子にも伝えてあげたい
20: モンキーモンキー
2022/12/23 22:11
セカンドこそ強肩は仁志さんも言ってましたね
21: 翔平高橋
2022/12/24 10:43
極めた者同士の、対談は激アツ。。。
極める方法は、御二方共違いますが、
共に、無数にトライアンドエラーを
繰り返して自分の型を時代だったり、
身体に対して合わせていって、結果を
出し続けられたんだなーって感じました。
極める方法は、御二方共違いますが、
共に、無数にトライアンドエラーを
繰り返して自分の型を時代だったり、
身体に対して合わせていって、結果を
出し続けられたんだなーって感じました。
22: バーシーチャンネル
2022/12/24 9:59
荒木さんが中日の監督やって落合イズムを継承してほしい。
23: やっちゃえ兄さん
2022/12/23 21:20
井端は、セカンドの後、サードに変更予定だったっけな
24: 2000年のバレンシアファン
2022/12/24 12:06
ゲーム感覚で"守備うまいからどこでも守れる"はすぐにはうまくいかないんやね
25: サービスエリア33
2022/12/24 3:17
打率 出塁率などは高いにこしたことないが
元から2人とも守れれば文句なしと言われた選手であって(いい意味で)その中で2000本までかけあがったのがすごいよね
もしかしたら安打数がガクッと落ちていたかもしれないのに
元から2人とも守れれば文句なしと言われた選手であって(いい意味で)その中で2000本までかけあがったのがすごいよね
もしかしたら安打数がガクッと落ちていたかもしれないのに
26: sleep
2022/12/24 1:21
内野の細かい話ってもうほんとキリがないというか、深いよなあ。まあ野球ってすごいわ。
27: TA U
2022/12/23 23:07
井端さんの衰えや怪我、視力の問題を案じてセカンドにコンバートさせたんじゃないかなと思っています。
煙に巻いてるのは落合さんなりの配慮なのかな?
煙に巻いてるのは落合さんなりの配慮なのかな?
28: 忍66
2022/12/23 23:50
コンバートの1番の理由は、「井端の動きが衰え抜ける球が増えた。それを埋めるには荒木をショートに持ってくるしかなかった。荒木にしか代わりはできない。苦肉の策」と落合さんが後に話されていました。
荒木さんを信用されていたからこそでしょうね。
荒木さんを信用されていたからこそでしょうね。
29: chibikko_golf_ken
2022/12/24 10:55
これは荒木さんより井端さんの為だと思いますよ。
井端さんが楽しているより、自身の力が少し落ちてきているのを目で判断する様になったと言ってたんだと思います。
寧ろそれに荒木さんが合わせてしまうことが怖かったんだと思います。
荒木さんがまだ動ける内にアライバはあと2〜3年ぐらいで終わりだよ、新しいショートと組む時にイニシアティブを握らせる為にショートを経験させて、井端さんが自身の身体能力の努力だけでは賄えない時が来たから、フル出場よりチームを支える為に色んなポジションを出来る様に、セカンドが出来たらファーストが分かるし、間にサードを任せたら内野はどこでもカバー出来る。
落合さんは荒木さんをセカンドに戻した時はサード井端を構想していたとココリコ遠藤さんらのと会食で話していた通り、後ファーストもバックアップ出来る様にしたかったと思います。
井端さんが楽しているより、自身の力が少し落ちてきているのを目で判断する様になったと言ってたんだと思います。
寧ろそれに荒木さんが合わせてしまうことが怖かったんだと思います。
荒木さんがまだ動ける内にアライバはあと2〜3年ぐらいで終わりだよ、新しいショートと組む時にイニシアティブを握らせる為にショートを経験させて、井端さんが自身の身体能力の努力だけでは賄えない時が来たから、フル出場よりチームを支える為に色んなポジションを出来る様に、セカンドが出来たらファーストが分かるし、間にサードを任せたら内野はどこでもカバー出来る。
落合さんは荒木さんをセカンドに戻した時はサード井端を構想していたとココリコ遠藤さんらのと会食で話していた通り、後ファーストもバックアップ出来る様にしたかったと思います。
30: 漆黒の翼
2022/12/23 21:28
落合監督は確かその後井端がサード
荒木をセカンドに再コンバートして
荒木を最高のセカンドにしようとしたら解任されたって2012年ぐらいの特番で言ってたな
荒木をセカンドに再コンバートして
荒木を最高のセカンドにしようとしたら解任されたって2012年ぐらいの特番で言ってたな
31: 山口和彦
2022/12/23 23:08
「嫌われた監督」に書いてたのは、簡単にいうと「井端の衰え」じゃなかったかな?
32: よとう
2022/12/23 21:29
3:10
セカンドとショートならセカンドに肩の強い選手を置きたいっていうのは、まさに宮本さんが語ってたのと同じ意見ですね。
遠い昔、仁志さんと出ていた「ナンだ!?」で観た記憶…
セカンドとショートならセカンドに肩の強い選手を置きたいっていうのは、まさに宮本さんが語ってたのと同じ意見ですね。
遠い昔、仁志さんと出ていた「ナンだ!?」で観た記憶…
33: メイドインヘル
2022/12/24 13:33
内野のプロフェッショナル同士がお互いリスペクトするの好き
34: I fffffff
2022/12/23 22:38
宮本さんまじでヘッドコーチやって欲しい。これだけ野球わかってる人がヘッドにいれば絶対良いチームになる
35: mash
2022/12/24 7:46
宮本さんのホームランの話を聞いてYouTube見ましたが岩本さんも一緒にベースまわってるの面白かったです🤣
36: Mik Nak
2022/12/24 1:49
宮本さんの動画はよく拝見していますが、いつも感心しています。この方にはどこかのチームの監督
としてユニフォームを着て欲しい。
としてユニフォームを着て欲しい。
37: hiro hiro
2022/12/24 16:37
守備固めで色んな所守れる人ってすごいんだなあって思った
38: ukelelewww
2022/12/24 1:49
マジで宮本さんはもっと長打打てたとこないだの動画見て思いました!凄いです!
39: 真音ロンド【まね ろんど】
2022/12/24 8:35
コンバートしてからは2年続けて優勝してるのでむしろ成功だったと思いますけどねえ。
荒木さんはその後41歳までバリバリで活躍出来たし、井端さんに関しても巨人でセカンドやった時に生きてるし、全く無駄だったとは思いません。
荒木さんはその後41歳までバリバリで活躍出来たし、井端さんに関しても巨人でセカンドやった時に生きてるし、全く無駄だったとは思いません。
40: ユーベさん
2022/12/24 5:41
井端、荒木のレベルまで行くと落合さんもよくわからないんじゃないかと思う
守備者としては実際レベルが違うから
守備者としては実際レベルが違うから
41: okamura denden
2022/12/23 22:43
あんだけ面白い話してたのに
一番引っかかったワードは宮本さんが最後の方で言った
「人生プラスマイナスゼロですから」
あまりにも深すぎてイマイチわからなかった🤣
一番引っかかったワードは宮本さんが最後の方で言った
「人生プラスマイナスゼロですから」
あまりにも深すぎてイマイチわからなかった🤣
42: ドラ吉
2022/12/24 18:32
指導者になってからの話で言ってるけど、それをアライバの将来を見越してやってる上に何も言わないのが落合さんの優しくて厳しいところ。
43: とんび
2022/12/24 18:43
荒木さんが気づいたっていうショート・セカンドの適性の話聞いてると、岡田監督が今年守備範囲広いけど肩の強さに少し課題がある中の選手をセカンドにコンバートして、ショートに肩の強い小幡選手か木浪選手を使おうとしてるけど、ショート中野選手のままでセカンドに小幡選手か木浪選手でもいいんじゃないかという気がしてきましたね。
44: T S
2022/12/24 15:32
5:55 からの話って凄い話ですね!
落合さんってやっぱり優しいし野球好きな人を好きですよね😊
落合さんってやっぱり優しいし野球好きな人を好きですよね😊
45: ソレノイドボーイ
2022/12/24 1:09
この動画見たらショート周平の異常さがよくわかるな
46: _ Koba
2022/12/24 3:59
いやー楽しい! 荒木さん、井端さんはきっと指導者になるから、その時のために落合さんはコンバートしたのでは。
47: unit mc
2022/12/24 10:25
まぁでも結果的に2010、2011と連覇してるから何も言えねえ
48: りなたそ
2022/12/24 1:03
「お前わかってねえな」
宮本さん声真似も出来るんですか😂
宮本さん声真似も出来るんですか😂
49: atchan _3
2022/12/24 0:48
極めた2人の話は引き寄せられます!
50: tora kurou
2022/12/23 21:56
素人として良く見れば1から練習しろって事かなとは思いますけどね。
-