
# | Data |
---|---|
最高順位 | 17位 |
最低順位 | 48位 |
増加再生回数 | +79543回 |
ランクイン日時 | 2019/12/13 15:45 |
ランク圏外日時 | 2019/12/14 16:00 |
急上昇継続時間 | 1日00時間15分 |
再生回数 | 114826回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2019/12/13 15:45 | 19位 | 114826回 |
2019/12/13 16:00 | 20位 | 115395回 |
2019/12/13 17:30 | 21位 | 119482回 |
2019/12/13 19:30 | 22位 | 125469回 |
2019/12/14 0:00 | 20位 | 147326回 |
2019/12/14 1:30 | 19位 | 154933回 |
2019/12/14 4:45 | 18位 | 169230回 |
2019/12/14 10:15 | 17位 | 179910回 |
2019/12/14 13:30 | 48位 | 188724回 |
2019/12/14 16:00 | 48位 | 194369回 |
中田敦彦の授業を生で受けてみたい人や動画スタッフとして参加してみたい人はオンラインサロン「PROGRESS」へどうぞ!
「21Lessons: 21世紀の人類のための21の思考」河出書房新社
https://amzn.to/2LJ45HA
「あらすじとイラストでわかる禅」イースト・プレス
https://amzn.to/2RCjI7z
「サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福」河出書房新社
https://amzn.to/2qCpLOo
「サピエンス全史(下)文明の構造と人類の幸福」河出書房新社
https://amzn.to/342AH5x
「日本仏教史」末木文美士(新潮社)
https://amzn.to/2NSjC9q
中田敦彦オンラインサロンはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon
2ndチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g
中田敦彦のTikTok大学はこちら
http://vt.tiktok.com/dXjuye/
公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/
アパレルブランド「幸福洗脳」はこちら
https://www.happybrainwash.com
#禅 #教育 #授業
「21Lessons: 21世紀の人類のための21の思考」河出書房新社
https://amzn.to/2LJ45HA
「あらすじとイラストでわかる禅」イースト・プレス
https://amzn.to/2RCjI7z
「サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福」河出書房新社
https://amzn.to/2qCpLOo
「サピエンス全史(下)文明の構造と人類の幸福」河出書房新社
https://amzn.to/342AH5x
「日本仏教史」末木文美士(新潮社)
https://amzn.to/2NSjC9q
中田敦彦オンラインサロンはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon
2ndチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g
中田敦彦のTikTok大学はこちら
http://vt.tiktok.com/dXjuye/
公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/
アパレルブランド「幸福洗脳」はこちら
https://www.happybrainwash.com
#禅 #教育 #授業
1: TETSUKUN K
2019/12/12 22:21
時衆
一神教と多神教の対立議論からの、一神教的鎌倉新宗教と禅の対立、戦国時代でのバッティング、安土宗論、目から鱗です。
一神教と多神教の対立議論からの、一神教的鎌倉新宗教と禅の対立、戦国時代でのバッティング、安土宗論、目から鱗です。
2: i'm like a bread ayane
2019/12/12 22:30
タダで
中田先生の授業が見れる
この世の中は幸せです
中田先生の授業が見れる
この世の中は幸せです
3: tokimaro
2019/12/12 23:00
侍と成功者が強く惹かれる禅
きっと人は幸せに死ぬ為に今を生きてるのかもしれないですね🤔
きっと人は幸せに死ぬ為に今を生きてるのかもしれないですね🤔
4: ろーえんぐらむ白猫
2019/12/12 21:01
42秒前公開ww
5: Park Chae-young
2019/12/13 1:02
永平寺出身です。
是非1度大本山永平寺訪れてみてください
是非1度大本山永平寺訪れてみてください
6: Yukari
2019/12/12 22:49
葬儀の業界に10年身を置いてますが禅宗と浄土系が正反対なのは肌で感じてます。
今を生きる身として幸せなのは、その違いで争いが起こらない事です。
先駆者達に感謝。
今を生きる身として幸せなのは、その違いで争いが起こらない事です。
先駆者達に感謝。
7: Luca Neece
2019/12/12 21:51
あっちゃんの勉強熱心さに引っ張られる感じが良いです。
8: 鴎坊主
2019/12/12 22:13
曹洞宗っていうと永平寺が有名ですが横浜鶴見にある總持寺も本山なので是非来て欲しいですね。
特に夏のみ霊祭りの修行僧による盆踊りは有名ですよ。
私も数年前まで踊ってました笑
特に夏のみ霊祭りの修行僧による盆踊りは有名ですよ。
私も数年前まで踊ってました笑
9: 音響音楽
2019/12/12 21:35
いつかのタイミングで禅僧とコラボして対談してみたらどうでしょう?牧師、神父さんでもいいですが。
10: 地方公務員を捨てたマッキー
2019/12/12 22:24
自分の親の先祖のお墓の宗派の理解が深まりました。
11: あこや
2019/12/12 21:37
あっちゃんの授業、本当に広まってますね。
まさかこんな所で、YouTube大学の話が出るなんて!って場面が最近多いです。
まさかこんな所で、YouTube大学の話が出るなんて!って場面が最近多いです。
12: Rita 108
2019/12/12 23:19
サピエンス全史読んで考えすぎて鬱モードに入っても不思議じゃないのに、止まることなく本読んで授業していくのがすごい。
13: チャンライ・ライン
2019/12/12 23:05
信長、頭良すぎ。
14: ポリッシュ 【polish】
2019/12/12 23:24
どうして中田さんの動画は面白いのか考えてみたら、
中田さん自身が楽しんでるから
だと思いました。
僕もYouTubeをやっているので、自分自身が楽しんで皆さんに伝播させていこうと思います❗️❗️
中田さん自身が楽しんでるから
だと思いました。
僕もYouTubeをやっているので、自分自身が楽しんで皆さんに伝播させていこうと思います❗️❗️
15: y y
2019/12/12 22:25
仏教の話すごくタメになるから嬉しい😆
16: kannnonn nennpi-
2019/12/12 21:26
中田さんの講義は魂入ってますね。
これからも注目しております。
これからも注目しております。
17: かんちゃんネル
2019/12/12 21:35
7:19 中川?
18: 高橋
2019/12/13 0:01
23:20 信長がタカさんぽい
19: 鵺。
2019/12/12 23:39
浄土系と日蓮宗の関係って
キリスト教とイスラム教に近いのかもって思った
キリスト教とイスラム教に近いのかもって思った
20: VC %
2019/12/12 21:15
髪型が悟空みたい
21: marie matsui
2019/12/12 23:27
授業だけでも知識になるけどコメ欄でさらに深く学べるのスゴい!!
22: ivy
2019/12/12 22:19
一休さんのとんち勝負は禅問答をベースにしてたなんて…あの考え中の座禅のスタイルといい、今考えると斬新ですごいアニメだったなぁ👩🦲
23: グレンレーダス
2019/12/12 22:23
GO to paradiseって言って踊るってもうクラブのノリじゃん笑
24: sa sa
2019/12/12 22:47
ルー大柴みたいになってきた
25: 手平船員【YouTube視聴感想とゲーム実況】
2019/12/12 21:51
ガチ勉強回
26: きぃ。
2019/12/12 21:59
私は福井県の永平寺出身です😌
私たちは「道元」とはよばず「道元禅師」と呼びます😊
中学の社会の授業で初めて「道元」と呼ぶことを知るくらい身近に道元禅師を感じていたんだなと思いました。
私たちの通っていた中学校では2年生の時に大本山永平寺へ宿泊学習に行きます!
お坊さんと似た生活を体験しにいきます😂
また永平寺で行われている無言清掃も中学校でも行っており
体育館でも雑巾で掃除しています
この話を高校や大学、社会人になってから周りに話すと驚かれたことに
私自身が驚きました🤣
また掃除の前後には黙想を行うという独特な習慣を行なっていました!
中田さんも機会があれば永平寺や私の出身中学に行ってみて欲しいです😌
私たちは「道元」とはよばず「道元禅師」と呼びます😊
中学の社会の授業で初めて「道元」と呼ぶことを知るくらい身近に道元禅師を感じていたんだなと思いました。
私たちの通っていた中学校では2年生の時に大本山永平寺へ宿泊学習に行きます!
お坊さんと似た生活を体験しにいきます😂
また永平寺で行われている無言清掃も中学校でも行っており
体育館でも雑巾で掃除しています
この話を高校や大学、社会人になってから周りに話すと驚かれたことに
私自身が驚きました🤣
また掃除の前後には黙想を行うという独特な習慣を行なっていました!
中田さんも機会があれば永平寺や私の出身中学に行ってみて欲しいです😌
27: パッパチィ
2019/12/12 22:36
本当俺のどストライクばかり突いてきて最高
ありがとうさん
ありがとうさん
28: 同位体_
2019/12/12 21:22
曹洞宗で座禅しよう
29: 徳次郎
2019/12/13 0:31
福井にGO!!
豊川稲荷も曹洞宗が一緒だよ!!神仏合体!!
あっちゃんありがとう!!
豊川稲荷も曹洞宗が一緒だよ!!神仏合体!!
あっちゃんありがとう!!
30: ii riii
2019/12/12 23:39
俺Appleの社長だけど、幸せかなぁ…w