
# | Data |
---|---|
最高順位 | 9位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +240984回 |
ランクイン日時 | 2022/06/21 11:45 |
ランク圏外日時 | 2022/06/24 16:15 |
急上昇継続時間 | 3日04時間30分 |
再生回数 | 198642回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/06/21 11:45 | 13位 | 198642回 |
2022/06/21 13:00 | 14位 | 209164回 |
2022/06/21 13:30 | 13位 | 212715回 |
2022/06/21 16:30 | 12位 | 237869回 |
2022/06/21 18:30 | 11位 | 251083回 |
2022/06/21 20:45 | 10位 | 264028回 |
2022/06/21 21:15 | 9位 | 266786回 |
2022/06/22 1:15 | 10位 | 301156回 |
2022/06/22 4:15 | 9位 | 318970回 |
2022/06/22 11:00 | 14位 | 332892回 |
2022/06/22 13:15 | 22位 | 336415回 |
2022/06/22 13:59 | 21位 | 337789回 |
2022/06/22 16:45 | 28位 | 344799回 |
2022/06/22 17:15 | 32位 | 345561回 |
2022/06/22 17:45 | 31位 | 347018回 |
2022/06/22 18:15 | 32位 | 348718回 |
2022/06/22 19:15 | 34位 | 350804回 |
2022/06/22 20:30 | 32位 | 352517回 |
2022/06/22 21:00 | 34位 | 353511回 |
2022/06/22 21:30 | 31位 | 354490回 |
2022/06/23 1:15 | 30位 | 365856回 |
2022/06/23 5:45 | 29位 | 373965回 |
2022/06/23 6:30 | 28位 | 374447回 |
2022/06/23 10:30 | 31位 | 377874回 |
2022/06/23 12:30 | 36位 | 379773回 |
2022/06/23 13:00 | 37位 | 380223回 |
2022/06/23 15:00 | 38位 | 382502回 |
2022/06/23 15:45 | 39位 | 383531回 |
2022/06/23 18:15 | 43位 | 386831回 |
2022/06/24 11:00 | 44位 | 427446回 |
2022/06/24 11:30 | 45位 | 428626回 |
2022/06/24 12:00 | 46位 | 429626回 |
2022/06/24 14:30 | 50位 | 434744回 |
2022/06/24 16:15 | 50位 | 439626回 |
各武器の命運はいかに…
#モンハン #モンスターハンター #歴代モンハン
#モンハン #モンスターハンター #歴代モンハン
1: 坂田晋助
2022/06/20 21:26
操虫棍の粉塵集約は鉄蟲糸技ではなく、粉塵型猟虫の固有技です。
2: ぬん
2022/06/21 0:55
チャアク担いでて地味に課題に感じてた斧形態時の隙の多さをある程度カバー出来るようになるのは助かる。今作は笛担いでる人が増えた分、旋律の恩恵が毎度ありがたいから今後も笛の人とは組みたいな
3: カルパッチョ
2022/06/21 2:14
ぜひご活用ください!
ランス上方でランサーの私歓喜
大剣 11:07
太刀 0:00 0:01
片手剣 14:07
双剣 2:51
ハンマー 15:18
狩猟笛 1:25
ランス 16:38
ガンス 6:24
スラアク 12:42
チャアク 8:39
操虫棍 4:07
ライト 5:25
ヘビィ 9:50
弓 7:33
ランス上方でランサーの私歓喜
大剣 11:07
太刀 0:00 0:01
片手剣 14:07
双剣 2:51
ハンマー 15:18
狩猟笛 1:25
ランス 16:38
ガンス 6:24
スラアク 12:42
チャアク 8:39
操虫棍 4:07
ライト 5:25
ヘビィ 9:50
弓 7:33
4: 雪達熊
2022/06/20 23:30
虫棒の粉塵集約は装備の影響受けないから運営が真に受けてナーフしたら製品版で装備整った他武器の方が圧倒的に強くなりそう
5: IKE
2022/06/20 21:58
スラアクのカウンター、なかなかにぶっ壊れだけど発動もモンスの動き覚えてる前提っぽいモーション故にまぁまぁの難易度なんで結構気に入ってます。
6: はがねポケモンの使い手.癒希
2022/06/20 23:32
太刀の納刀術がどれだけ神だったか
体験版で良くわかるよね。
脳死で特殊納刀してたから、体験版は
特殊納刀の発動速度考えてやらなきゃ
いけないからキツかった。
太刀は現時点では普通の評価だけど、
他の武器と同じようにまだやばそうな
鉄蟲糸技が残ってる。
サンブレイクで装備整えるのが楽しみ
体験版で良くわかるよね。
脳死で特殊納刀してたから、体験版は
特殊納刀の発動速度考えてやらなきゃ
いけないからキツかった。
太刀は現時点では普通の評価だけど、
他の武器と同じようにまだやばそうな
鉄蟲糸技が残ってる。
サンブレイクで装備整えるのが楽しみ
7: cell transformation
2022/06/21 7:11
ランサーとしてはデュエルヴァインによるガ性限界突破が堅牢なランスらしさが出ており非常に好感ですね。
後はガ不可攻撃(ガード強化を貫通する攻撃 例:淵源の雫)に対してランスなら条件次第で受け止められるだとかの調整をしていただければ大満足なのですが…流石に厳しいですね…。
後はガ不可攻撃(ガード強化を貫通する攻撃 例:淵源の雫)に対してランスなら条件次第で受け止められるだとかの調整をしていただければ大満足なのですが…流石に厳しいですね…。
8: Accountさーにゃん
2022/06/20 22:05
我々太刀使いがいかに納刀術に頼っていたかはっきり分かった体験版…
いつもありがとうな。
いつもありがとうな。
9: 虎号のえる
2022/06/20 22:32
デュエルヴァインはクシャとかレウスとかの飛んでこまめに移動するモンス相手に割と便利だったんで消費1になるのはありがたい。
これでクシャの竜巻攻撃が一層デレ行動になるな。
これでクシャの竜巻攻撃が一層デレ行動になるな。
10: 名脇役
2022/06/20 22:01
体験版太刀が納刀3ついてない上に鉄蟲糸技が円月だったから微妙な印象だったけど、使い込んでみると納刀3つけれる製品版で化ける可能性が高い。
あととにかく領域展開が格好いいから使いこなしたいな
あととにかく領域展開が格好いいから使いこなしたいな
11: ベイン
2022/06/20 21:52
納刀術はあるとないとじゃ木を擦って火を起こすのとライター使って火をつけるくらいの差があるからほしいよね
12: りんごまん
2022/06/20 21:37
太刀の弱体化は「とりあえず使っとけ強武器」から「太刀」になった感あって嬉しいし個人的に太刀の1番の強みはターン継続能力だと思ってるからいい調整だと思う
13: ただし tadashiz1015
2022/06/21 0:09
双剣は鬼人化(獣)時のゲージがあんまり増えなくなりましたね。
なので、鬼人化でゲージ貯めてゲージ溜まったら獣に切り替えたほうがいいかなと。
なので、鬼人化でゲージ貯めてゲージ溜まったら獣に切り替えたほうがいいかなと。
14: 猫チャン
2022/06/20 21:53
昔のモンハンなら太刀って弱くて武器庫にも無かったくらいなのに今となっては使用率が一位で見切りと兜割の影響がすごいんだな
15: ヤマコン
2022/06/21 0:45
ガンランスのFBFは最初の急速接近で盛大にモンスターを通り過ぎてぶっ放す事がよくあった。でも当たった瞬間にダメージ数値がドバーッと表示されるのはめちゃくちゃ気持ち良い。翔り虫2匹溜まる度に狙っちゃう。
16: ROLEX
2022/06/20 22:04
個人的ライズの不満点は武器格差が酷いことだから溝を埋める調整して欲しい
17: 紅玉ルビー
2022/06/21 0:14
問題は猟虫の粉塵集約が何もスキル乗らない可能性があることなんですよね。虫強化のスキルが登場するか爆発威力上昇系統が乗ればいいですが乗らない場合はここで終わり感がありますね
18: なぎん.
2022/06/21 0:34
斧強化勢には即妙、超高出力勢にはビンの判定強化で全チャアク使いが喜ぶ強化にしてくれたCAPCOM気持ち良すぎだろ!
19: たいぽん
2022/06/20 23:26
全体的に使ってみたいと思わせる調整でめっちゃいいね
20: おんたま
2022/06/21 5:28
昇天は頂点で折り返すところで多段ヒットするから、大型モンスターなど高さのある相手に効果的
ヨツワミドウには800近いダメージを与えられる
ライゼクスを段差の上に誘導して、自分は段差の下から昇天を当ててみると気持ちいいぞ
あと倒れてる相手でもライゼクスのように羽をばたつかせるなどして高さのある相手には
翼と頭両方にヒットするように撃つとうまく決まれば700は食らわせられる
どう複数部位に当てるかを考えてダメージを伸ばすのが楽しい技
ヨツワミドウには800近いダメージを与えられる
ライゼクスを段差の上に誘導して、自分は段差の下から昇天を当ててみると気持ちいいぞ
あと倒れてる相手でもライゼクスのように羽をばたつかせるなどして高さのある相手には
翼と頭両方にヒットするように撃つとうまく決まれば700は食らわせられる
どう複数部位に当てるかを考えてダメージを伸ばすのが楽しい技
21: イアイアクトゥルー
2022/06/20 23:03
FBFはそのままの強さで来ても火力面が心配なんだよなぁ…
他武器は武器自体の攻撃力に属性、超会心等スキル面での伸び代が豊富だけど、ガンスは体験版時点で砲術3付いてるから伸び代に不安が残るんだよね…
他武器は武器自体の攻撃力に属性、超会心等スキル面での伸び代が豊富だけど、ガンスは体験版時点で砲術3付いてるから伸び代に不安が残るんだよね…
22: Вер ный
2022/06/20 22:31
スラアクのカウンターは翔虫の回復が早くて失敗してもリスク少なめなのがいい
23: mh alice
2022/06/21 1:04
結局火力スキルと納刀術あるから製品版だと太刀は今までと差程変わらなさそう。後はゲージフル使用の大技の強さによって桜花か飛翔で分かれる気がする
24: dedennne dedennne
2022/06/20 23:54
ハンマー君はもっと強化してくれても良いと思う
25: ずんだ餅
2022/06/20 23:39
ランスはかなり良い調整な気がしますね
デュエルヴァインは言わずもがな、ライズまでのジャスガは4Fとあまりにも短い受付時間と、その後の十字も弱かったので今回の強化がすごく嬉しいです
昇天に関しては批判も多いですけど、飛んでる敵相手にやりやすくなったのと、流転突きもそこそこ面倒だったのでそこまで使いづらさに差はない気がします
火力は……まあ……
デュエルヴァインは言わずもがな、ライズまでのジャスガは4Fとあまりにも短い受付時間と、その後の十字も弱かったので今回の強化がすごく嬉しいです
昇天に関しては批判も多いですけど、飛んでる敵相手にやりやすくなったのと、流転突きもそこそこ面倒だったのでそこまで使いづらさに差はない気がします
火力は……まあ……
26: らくーん
2022/06/20 22:35
RISEの強武器の弓、ボウガン、弓
→体験版弱い→スキルが揃ってないからむしろ製品版で期待が持てる
RISEの地味武器のガンス、操虫棍
→体験版強い→砲撃、虫のダメ計のせいで伸び代少ない
→体験版弱い→スキルが揃ってないからむしろ製品版で期待が持てる
RISEの地味武器のガンス、操虫棍
→体験版強い→砲撃、虫のダメ計のせいで伸び代少ない
27: 健正昭
2022/06/20 22:28
この調整は武器の選択肢が増えるという意味で個人的に嬉しいですね。
28: シナモン
2022/06/21 1:30
チャアクは疾替えでカウチャとアックスホッパー設定したら操作難易度爆上がりしたけどめちゃくちゃかっこよくて楽しい動きできるようになって満足
29: ポチンキング
2022/06/20 22:45
ホント今作こそガンスは製品版で全体平均の強さを持っていて欲しい...Rise環境は本当に酷すぎてモチベが全然上がらなかった...
30: 椿油
2022/06/21 8:22
新技の操作感が良い時に皆「○○気持ちよすぎだろ!」って言い出すの本当に好き
31: シュウレン
2022/06/21 0:12
片手剣はジャストラッシュの飛び込みの部分と最後の突き部分の強化だけの強化で盾構え歩き移行が早くなったせいで同時押し盾バクステがしづらくなった
重撃の刃薬は剣攻撃にしか怯み強化が入らない…切れ味継続回復はこっちにつけるべきやろ…
重撃の刃薬は剣攻撃にしか怯み強化が入らない…切れ味継続回復はこっちにつけるべきやろ…
32: キクラゲとエリンギ
2022/06/20 22:20
絶対にランスは改良されないと思って買わないつもりだったけどやっぱり買う!
ガードランサーとしてはデュエルヴァイン君が大出世してくれて嬉しい
ガードランサーとしてはデュエルヴァイン君が大出世してくれて嬉しい
33: ロベルート・ロナァウドフスキ
2022/06/21 1:43
今まで回避性能か回避距離付けてたスラアクが、カウンターの登場で回避行動すら必要としなくなったのは強い(確信
2ゲージ消費をもろともしない回復速度でほんとに使いやすい
2ゲージ消費をもろともしない回復速度でほんとに使いやすい
34: マモチン
2022/06/21 4:26
今まで操虫棍をメインで使ってたけどサンブレイクの操虫棍は俺が好きな軽やかに空を駆け回る武器じゃなくて虫が本体の棒持ってる人になっちゃってるから製品版ではハンターも強くなってくれると嬉しいなぁ
35: ラブラドール
2022/06/20 22:55
粉塵集約は単純に火力下がるか粉塵の回収範囲・爆発範囲が小さくなるかはありそう
36: イヴ
2022/06/20 23:50
双剣は鬼人化獣のゲージのたまり具合が減ったから一概に強化されたとも言えねぇ…でも通常の鬼人化がたまりやすいから疾替えすることでうまく使い分けろっていうメッセージを感じる
37: ヤバチ
2022/06/20 22:28
太刀は居合ありきの調整されてるからまだ捨てるには早い
38: ハスのハ
2022/06/20 22:09
ライトはラピットヘブン
まがいの技でめっちゃ満足。
あれクロスだと弱かったけど
気持ちよかったし
ライズでは貫通くらいの威力ぐらいはありそうだし
まがいの技でめっちゃ満足。
あれクロスだと弱かったけど
気持ちよかったし
ライズでは貫通くらいの威力ぐらいはありそうだし
39: シュウレン
2022/06/21 0:13
デュエルヴァインのガード強化は一応ライズでもあった、ただしクローズジャンプのときだけだったけど
後十字払いの派生でガードダッシュでキャンセルかかるように変更されて被弾せずにダメージも取れるようになった
後十字払いの派生でガードダッシュでキャンセルかかるように変更されて被弾せずにダメージも取れるようになった
40: ただのミル
2022/06/20 21:57
双剣の螺旋斬はロマン
けど、使うならダウン中が一番効果的かなと思ってる
動画内の説明にもあった通り、羽とかだと通り抜けてかすり傷程度のダメージしか与えられないから
ダウン中は顔面にガンガン入れられるし、翔蟲も1消費で使いやすい
ロマン技が増えた一方、ロマン技は使いどころが難しい印象は強いかな
けど、使うならダウン中が一番効果的かなと思ってる
動画内の説明にもあった通り、羽とかだと通り抜けてかすり傷程度のダメージしか与えられないから
ダウン中は顔面にガンガン入れられるし、翔蟲も1消費で使いやすい
ロマン技が増えた一方、ロマン技は使いどころが難しい印象は強いかな
41: レシラムの従者白陽光キョウ
2022/06/20 23:42
後追加情報ですが、双剣は鬼人化獣が強化と弱体化を貰ったようで強化はRISEの時よりも攻撃力が上がってるとの事、そして弱体化は鬼人ゲージの溜まりが少なくなってしまったようです。なのでもし双剣使うならば最初は普通の鬼人化でゲージを貯めて満タンまたは寸前まで持っていったら疾替えで鬼人化獣で戦うとするのがおすすめです!
42: 苺桃
2022/06/20 22:39
双剣が丁度いい調整を貰ってて良かった
43: tys
2022/06/21 3:08
操虫棍は4からずっと愛用してるから性能上がってくれて嬉しい
44: ミカン食べ
2022/06/20 23:30
3rdからの大剣使いだけど、今までの立ち回りとは違う感じになりそうで難しくもあり楽しくもある感じですね>サンブレイク
45: SHIN
2022/06/20 21:11
弱体化されようが2ndG時代からの相棒なので愛着で太刀は使うぜ
RISEは太刀使いから見てもやりすぎの調整と思ったけど
RISEは太刀使いから見てもやりすぎの調整と思ったけど
46: 佐藤いぬ
2022/06/21 2:59
片手剣はガード歩きの仕様変更により操作性が悪化して実質弱体化っていう…
47: 進藤
2022/06/20 22:36
デビュー前から昇天は笑った
ライトボウガンと操虫棍使いとしては強くなるのは嬉しいな( *´꒳`* )
ライトボウガンと操虫棍使いとしては強くなるのは嬉しいな( *´꒳`* )
48: エメドラ
2022/06/20 22:17
2ndGでブルーブレイドボウの見た目のカッコ良さに惹かれて弓使い始めたから復活マジ嬉しい
49: 紳士です
2022/06/20 23:29
強い武器も良いけど楽しい武器が一番。
50: 乙骨
2022/06/20 23:04
ランスここまでガッツリ強化入るとは思ってなかったからめっちゃ嬉しい😊
ようやくデュエルバインが息をし始めた( ;∀;)
ようやくデュエルバインが息をし始めた( ;∀;)