【60秒特報】映画『雪風 YUKIKAZE』 8月15日(金)全国公開!!

【60秒特報】映画『雪風 YUKIKAZE』 8月15日(金)全国公開!!

2025/04/22 07:01に公開 1分
# Data
最高順位 8位
最低順位 32位
増加再生回数 +170930回
ランクイン日時 2025/04/23 16:00
ランク圏外日時 2025/04/25 16:30
急上昇継続時間 2日00時間30分
再生回数 219906回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/04/23 16:00 8位 219906回
2025/04/23 22:45 9位 249603回
2025/04/23 23:15 10位 258238回
2025/04/24 18:00 32位 342687回
2025/04/24 22:30 31位 355768回
2025/04/25 16:30 31位 390836回
竹野内豊主演、玉木宏、奥平大兼、當真あみ、田中麗奈、中井貴一ほか
超豪華キャストで贈る、この夏、最大の感動巨編!

たった80年前、平和な海が戦場だった時代、数々の激戦を最前線で戦い抜いた駆逐艦「雪風」は、
僚艦が大破炎上していく中、絶えず不死身ともいえる戦いぶりを見せ、主力である甲型駆逐艦38隻のうち、
ほぼ無傷で終戦を迎えたのは「雪風」ただ一艦のみだった。
軽量で機動性に優れた駆逐艦は艦隊の先陣を担い、魚雷戦を仕掛け、対空戦闘によって、
中心となる戦艦、空母などを護るのがその役目である。「雪風」は敵弾をかいくぐりながらその任務を果たし、
必ず生き抜いた。そして決まって戦場に留まると、沈没する僚艦から海に投げ出された仲間たちを救い、共に帰還させた。
特報の序盤、竹野内豊が演じる「雪風」艦長が言い放つ象徴的な台詞がある。
「今、我々の役目は、一人でも多くの命を救うことです。『雪風』はずっとそうしてきました」
つまり戦うために出撃しながら、最後は必ず人を救い、還ってくる。
それこそが“幸運艦” “不沈艦”と呼ばれた「雪風」に課せられた天命ともいうべきものだったかもしれない。
さらに戦後は武装を解いて「復員輸送船」としての航海を続け、外地に取り残された人々、
約13,000名を日本に送り届けた。ここでもまた、人々を救い続けたのだ。
映画『雪風 YUKIKAZE』は、その知られざる史実を背景に、太平洋戦争の渦中から戦後、
さらに現代へと繋がる激動の時代を懸命に生き抜いた人々の姿を、壮大なスケールで描き出す。
「雪風」艦長・寺澤一利役の竹野内豊、先任伍長・早瀬幸平役の玉木宏、若き水雷員・井上壮太役の奥平大兼ほか、
戦火に立ち向かう乗員たち。早瀬の妹・サチ役の當真あみ、寺澤の妻・志津役の田中麗奈、志津の父・葛原芳雄役の益岡徹、
帝国海軍軍令部作戦課長・古庄俊之役の石丸幹二、そして、実在した第二艦隊司令長官・伊藤整一役の中井貴一。
日本を代表する俳優陣が演じる登場人物たちは、この物語をどう生き抜いていくのか。

映画『雪風 YUKIKAZE』2025年8月15日(金)より全国公開
==================================================

『雪風 YUKIKAZE』
竹野内豊 玉木宏 奥平大兼 當真あみ
藤本隆宏 三浦誠己 山内圭哉 川口貴弘 中林大樹 田中美央
田中麗奈 益岡徹 石丸幹二 中井貴一
主題歌:「手紙」Uru(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ)
製作代表:河野聡 門屋大輔 製作:藤本俊介 米田岳 白神文樹 前田衛 小林栄太朗 坂本篤 中野伸二 多木良國
企画:小滝祥平 髙橋紀成 スーパーバイザー:福井晴敏 脚本:長谷川康夫 撮影監督:柴主高秀 照明:長田達也 録音:尾崎聡
美術:金田克美 新田隆之 装飾:前屋敷恵介 編集:清野英樹 音楽:岩代太郎 VFX監督:オダイッセイ 監督:山田敏久
協力:防衛省 海上自衛隊 撮影協力:平塚市 茅ヶ崎市
撮影所:角川大映スタジオ リマーテスタジオ DI:東映ラボ・テック 東映デジタルセンター
製作:YUKIKAZE PARTNERS 製作プロダクション:デスティニー
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/バンダイナムコフィルムワークス ©️2025 Yukikaze Partners.
公式サイト:yukikaze-movie.jp 公式X:@yukikazemovie 公式instagram:@yukikaze_movie

#雪風 #竹野内豊 #玉木宏
#奥平大兼 #當真あみ #藤本隆宏
#三浦誠己 #山内圭哉 #川口貴弘
#中林大樹 #田中美央 #田中麗奈
#益岡徹 #石丸幹二 #中井貴一
1: @trailer_house-mobile_home 2025/04/22 23:50
大叔父が雪風の軍医長(佛坂泰治)でした。100歳で亡くなるまで医師を続け雪風や大和のことを語り続けていました。戦艦大和が沈没してたくさんの人を重油の海から引っ張り上げて手当した話を40年前の小学生の時に聞いて戦争の悲惨さを知りました。映画化されて大叔父も天国で喜んでいると思います。私も是非この映画見に行きたいと思います。
2: @武蔵-e5z 2025/04/22 12:16
雪風、好きな駆逐艦の一つさ
泣くねこりゃ
3: @ホゲタロウ 2025/04/22 18:27
祖父は雪風に乗っていて上官から時が変わったら考え方や常識を変えろと言われたそうです。それができなかった者たちは皆亡くなったと言っていました。常に革新的な考え方をした上官とそれを全員に浸透させた力は今でも見習うものがあります。 雪風の船の出来も良かったらしいですが、異端児だけど優れた人たちが集まったのが、大きかったと言っていました。 どのような人間ドラマと個性が描かれるか楽しみにしています。
4: @ロータリー野郎-q5m 2025/04/23 0:44
8月15日公開というのがまた泣かせますね
5: @Chi-c8u 2025/04/22 20:47
もっと早く映画になって良い題材。子供の頃から数々の戦いを生き残った雪風は凄いと思っていた
6: @ポッキーさん-w5n 2025/04/23 0:36
戦争を礼賛しないが何か現代に喪われた男の熱き生き様を観られるそんな予感に心が躍りそうです。
7: @うぃんなー-s6k 2025/04/22 13:08
すきな俳優たくさん出てる🍀これは観るしかない!
8: @mimimimi4428 2025/04/22 22:54
雪風の話にUruさんの唄がのるのか。
ヤバいな、号泣の予感しかない。

また1つ思い出に残る8/15になりそうだよ。
9: @智幸加藤-x7z 2025/04/22 20:25
中井貴一さんが伊藤長官を演じるのは感慨深いです。デビュー作連合艦隊では鶴田浩二さんでした☺️
10: @Ratt88 2025/04/22 20:10
すでに泣きそう😂
11: @通りすがりのナンタラさ 2025/04/22 16:30
終戦の日が上映日ですか。
そして今年でちょうど80年。
12: @metronome3838_space 2025/04/23 0:03
80年前の時間と当時を生きていた方々の命が今に繋がっていることを肝に銘じてこの映画を観たいと思います。
13: @nachan2583 2025/04/22 22:04
軍事オタから、雪風は対空用に何度も改装されている。三基あった主砲の一基を撤去して3連装機銃を設置して対空強化した(動画の雪風は改装後)。坊ノ岬沖海戦では、冬月、涼月なのど秋月型の駆逐艦も参加していた。秋月型駆逐艦は対空能力は優れ、特に65口径10cm連装高角砲を8門搭載し高高度の航空機も撃墜できた。この冬月、涼月の話も感動します。ちなみに冬月も終戦を迎えた幸運艦。
14: @nissiey8149 2025/04/22 17:13
0:41 歳のせいかな、まだ予告編だってのに、ここら辺から涙が溢れてしまった…
15: @まとしまこと 2025/04/22 12:27
奇跡の幸運艦、
雪風!
見るしかない!
16: @海守 2025/04/22 13:11
中井貴一さんは、初出演作品に「連合艦隊」という映画で特攻隊員を演じていました。
17: @関ロックオン 2025/04/23 10:35
竹野内さんのキャストは本当に楽しみだね!

シンゴジや太平洋のフォックスと話題作には欠かせなくなってる🙆
18: @deevuln 2025/04/22 9:03
名作がまたひとつ生まれた予感
19: @ytakahashi4518 2025/04/22 22:16
uruさんの歌ってのがまたヤバイ、、、、映画館で泣いてまいそう、、、
20: @kai-nc1wg 2025/04/22 15:21
玉木君の軍人役はどハマりすんだよね。
21: @z3yt157 2025/04/22 23:42
「生きる覚悟」をした者を、必ず生きて帰す船。
22: @太間之浦魁夷-t1v 2025/04/23 14:10
こんなん泣くわ...
23: @伊豫国真秀 2025/04/22 20:28
確か水木しげるさんがこれで日本に帰ってきたんですよね
24: @海-z5g 2025/04/22 17:33
絶対観に行く
25: @teamania2414 2025/04/22 17:23
楽しみにしてる映画の一つ。観にいきます
26: @権左-j1i 2025/04/22 12:11
伊藤長官のお姿拝見でき涙が止まりません。
これは名作。
27: @ワァア 2025/04/22 21:11
陽炎型…いいよね
28: @犬猫-b8o 2025/04/23 5:00
Uruはあかんて…泣いてまう😢
29: @日照-i7y 2025/04/22 17:38
0:08
奥に空母千歳?
0:48
坊の岬沖海戦での戦艦大和の艦橋?
0:50
捷一号作戦?

めっちゃ楽しみです。
30: @あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー 2025/04/22 20:45
雪風の艦生の中ではこの物語は序章なんだよね。
31: @まさきち-o9s 2025/04/23 13:51
久しぶりに見にききたい!と思える作品に出会いました!見に行きます!
32: @脳筋お馬鹿 2025/04/22 7:39
絶対に泣くよコレは
33: @mazdaRX7typeR 2025/04/23 15:56
雪風って名前からしてもうかっこいい。
34: @OT-san 2025/04/22 20:48
幸運の化身が映画になるとか感無量👊🥺
35: @asaichban9842 2025/04/22 16:49
松竹映画「駆逐艦雪風」(1964年)は 戦後作られた「ゆきかぜ」でロケを行ったとか
アマゾン・プライムで見れますので 比較するのもいいでしょう
36: @tamu7626 2025/04/22 21:08
空母いぶきの脚本と一緒の人なのが唯一の不安要素
37: @otaru-f9s 2025/04/22 7:53
もう泣きそう
映画楽しみです
38: @ハム86nisikoボール 2025/04/22 13:26
絶対初日に友達と見に行く❗️
39: @アヅシ 2025/04/23 1:13
宇宙戦艦ヤマト世代の私はら…
あのユキカゼと思い浮かべます😂
40: @311218hgz 2025/04/22 22:42
長女の名は雪風です。劇場に娘を連れていきます🎵
41: @ace-cn6ei 2025/04/22 8:48
雪風は「ゴジラ-1.0」でゴジラに立ち向かう駆逐艦でも登場
42: @1hirozen 2025/04/23 13:10
建造されてからずっと戦場にいて最後まで生き残った幸運艦ですね。
43: @写団呆人 2025/04/23 7:18
世界的に有名な船ですね。
船の優秀さもあるが、
やはり、何故最後で残り続けたかは、人だったんですね。
大好きな船です。
44: @やまちくん 2025/04/22 21:16
これは絶対泣くからハンカチ持っていかなきゃ
家族を連れてみに行きます!
45: @yukikaze88pugpug 2025/04/22 19:39
雪風を知ったのはPC98でやった提督の決断。艦艇の能力値で「運99」と言う訳のわからない数値で興味持って光人社「連合艦隊の最後」を読んで感銘を受けました。
江田島の第一術科学校へも主錨を見に行きました。大和ミュージアムの改装が終わったらまた行きたい…
46: @湯川かおる-g4o 2025/04/22 22:16
ここでUruさんが来るのも 泣けそう😢
47: @なんでですの 2025/04/22 16:37
Uruさんの歌声で泣きそうになる
48: @GUNDAM453 2025/04/23 12:30
絶対観に行く‼️
49: @yaonoossan 2025/04/23 1:04
田中美央さんが大和の有賀艦長役!
50: @kijitra-mugiwara 2025/04/23 15:51
昔は戦艦や空母ってかっこいいなあ、駆逐艦てモブじゃん!て思ってましたが、駆逐艦こそ海軍の華!!
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=DHgxpJhdGPs

急上昇動画ランキング