
# | Data |
---|---|
最高順位 | 4位 |
最低順位 | 35位 |
増加再生回数 | +383416回 |
ランクイン日時 | 2024/11/15 13:00 |
ランク圏外日時 | 2024/11/17 14:00 |
急上昇継続時間 | 2日01時間0分 |
再生回数 | 600627回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2024/11/15 13:00 | 5位 | 600627回 |
2024/11/15 20:00 | 4位 | 734985回 |
2024/11/16 11:15 | 11位 | 843911回 |
2024/11/16 12:15 | 14位 | 851344回 |
2024/11/16 16:00 | 24位 | 868996回 |
2024/11/16 21:45 | 25位 | 913504回 |
2024/11/16 23:30 | 26位 | 928788回 |
2024/11/17 11:15 | 28位 | 972336回 |
2024/11/17 11:45 | 34位 | 974954回 |
2024/11/17 12:15 | 35位 | 977268回 |
2024/11/17 14:00 | 35位 | 984043回 |
103万円の「年収の壁」といわれる基礎控除の引き上げ、さらにはガソリン価格のトリガー条項解除を巡って、総務省側から全国各地の首長などに「申し入れ」などがあるという話を裏付けるような文書を独自に入手しました。一体この文書は誰がどのような目的で書いて送付したのでしょうか。取材しました。
国民民主党の玉木代表が11月13日、TOKYO MX『堀潤 Live Junction』に出演し、103万円の「年収の壁」を巡る総務省と全国知事会の動きを明らかにしました。堀潤が玉木代表に「『103万円の壁突破で地域はどうなるんだ』という話があるが」と尋ねると、玉木代表は「今、一生懸命、総務省から全国知事会や各自治体の首長に対し、工作をしている。工作というのは『こういう発言をしてくれ』『こういう減収があるからやめてくれ』ということを、村上大臣自身から知事会の会長などに連絡をして、発言要領まで作って。そういうことをするのは私はいかがなものかと思う。国が一生懸命、総務省が一生懸命工作するのはやめてもらいたい」と発言しました。
玉木代表が話す「総務大臣による各知事への“工作”」とはどんなものなのでしょうか。
国民民主党が掲げるのが、所得税が発生する年収を現在の103万円から178万円まで引き上げる経済政策です。政府や全国知事会はこの、いわゆる「年収の壁」の見直しにより、国と地方の合計で年間7兆6000億円程度の税収減が見込まれるとして、懸念を示しています。
堀潤が入手した情報では11月11日、村上総務相が全国知事会の村井会長に対し電話で、年収103万円の壁について「野党の言うことを全て聞くと地方財政が持たない。知事会として反対の意見を言ってほしい」と伝えた上で、マスコミへの対応についても「地方財源に対する問題の議論を脇において検討が進むことについて反対である」とするよう、指示をしたということです。
実際に、村上総務相から村井会長へ働きかけがあったのか、総務省の担当者に取材し「総務省から各自治体の首長にレクをしているという話を聞いたが、事実があるかどうか」と尋ねると「私は存じ上げていないですね」、さらに「情報をまとめて、総務省として地方の首長たちにレクをしたという事実はないのか」と続けると「存じ上げないですね」と回答しました。
また、全国知事会の事務局も、そうしたやりとりがあったかどうかは「分からない」という回答でした。
村井会長が知事を務める宮城県も「把握していない。この話自体が今、初めて聞いた」とコメントしています。
そうした中、全国知事会は11月19日に自民党の総務部会に緊急要請を行うということです。入手した「要望」の原案には「年収の壁」の引き上げなどによって巨額の税収の減少や、行政サービスにかかる歳出の拡大などが懸念されることから「地方が安定的に行政サービスを維持することができるよう、地方財政への影響に十分配慮することを強く求める」と記されています。
今回の緊急要請の名義は「全国知事会」の村井会長と、全国知事会の「地方税財政常任委員会」で委員長を務める宮崎県の河野知事となっています。そして作成しているのは河野知事の「宮崎県」だということで、実際に確認してみると、宮崎県の担当者は「委員長県なので当然そういう動きも想定しつつ準備を進めておりますので、たたき台的なものは委員長県である当県で作ってはいる」と、緊急要請の作成を認めました。一方、常任委員会に入っていない自治体、例えば岡山県には全国知事会から緊急要請に関する連絡は特に来ていないということです。
国民民主党の玉木代表が11月13日、TOKYO MX『堀潤 Live Junction』に出演し、103万円の「年収の壁」を巡る総務省と全国知事会の動きを明らかにしました。堀潤が玉木代表に「『103万円の壁突破で地域はどうなるんだ』という話があるが」と尋ねると、玉木代表は「今、一生懸命、総務省から全国知事会や各自治体の首長に対し、工作をしている。工作というのは『こういう発言をしてくれ』『こういう減収があるからやめてくれ』ということを、村上大臣自身から知事会の会長などに連絡をして、発言要領まで作って。そういうことをするのは私はいかがなものかと思う。国が一生懸命、総務省が一生懸命工作するのはやめてもらいたい」と発言しました。
玉木代表が話す「総務大臣による各知事への“工作”」とはどんなものなのでしょうか。
国民民主党が掲げるのが、所得税が発生する年収を現在の103万円から178万円まで引き上げる経済政策です。政府や全国知事会はこの、いわゆる「年収の壁」の見直しにより、国と地方の合計で年間7兆6000億円程度の税収減が見込まれるとして、懸念を示しています。
堀潤が入手した情報では11月11日、村上総務相が全国知事会の村井会長に対し電話で、年収103万円の壁について「野党の言うことを全て聞くと地方財政が持たない。知事会として反対の意見を言ってほしい」と伝えた上で、マスコミへの対応についても「地方財源に対する問題の議論を脇において検討が進むことについて反対である」とするよう、指示をしたということです。
実際に、村上総務相から村井会長へ働きかけがあったのか、総務省の担当者に取材し「総務省から各自治体の首長にレクをしているという話を聞いたが、事実があるかどうか」と尋ねると「私は存じ上げていないですね」、さらに「情報をまとめて、総務省として地方の首長たちにレクをしたという事実はないのか」と続けると「存じ上げないですね」と回答しました。
また、全国知事会の事務局も、そうしたやりとりがあったかどうかは「分からない」という回答でした。
村井会長が知事を務める宮城県も「把握していない。この話自体が今、初めて聞いた」とコメントしています。
そうした中、全国知事会は11月19日に自民党の総務部会に緊急要請を行うということです。入手した「要望」の原案には「年収の壁」の引き上げなどによって巨額の税収の減少や、行政サービスにかかる歳出の拡大などが懸念されることから「地方が安定的に行政サービスを維持することができるよう、地方財政への影響に十分配慮することを強く求める」と記されています。
今回の緊急要請の名義は「全国知事会」の村井会長と、全国知事会の「地方税財政常任委員会」で委員長を務める宮崎県の河野知事となっています。そして作成しているのは河野知事の「宮崎県」だということで、実際に確認してみると、宮崎県の担当者は「委員長県なので当然そういう動きも想定しつつ準備を進めておりますので、たたき台的なものは委員長県である当県で作ってはいる」と、緊急要請の作成を認めました。一方、常任委員会に入っていない自治体、例えば岡山県には全国知事会から緊急要請に関する連絡は特に来ていないということです。
1: @lingnaixu334
2024/11/14 22:57
これが本来のメディアの役割。
2: @hiro-xi8qz
2024/11/14 23:00
ひでえ話だ。
総務省、財務省は本当に昔からダメダメなんだよな。
利権の塊。
総務省、財務省は本当に昔からダメダメなんだよな。
利権の塊。
3: @Dragon_Machine_V
2024/11/14 22:56
もうね、反対した地方の首長達は『総務省からの反対要請があった』と、暴露してほしいね。それが国益になるよ。
4: @gomi_yashiki
2024/11/15 8:40
政権に忖度しない、最高の報道機関だと思う
5: @息子農家
2024/11/14 22:56
絶対に国民を豊かにしないという強い意志を感じる
6: @yuzoaloha
2024/11/14 23:01
これよ。ジャーナリストはこうじゃなきゃ!
7: @ふなり-l3u
2024/11/15 8:04
マジで国の転換期なんだな、ここを逃したらもう30年国民がおもちゃにされるぞ
8: @桜茶-m8z
2024/11/15 12:05
国民民主党是非とも頑張って欲しい!!
応援しています!
取材、報道ありがとうございます!
応援しています!
取材、報道ありがとうございます!
9: @やま野
2024/11/15 0:43
こんなまともなこと報じる放送局日本に存在したんだ
10: @クルアン-e1s
2024/11/14 23:14
不倫なんかより遥かに腐ってるだろ
11: @impact1121-y9u
2024/11/14 22:25
国会で追及してください。
12: @よろしくお願いいたします-j4s
2024/11/15 11:54
絶対消さないでほしいこの動画
TOKYO MX頑張れ!
TOKYO MX頑張れ!
13: @船雅
2024/11/14 23:40
これこそマスコミに求めていた対応だ。どんどん裏工作してる官僚を調べて欲しい。
14: @lmp-k3s
2024/11/14 22:41
姑息なんだよな。
15: @ぶきようくん
2024/11/14 22:58
酷いな、国民のための省庁ではないのですね。
16: @jsb5160
2024/11/15 8:35
おい、ありがとう。こういう国民に必要な情報を放送してくれ!
17: @まうす-m3f
2024/11/14 22:00
このスクープまじですごいな。
玉木氏にはどんどん政府の闇を暴いていってほしい
玉木氏にはどんどん政府の闇を暴いていってほしい
18: @YouT4501
2024/11/14 22:59
これからも財務省の妨害があるだろうから、国民が玉木氏を支えなくては。
19: @chiikawa8375
2024/11/14 22:54
不倫よりよっぽど問題やんけ!
20: @Eiy_c5pKBHS2
2024/11/15 9:54
玉木さん、すげぇよ!
頑張ってくれてて、本当にありがたい!✨
頑張ってくれてて、本当にありがたい!✨
21: @山田太郎-o1s7s
2024/11/14 22:55
これこそ本来メディアがやる仕事
22: @imai7772
2024/11/14 23:14
こういうのがメディアのあるべき姿だよ
23: @yukii3605
2024/11/14 23:17
驚きです…宮城県知事 見損ないました 利権ずぶずぶですね。
24: @AS-ws9wn
2024/11/15 10:45
これが本当のジャーナリズムだな
国民を絶対に豊かにしたくないという強い意思を感じる
国民を絶対に豊かにしたくないという強い意思を感じる
25: @docternakabachi
2024/11/14 23:29
これ全国ニュースで取り上げてくれよ
不倫なんかより大問題だろ。
不倫なんかより大問題だろ。
26: @ジンラミー
2024/11/14 22:31
東京MX頑張れ😮玉木頑張れ😮
27: @swift-23r
2024/11/14 23:34
ガチでこの国の腐り具合すごw
28: @北野一夫-p8k
2024/11/15 9:16
今日本に必要なのはこのような報道機関と玉木のような政治家
29: @citizenken0502
2024/11/15 0:00
総務省は「地方交付税交付金止めるぞ」「ふるさと納税廃止するぞ」と脅せばいいから楽ですね。殺意を感じます。
30: @SSS-qf4dk
2024/11/14 23:03
もはや国vs国民
31: @osamumitsuhashi4236
2024/11/14 23:15
本当に数少ない価値あるメディア
32: @HR-cn3jq
2024/11/15 8:48
全国民が知るべきニュースだと思う!!
裏工作が本当に行われている事がこれで明らかになった!!YouTube見てない人にもこのニュース伝わって欲しい。
裏工作が本当に行われている事がこれで明らかになった!!YouTube見てない人にもこのニュース伝わって欲しい。
33: @user-rs6tf6ws9j
2024/11/14 22:55
本当にこの国は腐ってたんだな。
庶民はもっと怒れよ、選挙行けよ。
庶民はもっと怒れよ、選挙行けよ。
34: @chankanreki1610
2024/11/14 23:04
急に知事が揃って税収が減る発言、変だよなと思ってました。
35: @null7880
2024/11/14 22:53
これはとんでもないことですよ
不倫どころじゃない笑
不倫どころじゃない笑
36: @財政法上日銀の保有国
2024/11/15 8:28
積極財政派の論客を出演させるまともなメディア。
37: @ヒマ太郎-x1z
2024/11/14 23:12
高評価するとより多くの人にオススメされるから絶対押した方が良い。
38: @yunii3822
2024/11/14 23:03
すっごいな、全国総出で玉木潰し・・
これは現代の一揆の始まりやで
これは現代の一揆の始まりやで
39: @美奈-n3o
2024/11/14 23:57
闇が深い
財務省だけじゃなかった
財務省だけじゃなかった
40: @ぽて-i9q
2024/11/15 12:04
地方財政が持たないかどうかやってみてから決めよう!
41: @ディスでぃすお-g8b
2024/11/14 21:09
ええやん、この取材!
42: @TaroTanaka-n8j
2024/11/14 22:30
失うものがない人間は凄いな
玉木さん逆にギアが上がってるじゃないですか!
玉木さん逆にギアが上がってるじゃないですか!
43: @sunandsun
2024/11/14 23:22
こりゃ国民民主党に250議席取らせるのが日本を救う方法かもしれんな
44: @山口太郎-e6z
2024/11/15 8:28
素晴らしい報道です。
45: @学歴信者
2024/11/14 23:16
国民民主党が議席を増やしていなかったらと思うとぞっとする 自民党、財務省は本当に腐ってる
46: @sabakan0514
2024/11/14 21:50
え、TOKYO MX、、!?
期待しちゃうじゃないの〜!!
期待しちゃうじゃないの〜!!
47: @supaisi3050
2024/11/14 23:56
総務省まで出てきたな。どんどん裏で牛耳るのが出てきてるな。反対なら知事使わないで、自分たちの省で国民に訴えろ。姑息なんだよ。
48: @グレッグサンダーボルト
2024/11/15 8:49
素晴らしい!!TOKYO MX NEWS!!勇気を持って行動に出た!!めっちゃ応援します。
49: @olion2009
2024/11/14 23:03
仕事をするメディア。普通なのに感心する
50: @りお-p6l
2024/11/15 8:06
おおお、こういう取り上げができるメディアがいたことに感動。
そして、総務省が残念すぎる、、、
そして、総務省が残念すぎる、、、