
ホンダ アコード 公道試乗 これは驚異の完成度!! 乗り味でのライバルはマイバッハ級!? HONDA ACCORD E-CarLife with 五味やすたか
2020/06/15 11:15に公開
16分23秒
# | Data |
---|---|
最高順位 | 16位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +70139回 |
ランクイン日時 | 2020/06/16 17:45 |
ランク圏外日時 | 2020/06/18 10:30 |
急上昇継続時間 | 1日16時間45分 |
再生回数 | 96614回 |
コメント数 | 274件 |
高評価数 | 1550 |
低評価数 | 56 |
評価数合計 | 1606 |
高評価割合 | 96.51% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/06/16 17:45 | 31位 | 96614回 |
2020/06/16 18:00 | 29位 | 97038回 |
2020/06/16 18:30 | 30位 | 97365回 |
2020/06/16 19:30 | 29位 | 100046回 |
2020/06/16 20:00 | 31位 | 100397回 |
2020/06/16 20:15 | 30位 | 101054回 |
2020/06/16 20:45 | 29位 | 102084回 |
2020/06/16 23:00 | 28位 | 109155回 |
2020/06/16 23:30 | 26位 | 111916回 |
2020/06/16 23:45 | 25位 | 112102回 |
2020/06/17 0:15 | 24位 | 114924回 |
2020/06/17 0:45 | 23位 | 115683回 |
2020/06/17 2:00 | 22位 | 121828回 |
2020/06/17 2:15 | 21位 | 121977回 |
2020/06/17 4:15 | 20位 | 129075回 |
2020/06/17 5:30 | 19位 | 129732回 |
2020/06/17 6:45 | 18位 | 133881回 |
2020/06/17 7:15 | 17位 | 134276回 |
2020/06/17 7:30 | 16位 | 134901回 |
2020/06/17 10:30 | 20位 | 137956回 |
2020/06/17 11:00 | 22位 | 138591回 |
2020/06/17 11:45 | 27位 | 139105回 |
2020/06/17 15:30 | 39位 | 142232回 |
2020/06/17 18:45 | 45位 | 145141回 |
2020/06/17 20:15 | 46位 | 146890回 |
2020/06/18 0:15 | 45位 | 152169回 |
2020/06/18 0:45 | 44位 | 153761回 |
2020/06/18 1:30 | 43位 | 155919回 |
2020/06/18 2:00 | 42位 | 156436回 |
2020/06/18 10:15 | 49位 | 166753回 |
2020/06/18 10:30 | 49位 | 166753回 |
HONDA ACCORD ホンダ アコード 公道試乗
これは驚異の完成度!! 乗り味でのライバルはマイバッハ級!?
Test Car:EX
価格:¥4,650,000
全長×全幅×全高×ホイルベース:4,900×1,860×1,450×2,830mm
車両重量:1,560kg
駆動方式:FF
動力源:2ℓ直列4気筒ハイブリッド
最大出力:107kW(145ps)/6,200rpm【モーター:135kW[184ps]】
最大トルク:175Nm/3,500rpm【モーター:315Nm】
一人で撮影しているチャンネルなので、走行シーンが少なめです。その分、内容は濃いめ?
ぜひ最後までご覧ください。
※一般道・ワインディング・高速道路・サーキットでの試乗経験を元にインプレッションを語っています。
※一部音声など加工して収録しています。
★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
https://www.youtube.com/channel/UC5p5JMWxGx96lJFBMpPWN9w
★お仕事のご相談、ご用命は
mail@cosmicpowers.co.jp まで。
★facebook
https://www.facebook.com/yasutakagomi53
★instagram
https://www.instagram.com/yasutakagomi/
★Twitter
https://twitter.com/e_carlife
★みんカラ(ブログ)
https://minkara.carview.co.jp/userid/342878/blog/
#アコード #ホンダ #ACCORD
これは驚異の完成度!! 乗り味でのライバルはマイバッハ級!?
Test Car:EX
価格:¥4,650,000
全長×全幅×全高×ホイルベース:4,900×1,860×1,450×2,830mm
車両重量:1,560kg
駆動方式:FF
動力源:2ℓ直列4気筒ハイブリッド
最大出力:107kW(145ps)/6,200rpm【モーター:135kW[184ps]】
最大トルク:175Nm/3,500rpm【モーター:315Nm】
一人で撮影しているチャンネルなので、走行シーンが少なめです。その分、内容は濃いめ?
ぜひ最後までご覧ください。
※一般道・ワインディング・高速道路・サーキットでの試乗経験を元にインプレッションを語っています。
※一部音声など加工して収録しています。
★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
https://www.youtube.com/channel/UC5p5JMWxGx96lJFBMpPWN9w
★お仕事のご相談、ご用命は
mail@cosmicpowers.co.jp まで。
https://www.facebook.com/yasutakagomi53
https://www.instagram.com/yasutakagomi/
https://twitter.com/e_carlife
★みんカラ(ブログ)
https://minkara.carview.co.jp/userid/342878/blog/
#アコード #ホンダ #ACCORD
1: パノラマ
2020/06/15 11:33
アコードに対する印象が変わります。ホイルにも入念なチューニングをしているんですね。
試乗して確かめたいと思いますね。
試乗して確かめたいと思いますね。
2: kk@
2020/06/15 13:54
ここまで褒めるってすごい。
ホンダは良い車作ってるんだよな。
問題はそれをどう消費者に伝えるかやと思う。
ホンダは良い車作ってるんだよな。
問題はそれをどう消費者に伝えるかやと思う。
3: sken51
2020/06/15 13:18
ホンダ好きなので好評価嬉しいです。マイナーチェンジするCR-Vのハイブリッドも乗り味に変更がありましたら、是非レポートお願いします。
4: morinovogelkonzert
2020/06/15 12:33
五味さんがこれだけ褒めるって今回のアコード出来がいいんですね
5: Song
2020/06/15 11:41
Very cool. I Hope you Make it big one day! Stay safe :o
6: G Ta
2020/06/15 13:00
これは試乗したいですねぇ。
こういう快適なセダンにこそ、日本のこの季節はシートクーラーが絶対欲しいです。レザーには義務でいいです。
こういう快適なセダンにこそ、日本のこの季節はシートクーラーが絶対欲しいです。レザーには義務でいいです。
7: サンシャイーンチョンピー
2020/06/15 12:00
こんなに高評価とは思ってませんでした!
コロナ落ち着いたら試乗に行ってみよう!
コロナ落ち着いたら試乗に行ってみよう!
8: Tざぶろう
2020/06/15 11:37
内装そこまでだけど、走りがいいなら面白そう
9: Яevi
2020/06/15 13:33
ケツと内装が良ければ…泣
10: SHANK095JPN
2020/06/15 14:15
全開時のレスポンスが悪いのは、エンジン直結クラッチ離してからモーターで加速するからなんじゃないかと思ってます
11: 空豆豆蔵
2020/06/15 14:17
ホンダは本当にエクステリアデザインをもっと突き詰めてくれ(切望)
12: y tatsuya1
2020/06/15 11:15
アコードいいクルマだな😀
13: ドゥオーモ
2020/06/15 12:44
いやー試乗してみたい…
14: 屁こきジジィ
2020/06/15 11:28
e-HEVで合ってます。
15: kazuyuki tomita
2020/06/15 17:00
乗ってもらって体感してもらうのが一番ですが、、
レクサスみたいなイカしたコマーシャルも必要なのかな~
レクサスみたいなイカしたコマーシャルも必要なのかな~
16: yasu
2020/06/15 12:13
いい車に出逢った喜びかたが大好き!こっちも楽しくなる!
17: リンクリ
2020/06/15 13:43
ホンダが誉められると嬉しい♥️
18: チャンネルR
2020/06/15 13:50
とっても静かで滑らかかで、心地よく走れる車を探してました!アコード知れてよかったです!
ACCも加減速が滑らかでお任せできる感じでしょうか…?
ACCも加減速が滑らかでお任せできる感じでしょうか…?
19: MrGen8823
2020/06/15 20:54
同価格帯のセダンを試乗比較して、一番気に入ったので買いました
プロの方に太鼓判押していただけるとやっぱうれしいですね
プロの方に太鼓判押していただけるとやっぱうれしいですね
20: shinchan329
2020/06/15 12:12
先代も高級車のような乗り味でしたが、磨きをかけてきましたね。是非、乗ってみたいです。
21: takuya wkwk
2020/06/15 19:15
レジェンドも評判良かったですが、ホンダってこういうセダン作るの上手いんですね〜。内装外装のデザインにもう少し華があると、満足感高いですが…価格考えたらわがままですね…
22: Kawamoto Ryota
2020/06/15 15:48
そこまで言うならレジェンドが気になる。
23: Flying B
2020/06/15 17:08
アコードなんて全然リストにも入ってなかったけど急に欲しくなってきたw
24: ゆにな3
2020/06/15 22:38
後期でデザイン化けて欲しいな
25: アルファS660
2020/06/15 22:12
3:31一塁手何ぼーっとたってんだー‼️構えろよ💢
26: DaaaaS4
2020/06/15 11:51
シビックRから乗り換えるなら、508、アコハイ、どちらがおすすめですか?
508の試乗時ににやけていた五味さんに、是非、意見をお伺いしたい。
それと帰省で上信越道を使うのだけど、藤岡から佐久まで80キロ近くダラダラ登るからそれだとどっかで元気なくなるのかなぁ?最後に碓氷軽井沢あたりで留め刺されそう。。
508の試乗時ににやけていた五味さんに、是非、意見をお伺いしたい。
それと帰省で上信越道を使うのだけど、藤岡から佐久まで80キロ近くダラダラ登るからそれだとどっかで元気なくなるのかなぁ?最後に碓氷軽井沢あたりで留め刺されそう。。
27: TakuyaB*B OuiTu
2020/06/15 11:15
へーそんなに良いんだ‼️
28: T K
2020/06/15 23:51
いいなと思うけどデザインもう少し攻めてもいいと思う
29: theJapanesespirit2
2020/06/15 18:41
試乗してみたくなった!
30: 自分磨きで男を磨く、土曜の夜カスミン
2020/06/15 23:15
流石2018北米カーオブザイヤーを受賞しただけある車ですね
31: Kouhei_Okabe
2020/06/16 11:27
14:03 めっぽうセーブしてて草
32: mori de moliy
2020/06/16 0:09
珍しい!淀みなくべた褒めですね!
アクセルレスポンス以外は笑
五味さんがここまでべた褒めで興奮してる車、試乗してみたい!
アクセルレスポンス以外は笑
五味さんがここまでべた褒めで興奮してる車、試乗してみたい!
33: y t
2020/06/15 11:57
カムリとアコードで迷ってるので、年内には決着をつけます。
34: しゅうたろう
2020/06/15 20:53
今乗っているジェイドもノイズリデューシングホイールが採用されているけど、凹凸踏んだ時の音が円やかだった気がしてきました😊
35: AMG 190E
2020/06/15 13:08
7代目のアコードから高級Dセグの仲間入りを果たしましたから、そこから3代進んでとても良くなった様で乗るのが楽しみです。
36: Ke Ma
2020/06/15 22:19
LEXUS UX以来(?)の拍手~
37: KASAGO
2020/06/15 13:54
アコードはアメリカメインだったけど、ヨーロッパも狙い始めたのだろうか?
あと、運転支援システムの比較をやった欲しいです(自動車系の雑誌見ろって話かもしれませんが)
あと、運転支援システムの比較をやった欲しいです(自動車系の雑誌見ろって話かもしれませんが)
38: コマンドー
2020/06/15 15:51
試乗予約しました😉
39: たんたん
2020/06/16 14:57
このデザイン最高
40: Taku Drums
2020/06/15 13:16
Hondaには頑張って欲しい!!
41: take hifi
2020/06/15 18:55
ホンダ車は良い車なんだけど、なかなか伝わらないんだなあ。もっと上手く宣伝して欲しいです。この車内装をもっと豪華にしたら売れると思います。
42: タケグンソクジョン
2020/06/15 11:29
3:31
の人、上脱いでる?笑
の人、上脱いでる?笑
43: 872 maeda
2020/06/15 12:31
見た目がアキュラ新型TLXなら最強ですね
44: Hiro K
2020/06/15 20:31
五味さんがこれほど誉めるってめずらしいですね。笑
欲しくても高くて買えませんが…。
あと、ナビの角度は、アコードに限らず斜め上向いてて見にくいなーと思います。
フリードやシビックのナビ、日が照ってるときは見えないですし。笑
欲しくても高くて買えませんが…。
あと、ナビの角度は、アコードに限らず斜め上向いてて見にくいなーと思います。
フリードやシビックのナビ、日が照ってるときは見えないですし。笑
45: go reset
2020/06/15 22:09
いい車なんだなぁ
ホイール変えたい人は悩むね💦
ホイール変えたい人は悩むね💦
46: あずーI'ma paper chaser
2020/06/15 20:21
9代目オーナーとしては新型の乗り味、ステアフィールが羨ましいです😭
47: とにぃぽにぃ
2020/06/15 21:41
リアのトレーリングアームの開発携わりました。
引っ張りや圧縮、ロール剛性等、狙った目標になるよう調整しつつ、部品の重量は上げられない為、一千回を優に越える解析を繰り返し、実機での試験を繰り返しながら改善し今のカタチになっています。
どうぞホンダ渾身の足回りを御堪能下さい。
引っ張りや圧縮、ロール剛性等、狙った目標になるよう調整しつつ、部品の重量は上げられない為、一千回を優に越える解析を繰り返し、実機での試験を繰り返しながら改善し今のカタチになっています。
どうぞホンダ渾身の足回りを御堪能下さい。
48: 小林章秀
2020/06/15 11:53
ECOモードとスリップキャンセラーをOFFにすると、もたつきが減ります。
ステップワゴンに載っていて、日常加速で感じてましたが
ホンダの安全装置のロジックはかなり統合されていて、迂回するのが大変です。
ステップワゴンに載っていて、日常加速で感じてましたが
ホンダの安全装置のロジックはかなり統合されていて、迂回するのが大変です。
49: 1823 yu
2020/06/15 21:07
8:18 これダメじゃん
50: Nb Yk
2020/06/15 17:55
マイバッハ級・・・乗ったことがある人じゃないと発せないコメントw