衝撃の超短手数KO!オール最善手で圧勝 藤井聡太竜王 VS 渡辺明名人 名人戦第4局棋譜解説(主催:毎日新聞社、朝日新聞社、日本将棋連盟 許諾済)
                         2023/05/22 17:57に公開
    
         13分18秒
  
  
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 9位 | 
| 最低順位 | 49位 | 
| 増加再生回数 | +52014回 | 
| ランクイン日時 | 2023/05/23 13:45 | 
| ランク圏外日時 | 2023/05/25 14:15 | 
| 急上昇継続時間 | 2日00時間30分 | 
| 再生回数 | 231797回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2023/05/23 13:45 | 11位 | 231797回 | 
| 2023/05/23 14:15 | 10位 | 233557回 | 
| 2023/05/23 14:45 | 9位 | 235506回 | 
| 2023/05/23 17:30 | 10位 | 246717回 | 
| 2023/05/23 22:45 | 12位 | 260409回 | 
| 2023/05/24 0:00 | 13位 | 263851回 | 
| 2023/05/24 3:15 | 14位 | 268916回 | 
| 2023/05/24 3:45 | 13位 | 269321回 | 
| 2023/05/24 4:45 | 12位 | 269836回 | 
| 2023/05/24 5:45 | 11位 | 270379回 | 
| 2023/05/24 6:30 | 12位 | 270577回 | 
| 2023/05/24 7:15 | 13位 | 270887回 | 
| 2023/05/24 9:30 | 14位 | 271864回 | 
| 2023/05/24 10:00 | 13位 | 272059回 | 
| 2023/05/24 10:15 | 14位 | 272174回 | 
| 2023/05/24 10:45 | 15位 | 272394回 | 
| 2023/05/24 11:30 | 16位 | 272792回 | 
| 2023/05/24 12:45 | 17位 | 273552回 | 
| 2023/05/24 13:00 | 18位 | 273721回 | 
| 2023/05/24 13:15 | 20位 | 273872回 | 
| 2023/05/24 14:00 | 24位 | 274354回 | 
| 2023/05/24 15:30 | 28位 | 275335回 | 
| 2023/05/24 17:45 | 30位 | 276595回 | 
| 2023/05/24 18:15 | 31位 | 276943回 | 
| 2023/05/24 18:30 | 34位 | 277075回 | 
| 2023/05/24 19:15 | 35位 | 277380回 | 
| 2023/05/24 21:00 | 36位 | 278424回 | 
| 2023/05/24 23:45 | 37位 | 279749回 | 
| 2023/05/25 1:00 | 36位 | 280739回 | 
| 2023/05/25 7:15 | 37位 | 282186回 | 
| 2023/05/25 11:15 | 40位 | 283043回 | 
| 2023/05/25 11:30 | 46位 | 283093回 | 
| 2023/05/25 12:00 | 48位 | 283243回 | 
| 2023/05/25 14:00 | 49位 | 283748回 | 
| 2023/05/25 14:15 | 49位 | 283811回 | 
          
            【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問
https://www.amazon.co.jp/dp/B08JKYDVH4/
実戦に役立つやさしめ次の一手200問
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BYW6LT9D/
メンバーシップ登録おねがいします!(優先的にコメント返しさせて頂きます)
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
バッジに使用させて頂いたイラストは「素材のプチッチ」様からお借りしました。
http://putiya.com/
将棋サブチャンネル(詰将棋・次の一手・定跡等)
https://www.youtube.com/channel/UCTqPPU0jA_snNegw6jT8J6Q
ゲームチャンネル(アユムのゲーム実況)
https://www.youtube.com/channel/UCoJmAT5O8aFdV0z76Gl883Q
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
Twitter
https://twitter.com/ZpikT1
お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp
たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)
https://twitter.com/tayayan_ts
やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)
https://twitter.com/yaneuraou
    https://www.amazon.co.jp/dp/B08JKYDVH4/
実戦に役立つやさしめ次の一手200問
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BYW6LT9D/
メンバーシップ登録おねがいします!(優先的にコメント返しさせて頂きます)
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
バッジに使用させて頂いたイラストは「素材のプチッチ」様からお借りしました。
http://putiya.com/
将棋サブチャンネル(詰将棋・次の一手・定跡等)
https://www.youtube.com/channel/UCTqPPU0jA_snNegw6jT8J6Q
ゲームチャンネル(アユムのゲーム実況)
https://www.youtube.com/channel/UCoJmAT5O8aFdV0z76Gl883Q
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
https://twitter.com/ZpikT1
お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp
たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)
https://twitter.com/tayayan_ts
やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)
https://twitter.com/yaneuraou
                1: まおー
                2023/05/22 19:24
              
              
                1日目の封じ手の段階で解説した手順にすすむの藤井竜王さすが過ぎる。読みの速さと広さと深さが人外レベル              
            
                2: mikeneko
                2023/05/22 20:24
              
              
                切れ味が良すぎて、気がついたら挽回不可能な局面になっていた。              
            
                3: zl
                2023/05/22 21:51
              
              
                26飛車みたいな「他でも悪くないし後でも入りそうで数%しか変わらない」みたいな最善手を逃さないのが怖すぎる              
            
                4: 銀色
                2023/05/22 22:27
              
              
                アユムさんがわかりやすく解説
できるのは、
普段からAIで研究したり、
練習将棋指してるおかげと思います。
            できるのは、
普段からAIで研究したり、
練習将棋指してるおかげと思います。
                5: サフィニア
                2023/05/22 18:38
              
              
                いつもの事ですが詳しく解説して頂きありがとうございます🍀              
            
                6: 小嶋宏章
                2023/05/22 18:29
              
              
                分かりやすい解説ありがとうございます!
ほとんど評価値放送にも参加できず、仕事終わる前に終局!この動画が早く見たくて急いで会社を脱出しました!
それにしても藤井竜王、表現のしようがないくらい強いですね!
            ほとんど評価値放送にも参加できず、仕事終わる前に終局!この動画が早く見たくて急いで会社を脱出しました!
それにしても藤井竜王、表現のしようがないくらい強いですね!
                7: かず
                2023/05/22 20:55
              
              
                短い時間で的確な解説動画ありがとうございました!
昼間もずっと観てました。
二日間ありがとうございました。
            昼間もずっと観てました。
二日間ありがとうございました。
                8: rokumusai1
                2023/05/22 19:16
              
              
                「完敗」の後の「完勝」は藤井竜王の定石みたいになってしまった。...絶対にミスはやらないぞという。もう現在,藤井竜王が先手番で勝てる相手はいないとさえ思える。第5局は渡辺名人が先手番。ぜひ,意地をみせてもらいたい。              
            
                9: masssyy
                2023/05/22 18:10
              
              
                アユムさん いつもわかりやすい動画ありがとうございます。
ライブで動画を御作りになるのを聞きながら、毎日の感想戦ライブを
見ていたら、何となくわかったような気が。
藤井竜王が7七桂を当日バラさないように時間を使ったなら
凄い作戦のような気が。使ってもまだ四時間位残っていたので…。
次は菅井戦と近接した超厳しい日程ですが、是非とも
藤井荘で藤井(聡)の七冠を見てみたいですね。
            ライブで動画を御作りになるのを聞きながら、毎日の感想戦ライブを
見ていたら、何となくわかったような気が。
藤井竜王が7七桂を当日バラさないように時間を使ったなら
凄い作戦のような気が。使ってもまだ四時間位残っていたので…。
次は菅井戦と近接した超厳しい日程ですが、是非とも
藤井荘で藤井(聡)の七冠を見てみたいですね。
                10: 官廉
                2023/05/23 9:50
              
              
                将棋も囲碁もチェスも、天才はそれを上回る天才に倒されるってことが往々にしてあるけれど、いよいよその才能を申し分なく発揮してきたか、藤井さん              
            
                11: すえにい
                2023/05/22 19:30
              
              
                まさか夕休前に投了に追い込むとは…
あと1勝で最年少名人ですね!!
            あと1勝で最年少名人ですね!!
                12: なかぁぁた
                2023/05/22 18:02
              
              
                いつもお疲れ様です!
アユムさんの解説はとても分かりやすくて勉強になります。
声もイケメンVoiceで心地よく、聞いていて気持ちが良いです。笑
            アユムさんの解説はとても分かりやすくて勉強になります。
声もイケメンVoiceで心地よく、聞いていて気持ちが良いです。笑
                13: 豪遊
                2023/05/23 1:38
              
              
                羽生世代と藤井聡太に挟まれて渡辺永世竜王が不惑を前に無冠になるなんて10年前の自分に言っても信じられないし、まだまだ何かやれそうだと今でも思うのに、全ての想像と現実を超えてくる藤井竜王なにこれ              
            
                14: ごぼう きんぴら
                2023/05/22 20:17
              
              
                2六飛の意味が今も分かりません。でもそのまま勝たれました。一局負けた後(負かされた後とはせずあえて負けた後としてます。竜王は自分自身と戦われているので)の藤井竜王の強さは半端ないって。藤井半端ないって!!              
            
                15: 高尾天狗
                2023/05/22 18:54
              
              
                藤井聡太6冠、もう無双の領域。              
            
                16: そら
                2023/05/22 22:29
              
              
                お疲れ様です。いろいろ解説動画観てますが、アユムさんの解説が一番分かりやすいです。これからも宜しくお願いします。              
            
                17: シュラク38
                2023/05/23 4:18
              
              
                現役名人に何もさせずに完勝
異次元過ぎてもう…
            異次元過ぎてもう…
                18: 毛澤西
                2023/05/22 20:11
              
              
                渡辺名人が防衛するには藤井竜王から3連勝するしか無くなったのか? これは厳しい              
            
                19: mititaka kohno
                2023/05/22 18:28
              
              
                封じ手からの急展開、理解できました
解説ありがとうございました
            解説ありがとうございました
                20: Ken Note
                2023/05/22 18:48
              
              
                ありがとうございます。リアルで見れない者にしては、嬉しい番組です。              
            
                21: ダジャレ老人
                2023/05/23 10:30
              
              
                確かに「8八歩」で評価値が若干動きましたが、その後、名人にもそれほどひどい悪手らしい悪手はなかったような気がするのですが。竜王の正確な差し回しによって少しずつ差が開いていく、まるで真綿で首を締めるかのような完勝劇でした。              
            
                22: イシイマチコ
                2023/05/23 2:00
              
              
                手数は69と短かったが、途中長考もあり接戦にも見えたが藤井聡太挑戦者の見事な詰みでした。              
            
                23: ふゆつき
                2023/05/23 10:55
              
              
                名人をたった69手で撃破とは・・・恐ろしすぎです。              
            
                24: saywhhhtt
                2023/05/22 18:49
              
              
                これは強すぎる!!
渡辺名人も好きだからファイト
            渡辺名人も好きだからファイト
                25: Makerou John
                2023/05/22 21:18
              
              
                名人とはいえ藤井竜王に三連勝することは不可能なので、藤井竜王か名人奪取することはほぼ確定しましたね。              
            
                26: 田熊正美
                2023/05/23 11:29
              
              
                最後までご視聴、、、、いえいえ、貴兄のとても将棋愛に満ちた解説。初めて興味を持った子供たちにも分かりやすいほど丁寧な話し方。ありがとう。改めて僕は将棋が好きだと、再確認できました。そして愛貴兄のように将棋の素晴らしさを広めていきたいです。              
            
                27: 飛鳥了
                2023/05/22 20:39
              
              
                詳しい解説有難うございます。
明らかな研究型に見えますが、AI評価値は最初から先手良し😢
個人的には第3局の逆が見たかったです😅
            明らかな研究型に見えますが、AI評価値は最初から先手良し😢
個人的には第3局の逆が見たかったです😅
                28: 凡兵
                2023/05/22 20:05
              
              
                時間内にきちっと終わらせる、凄い              
            
                29: のん
                2023/05/22 18:25
              
              
                お疲れ様でした。
まさか夕食前に終わるとは思いませんでした。
次回も楽しみにしております。
            まさか夕食前に終わるとは思いませんでした。
次回も楽しみにしております。
                30: ぽこ
                2023/05/22 18:49
              
              
                名人、最後まで頑張れ👊              
            
                31: やきたこ
                2023/05/22 22:05
              
              
                居飛車の右銀って一個上がっただけだと飛車の横利き止まって中途半端だと思ってたから、
名人の作戦いいと思ったけどなあ
投了図は銀が一個上がってたら戦える局面だけに泣ける
            名人の作戦いいと思ったけどなあ
投了図は銀が一個上がってたら戦える局面だけに泣ける
                32: あはは
                2023/05/22 19:12
              
              
                それにしても藤井竜王すごいですね!当分天下が続く気がします。強いの一言です。              
            
                33: わしお
                2023/05/22 18:16
              
              
                藤井先生おめでとうございます㊗️
渡辺先生もお疲れ様でした
            渡辺先生もお疲れ様でした
                34: driving-force
                2023/05/22 18:20
              
              
                うおー!遂に名人獲得か?七冠なるか?
長野県高山村藤井壮‼️
決戦の地、藤井壮とは凄い!
長野市民だから、すぐ近くなんですよ。
今からワクワク止まらない😂
細い攻めを繋いだ得意の渡辺名人!しかーし、井上尚弥の様な芸術的カウンターを決めた藤井聡太竜王!
            長野県高山村藤井壮‼️
決戦の地、藤井壮とは凄い!
長野市民だから、すぐ近くなんですよ。
今からワクワク止まらない😂
細い攻めを繋いだ得意の渡辺名人!しかーし、井上尚弥の様な芸術的カウンターを決めた藤井聡太竜王!
                35: らむっち
                2023/05/22 21:04
              
              
                名人の心がポッキリ折れたままだよなぁ              
            
                36: punie tanaka
                2023/05/22 21:39
              
              
                前局でつないだ希望をこれ以上ないほどにバッサリと断ち切られたようで、
これは精神がやられそうだわ・・・。
            これは精神がやられそうだわ・・・。
                37: Oji sann
                2023/05/23 13:09
              
              
                藤井竜王、強すぎますね。名人相手に69手で完勝とは・・・このまま全冠制覇となるんでしょうか?!              
            
                38: torena
                2023/05/22 20:11
              
              
                オール最善手はヤバすぎる…              
            
                39: 1120 kakkun
                2023/05/22 20:55
              
              
                63手目▲66角の局面は56手目を△41王として以下▲75歩△42王▲74歩とした局面と同じだから藤井竜王が一方的に指してるように見える              
            
                40: わ か
                2023/05/22 22:47
              
              
                藤井さまは同一タイトル戦で2連敗したことが一度もありません。仮に第5局で渡辺名人が勝ったとしても過去のデータでは第6局で藤井7冠達成です。              
            
                41: 雨なゆ
                2023/05/23 0:52
              
              
                勝つにしろ負けるにしろ、華のある棋譜。好き!ただ、、渡辺さんも好きな棋士なので悩ましい!              
            
                42: クッキー
                2023/05/22 18:13
              
              
                仕事終わったし、アユムさんの中継みるかな…と思ったら終わってた…
勝敗はその時点で予想が出来てました。
            勝敗はその時点で予想が出来てました。
                43: うめ吉
                2023/05/22 20:39
              
              
                名人が自爆特攻するしかない状態に追い込まれていましたね。藤井竜王の強さはもはや例えようもないほどです。
実際、昔だったら名人に何度も香を引かせていたことになりますからね。
今年はぜひ八冠を見たいものです。
            実際、昔だったら名人に何度も香を引かせていたことになりますからね。
今年はぜひ八冠を見たいものです。
                44: だんじり
                2023/05/23 1:05
              
              
                先手番角換わりなら絶対負けないマンで、相手が角換わりを拒んで雁木に組めば、頭からムシャムシャ食べてしまう・・・そんな肉食獣みたいな強さを感じました。
なによりタイトル戦の鬼、大・渡辺明がこのようなやられ方をしたのが、あまりにショッキングでした。
            なによりタイトル戦の鬼、大・渡辺明がこのようなやられ方をしたのが、あまりにショッキングでした。
                45: yummingゆみ
                2023/05/22 19:51
              
              
                お疲れ様でした様
常にわかりやすいご説明を有難うございます。
            常にわかりやすいご説明を有難うございます。
                46: ファンダメンタルズ
                2023/05/23 0:08
              
              
                実際LIVEでチラチラみてたけど、6六角打ちの盤面で先手優勢なのがどれ程の人に分かるんだろうか
アマ3~5段位でも怪しいと思うし、後手もまだまだやれそうだと思うだろうな
渡辺先生終盤は終始、ぼーっと盤外の虚空を眺めてたし藤井先生の異次元の強さに辟易してたんかもな
            アマ3~5段位でも怪しいと思うし、後手もまだまだやれそうだと思うだろうな
渡辺先生終盤は終始、ぼーっと盤外の虚空を眺めてたし藤井先生の異次元の強さに辟易してたんかもな
                47: 橘仁左衛門
                2023/05/22 19:29
              
              
                藤井竜王は負けた後の対局が鬼の強さになりますからねぇ
短手数での終局も、さもありなんですわ
            短手数での終局も、さもありなんですわ
                48: 笠井以下不詳
                2023/05/22 18:57
              
              
                藤井荘で藤井名人誕生…?
WBCの大谷対トラウト並に出来すぎてる
            WBCの大谷対トラウト並に出来すぎてる
                49: #Seri3S
                2023/05/23 6:33
              
              
                渡辺名人 王手飛車のスジになきましたね 藤井さんの一歩もゆるまぬ押せ押せの攻めがスゴイ              
            
                50: mad juicer
                2023/05/23 8:30
              
              
                早すぎるだろとおもったけど妥当なタイミングでの投了だ              
            




