
# | Data |
---|---|
最高順位 | 7位 |
最低順位 | 42位 |
増加再生回数 | +596395回 |
ランクイン日時 | 2022/06/18 11:45 |
ランク圏外日時 | 2022/06/20 5:45 |
急上昇継続時間 | 1日18時間0分 |
再生回数 | 457156回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/06/18 11:45 | 8位 | 457156回 |
2022/06/18 17:15 | 9位 | 585835回 |
2022/06/18 17:44 | 8位 | 595278回 |
2022/06/18 18:15 | 10位 | 613942回 |
2022/06/18 18:45 | 8位 | 625466回 |
2022/06/18 19:00 | 11位 | 629542回 |
2022/06/18 19:30 | 9位 | 636219回 |
2022/06/18 20:00 | 11位 | 643774回 |
2022/06/18 20:30 | 10位 | 652154回 |
2022/06/18 21:00 | 9位 | 662322回 |
2022/06/18 21:30 | 11位 | 667435回 |
2022/06/18 22:15 | 10位 | 684961回 |
2022/06/18 22:30 | 11位 | 692293回 |
2022/06/18 23:00 | 10位 | 706794回 |
2022/06/18 23:30 | 11位 | 711726回 |
2022/06/19 0:00 | 9位 | 733829回 |
2022/06/19 0:30 | 10位 | 760340回 |
2022/06/19 1:00 | 9位 | 777430回 |
2022/06/19 1:45 | 7位 | 801841回 |
2022/06/19 4:15 | 8位 | 848652回 |
2022/06/19 4:45 | 7位 | 853189回 |
2022/06/19 5:15 | 8位 | 856053回 |
2022/06/19 6:00 | 9位 | 858676回 |
2022/06/19 7:30 | 10位 | 864439回 |
2022/06/19 11:45 | 14位 | 889129回 |
2022/06/19 14:30 | 30位 | 906966回 |
2022/06/19 14:45 | 33位 | 908447回 |
2022/06/19 15:15 | 34位 | 913508回 |
2022/06/19 17:30 | 35位 | 932866回 |
2022/06/20 0:45 | 42位 | 1008911回 |
2022/06/20 2:00 | 41位 | 1030410回 |
2022/06/20 4:15 | 39位 | 1049268回 |
2022/06/20 5:00 | 41位 | 1051756回 |
2022/06/20 5:30 | 40位 | 1053030回 |
2022/06/20 5:45 | 40位 | 1053551回 |
「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY. 一発撮りで、音楽と向き合う。
第227回は、いつの時代も色褪せないメロディーと歌声で多くの音楽ファンを魅了し続ける“歌うたい”斉藤和義が初登場。
1997年にリリースされた名曲「歌うたいのバラッド」をアコースティックギター一本で弾き語り一発撮りを披露。
STREAMING & DOWNLOAD:https://jvcmusic.lnk.to/Uta_Utai_no_Ballad
■斉藤和義 SNS
Official Site:https://www.kazuyoshi-saito.com/
Twitter:https://twitter.com/saitokazuyoshi
Instagram:https://www.instagram.com/kazuyoshisaito_official/
YouTube:https://www.youtube.com/user/kazuyoshisaitoch
■「THE FIRST TAKE」SNS
Official site:https://www.thefirsttake.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/the_firsttake/
Twitter:https://twitter.com/The_FirstTake
Tiktok:https://www.tiktok.com/@the_first_take
_
白いスタジオに置かれた一本のマイク。
ここでのルールはただ一つ。
一発撮りのパフォーマンスをすること。
それ以外は、何をしてもいい。
一度きりのテイクで、何をみせてくれるだろうか。
一発撮りで、音楽と向き合う。
THE FIRST TAKE
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
Show us everything you’ve got for that 1 moment.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
THE FIRST TAKE
Episode 227 welcomes Kazuyoshi Saito, the singer who continues to attract many music fans with his melodies and voice that are forever vivid.
1 TAKE performance of ‘Utautai no Ballad’, Kazuyoshi’s hit that was first released in 1997, reviving in Kazuyoshi’s soothing voice along with the melody of a single acoustic guitar, only on THE FIRST TAKE.
Director/Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Yo Kimura
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Technical Coordinator: Ryu Kitamura
Camera Assistants: Ibuki Machida,yun wondoku
Lighting Director: Kazuhide Toya
Lighting Chief Assistant: Naoya Imaoka
Liting Assistants: Yukinori Suda,Shusuke Mukai,Toshiya Igarashi,Shiina Watanabe
MovieProducer: Shohei Sadohara(TYO drive)
Production Manager: Yusuke Kurashina(TYO drive)
Production Assistant: Kai Takaha,Nagisa Taki
Stylist: Kenichi Sasaki
Hair & Make up: Maiko Ichikawa
Offline Editor: Kentaro Kinoshita
Colorist: Yuma Karasawa,Takahito Kurobe
Online Editor: Yuki Kanai,Yuji Mizushima
Post-Production Manager: Seitaro Inoue
#THEFIRSTTAKE #斉藤和義 #歌うたいのバラッド
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY. 一発撮りで、音楽と向き合う。
第227回は、いつの時代も色褪せないメロディーと歌声で多くの音楽ファンを魅了し続ける“歌うたい”斉藤和義が初登場。
1997年にリリースされた名曲「歌うたいのバラッド」をアコースティックギター一本で弾き語り一発撮りを披露。
STREAMING & DOWNLOAD:https://jvcmusic.lnk.to/Uta_Utai_no_Ballad
■斉藤和義 SNS
Official Site:https://www.kazuyoshi-saito.com/
Twitter:https://twitter.com/saitokazuyoshi
Instagram:https://www.instagram.com/kazuyoshisaito_official/
YouTube:https://www.youtube.com/user/kazuyoshisaitoch
■「THE FIRST TAKE」SNS
Official site:https://www.thefirsttake.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/the_firsttake/
Twitter:https://twitter.com/The_FirstTake
Tiktok:https://www.tiktok.com/@the_first_take
_
白いスタジオに置かれた一本のマイク。
ここでのルールはただ一つ。
一発撮りのパフォーマンスをすること。
それ以外は、何をしてもいい。
一度きりのテイクで、何をみせてくれるだろうか。
一発撮りで、音楽と向き合う。
THE FIRST TAKE
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
Show us everything you’ve got for that 1 moment.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
THE FIRST TAKE
Episode 227 welcomes Kazuyoshi Saito, the singer who continues to attract many music fans with his melodies and voice that are forever vivid.
1 TAKE performance of ‘Utautai no Ballad’, Kazuyoshi’s hit that was first released in 1997, reviving in Kazuyoshi’s soothing voice along with the melody of a single acoustic guitar, only on THE FIRST TAKE.
Director/Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Yo Kimura
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Technical Coordinator: Ryu Kitamura
Camera Assistants: Ibuki Machida,yun wondoku
Lighting Director: Kazuhide Toya
Lighting Chief Assistant: Naoya Imaoka
Liting Assistants: Yukinori Suda,Shusuke Mukai,Toshiya Igarashi,Shiina Watanabe
MovieProducer: Shohei Sadohara(TYO drive)
Production Manager: Yusuke Kurashina(TYO drive)
Production Assistant: Kai Takaha,Nagisa Taki
Stylist: Kenichi Sasaki
Hair & Make up: Maiko Ichikawa
Offline Editor: Kentaro Kinoshita
Colorist: Yuma Karasawa,Takahito Kurobe
Online Editor: Yuki Kanai,Yuji Mizushima
Post-Production Manager: Seitaro Inoue
#THEFIRSTTAKE #斉藤和義 #歌うたいのバラッド
1: 斉藤和義
2022/06/17 22:09
なかなかの緊張感ですけど 楽しかったです。
弾き語りでやるときは この曲に限らずですけど、どっか一人なんだけどバンドがいるつもりというか。
ドラムやベースも一緒にいるつもりでその感じをギターで出したいなとは思ったりしました。
斉藤和義
弾き語りでやるときは この曲に限らずですけど、どっか一人なんだけどバンドがいるつもりというか。
ドラムやベースも一緒にいるつもりでその感じをギターで出したいなとは思ったりしました。
斉藤和義
2: Felix Winata
2022/06/17 23:40
this song needs more international recognition
3: 。 ぴーぴーぴー
2022/06/17 22:34
1人の声と1本のギターだけでこんなに音に厚みがあって感動するのってなんかいいよね🥺
「ずっと好きだった」待ってます❣️❣️
「ずっと好きだった」待ってます❣️❣️
4: ムスタング
2022/06/17 21:42
THE FIRST TAKE の運営は秀才だわ。
ほんとに素晴らしいとしか言いようがない。
ほんとに素晴らしいとしか言いようがない。
5: 野球YouTuber向
2022/06/18 1:39
新入社員時代に会社の2次会のカラオケでこの歌を歌い、40代の上司たちから可愛がられました。ありがとうございます😭
6: シナモンラテ
2022/06/17 22:18
全然緊張しないで、スッと歌い出すと一瞬で和義ワールド…凄すぎです…
7: ごーりー
2022/06/18 1:37
現代には色々な音楽が溢れてるけど、ギター一本でここまで聴かせるアーティストは何人いるのだろうか。
最高でした。ありがとうございます。
最高でした。ありがとうございます。
8: たこ焼たこば
2022/06/17 22:35
歌詞も全部覚えてるし
何千回も聞いてきた
でも毎回新鮮で泣ける。
何千回も聞いてきた
でも毎回新鮮で泣ける。
9: Gnu Gnu
2022/06/17 18:16
THE FIRST TAKEの運営はどうしてこんなにも有能なんだ、、、
10: haruka
2022/06/17 23:43
ギター1本と身一つでこんなに素敵な音楽を奏でられるせっちゃん最高です!
ファーストテイク出てくれてありがとう!
ファーストテイクもオファーありがとう!
初めの方の緊張した感じも、力強く熱のこもった歌声も、歌声とは対照的な優しいギターの音も、歌い終わった後の気の抜けた表情も、全部堪らなくかっこいい!
うわぁ〜〜〜!大好きだー!!
月光も聞きたい!愛に来ても!純愛も!
ライブ行ったほうが早いな!ライブ行きます!
ファーストテイク出てくれてありがとう!
ファーストテイクもオファーありがとう!
初めの方の緊張した感じも、力強く熱のこもった歌声も、歌声とは対照的な優しいギターの音も、歌い終わった後の気の抜けた表情も、全部堪らなくかっこいい!
うわぁ〜〜〜!大好きだー!!
月光も聞きたい!愛に来ても!純愛も!
ライブ行ったほうが早いな!ライブ行きます!
11: りんくる
2022/06/18 1:23
今話題の人だけでなく、レジェンドと言えるレベルの人を呼べるのは本当に凄い。
次どんな人の動画を上がるのが全く読めなくて、それが楽しみ。
次どんな人の動画を上がるのが全く読めなくて、それが楽しみ。
12: Yoel Acosta
2022/06/17 23:03
Hermosa voz buena melodía
13: バレット
2022/06/18 3:01
こんなにストレートで且つ良い意味で飾り気のないけどグッとくるラブソングは他にはないと思う…
14: masakio
2022/06/17 22:25
この人、ビクターロックフェスで、めちゃくちゃデカいステージでギター一本で出てきてこの歌うたうんだよね。
もう存在感も聞かせる力も本当にすごい。日本でも稀有な本物の歌うたいです。
もう存在感も聞かせる力も本当にすごい。日本でも稀有な本物の歌うたいです。
15: ミヤ
2022/06/17 20:23
楽しみすぎて今からワクワクが止まらない
16: k DAI
2022/06/18 5:53
これきっかけで斉藤和義さんの魅力がたくさんの方に届いてほしいですね
17: きむうどん
2022/06/17 22:04
やっぱこの人のギタースキルとんでもねぇな…
18: Fusako
2022/06/17 22:11
本当に大好きな曲♡
ますます円熟味を増した歌声にしびれました✧︎*
ますます円熟味を増した歌声にしびれました✧︎*
19: 後ろを向いた犬
2022/06/17 22:05
感情の乗せ方がなんともいえんが好き
20: Oguma 9
2022/06/18 0:09
アルペジオとストロークの切り替えが美しすぎる。表現力の塊!
21: chan suke
2022/06/17 22:27
なぜこんなに心が揺さぶられるんでしょうか。ライブさながらの臨場感、全身に鳥肌が立ちました。
22: Ad. Grha
2022/06/17 19:08
Really love this song, not gonna miss it.
23: うぐいす
2022/06/18 0:22
ギターと声だけで成立するのがマジで凄いよなぁ
24: おが
2022/06/17 23:13
若者だけにとらわれず、全世代に向けた歌手のチョイスが有能すぎる
25: Joseph Hill
2022/06/18 0:52
A very solemn & quite ballad, the kind that you can listen to at a secluded tavern with a stout cold beer: well done 😊
26: paperplaneswish
2022/06/17 23:19
so happy to see saito-san here. this song brings back a lot of memories for me :)
definitely one of those timeless songs
definitely one of those timeless songs
27: Bari Kay
2022/06/17 22:43
Beautiful! 🥹 I’m so glad I started to listen to more Japanese artists. This was breathtaking. Even though this is new for me, it feels very nostalgic. Thank you The First Take and Saito-san! お疲れ様でした✨
28: Panda Mambo
2022/06/18 1:31
朝起きてごはんたべて…みたいな生活の一部みたいに歌い始めるのにだんだん特別な雰囲気になってく感じがすき
29: ギウナ
2022/06/17 22:29
まさか歌うたいのバラッドとは最高すぎます!!
歩いて帰ろうも聴きたいですね〜
歩いて帰ろうも聴きたいですね〜
30: ma ya
2022/06/17 22:54
斉藤和義さん大好きです。歌うたいのバラッドがThe First Takeで聴けるなんて嬉しくてうれしくて。多くの方がカバーされていますが、和義さん本人の歌うたいに勝るものはありません。それを再確認したパフォーマンスでした。
31: 糸数玄
2022/06/17 18:26
まさかの斉藤和義がファーストテイクに降臨するとは予想外だったけど楽しみすぎる
32: u
2022/06/17 23:31
このシンプルな詞の美しさ、曲の心地よさは際立ってると思う。
33: 秋元や寿司
2022/06/17 23:21
和義さんの母音が「あ」の時の発声の仕方すごい好き。
34: フォルきち
2022/06/17 22:30
相変わらず眠そうだけど素晴らしい歌声( ;ᯅ; )
35: used to
2022/06/17 22:14
ギターから歌声からサイレントから
スニーカーから溜め息から眉間から
何もかもカッコいいなおい
スニーカーから溜め息から眉間から
何もかもカッコいいなおい
36: いもたろ
2022/06/17 22:09
安定感とうますぎて、ファーストテイクのドキドキ感なかった!!😂👏✨✨
37: まきぐそ太郎
2022/06/17 22:09
いま流行りの曲も前からの名曲もやってくれるファーストテイク神😇✨
38: いんすーじアスティック
2022/06/17 22:30
原曲はバイオリンの幸福感を感じられるけど、ファーストテイクでは弾き語りの哀愁が漂ってどっちもよき
39: ロックゆーき
2022/06/17 22:05
ホントこの曲は何年たっても色あせない
良い、ホント
良い、ホント
40: aehikst
2022/06/17 23:37
一切の加工のない無垢なこの演奏だから本当に刺さります。
41: 斉藤和義弾き語りカバー by Daddy
2022/06/18 1:39
僕にギターの楽しさを教えてくれたこの曲は、楽しい時も辛い時も僕の人生にずっと寄り添ってくれた大切な曲です。
こんなに素敵な歌を作ってくれて歌い続けてくれて、本当にありがとうございます!
これからも沢山聴いて沢山歌って、この曲との想い出を増やしていきたいと思います!
こんなに素敵な歌を作ってくれて歌い続けてくれて、本当にありがとうございます!
これからも沢山聴いて沢山歌って、この曲との想い出を増やしていきたいと思います!
42: ヨッピー
2022/06/18 0:57
本当に歌詞の意味、気持ちが伝わってきます。
43: Pしゃい
2022/06/17 22:10
サラッと、堂々と、歌いのける斉藤和義、カッコよすぎるやろ。
緊張とかそういうのも全て感じさせない。
いやー斉藤和義はファーストテイクに出てくると思わなかったので、本当にこううおおおおぉってなる感じがファーストテイク本当に楽しい。
緊張とかそういうのも全て感じさせない。
いやー斉藤和義はファーストテイクに出てくると思わなかったので、本当にこううおおおおぉってなる感じがファーストテイク本当に楽しい。
44: Channel Phoenix
2022/06/17 22:16
斉藤和義がずっと好きだったから、こんな劇的な瞬間に出会えて本当に嬉しい
45: ひかる
2022/06/17 22:25
本当大好きすぎる…運営ありがとう…
46: yuzuna 23
2022/06/17 22:14
こんなにギターの弦1本1本の繊細な音をYouTubeで聞ける日が来るとは思いませんでした涙。 真の歌うたいです。類稀なくらいの難易度をさらっと弾かれるROCKでした❤
ありがとうございました✨
ありがとうございました✨
47: りゅうだお
2022/06/17 22:21
世界一好きな曲来た。もうFIRSTTAKEのスタッフ優秀すぎる好き
48: ぽんぬふ
2022/06/17 22:17
まさかこの曲がここで聞けると思ってなかった…嬉しすぎます😂
大好きな曲!すごく素敵でした✨
大好きな曲!すごく素敵でした✨
49: Lily Yuri
2022/06/17 22:13
歌うたい、何度ライブで聴いたことか、、色褪せない名曲😌いろんな人がcoverしてるけど、和義じゃないとだめなんだな…
50: 由梨
2022/06/17 22:07
鈴木雅之さんとか斉藤和義さんとか、こういうレジェンドクラスもっと出てほしい!!