
# | Data |
---|---|
最高順位 | 34位 |
最低順位 | 36位 |
増加再生回数 | +31452回 |
ランクイン日時 | 2022/07/15 20:15 |
ランク圏外日時 | 2022/07/16 11:30 |
急上昇継続時間 | 0日15時間15分 |
再生回数 | 197427回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/07/15 20:15 | 35位 | 197427回 |
2022/07/15 23:45 | 36位 | 204242回 |
2022/07/16 6:15 | 35位 | 221883回 |
2022/07/16 7:15 | 34位 | 222853回 |
2022/07/16 11:15 | 35位 | 227200回 |
2022/07/16 11:30 | 35位 | 228879回 |
安倍元首相が銃撃された事件で問題となっている警備体制。このような悲劇が二度と起こらないためには、何が必要なのでしょうか?先日の参院選で、菅前首相の応援演説の様子を取材した読売テレビ報道記者が、安倍元首相との状況の違いや、SP達の対応の様子などを徹底解説。さらに、選挙における“首相級”警備のあるべき姿について考えます。
(かんさい情報ネットten. 2022年7月12日放送)
#読売テレビ #ten #キシャ目線 #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten #解説コーナー #安倍元首相 #安倍元総理 #安倍元首相銃撃 #警備体制 #菅前首相 #菅前総理 #SP #参院選 #応援演説
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
Twitter https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://www.ytv.co.jp/press/
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
Twitter https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://www.ytv.co.jp/toukou_box/
(かんさい情報ネットten. 2022年7月12日放送)
#読売テレビ #ten #キシャ目線 #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten #解説コーナー #安倍元首相 #安倍元総理 #安倍元首相銃撃 #警備体制 #菅前首相 #菅前総理 #SP #参院選 #応援演説
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
Twitter https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://www.ytv.co.jp/press/
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
Twitter https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://www.ytv.co.jp/toukou_box/
1: 由梨玲奈
2022/07/14 17:03
SP並みの高い警護能力を持つことも大切だが直ぐに出来ることは既に全員待っていたのに誰一人発揮してなかったのは解せない。
それは不審者を見抜く勘と素早く職質に動く反応だ。
これは一般の警察官でも普段鍛えているはずなのになぜ最重要VIPの時に咄嗟には手も足も出ず全員棒立ちで誰一人安倍さんの保護に走る者がいなかったのか?
不審すぎる。
それは不審者を見抜く勘と素早く職質に動く反応だ。
これは一般の警察官でも普段鍛えているはずなのになぜ最重要VIPの時に咄嗟には手も足も出ず全員棒立ちで誰一人安倍さんの保護に走る者がいなかったのか?
不審すぎる。
2: 加齢パンマン
2022/07/14 14:05
カバンもそうだけど防弾チョッキ装備してるんだから1発目で安倍サン守ってやれよ。全員前向いて警備して後ろ誰も見てないとか有り得ない。
3: スヌーピー
2022/07/14 14:29
一発め聞こえた時点で安倍さんに対し
覆い被さるべき
又、2発めくる前にも
時間もあり
十分助かったと
思います
変な間があり
安倍さん後ろ振り向いて
ますから
異変感じた訳ですよね
又、犯人近付いてるのも
みていたんだか
みてないんだか、スルー
結果2発め構えさす時間迄与えて
しまって
ちょっと考えられない無いですね
普通の、人みたいに
ボケ~と突っ立て
みていてびっくりするくらい 何の動きもない
警護に、あたっては
常に危機感を、もち
最悪の、事態を、想定して
警護に、あたって
欲しい
覆い被さるべき
又、2発めくる前にも
時間もあり
十分助かったと
思います
変な間があり
安倍さん後ろ振り向いて
ますから
異変感じた訳ですよね
又、犯人近付いてるのも
みていたんだか
みてないんだか、スルー
結果2発め構えさす時間迄与えて
しまって
ちょっと考えられない無いですね
普通の、人みたいに
ボケ~と突っ立て
みていてびっくりするくらい 何の動きもない
警護に、あたっては
常に危機感を、もち
最悪の、事態を、想定して
警護に、あたって
欲しい
4: 不空院羂索
2022/07/14 20:43
一発目の後、誰も首相に「逃げて」とか「しゃがんで」とかすら
言ってないんだよな
つまり首相を見ずに皆犯人を捜してた
犯人検挙も大事だけど、お前らはまず首相の身を守る立場だろと
言ってないんだよな
つまり首相を見ずに皆犯人を捜してた
犯人検挙も大事だけど、お前らはまず首相の身を守る立場だろと
5: ディズニンニン
2022/07/14 17:36
たった一人の要人も護れないってどんだけヘボいんだよ。
平和ボケもいいところ。
もう取り返しがつかない大失態では済まない。
平和ボケもいいところ。
もう取り返しがつかない大失態では済まない。
6: スープグラタン
2022/07/14 11:46
この痛恨なる犠牲と末代までの恥をもって
本来あるべき警備の能力を身に着けて欲しいと願うばかりです。
本来あるべき警備の能力を身に着けて欲しいと願うばかりです。
7: みゆき 八木
2022/07/14 15:26
警備していない。交通規制しない。では後ろ人通る。何故わからないの?
8: K's post
2022/07/14 15:56
銃 発射の以前に
犯人が安倍さんに向かって来る時点で 異常を感じていれば良かった
警護員がそちらを向いてないと出来ない事だけど...
犯人が安倍さんに向かって来る時点で 異常を感じていれば良かった
警護員がそちらを向いてないと出来ない事だけど...
9: イーロン戸魔度井企画
2022/07/14 9:18
パトカーを止めてない事実に驚いた。
10: パチーノアル
2022/07/14 20:51
奈良県警が安倍さんの警護を軽く考えてたという証拠ですね
11: K O
2022/07/15 2:54
やっぱり毎日どうしても悲しくなってしまう。こんな場所で死ぬべき人ではなかった。なんとしてでも守って欲しかった。
これからの時代、こういった暴挙やテロ行為はもっと増えるかもしれない。守るべき人を守れる警備体制を国をあげて考え直してくださいお願いします。
これからの時代、こういった暴挙やテロ行為はもっと増えるかもしれない。守るべき人を守れる警備体制を国をあげて考え直してくださいお願いします。
12: judicial
2022/07/14 12:50
別の訓練映像も見ましたが2つとも犯人役の人が正面から襲ってきてるんですよね。本当に本気で暗殺しようとしたら遠くから狙撃するか背後からか、せめて横から狙いません?それをわざわざ正面から向かってくるなんてSPに都合良すぎます。
13: adu
2022/07/15 2:44
SP1人しかついてないのなら、犯人捕まえるのではなく安倍さんをまず守って欲しかった。
SPじゃない普通の警察が身を呈してまで守れるのかな。
犯人に2発も発砲させてる時点で護衛失格
SPじゃない普通の警察が身を呈してまで守れるのかな。
犯人に2発も発砲させてる時点で護衛失格
14: Michael Tsukuda
2022/07/15 14:28
Unfortunately regrettable be sorry for Prime Minister Mr. Shizo Abe his pastaway assassinate from religious Cult terrorists or communistic groups members please accept my sincerest condolences to Japanese all the peoples 🙏 I sympathize with you 😢🙏 from the bottom of my heart ❤ as if in prayer.
15: cccQ
2022/07/15 11:14
奈良県警は日本史に載るような歴史的大失態をした訳で、もう体制そのものを見直すような改革をしないといけないですね
16: 津野まま
2022/07/14 18:10
警備はもちろん必要ですが、その前に事件が起きる前に、近所迷惑をしていたのに、警察は対応されなかったのかな? 破綻した時、役所は家族の嘆きを対応されなかったのかな?警察でも 悲劇な事件を起こさないと動かない対応だから 山上の祖父も悔しい思いだろうと思う。安倍さんも家族やご関係者も 深い悲しみとなった。お悔やみ申し上げます。
17: k m
2022/07/14 2:08
世界のVIPが日本にきてもだれも日本のSPつけたがらんやろな。
18: T3SU Tatra
2022/07/15 1:26
安倍首相が車や建物や鉄板を背にして演説し、警備員が常に周囲を警戒していれば、この様な大惨事は防げた。
19: Momorin Ced
2022/07/14 5:50
TVで演説を見ていたとき、安倍さんの背後がガラ空き&交通規制無しでヤバい危険だなあ、と素人の自分でさえ思った。
20: momo miru
2022/07/14 21:33
地方の警備レベルが低い理由で守れないなんて言い訳にもならない。人を守るために警察官になるのでは?志はどこに? 子供が危ないときに母親は身を徹して飛び出しますよ。
21: 秋本美鈴
2022/07/14 20:45
これは救えた命!いくら急な予定だったにしろ、元総理の演説に対する警備ではなく!犯人を近づけさせ、ましてや2発目まで撃たせて何の警護か!強く腹立たしい❗ニュース画面見た時から素人目にもハッキリわかる手薄さ❗許せない❗いかなる理由があろうとも安倍元総理がお気の毒で💧今まで有り難うございました💐💧
22: GYRO QUEEN
2022/07/14 18:37
各場面を想定して、実際に起きた際の役割分担が徹底できてないのは明白だったと思います。安倍さんに覆い被さり乗り物へ連れ込む人が居ないのは愕然としました。同時に、レーガン大統領を捨て身で護ったシークレットサービスが思い出されました。
23: K
2022/07/15 2:59
警備がちゃんと出来ていれば命を落とすなど無かったのに残念でたまりません。
24: keito sasaki
2022/07/14 16:02
テレビでよく見るパトカーで廻って怪しい人に職質→案の定悪い事してるって解るのに、
いきなり後ろに近づいた人間には職質掛けれなかったのでしょうか…😞
いきなり後ろに近づいた人間には職質掛けれなかったのでしょうか…😞
25: がいまさ
2022/07/14 13:02
命あっての有権者との触れ合い。
杜撰な警備体制で有権者が巻き込まれなかったのが奇跡なだけで、触れ合いを優先すれば、その分被害拡大の可能性は…。
杜撰な警備体制で有権者が巻き込まれなかったのが奇跡なだけで、触れ合いを優先すれば、その分被害拡大の可能性は…。
26: nekonohige2
2022/07/14 4:53
警備計画も大切だが、訓練も重要ではないか? 警察庁が全国の地方警察を訓練して対応能力を上げるべきでは? 少なくとも、もっと多くの警官が後ろを警護し、少しでも怪しい行動を取る人間には即座に対応するようにすべき。
27: Egg Plant
2022/07/14 11:53
有権者と警備じゃない、違う。
1発目も近距離から近づかせて打たせてるし2発目も打たせてる。
VTRの中でもあった通り、警備としてあり得ない。
1発目も近距離から近づかせて打たせてるし2発目も打たせてる。
VTRの中でもあった通り、警備としてあり得ない。
28: 松野一松
2022/07/14 15:25
まず場所選びからしておかしい。
あんな所、ふつうに危ないわ。
何で壁を背にやらないの。
平和ボケもいいところ。
あんな所、ふつうに危ないわ。
何で壁を背にやらないの。
平和ボケもいいところ。
29: Nicholas Alexis
2022/07/14 13:37
いくら演説場所の変更が直前に決まったこととて、警護員や警察側はその道のプロとしてやっているんでしょう?それなら、護衛の視点で危ない立地で演説しようとしているなら、そこではやらないでください、守りきれません、など、そういったアドバイスや提案、場合によってはそこでやるなら護衛できませんと、強い姿勢で臨むことが必要なのではないでしょうか。それが要人の命を守ることに繋がるのですから。それから、護衛力の低さは素人目にも分かるものでした。ときどきメディアで見かける他の国のSPの動きはもっとスマートですよね。本当にスキルアップしていただきたいです。研修に行ったりしてもいいんじゃないかと思うレベルです。
30: M A T
2022/07/14 11:04
結果論ではなく、以前から警備が手薄であり銃で狙われたら守り切れないだろうということはずっと感じていた。
31: 王院蓮華
2022/07/14 22:47
酷な言い方かもしれないけれど、他の県では無理だと判断されたけど『奈良ならいける』って思われて実行されたんだよね…
32: 小林のりひと
2022/07/13 20:08
警備計画そのものが甘かったんじゃないかと思う。
33: miho 32
2022/07/14 11:32
助かった命だけに残念でならない。
なぜ一発の銃声の時に安倍さんに覆い被さらなかったのか?
それがあったら致命傷にならなかったはず。
油断と過信が産んだ事件。
もう日本は安全な国ではない。
なぜ一発の銃声の時に安倍さんに覆い被さらなかったのか?
それがあったら致命傷にならなかったはず。
油断と過信が産んだ事件。
もう日本は安全な国ではない。
34: あいう
2022/07/14 1:10
自分も含め、日本ではこんな事件起きないだろうというナメた考えがあった。
これを機にSPの訓練も「やってる感」ではなく、本気で取り組んで欲しい。
ナメた考えを捨てて現場の人はより一層考えて動いて欲しい。
まずは、後ろにも人をつけたり道路を封鎖するというところからでいいから。
これを機にSPの訓練も「やってる感」ではなく、本気で取り組んで欲しい。
ナメた考えを捨てて現場の人はより一層考えて動いて欲しい。
まずは、後ろにも人をつけたり道路を封鎖するというところからでいいから。
35: あいうえおさむくん
2022/07/14 10:59
この事件起きる前から簡単に襲撃できちゃうじゃんってずっと思ってた
36: ゆーなのあ
2022/07/14 13:37
北九州市の小倉駅に6月来たときの警護は流石修羅の国の対応だった
37: あさ
2022/07/14 0:47
前日の岡山県警は優秀だって。警護で犯人が射撃を諦めたんだから。
諦めて帰る帰路に翌日、家の近くに来るとのことが分かり、決意したとのこと。運命とはなんなのか。
奈良でサプライズ登場ならそんなことはなかったとか考える。
長野の議員も許せない。。少なくともお前が不倫しなきゃ、安倍さんは奈良に行かなかったんだよ。
諦めて帰る帰路に翌日、家の近くに来るとのことが分かり、決意したとのこと。運命とはなんなのか。
奈良でサプライズ登場ならそんなことはなかったとか考える。
長野の議員も許せない。。少なくともお前が不倫しなきゃ、安倍さんは奈良に行かなかったんだよ。
38: Guanumbi do Tupi
2022/07/14 10:51
これだけ警護の基本をないがしろにした警護はあり得ない。
今後は、要人に対する防弾チョッキと防弾ヘルメットの着用義務化と米国の警備システム契約による
S P警護しかない
今後は、要人に対する防弾チョッキと防弾ヘルメットの着用義務化と米国の警備システム契約による
S P警護しかない
39: あやゆん
2022/07/15 9:02
警察官、聴衆も実は…だったりして、他誰も負傷していないのが、違和感。
40: hosomi ask2021
2022/07/14 9:35
防弾カバンが開かないなんて…
ファスナー開けとけよ
ファスナー開けとけよ
41: 渡辺正彦
2022/07/14 9:33
奈良県警の警備部のSPは私達、素人から見ても隙だらけです。何故連携することができなかったのか疑問視しています。
42: Panic Pole
2022/07/15 0:41
SPはできる範囲で必死に動いたと擁護する人たちもいるけど、1発目と2発目の長い間隔など、どう見ても山上が撃ち終わるのを待って拘束したように思える。
撃ち終わる前に近寄ると危ないからね。
撃ち終わる前に近寄ると危ないからね。
43: 秘密結社
2022/07/14 7:08
警備(3人)< 山上 力関係が逆転している。すべて計算済みだ。山上はみんな状況がわかっている。だから警備は恐れおののき手も足も出せなかった。
44: 犬養毅
2022/07/14 1:05
米民間警備会社「警備の人数も少ないし 抑止力になる制服の警察官も少ない
容疑者が歩道から車道に出た時に 凶器となる物を出していない時点でも警察官が呼び止めるべきだった
近付いてきて銃を構えるところ 恐らく1秒か2秒だと思うが 十分時間があったはずなのに誰も動いていない
誰もだ 銃口と安倍氏の間に入ることはできたはず
映画のように簡単ではないと思うかもしれないが 少なくとも攻撃の邪魔はできた
安倍元総理の後ろを警戒している人が誰もおらずがら空きだった
後ろを警戒する人が1人 もしくは2人必要だった
SPもすぐ側にいなかった
1発目は当たっていなかった
2発目までの2秒~3秒間に黒い鞄(防弾パネル)を持ったSPが覆い被さるか タックルして寝転がして標的を小さくしなければいけません
警察官全員が容疑者の方に向かって走っている
こんなに大勢はいらない
容疑者はすでに取り押さえられている
この部分だけを見ると さらに起きるかもしれない攻撃を警戒していない
これは最大のミスだろう
アメリカでは銃撃によるけがを治療できる病院と 救急車を事前に確保しておく
安倍元総理が撃たれてから救急車を呼んでいる点も銃に対する備えとして不十分だ」
容疑者が歩道から車道に出た時に 凶器となる物を出していない時点でも警察官が呼び止めるべきだった
近付いてきて銃を構えるところ 恐らく1秒か2秒だと思うが 十分時間があったはずなのに誰も動いていない
誰もだ 銃口と安倍氏の間に入ることはできたはず
映画のように簡単ではないと思うかもしれないが 少なくとも攻撃の邪魔はできた
安倍元総理の後ろを警戒している人が誰もおらずがら空きだった
後ろを警戒する人が1人 もしくは2人必要だった
SPもすぐ側にいなかった
1発目は当たっていなかった
2発目までの2秒~3秒間に黒い鞄(防弾パネル)を持ったSPが覆い被さるか タックルして寝転がして標的を小さくしなければいけません
警察官全員が容疑者の方に向かって走っている
こんなに大勢はいらない
容疑者はすでに取り押さえられている
この部分だけを見ると さらに起きるかもしれない攻撃を警戒していない
これは最大のミスだろう
アメリカでは銃撃によるけがを治療できる病院と 救急車を事前に確保しておく
安倍元総理が撃たれてから救急車を呼んでいる点も銃に対する備えとして不十分だ」
45: CHAPRA
2022/07/14 11:00
今更だが、駅北口ではなく前回と同じ南口でやった方がまだ良かったと思う。
解説している通り、北口は演説場所に向いていない。
誰が北口でやると決めたのか?
解説している通り、北口は演説場所に向いていない。
誰が北口でやると決めたのか?
46: NOHZY
2022/07/14 23:21
訓練しても、実戦では無力かつ、対応の遅れ
無駄遣いの窮み
これ、増えたらヤバいよな
無駄遣いの窮み
これ、増えたらヤバいよな
47: Tom
2022/07/14 10:14
警視庁や神奈川埼玉なら防げたかもしれないが奈良県警じゃまぁそうなるよねって感じ
48: 由梨玲奈
2022/07/14 17:08
失礼な言い方かもしれないが秋田県警も決して犯罪の多発する都会ではないのに見事な警護態勢を敷き全員が粛々と従っている。
なぜ奈良ではこれが全く出来なかったのか?
場所の選定も悪いし回りはスカスカで交通規制も敷いていないしこんな警備計画を了承した時点で悲惨な結果は予想できたようなもの。警護の集団が烏合の衆になっていた責任はありすぎるほどある。
なぜ奈良ではこれが全く出来なかったのか?
場所の選定も悪いし回りはスカスカで交通規制も敷いていないしこんな警備計画を了承した時点で悲惨な結果は予想できたようなもの。警護の集団が烏合の衆になっていた責任はありすぎるほどある。
49: 上田寛子
2022/07/14 20:15
パトカー配置すれば発砲なしですむな。覆い被さらないと死ぬもんな、守りに行ったsp防弾のバック開くんじゃなくて覆い被してよ、銃弾で死ぬより、コンクリートに当たって、傷が付く方がまだマシ
50: 室本政之
2022/07/14 17:20
なぜ街宣車の上に乗せなかったのか疑問だ。それで随分違っていたはずだ。