
# | Data |
---|---|
最高順位 | 6位 |
最低順位 | 41位 |
増加再生回数 | +539767回 |
ランクイン日時 | 2022/09/09 15:30 |
ランク圏外日時 | 2022/09/12 14:00 |
急上昇継続時間 | 2日22時間30分 |
再生回数 | 309430回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/09/09 15:30 | 11位 | 309430回 |
2022/09/09 16:30 | 9位 | 315494回 |
2022/09/09 18:45 | 10位 | 333456回 |
2022/09/10 0:00 | 9位 | 383776回 |
2022/09/10 2:00 | 8位 | 414002回 |
2022/09/10 3:30 | 7位 | 441896回 |
2022/09/10 5:00 | 6位 | 454595回 |
2022/09/10 12:00 | 13位 | 488600回 |
2022/09/10 14:30 | 22位 | 509337回 |
2022/09/10 15:00 | 21位 | 513309回 |
2022/09/10 17:30 | 22位 | 535572回 |
2022/09/11 1:00 | 23位 | 605665回 |
2022/09/11 1:30 | 24位 | 610649回 |
2022/09/11 6:00 | 23位 | 646676回 |
2022/09/11 11:45 | 24位 | 667048回 |
2022/09/11 13:45 | 26位 | 683103回 |
2022/09/11 14:00 | 29位 | 683891回 |
2022/09/11 15:00 | 30位 | 691801回 |
2022/09/11 23:29 | 28位 | 761955回 |
2022/09/11 23:45 | 29位 | 765049回 |
2022/09/12 6:30 | 32位 | 820709回 |
2022/09/12 7:45 | 34位 | 822356回 |
2022/09/12 13:00 | 40位 | 844192回 |
2022/09/12 13:30 | 41位 | 846347回 |
2022/09/12 14:00 | 41位 | 849197回 |
過程。
ヨルシカ - チノカテ
Yorushika - Chinokate
作詞作曲、編曲(Words and Music): n-buna
Vocal:suis
Digital Single「チノカテ」
各配信サイト&サブスクリプションにて配信中。
https://yorushika.lnk.to/chinokate
カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『魔法のリノベ』主題歌
https://www.ktv.jp/mahorino/
Official Site
https://yorushika.com/
Twitter
https://twitter.com/nbuna_staff
Instargram
https://www.instagram.com/yorushika_official_
■MV Credit
Directer:Ryo Ichikawa(koe Inc.)
Illustrator:aka
LibertyAnimationStudio
Animation Producer・Director:Hisaaki Watakawa
Animator:
Hiromi Kameyama
Minori Yamada
Teru Fujisaki
Nao Abe
Akira Hirabayashi
Hiroyuki Kondo
Ikue Kondo
Michitoshi Sugai
Cinematographer:Hideaki Hamada
Camera Assistant:Takamori Hamagami
Production Designer : Hatsune Nakagomi
Art Assistant : Yuki Tsukamoto,Yosuke Sugai
Production Assistant:Sho Imoto
Producer:Manami Nakagawa
Production:Pragma
■歌詞
夕陽を呑み込んだ
コップがルビーみたいだ
飲み掛けの土曜の生活感を
テーブルに置いて
花瓶の白い花
優しすぎて枯れたみたいだ
本当に大事だったのに
そろそろ変えなければ
あ、夕陽。本当に綺麗だね
これから先のもっと先を描いた地図はないんだろうか?
迷いはしないだろうか
それでいいから そのままでいいから
本当はいらなかったものもソファも本も捨てよう
町へ出よう
本当は僕らの心は頭にあった
何を間違えたのか、今じゃ文字の中
花瓶の白い花
いつの間にか枯れたみたいだ
本当に大事だったなら
そもそも買わなければ
あ、散った。それでも綺麗だね
ずっと叶えたかった夢が貴方を縛っていないだろうか?
それを諦めていいと言える勇気が少しでもあったら
本当に欲しかったものも鞄もペンも捨てよう
町へ出よう
貴方の欲しがった
自分を捨ててしまった
本当に大事だったのに
今更思い出す
花瓶の白い花
枯れたことも気付かなかった
本当に大事だったのは
花を変える人なのに
あ、待って。本当に行くんだね
これから先のもっと先を描いた地図はないんだろうか?
迷いはしないだろうか
それでいいから そのままでいいから
本当はいらなかったものもソファも本も捨てよう
それでいいから
貴方の夜をずっと照らす大きな光はあるんだろうか?
それでも行くんだろうか
それでいいから そのままでいいから
全部を読み終わったあとはどうか目を開けて
この本を捨てよう、町へ出よう
ヨルシカ - チノカテ
Yorushika - Chinokate
作詞作曲、編曲(Words and Music): n-buna
Vocal:suis
Digital Single「チノカテ」
各配信サイト&サブスクリプションにて配信中。
https://yorushika.lnk.to/chinokate
カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『魔法のリノベ』主題歌
https://www.ktv.jp/mahorino/
Official Site
https://yorushika.com/
https://twitter.com/nbuna_staff
Instargram
https://www.instagram.com/yorushika_official_
■MV Credit
Directer:Ryo Ichikawa(koe Inc.)
Illustrator:aka
LibertyAnimationStudio
Animation Producer・Director:Hisaaki Watakawa
Animator:
Hiromi Kameyama
Minori Yamada
Teru Fujisaki
Nao Abe
Akira Hirabayashi
Hiroyuki Kondo
Ikue Kondo
Michitoshi Sugai
Cinematographer:Hideaki Hamada
Camera Assistant:Takamori Hamagami
Production Designer : Hatsune Nakagomi
Art Assistant : Yuki Tsukamoto,Yosuke Sugai
Production Assistant:Sho Imoto
Producer:Manami Nakagawa
Production:Pragma
■歌詞
夕陽を呑み込んだ
コップがルビーみたいだ
飲み掛けの土曜の生活感を
テーブルに置いて
花瓶の白い花
優しすぎて枯れたみたいだ
本当に大事だったのに
そろそろ変えなければ
あ、夕陽。本当に綺麗だね
これから先のもっと先を描いた地図はないんだろうか?
迷いはしないだろうか
それでいいから そのままでいいから
本当はいらなかったものもソファも本も捨てよう
町へ出よう
本当は僕らの心は頭にあった
何を間違えたのか、今じゃ文字の中
花瓶の白い花
いつの間にか枯れたみたいだ
本当に大事だったなら
そもそも買わなければ
あ、散った。それでも綺麗だね
ずっと叶えたかった夢が貴方を縛っていないだろうか?
それを諦めていいと言える勇気が少しでもあったら
本当に欲しかったものも鞄もペンも捨てよう
町へ出よう
貴方の欲しがった
自分を捨ててしまった
本当に大事だったのに
今更思い出す
花瓶の白い花
枯れたことも気付かなかった
本当に大事だったのは
花を変える人なのに
あ、待って。本当に行くんだね
これから先のもっと先を描いた地図はないんだろうか?
迷いはしないだろうか
それでいいから そのままでいいから
本当はいらなかったものもソファも本も捨てよう
それでいいから
貴方の夜をずっと照らす大きな光はあるんだろうか?
それでも行くんだろうか
それでいいから そのままでいいから
全部を読み終わったあとはどうか目を開けて
この本を捨てよう、町へ出よう
1: heiakim
2022/09/08 18:26
Yorushika never fail
2: Rin
2022/09/08 18:25
Seeing these new Yorushika songs take inspiration from Classical works really sparks a hope for a new album. Hoping that they'll doo a Re-Recording of Fireworks beneath my Shoes if ever they really make this an album.
3: JM Padilla
2022/09/08 22:05
Everytime I listen to their MVs, I feel like I'm really dumb and need to be a literature nerd to understand the root context and the timeline of each one. Not that I'm sad, though, instead I'm actually relieved and satisfied to listen to such wonderful masterpieces. Thank you so much for these, Yorushika!
4: ジョシュ
2022/09/08 18:24
i feel like all of these kinds of pieces can be so personal in the art they utilize, it's almost impossible to get the same meaning out of it as making it itself is. lovely work, Yorushika
5: なぎさ
2022/09/08 18:16
このなんとも言えない日常の雰囲気が好き
6: りあ.
2022/09/08 18:05
毎回新曲出る度にどんなMVでるか想像して答え合わせするの好き
7: うしうま
2022/09/08 19:06
"ずっと叶えたかった夢が貴方を縛っていないだろうか?それを諦めていいと言える勇気が少しでもあったら"っていう歌詞がすごく自分の中に響いた、素敵
8: Yuna Hanabaki
2022/09/08 21:00
I like how the color of the shadows on the character's back change through the music, as if they are a representation of their emotions. It started yellow with happiness, then changed to a bland, beige like color, then blue, and finally a soft red tone. Those changes are also followed by the number of petals of the rose that fall in the ground, which could be interpreted as the man feelings for the woman in the beginning of the video. It seems they were happy together (the most common theory is they were lovers, but they could have been just close friends as well) and eventually parted ways due to their differences, or to the lack of communication, or simply because... it happened. It's kinda heartwarming and melancholic that, in the end, the guy stands up and finally goes out. Maybe because he overcame the past. Maybe because he found something important. Maybe because he gained courage to do whatever he was afraid to do. Maybe he simply wanted to take a break.
As always, Yorushika and n-buna deliver a great music with nice lyrics and a pleasant melody to listen.
As always, Yorushika and n-buna deliver a great music with nice lyrics and a pleasant melody to listen.
9: Yato
2022/09/08 18:25
One of the most artistic music videos I've seen. And this is just the calmest song... I teared up just listening to it, even though I'll cry listening to the lyrics anyways. I'm so glad Yorushika has made 2022 a year with good memories. And it's genuinely so beautiful to see them grow.
10: 語彙力あたしちゃん・95年前
2022/09/08 18:51
違う話を題材にしてるのに音楽やイラストで世界を繋げられるヨルシカすごい…
11: あいびー
2022/09/08 18:44
生活感溢れる曲調なのめっちゃ好き
12: rsk sweet
2022/09/08 18:59
最近出してる落ち着いた曲多くて帰り道にゆっくり歩きながら聞くのがいい
13: わるいスライム
2022/09/08 18:02
ヨルシカさんの創るのはいつも「物語」だから、何度も聴いて世界に入り込むのが大好きです
14: アスタリスク
2022/09/08 18:06
どこか懐かしさを感じることができてすごい好き。
15: 赤樹🍁aki
2022/09/08 18:51
MV待ってました!!
「白い花優しすぎて枯れたみたいだ」
「あ、散った それでも綺麗だね」
この歌詞、表現が美しくて好き
「白い花優しすぎて枯れたみたいだ」
「あ、散った それでも綺麗だね」
この歌詞、表現が美しくて好き
16: miu
2022/09/08 18:51
ヨルシカの曲はいつも情景が浮かんできてすごく穏やかな気持ちで聴けるので大好きです。
17: ロキ登録者300人目標
2022/09/08 18:10
毎回おしゃれなMV最高過ぎる、、中身もストーリー性になってて一度に何度でも楽しめるから本当最高!!
18: ワタル.
2022/09/08 19:55
曲全体を流れる穏やかでゆっくりとした時間が見事にMVに落とし込まれていてすごく良い…
「あっ」から言葉が出るまでの無音が何より雄弁に日常を表している音楽になっているのも素敵…
「あっ」から言葉が出るまでの無音が何より雄弁に日常を表している音楽になっているのも素敵…
19: か
2022/09/08 18:57
花が散ってもそれでも綺麗だって言う歌詞が好きです
20: アスタリスク
2022/09/08 18:13
寺山修司の「書を捨てよ、町へ出よう。」をリノベーションが題材のドラマと絡めながらもこんな風に歌詞に落としこんだのは天才としか言えない。
今回も最高でした!
今回も最高でした!
21: Wonder honey
2022/09/08 18:23
ヨルシカさんの歌はひとつの小説を読んでいるような歌ばかりで世界観にどっぷり浸かれるので大好きです。
22: U K.
2022/09/08 20:16
歩きながら聞きやすいこのリズムが最高
23: 涼憂-Ryoyu【夏音P】
2022/09/08 18:05
『あ、夕陽。。。 本当に綺麗だね』
生活の中でふと感じたことを、そのまま曲に落とし込んだような間の取り方が本当に好きです。
生活の中でふと感じたことを、そのまま曲に落とし込んだような間の取り方が本当に好きです。
24: Hemmo Winchester
2022/09/08 18:11
I really love these melodies! They sound so good and light
25: Nasrun Sj
2022/09/08 18:11
n-buna giving the best music in the industry, being talented, all visuals & being all rounder, WE LOVE IT
26: しおちゃんこ
2022/09/08 22:18
大衆に受けるとか流行りとかじゃなく、新しいヨルシカの物語を歌い続けてくれてるのがほんとに好き。
27: Maryam Anzar
2022/09/08 18:21
I LOVE how their melodies always make me calm, happy and relaxed.
Their songs also remind me of the summer (~ ̄▽ ̄)~
Please keep up the great work Yorushika!
A huge fan from India!
Their songs also remind me of the summer (~ ̄▽ ̄)~
Please keep up the great work Yorushika!
A huge fan from India!
28: しーら
2022/09/08 18:14
なんか……曲が優しすぎて泣いてしまった……センス好きだなあ……
29: ちるり
2022/09/08 22:39
過去の作品にもたくさん出てくるけど、ヨルシカの曲の中の空白がとてつもなく好き。
単純なようでストーリー性のあるMVも、音楽で勝負してる感があって本当に大好き。
単純なようでストーリー性のあるMVも、音楽で勝負してる感があって本当に大好き。
30: グレンズ
2022/09/08 18:02
ENGLISH TRANSLATION
ヨルシカ – チノカテ
Yorushika – The Fruits of the Earth*
夕陽を呑み込んだ
コップがルビーみたいだ
飲み掛けの土曜の生活感を
テーブルに置いて
The glass that swallowed the sunset
Looks like a ruby
I left on the table
The half-drank essence of my saturday life
花瓶の白い花
優しすぎて枯れたみたいだ
本当に大事だったのに
そろそろ変えなければ
The white flower in the vase
Seems to have withered because it was too kind
It was truly precious
But I guess it's time to replace it…
あ、夕陽。本当に綺麗だね
Ah, the sunset. Looks really beautiful, don't you think?
これから先のもっと先を描いた地図はないんだろうか?
迷いはしないだろうか
それでいいから そのままでいいから
本当はいらなかったものもソファも本も捨てよう
町へ出よう
Is there really no map that shows the details of our long, distant journey ahead?
I'm not sure if we wouldn't get lost
Well, that's fine. It's fine that way, so…
Let's throw away all the things that we actually didn't need, and the sofa and book too
And make our way to the town
本当は僕らの心は頭にあった
何を間違えたのか、今じゃ文字の中
花瓶の白い花
いつの間にか枯れたみたいだ
本当に大事だったなら
そもそも買わなければ
Actually, our heart resides inside our head
The things we did wrong have now been laid down in letters
The white flower in the vase
Seems like it has withered a while ago
If it truly was precious,
I guess I shouldn't have bought it in the first place…
あ、散った。それでも綺麗だね
Ah, the petals fell. Nevertheless, it's still beautiful, don't you agree?
ずっと叶えたかった夢が貴方を縛っていないだろうか?
それを諦めていいと言える勇気が少しでもあったら
本当に欲しかったものも鞄もペンも捨てよう
町へ出よう
Don't you feel that the dream that you've always wanted to fulfill is tying you down?
If I have just the tiniest speck of courage to say that you can give it up…
Let's throw away the bag, pen, and even the things you really wanted to have
And make our way to the town
貴方の欲しがった
自分を捨ててしまった
本当に大事だったのに
今更思い出す
You threw away the "self"
That you wanted to be
It was truly precious
And yet I only start to remember about it now, all too late
花瓶の白い花
枯れたことも気付かなかった
本当に大事だったのは
花を変える人なのに
I didn't even realize
That the white flower in the vase has withered
Even though the truly precious one
Was the person who replaces the flower
あ、待って。本当に行くんだね
Ah, wait. You're really leaving, aren't you…
これから先のもっと先を描いた地図はないんだろうか?
迷いはしないだろうか
それでいいから そのままでいいから
本当はいらなかったものもソファも本も捨てよう
それでいいから
Is there really no map that shows the details of our long, distant journey ahead?
I'm not sure if we wouldn't get lost
Well, that's fine. It's fine that way, so…
Let's throw away all the things that we actually didn't need, and the sofa and book too
Really, it's fine
貴方の夜をずっと照らす大きな光はあるんだろうか?
それでも行くんだろうか
それでいいから そのままでいいから
全部を読み終わったあとはどうか目を開けて
この本を捨てよう、町へ出よう
Would there be a dazzling ray of light that will keep illuminating your night?
Would you leave no matter what?
Well, that's fine. It's fine that way, so…
After you've finished reading everything, please open your eyes
Then, let's throw away this book and make our way to the town
TL notes:
*This song took some inspiration from André Gide's prose-poem of the same name, and some parts of the lyrics are directly referencing the poem. The title is the official Japanese title of the poem (地の糧) rendered in Katakana (チノカテ/Chinokate). This time Universal Music did not provide any official English title for this song, so I just took the official English title of the poem.
Translated by Night Deer Translations (twitter: @NightDeerTL)
ヨルシカ – チノカテ
Yorushika – The Fruits of the Earth*
夕陽を呑み込んだ
コップがルビーみたいだ
飲み掛けの土曜の生活感を
テーブルに置いて
The glass that swallowed the sunset
Looks like a ruby
I left on the table
The half-drank essence of my saturday life
花瓶の白い花
優しすぎて枯れたみたいだ
本当に大事だったのに
そろそろ変えなければ
The white flower in the vase
Seems to have withered because it was too kind
It was truly precious
But I guess it's time to replace it…
あ、夕陽。本当に綺麗だね
Ah, the sunset. Looks really beautiful, don't you think?
これから先のもっと先を描いた地図はないんだろうか?
迷いはしないだろうか
それでいいから そのままでいいから
本当はいらなかったものもソファも本も捨てよう
町へ出よう
Is there really no map that shows the details of our long, distant journey ahead?
I'm not sure if we wouldn't get lost
Well, that's fine. It's fine that way, so…
Let's throw away all the things that we actually didn't need, and the sofa and book too
And make our way to the town
本当は僕らの心は頭にあった
何を間違えたのか、今じゃ文字の中
花瓶の白い花
いつの間にか枯れたみたいだ
本当に大事だったなら
そもそも買わなければ
Actually, our heart resides inside our head
The things we did wrong have now been laid down in letters
The white flower in the vase
Seems like it has withered a while ago
If it truly was precious,
I guess I shouldn't have bought it in the first place…
あ、散った。それでも綺麗だね
Ah, the petals fell. Nevertheless, it's still beautiful, don't you agree?
ずっと叶えたかった夢が貴方を縛っていないだろうか?
それを諦めていいと言える勇気が少しでもあったら
本当に欲しかったものも鞄もペンも捨てよう
町へ出よう
Don't you feel that the dream that you've always wanted to fulfill is tying you down?
If I have just the tiniest speck of courage to say that you can give it up…
Let's throw away the bag, pen, and even the things you really wanted to have
And make our way to the town
貴方の欲しがった
自分を捨ててしまった
本当に大事だったのに
今更思い出す
You threw away the "self"
That you wanted to be
It was truly precious
And yet I only start to remember about it now, all too late
花瓶の白い花
枯れたことも気付かなかった
本当に大事だったのは
花を変える人なのに
I didn't even realize
That the white flower in the vase has withered
Even though the truly precious one
Was the person who replaces the flower
あ、待って。本当に行くんだね
Ah, wait. You're really leaving, aren't you…
これから先のもっと先を描いた地図はないんだろうか?
迷いはしないだろうか
それでいいから そのままでいいから
本当はいらなかったものもソファも本も捨てよう
それでいいから
Is there really no map that shows the details of our long, distant journey ahead?
I'm not sure if we wouldn't get lost
Well, that's fine. It's fine that way, so…
Let's throw away all the things that we actually didn't need, and the sofa and book too
Really, it's fine
貴方の夜をずっと照らす大きな光はあるんだろうか?
それでも行くんだろうか
それでいいから そのままでいいから
全部を読み終わったあとはどうか目を開けて
この本を捨てよう、町へ出よう
Would there be a dazzling ray of light that will keep illuminating your night?
Would you leave no matter what?
Well, that's fine. It's fine that way, so…
After you've finished reading everything, please open your eyes
Then, let's throw away this book and make our way to the town
TL notes:
*This song took some inspiration from André Gide's prose-poem of the same name, and some parts of the lyrics are directly referencing the poem. The title is the official Japanese title of the poem (地の糧) rendered in Katakana (チノカテ/Chinokate). This time Universal Music did not provide any official English title for this song, so I just took the official English title of the poem.
Translated by Night Deer Translations (twitter: @NightDeerTL)
31: 君死にたまへ
2022/09/08 18:05
ちょっとずつ物語の全貌が見えてくる感じが好き
32: M&H
2022/09/09 0:11
ヨルシカの自分のスタンスというか、感性を大切にして歌に通していくのには、感激しかない
33: テトテと
2022/09/08 21:03
「本当は僕らの心は頭にあった」って歌詞、感情などの気持ちよりも理性や効率とか理屈とかで動いてしまっていることを表してるようで自分に刺さる…
34: ちりま
2022/09/08 22:03
お洒落で落ち着いたメロディと美しく優しい歌声で本当に癒されました。でも歌詞の一つ一つが凄く切なくて、聴いていてなんとも言えない感情になりました
歌詞でもMVでも曲でも楽しめて1回聴いただけで満足感が凄いですありがとうございます…!!たくさん聴きたいと思います!
歌詞でもMVでも曲でも楽しめて1回聴いただけで満足感が凄いですありがとうございます…!!たくさん聴きたいと思います!
35: うさまろ。
2022/09/09 1:12
メロディ、歌詞、歌い方で春夏秋冬を感じれるヨルシカは本当に凄い
36: ゆう
2022/09/08 18:36
ヨルシカさんの曲は、物語のようにつながっていて本当にいいです❤️リピートします!これからも頑張ってください!
37: 炒めにく
2022/09/08 21:33
ヨルシカさんは概要欄に歌詞全部書いてくださってるところ毎度毎度本当にありがたくて好きです🥰
38: 飯島功至
2022/09/08 19:42
この落ち着くテンポやっぱりヨルシカ凄い
39: andrian liu
2022/09/08 23:57
love that they went back to this style of music, this is incredibly nostalgic
40: どこ
2022/09/08 18:50
タイトルがいつも斬新でとても素敵🙌心が浄化される
41: こは
2022/09/08 19:38
ヨルシカさんの曲の中で一番好きな曲だ.......ずっと聞いちゃう☺️
42: shoyusuki
2022/09/08 23:05
God thank you for allowing me to listen to Yorushika's music. Always will be my favorite band
43: 加速するらいち
2022/09/09 13:34
本当に声の響きが綺麗で聴き惚れる
44: MAYU
2022/09/08 20:21
良きです…
MV同士の繋がりを感じて、またヨルシカは新しい物語を紡ぐのかなって気がしてワクワクする
MV同士の繋がりを感じて、またヨルシカは新しい物語を紡ぐのかなって気がしてワクワクする
45: わらびだんご
2022/09/08 18:07
サビに入っても淡々と進んでいく感じのMV大好きすぎて絶頂しけり
46: 桃太郎の妹
2022/09/08 18:23
町の中を探せばありそうな"日常感"がとても好き
47: AnjoSetsuna
2022/09/08 23:22
Adorável como sempre, bjs do Brasil 😘
48: 24 24
2022/09/08 23:12
こんなに間が美しいことある…?最高すぎ…
49: 可々
2022/09/08 18:30
ヨルシカさんの曲聴いてる時、物語読んでる時みたいで心地良い
50: 謝勝允
2022/09/08 23:00
シンプルな歌詞なのに、生活感や想像の空間があふれていて、本当に素敵です!
-