
# | Data |
---|---|
最高順位 | 5位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +156783回 |
ランクイン日時 | 2020/03/25 11:15 |
ランク圏外日時 | 2020/03/27 11:45 |
急上昇継続時間 | 2日00時間30分 |
再生回数 | 216952回 |
コメント数 | 1518件 |
高評価数 | 5727 |
低評価数 | 756 |
評価数合計 | 6483 |
高評価割合 | 88.34% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/03/25 11:15 | 5位 | 216952回 |
2020/03/25 12:15 | 9位 | 221871回 |
2020/03/25 12:30 | 10位 | 223545回 |
2020/03/25 13:00 | 11位 | 225377回 |
2020/03/25 16:30 | 13位 | 246956回 |
2020/03/25 21:00 | 17位 | 272367回 |
2020/03/25 22:15 | 18位 | 279782回 |
2020/03/25 23:00 | 17位 | 281134回 |
2020/03/25 23:15 | 18位 | 284488回 |
2020/03/26 1:45 | 17位 | 298200回 |
2020/03/26 10:15 | 21位 | 328238回 |
2020/03/26 13:15 | 26位 | 333446回 |
2020/03/26 14:30 | 30位 | 335752回 |
2020/03/26 18:30 | 35位 | 345161回 |
2020/03/26 18:45 | 44位 | 346193回 |
2020/03/27 11:00 | 50位 | 373156回 |
2020/03/27 11:45 | 50位 | 373735回 |
吉田さん、11LLLDDDKKKの新築一軒家にあこがれてマイホームを建設することにしました
一応、DIYチャンネルなんで3Dマイホームデザイナーというマイホームを設計するソフトを12000円で購入して自宅自作です。
そういう動画ですね
まぁ、欲張った結果、予想価格は1億円になったのでちょっと軍資金が足りません。
かねくれ
以上です。
3Dマイホームデザイナー
https://amzn.to/39bEa43
==ヨシダグッズ==
グッズ販売
https://yoshida-ss.booth.pm/
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
LINE着せ替え
https://store.line.me/themeshop/product/1701a36f-fad9-4a0f-8aa6-ab31bc7699cc
無料壁紙(PC・スマホ)
https://netank.net/kabegami
==素材==
イラストは「あかね大佐」さんが生み出してます!
https://twitter.com/Colonel_Akane
<<幻のゲームチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCEf87FzaACLkyaMSd3moQRw?view_as=subscriber
<<伝説のサブチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCLE2PTNDt--NLGLVbfOfHkQ?view_as=subscriber
<<お問い合わせ>>
企業案件、商品レビューのご依頼は全てお断りしてます
メールフォーム(苦情専用):https://netank.net/youtube-m
ツイッター:https://twitter.com/netatank
#11LLLDDDKKK #マイホーム
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
一応、DIYチャンネルなんで3Dマイホームデザイナーというマイホームを設計するソフトを12000円で購入して自宅自作です。
そういう動画ですね
まぁ、欲張った結果、予想価格は1億円になったのでちょっと軍資金が足りません。
かねくれ
以上です。
3Dマイホームデザイナー
https://amzn.to/39bEa43
==ヨシダグッズ==
グッズ販売
https://yoshida-ss.booth.pm/
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
LINE着せ替え
https://store.line.me/themeshop/product/1701a36f-fad9-4a0f-8aa6-ab31bc7699cc
無料壁紙(PC・スマホ)
https://netank.net/kabegami
==素材==
イラストは「あかね大佐」さんが生み出してます!
https://twitter.com/Colonel_Akane
<<幻のゲームチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCEf87FzaACLkyaMSd3moQRw?view_as=subscriber
<<伝説のサブチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCLE2PTNDt--NLGLVbfOfHkQ?view_as=subscriber
<<お問い合わせ>>
企業案件、商品レビューのご依頼は全てお断りしてます
メールフォーム(苦情専用):https://netank.net/youtube-m
ツイッター:https://twitter.com/netatank
#11LLLDDDKKK #マイホーム
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
1: ao ao
2020/03/24 20:32
通路が狭いと家具搬入が厳しいので大変ですよ~既存の家の廊下幅とかドア位置を参考にするとよさそうかも?
ガレージ内をガラス張りにしてリビングとかからも鑑賞できるようにしましょう!
ガレージ内をガラス張りにしてリビングとかからも鑑賞できるようにしましょう!
2: yado nashi
2020/03/25 1:15
固定資産税考えると、建坪40坪が良いです。
鉄筋コンクリートだと、固定資産税は、年々下がって行きづらいです。
鉄筋コンクリートより、PCパネルのコンクリートの方がいいと思いますけどね。
水漏れ考えると、1fと2f入れ替えたほうがいいと思います。
鉄筋コンクリートだと、固定資産税は、年々下がって行きづらいです。
鉄筋コンクリートより、PCパネルのコンクリートの方がいいと思いますけどね。
水漏れ考えると、1fと2f入れ替えたほうがいいと思います。
3: AIChannelえ〜あいちゃんねる 動画配信中!!
2020/03/24 19:41
8:08ダイニチの石油ストーブの音
4: そろそ
2020/03/24 21:03
相当楽しいんだろうな〜笑
いつもの何倍も楽しさが伝わってくる気がする!笑
楽しそうでなによりです、自分も建築関係の仕事をしてるのでちょっと良さそうなソフトで興奮してます笑
いつもの何倍も楽しさが伝わってくる気がする!笑
楽しそうでなによりです、自分も建築関係の仕事をしてるのでちょっと良さそうなソフトで興奮してます笑
5: うーうー
2020/03/24 21:11
階段めんどくさいですよ。
平家最高!掃除も楽だし
平家最高!掃除も楽だし
6: かすか
2020/03/24 21:02
このソフトは家建てる時に使ったな。建築士さんが、これで持ってくる人は結構いると言ってた。
7: スケアクロウ
2020/03/24 21:54
もっと田舎の倉庫とか買い取ればいいのに。ポチればどこでも欲しいもの届くし、車があれば買い出しの手間も変わらんし。
8: yuki【ユウキ】
2020/03/24 20:01
玄関の隣に収納必要じゃない?Amazon用に...
9: Os Kag
2020/03/24 20:00
撮影部屋と加工場の間にでかい戸がないと加工したものが撮影部屋に持ち込めないよ
10: 909 KAZZ
2020/03/25 4:25
建ぺい率も考慮した方が良いと思います。
家を建てるなら故郷の愛知?
家を建てるなら故郷の愛知?
11: ずんだ
2020/03/24 21:38
知らんおじさんが家の設計してるだけの動画なのになんで最後まで見てしまうんだ
12: よしひ
2020/03/25 2:28
8:06 ストーブの延長アラーム流れとる可愛い
13: けぃぃちろ
2020/03/24 21:50
快適に過ごすならLDKは18帖。
水周りは北側に寄せた方がいい。
階段は北側回した方が2階の収まり的にいいですよ。
2階まで14段で上がるのは後々しんどくなりますよ。
水周りは北側に寄せた方がいい。
階段は北側回した方が2階の収まり的にいいですよ。
2階まで14段で上がるのは後々しんどくなりますよ。
14: おじーさん
2020/03/24 20:41
配管とかを考えると水回りは集めた方がいいと思います
15: arfrair1
2020/03/24 19:41
家を建てたら 欠陥住宅、業者と裁判争って本気で破産寸前吉田です
16: purple purple
2020/03/24 19:53
思ってた10倍ぐらい真剣に考えてて草
17: Kachikomajp
2020/03/24 20:30
考えているときがいちばん楽しいよね。
きっと 伝説の家として 後世高く売れますよ。完成披露動画に期待。
きっと 伝説の家として 後世高く売れますよ。完成披露動画に期待。
18: ライトスーパー
2020/03/25 2:52
冷蔵庫などの大型家電や浴槽などの搬入経路を確保しないとダメですよ。
あと洗面所&浴室周りには必ずタオル等の収納を考慮したスペースを。
あと洗面所&浴室周りには必ずタオル等の収納を考慮したスペースを。
19: 伝説の賢者 ナエトル
2020/03/24 21:50
こんなの公開したら移住先特定されそう笑笑
20: 温度差ふるーつ
2020/03/24 20:41
むかし新聞の建て売りチラシの間取りを見て脳内引っ越しを楽しんでいたのを思い出しましたw
21: White_slime
2020/03/25 0:38
家建てた瞬間に結婚志願者増えそう
22: 甘党
2020/03/24 21:24
中学生の僕が見たら金銭感覚麻痺った
23: ヒロてぃん
2020/03/24 19:49
税金を気にするなら、木造にした方が良い
後、構造的には1Fは壁が多い方が強いので
地震に弱い
作業スペースの上はバルコニーか屋根の方が良い
後、構造的には1Fは壁が多い方が強いので
地震に弱い
作業スペースの上はバルコニーか屋根の方が良い
24: yuki【ユウキ】
2020/03/24 20:04
というか、最近吉田さん元気そうでイキイキしてて、見てる方も楽しくなるw
25: takashi
2020/03/24 20:14
鉄筋コンクリートは、固定資産税が高い。 解体時も高い。
木造であれば、一階から二階への通し柱が必要。 壁量構造計算があるがよく分からん。
木造であれば、一階から二階への通し柱が必要。 壁量構造計算があるがよく分からん。
26: Tempra Juice
2020/03/24 21:55
ヨ「ダメです!玄関のドアがありません!家に入れません!絶対ダメです!」
27: gu81
2020/03/24 21:17
ウチとまったく同じ手順踏んでるww マイホームデザイナーで設計してハウスメーカーと建築しました♪
28: j j
2020/03/24 20:09
次回、【被害総額1億円】大工に工賃持ち逃げされました。【実践編】
29: kaga taka
2020/03/24 22:51
うちの娘が
今日、吉田さん
テンション高くて楽しそうって
言ってました
今日、吉田さん
テンション高くて楽しそうって
言ってました
30: JUN H
2020/03/24 20:02
吉田さん楽しそうでよかった、間取り考えるの楽しいっすよね
31: エノチャンネル
2020/03/24 19:56
漫画描くのにめっちゃ便利なソフト!
よしださんの動画ずっと見続けてよかった…これで線画が楽になる…
よしださんの動画ずっと見続けてよかった…これで線画が楽になる…
32: ぽんくまんぴーす
2020/03/24 19:40
このソフトほしーわ笑笑
33: 次郎丸
2020/03/24 19:41
ほんとに楽しそうで草
34: エアコンオタク
2020/03/24 19:44
業務用のエアコンだと本体代のみで20万円前後(4馬力機種で計算)で購入できます。ただ31.5畳だと4馬力程度のエアコンが最適だと思います。三相電源なので別途契約が必要になります。
35: Moon G
2020/03/24 19:41
自称風呂好きのくせに風呂にこだわらないヨシダさん
足が思いっきり伸ばせて寝れる風呂憧れるなりぃ…
足が思いっきり伸ばせて寝れる風呂憧れるなりぃ…
36: Joseph Stalin
2020/03/24 19:40
10:44 Windows使ってるわりには窓が嫌いなの草
37: R tu
2020/03/24 19:50
登録者みんなで300円投げ銭すればおけ
38: セロリ
2020/03/25 1:19
マイホームの設計でpart10ぐらい稼ごう
39: Eternal Minds
2020/03/24 20:12
詳しくはないですが、階段が直線なのは一気に上から下まで落ちる可能性と、急になりやすいかった気がするのですか...
40: 外道徹
2020/03/24 19:56
鉄筋コンクリートは木造に比べて固定資産税がすさまじく上がります。
41: Ultima Weapon
2020/03/24 21:08
怒涛のハリアーで草
42: bonyari kisaragi
2020/03/24 23:10
設計士youtuberに連絡取ればノリノリでコラボしてくれると思うぞい
43: EyprZ RYU
2020/03/24 20:18
レオパレスに頼めば半額!(遮音性は別として)
44: スーシー
2020/03/24 21:02
最近の窓やスライド式のドアの遮音性能ってすごいですよ
閉めたらもうほぼ聞こえないよ
閉めたらもうほぼ聞こえないよ
45: モバ造
2020/03/25 5:39
畑や木を植える場所がないすね..
46: ふめたふめお
2020/03/24 21:05
これ見たらマイホームを建てよう系のCMがめっちゃ表示されて草
47: Aristo
2020/03/24 19:52
1億円は高い・・・。(;´・ω・) 生きてるうちに貯められない。 宝くじ当てれば作れるかも・・・ね?(;'∀')
48: きなこ。
2020/03/25 4:07
毎回二階に上がるたびに面倒くさかった。住居スペース一階にすればよかった。ってなりそうな気しますね。
しかし夢が広がるソフトで吉田さん生き生きしてて楽しかったです
しかし夢が広がるソフトで吉田さん生き生きしてて楽しかったです
49: kekedatango
2020/03/24 21:45
このいろいろ悩む感じ、すげぇわかるし、それがめっちゃ楽しいんすよねぇ。
50: Yasco Camargue
2020/03/25 5:10
15:56 イヤン ❤
それとね オススメは地下室ですよ
吉田さんは吉田さんは 生き残って欲しいから
それとね オススメは地下室ですよ
吉田さんは吉田さんは 生き残って欲しいから