
# | Data |
---|---|
最高順位 | 18位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +82524回 |
ランクイン日時 | 2023/05/27 18:00 |
ランク圏外日時 | 2023/05/29 19:45 |
急上昇継続時間 | 2日01時間45分 |
再生回数 | 118818回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/05/27 18:00 | 23位 | 118818回 |
2023/05/27 20:30 | 24位 | 123131回 |
2023/05/28 1:15 | 23位 | 137777回 |
2023/05/28 4:30 | 21位 | 143340回 |
2023/05/28 5:45 | 19位 | 144439回 |
2023/05/28 8:30 | 18位 | 146437回 |
2023/05/28 16:30 | 34位 | 160120回 |
2023/05/28 21:30 | 35位 | 167045回 |
2023/05/28 22:00 | 34位 | 167585回 |
2023/05/28 22:45 | 35位 | 169569回 |
2023/05/29 2:00 | 37位 | 177220回 |
2023/05/29 2:30 | 36位 | 177794回 |
2023/05/29 3:15 | 38位 | 179421回 |
2023/05/29 3:45 | 37位 | 179841回 |
2023/05/29 4:30 | 36位 | 180146回 |
2023/05/29 6:30 | 35位 | 181033回 |
2023/05/29 11:30 | 37位 | 186929回 |
2023/05/29 14:45 | 49位 | 191883回 |
2023/05/29 19:45 | 49位 | 201342回 |
▼赤星憲広の入ってねぇーんだよ!
https://www.youtube.com/@user-jx5mc2it8t
▼谷繁元信公式Twitter
https://twitter.com/m_tanishige_
『オススメ動画』
▼【BIGBOSS】北海道日本ハムファイターズキャンプに潜入!!谷繁の捕手の極意を選手に伝授。【ファイターズ】
https://youtu.be/AzXZ8wREFUQ
▼【松坂大輔さんコラボ】松坂大輔を苦しめ続けた怪我。現役生活で唯一と語る後悔とは?
https://youtu.be/ef_OjKsmrwA
▼【上原浩治さんコラボ】1年目から20勝!メジャーではなく、巨人に入団した訳とは?
https://youtu.be/rUi0x2KqN3o
▼【ゴルフ対決】豪華共演!中日ドラゴンズレジェンドOB達による真剣勝負!!
https://youtu.be/OQJ6Km_tLvM
▼Flying B Entertainment Inc.
講演会などのお問い合わせはこちらから
https://flying-b.jp/contact/
▼書籍案内
「谷繁ノート 強打者の打ち取り方」(光文社)
https://amzn.asia/d/74sHx1O
「勝敗はバッテリーが8割 名捕手が選ぶ投手30人の投球術」(幻冬舎)
https://amzn.asia/d/eZAFnEp
「谷繁流 キャッチャー思考」(日本文芸社)
https://amzn.asia/d/8bznAyU
(プロフィール)
谷繁元信
1970年生まれ。江の川高校(現・石見智翠館)にて甲子園に出場し、卒業後、ドラフト1位で横浜大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)に入団。98年にはベストナイン、ゴールデングラブ賞、最優秀バッテリー賞を獲得しチームの日本一に大きく貢献。2002年に中日ドラゴンズに移籍。2006年WBC日本代表に選出され、2013年2000本安打を達成。2014年シーズンから選手兼監督になり、2016年現役引退を表明。通算3021試合出場(NPB歴代最高)、27シーズン連続本塁打、同安打はギネス世界記録に登録された。2016年に中日ドラゴンズを退任後は、各種メディアで評論家、解説者として活動を行う。著書に『谷繁ノート 強打者の打ち取り方』(光文社)『勝敗はバッテリーが8割 名捕手が選ぶ投手30人の投球術』(幻冬舎)『谷繁流キャッチャー思考』(日本文芸社)。
#赤星憲広 #谷繁元信 #プロ野球
https://www.youtube.com/@user-jx5mc2it8t
▼谷繁元信公式Twitter
https://twitter.com/m_tanishige_
『オススメ動画』
▼【BIGBOSS】北海道日本ハムファイターズキャンプに潜入!!谷繁の捕手の極意を選手に伝授。【ファイターズ】
https://youtu.be/AzXZ8wREFUQ
▼【松坂大輔さんコラボ】松坂大輔を苦しめ続けた怪我。現役生活で唯一と語る後悔とは?
https://youtu.be/ef_OjKsmrwA
▼【上原浩治さんコラボ】1年目から20勝!メジャーではなく、巨人に入団した訳とは?
https://youtu.be/rUi0x2KqN3o
▼【ゴルフ対決】豪華共演!中日ドラゴンズレジェンドOB達による真剣勝負!!
https://youtu.be/OQJ6Km_tLvM
▼Flying B Entertainment Inc.
講演会などのお問い合わせはこちらから
https://flying-b.jp/contact/
▼書籍案内
「谷繁ノート 強打者の打ち取り方」(光文社)
https://amzn.asia/d/74sHx1O
「勝敗はバッテリーが8割 名捕手が選ぶ投手30人の投球術」(幻冬舎)
https://amzn.asia/d/eZAFnEp
「谷繁流 キャッチャー思考」(日本文芸社)
https://amzn.asia/d/8bznAyU
(プロフィール)
谷繁元信
1970年生まれ。江の川高校(現・石見智翠館)にて甲子園に出場し、卒業後、ドラフト1位で横浜大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)に入団。98年にはベストナイン、ゴールデングラブ賞、最優秀バッテリー賞を獲得しチームの日本一に大きく貢献。2002年に中日ドラゴンズに移籍。2006年WBC日本代表に選出され、2013年2000本安打を達成。2014年シーズンから選手兼監督になり、2016年現役引退を表明。通算3021試合出場(NPB歴代最高)、27シーズン連続本塁打、同安打はギネス世界記録に登録された。2016年に中日ドラゴンズを退任後は、各種メディアで評論家、解説者として活動を行う。著書に『谷繁ノート 強打者の打ち取り方』(光文社)『勝敗はバッテリーが8割 名捕手が選ぶ投手30人の投球術』(幻冬舎)『谷繁流キャッチャー思考』(日本文芸社)。
#赤星憲広 #谷繁元信 #プロ野球
1: vz61yuichi
2023/05/26 18:25
スパイクの話めっちゃ気になる!!
2: こぼしお目
2023/05/26 20:53
相手バッテリーが警戒に警戒を重ねてる中で、それでもほぼ初球か2球目で盗塁成功させてしまう赤星さんは、本当に特別な存在だった
3: いわさきやすふみ
2023/05/26 22:22
赤星さんは致命傷的な怪我がなければ間違いなく2000本達成して阪神の歴史に残るレベルの選手だったと思う。
4: ハマーソ
2023/05/26 19:36
「いかに嫌いと言われるかに自分の価値がある」と言われてましたが、元プロで対戦のあったピッチャーはみんな赤星さんの名前をあげてますよ!これは凄すぎることです!
5: 菅原浩介
2023/05/26 21:29
実働9年は確かに決して長くはないですが、その9年で示した存在感は唯一無二でした!今でも俊足の1番バッターで真っ先に浮かぶのは赤星さんです!
6: やまねこ12
2023/05/26 21:49
以前谷繁さんが捕球してからセカンドまで1.8秒ならというお話をされていましたが、今回赤星さんがクイック1.2秒ならと、まさに対になるお話…鳥肌立ちました。
打撃と投球だけじゃない、走塁のすごさ奥深さ、野球の面白さをあらためて思います。
どんなすばらしい選手でもいつか終わりがくる、それはわかっていても惜しいと思ってしまう赤星さん…9年という年月は決して長いとはいえないのでしょうが、珠玉のような9年でした。
続きが今から楽しみで仕方ないです、待ってます!!
打撃と投球だけじゃない、走塁のすごさ奥深さ、野球の面白さをあらためて思います。
どんなすばらしい選手でもいつか終わりがくる、それはわかっていても惜しいと思ってしまう赤星さん…9年という年月は決して長いとはいえないのでしょうが、珠玉のような9年でした。
続きが今から楽しみで仕方ないです、待ってます!!
7: 日本猫髭党
2023/05/26 22:39
短命でも、伝説の選手だった。
鳥谷、赤星の1.2番が本当に好きだった。
鳥谷、赤星の1.2番が本当に好きだった。
8: yume yumention
2023/05/27 11:42
一流キャッチャーとスピードスターの技術論に笑いが加わって、本当に楽しく興味深い「神回」でした。同じ球団の監督・コーチとして現場に戻って来ていただけると、NPBの更なる盛り上がりと野球というスポーツの深耕に繫がると思います。
9: 久利生公平
2023/05/26 18:26
またこういう選手を見たい
見てきたなかで1番引退を受け入れたくなかった選手
見てきたなかで1番引退を受け入れたくなかった選手
10: ハーロックキャプテン
2023/05/27 0:32
9年の選手期間で1300近い安打を記録してるので、あと5年続けてたら間違いなく2000本安打は確実だったよな👍確かに赤星さんは名選手だったな。
11: はっぴーりたーん
2023/05/26 22:37
投手のクイックの精度を高めさせた男
12: sleep
2023/05/27 0:03
どんどんスポーツ科学や医療も進歩してるし、赤星さんのような選手が長くプレイできる環境になっていくはず。なるといいな。
13: シン
2023/05/26 18:14
その9年が本当に輝かしい
14: カッチャマン
2023/05/26 20:12
この人のリードは半端なかったな、怪我が惜しまれる
15: 中野雅登
2023/05/26 19:47
レッドスターは凄かった😊
そしてあの頃の捕手もいい選手多かったよなぁ😊
そしてあの頃の捕手もいい選手多かったよなぁ😊
16: poripate
2023/05/26 18:57
レットスターはもっと評価されていい。
17: nmwyg540
2023/05/26 18:43
古田もこのタイミングなら刺せる!と思って刺せなかったのは緒方くらいって前に言ってたような・・
やっぱ半端なかったんだろうな、足ケガしてからの長距離砲へのモデルチェンジも凄かったし
やっぱ半端なかったんだろうな、足ケガしてからの長距離砲へのモデルチェンジも凄かったし
18: 雄一 岩倉
2023/05/27 0:04
盗塁王と空前の鉄人捕手 貴重な内容
19: ザック
2023/05/26 18:42
その9年間でどれだけ対戦チームのピッチャーとキャッチャーを悩ませてきたかですよね
小さな体で全力プレーしてきたからこそ体に負担がかかってしまったのかもしれませんね
小さな体で全力プレーしてきたからこそ体に負担がかかってしまったのかもしれませんね
20: ぺーどぷり
2023/05/27 9:15
神回すぎるて
一生観てられる
一生観てられる
21: 由香 井上
2023/05/26 19:52
こんばんは、谷繁さん。アップありがとうございます‼️
赤星さんが怪我をされて、プロ野球現役生活が9年と短かったのは知っていました。でも、テレビでよくお見かけする機会があり、嬉しく思います。トークの面白さ、谷繁さんもすごく楽しげで、表情が柔らかく、お二方すごく魅力的です。
赤星さんが岡林選手の事気にかけてくださって、ドラファンとしてすごく嬉しかったです。
谷繁さん、東海ラジオ聴いてますよ!解説頑張って下さい。
赤星さんが怪我をされて、プロ野球現役生活が9年と短かったのは知っていました。でも、テレビでよくお見かけする機会があり、嬉しく思います。トークの面白さ、谷繁さんもすごく楽しげで、表情が柔らかく、お二方すごく魅力的です。
赤星さんが岡林選手の事気にかけてくださって、ドラファンとしてすごく嬉しかったです。
谷繁さん、東海ラジオ聴いてますよ!解説頑張って下さい。
22: 東京太郎
2023/05/27 8:26
すごく濃厚な9年でしたね。いやぁ実に良い選手でした。
23: これってスポーツ刈りじゃん
2023/05/27 10:14
赤星選手は当時最強捕手の城島さんがいたパリーグで見たかった選手ですねー
24: やすくん
2023/05/26 19:53
シドニー五輪の予選リーグ韓国戦。終盤に代走で出てきてミエミエの盗塁の場面で、執拗な牽制の中で盗塁決めて同点のホーム踏んだ場面はしびれました😄
25: motoko kobayashi
2023/05/26 21:32
1.1は微妙だけど1.2秒なら勝負できるってwwwスピードスターも谷繁さんも最高やな
26: gakkan21
2023/05/27 12:28
90年代は盗塁王も30個台だったのが、赤星選手が入団して、50個60個走れないと盗塁王が獲れなくなった。
盗塁のレベルも、バッテリーのレベルも上げた選手。
盗塁のレベルも、バッテリーのレベルも上げた選手。
27: 下痢ラ豪雨
2023/05/27 1:03
このお二方の笑い方がめちゃくちゃ好き😂しかし野球って本当にギリギリアウトになるかセーフになるかうまく出来てるなー💧
28: Masashi Takemoto
2023/05/26 22:48
いつもクールなイメージの赤星さんなので、リクエストのクダリの時の笑顔がとても印象的です😊
29: 平高ハチ
2023/05/26 23:36
平成以降、赤星さんの64盗塁が最多ですね!!
30: 上田理
2023/05/26 19:30
数字が物凄く分かりやすくてお二人の話がストンと入って来ます。
私はドラゴンズファンですが、赤星さんが岡林選手に期待をしてくれているのが
嬉しくて、逆に赤星さん頑張ってと思ってしまいました。
私はドラゴンズファンですが、赤星さんが岡林選手に期待をしてくれているのが
嬉しくて、逆に赤星さん頑張ってと思ってしまいました。
31: mugen.420
2023/05/27 9:45
赤星さんが現役の時に現地で試合見れて本間に良かった 塁に出たらほぼ盗塁してもんなぁ
32: 尾崎博己
2023/05/26 21:14
おーっ さすがプロフェッショナルて内容の濃い話の連続で非常に興味深い。
33: さばこーひー
2023/05/27 13:41
赤星さんは理想の1番打者に長打力だけ足りなって仰ってましたね。
近本選手がそうなれれば最高ですね。今のところ盗塁は少ないですが…。
近本選手がそうなれれば最高ですね。今のところ盗塁は少ないですが…。
34: 眠れぬ夜
2023/05/26 21:45
こういう動画を上げられるほどの選手が現役に居たらいいけどな
35: エドガルバラッド
2023/05/27 14:14
ほんと少年野球漫画の1番センターをプロにしたかんだったよな
赤い彗星かっこよすぎた
赤い彗星かっこよすぎた
36: わんわんわん
2023/05/27 13:32
レッドスターが怪我をしなかった世界線を見たかった
37: art
2023/05/27 5:45
今wikiで赤星さん9年で何本位ヒット打ってるのかな調べたら、YouTubeやってたんですね‼️
速攻で登録させていただきました📺
速攻で登録させていただきました📺
38: 583 モハネ
2023/05/26 22:52
『入ってねぇ~んだよ!』
ちょっといらちな赤星さん好き😊
ちょっといらちな赤星さん好き😊
39: 湘爆たけちゃん
2023/05/27 8:35
赤星さんレベルのレジェンド赤星さんが育てて欲しいなあ。
40: Dummy
2023/05/26 18:47
これぞプロフェッショナルの話◎
41: テツ
2023/05/26 23:47
緒方さんに関しては古田さんも「投げてからヨシ刺した!」って思ったのにセーフだったのは緒方だけ」と言っておられましたね
赤星さんは高橋建さんのクイックが早いので高橋建さんと石原のバッテリーからどうにかして走ってやろうと思っていたっていう話を以前されておられたのを覚えてます
赤星さんは高橋建さんのクイックが早いので高橋建さんと石原のバッテリーからどうにかして走ってやろうと思っていたっていう話を以前されておられたのを覚えてます
42: たんむじ
2023/05/26 18:46
谷繁さんご満悦の表情☺️☺️
43: はせがわひろあき
2023/05/27 1:07
JR東日本で車掌業務の経験がある赤星さん。乗務していたのは各駅停車でも、野球の試合中は快速でした
44: リュウザキ
2023/05/26 21:12
スパイクかえてたのすげえ!
45: namikaze minato
2023/05/26 18:43
ライオンズの野手陣に是非とも見てほしい。
46: きんさいカメレオン
2023/05/26 19:38
昭和から見続けてるプロ野球ファンだけど、 赤星vs谷繁 …クイックが1.1秒?? 1.2~1.3秒?? なんじゃ このレベルの高い話しは(笑)。
47: Takosu Don
2023/05/27 5:29
今の野球選手はすぐ違和感と言って休むけど職場を失う恐怖みたいなのは無いのだろうか。谷繁さんや赤星さんの一流選手ですら痛みを抱えて試合に出ていたと言うのに
48: Code Name_VERMOUTH
2023/05/26 21:48
当時のパワプロで走肩守オールAは
イチローと緒方孝市と新庄だけだった
イチローと緒方孝市と新庄だけだった
49: それ行け、くじら座流星群
2023/05/27 9:11
本人しかわからない苦しみ、ありますよね、
50: I
2023/05/26 20:03
確かにリクエストあったらとは思うけど、
セーフもアウトも同じくらい判定覆ってトータルトントンなるんやろな。
ただ試合に影響する局面でのリクエストなら過去の勝敗・順位も変わったりして、また違った野球の歴史があったんだろう…
と妄想が膨らむ。
セーフもアウトも同じくらい判定覆ってトータルトントンなるんやろな。
ただ試合に影響する局面でのリクエストなら過去の勝敗・順位も変わったりして、また違った野球の歴史があったんだろう…
と妄想が膨らむ。