第2話|THE ORIGIN(TV)【ガンチャン】

第2話|THE ORIGIN(TV)【ガンチャン】

2025/07/03 21:00に公開 25分52秒
# Data
最高順位 19位
最低順位 25位
増加再生回数 +76580回
ランクイン日時 2025/07/04 17:15
ランク圏外日時 2025/07/05 13:15
急上昇継続時間 0日20時間0分
再生回数 179484回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/07/04 17:15 23位 179484回
2025/07/04 17:30 24位 180269回
2025/07/04 19:00 23位 186628回
2025/07/04 20:15 22位 193173回
2025/07/04 21:30 21位 203116回
2025/07/04 22:00 20位 207436回
2025/07/05 0:30 19位 226218回
2025/07/05 1:00 20位 229221回
2025/07/05 1:30 19位 232695回
2025/07/05 3:45 20位 240813回
2025/07/05 4:15 19位 241325回
2025/07/05 4:45 21位 241478回
2025/07/05 7:30 22位 244898回
2025/07/05 10:45 25位 250679回
2025/07/05 13:15 25位 256064回
【あらすじ】
“赤い彗星”と呼ばれるジオン公国軍のエースパイロット『シャア・アズナブル』と、彼の妹『セイラ・マス』の運命を決定づけた悲劇の始まりと過去〜2人の兄妹の流転の物語〜を背景に、サイド3の実権を掌握しジオン公国を統率するザビ家、ランバ・ラルや黒い三連星など「一年戦争」で活躍した数々のジオン軍の名高きエースパイロットたちの若き日の勇姿、戦況を劇的に変えることとなった人型機動兵器「モビルスーツ」の開発秘話、地球連邦軍との軋轢や開戦への道程など、「一年戦争」以前の過去の物語が、映像として初めて描かれていきます。

▼ガンダム公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」
http://www.gundam.info

▼「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」公式サイト
http://www.gundam-the-origin.net

#ガンチャン #ガンダム #赤い彗星

©創通・サンライズ
1: @もち-v8m1r 2025/07/03 22:55
キャスバル、こんな子供のときから子供であることを許されない状況に置かれたからララァに母になって欲しかったんだよな
昔はシャアの「母になってくれたかもしれない女性」発言にドン引いてたけどオリジン観るとそんなこと言ってられなくなる
2: @模写マン-t1h 2025/07/03 21:53
作画がけっこう好きなんだよなオリジン。ヌルヌル動くと言うより作画の良さが感じられる動きが素晴らしい。
3: @geheimbund-schatten 2025/07/03 21:31
マチルダもそうだけれどハモンの連邦軍の軍服姿が凛々しく素敵だ
4: @houtian 2025/07/04 0:36
オリジンはいろいろ言われてるけど、やはりザビ家とシャアの話が細かく見れるし、綺麗な絵で見れるのは最高級のご褒美よ。
あとは銀河万丈さんがギレン続投、ララァの中の人の娘がアルテイシアもエモいし。
5: @aura6965 2025/06/30 22:35
1話だけでなく2話以降も配信してくれるのね。感謝感謝👏
6: @桜子濵嶋 2025/07/03 21:12
2:06 ここ確か漫画の方では剪定的な事してたのに何故かデジタル囲碁に変更されてるの面白すぎる
7: @shoufs9195 2025/07/03 22:41
キャスバルは子供なのに「大人」にならざるおえなかった事を考えると母親を求めるのも、何となく分かる
8: @yonechan2588 2025/07/03 23:41
軍内で冷や飯食いになってもダイクン家のために尽くしたラルとハモンさんはやっぱりかっこいいな…
9: @ミタソン 2025/07/03 22:51
15:09
ここの腹をくくったハモンさんすこ
10: @magazinetv138 2025/07/03 22:42
キャスバルがシャアとなり、ザビ家への復讐をしようとした要因は父ジオンの仇というよりは母アストライアを幽閉し死に追いやった事が大きいのかもしれない。
11: @なおちゃんねる-t7o 2025/07/03 21:15
お母さまとハモンさん。
顔立ちほぼ一緒じゃん、と心のなかで突っ込んだけど、第二話観るかぎり、やっぱ意識的なキャラデザなのかなあ…。
12: @NAKANO-ITSUKI.0505 2025/07/03 22:12
駒を打つ度に銃弾みたいな音する
いかつい囲碁ほんまオモロいw
13: @藤田整 2025/07/04 6:23
赤い彗星の生い立ちが描かれていて番外編としては最高だよね😊
14: @橘未央-b6e 2025/07/03 22:41
塔の上から二人の我が子に涙ながらに手を振るアストライアさんの姿が切ない……
キャスバルの初陣とジオンからのエクソダスが後のシャアを形成する基になったのかと思うと、色々と考えさせられる。
アルティシアも平穏とは程遠い道程を歩いていくけれど、
復讐心に染まる事が無かったのは救いかも。
15: @nyn00321 2025/07/03 21:29
キャスバルの無双シーン、辿々しいながらにも十分過ぎる才能でかっこよかった
16: @ジェラート-u6j 2025/07/03 22:45
やっぱギレンの声優は銀河さんだよな〜しっくりくる
17: @zover8540 2025/07/04 1:08
8:02 23:44
満月が100回=100ヵ月=8年
キャスバルは8年も会えない悲しみとアルテイシアに伝えない優しさの表情が良いね
18: @神薙-j4j 2025/07/03 21:33
2:37
勘違いされがちだけど、アストライアはダイクンの愛人で、ローゼルシアの方がダイクンの正妻になるんだよな。

ただローゼルシアは子供を産めなかったらしい…
19: @hk3441 2025/07/03 22:22
1話2話見ると、GQ世界のランバラルさん、アルテイシアを連邦から取り戻してジオンの総帥に据えるってミッションを恐らくシャリアブルあたりから持ち掛けられた時、涙流して喜びそう
20: @sugumi8886 2025/07/03 21:48
11:45
聡いから自身の置かれた状況を理解できてしまう
だからもうこの歳にしてキャスバルは子供であることを許されなかったし自分にも許さなかった

だから拗らせちゃったんだな…
21: @mutsu0419 2025/07/04 4:12
ラルとハモンがいい人すぎて、これ見た後にファーストのWB隊との戦い見るとリアルタイムで見てた時の何倍も泣いてまう。。
22: @YudaiFujii-z1h 2025/06/30 14:00
まだ子供なのにガンタンク初期型を操縦し敵を攻撃するキャスバル。
この回、赤い彗星の片鱗が見れますね。
アルテイシアが必死にキャスバルを止める姿が辛い…。
23: @ZeN.4s 2025/07/04 1:22
子供が子供のままいられない状況
母を求めるシャアを少し理解出来たかもしれない
24: @紗楽玲介 2025/07/03 21:35
0:05
漫画版での庭木の剪定といい今回のデジタル囲碁といいギレンは日本的な趣味があるのかな…
25: @たろはむ-z7t 2025/07/04 10:05
この頃は優しいお兄ちゃん。田中さんの演技と声が眩しすぎる。
26: @takaichikohata1264 2025/07/03 21:45
ジークアクス世界では、ラルさんだけでなくハモンさんも幸せになってそう
情報部の長官とかになってそうやから忙しそうではあるが
27: @seisei4856 2025/07/03 23:58
サムネをどうしても警戒心100%のロリショタにしたい公式
28: @山P芸能関係者 2025/07/03 21:21
ちっちゃな頃のセイラさん、可愛いですねぇ❤😊
29: @GM-qy6pp 2025/07/04 3:07
シャアがガンタンクに乗りますと書くと(時期的にも)ネタっぽさがあるが、子供という不自由な立場で、「立ちはだかる理不尽という壁にはどうすどうすればいいのか」という問に、無意識にも答えを出しながら目覚めていくという描写がしっかりと描かれていて強く印象に残るな(ついでにここで妹とのある種のズレも出てくる。もっともこの場面だと子供の感受性ならではの違いとも取れるのがまたうまいと思う)。アルテイシアの「何…?」という恐怖と困惑が入り混じった言葉に対して「敵だ…僕とお前や、お母さまやみんなの敵だ!やっつけてやる…!」というセリフは個人的には単純に目の前のガンタンクに対していった以上に、立ちはだかる壁や理不尽に対しての言葉でもあると思う
このアニメ、後々にも覚醒っぽい感じのシーンが短いながら印象的に描かれているから、建前的にはパラレル扱いなんだけど、個人的には正史でも近いことがあったんじゃないだろうかという感想を覚えるわ
30: @MT-rs6cp 2025/07/03 23:23
若いランバラル、細身で格好良いですね。
そして、ハモン、も男前。
31: @gemini_twins_toki 2025/07/04 0:35
田中真弓さんの少年声聞くと基本的に声色同じなんだけど
演じ分けできているからパズーにも聞こえないし、幼少クリリンにも聞こえないし
ちゃんとキャスバルって感じするのがすごいよなぁ。
32: @kouya9101 2025/06/30 18:12
人生初の操縦がザクではなくガンタンクだったキャスバル
33: @ワァア 2025/07/04 0:08
囲碁のコマ置くたびの演出が派手なの笑っちゃう
34: @月下美人LT2000S 2025/07/03 22:58
18:34
漫画だとここでドズルが「ダイクンの御子息が乗っている」て言って砲撃を止めるよう言いに来るんだけど直後にギレンから攻撃させろっていう電話がきて、やむなく砲撃許可するんだよね
35: @OT-san 2025/07/03 21:56
0:48『サスロの冥福でも祈ってやれ』という
ギレンの言葉とキシリアの反応から察するに
サスロ爆破に関わったのがキシリアだという事が
示唆されていますよね💣🥺
36: @hoiko-hoiko 2025/07/03 23:38
めちゃくちゃ泣ける。悲しすぎるよ。

もう母さんとは二度と会うことはできない、てのもキャスバルはすぐに理解していて、でも妹をこれ以上悲しませないためにもそれを口にする事はしない⋯

アルテイシアはただお母様と離れるのはイヤ!でもお母様の言うこと聞いてお母様とまた会える事を信じて、て。

こんな悲しい話ありますかよ
37: @tatakoko18 2025/07/01 19:36
オリジンはOPとEDが神過ぎる
38: @煎茶-s5k 2025/07/04 13:21
15:24 ここからのガンタンク好き
あまりにもカッコよすぎる動き
この時期からシャアのセンス光ってたのかな
39: @たぬきち_お絵描き練習中 2025/07/03 21:28
アルテイシアの可愛さは異常
40: @もち-v8m1r 2025/07/03 22:59
23:50 キャスバルの子供らしい顔すこ
41: @mathewkimura7858 2025/07/03 23:03
ハモンラル、いつまでも色褪せない…
42: @risktakerdaito 2025/07/03 22:43
ジオン・ダイクンもアストライアも何かキャスバルに対して、扱いが難しい子に対するすれ違いの感じが出ていて面白いですね。幼少期に無条件の愛情が与えられなかったようです。そのためか人間不信の性格になってしまった。田中真弓さんの声の演技も、後年の池田シャアに通じるサイコパス的な片鱗を醸し出していて上手い。
43: @おにつよい 2025/06/30 16:51
シャアの過去やザビ家の恐ろしさを見ててキャスバルが生き残った事に驚きました
44: @カモノハシ7 2025/07/04 6:45
やっぱりランバ・ラルとハモンは人柄も関係性もかっこいいなぁ
45: @ゆな姫-q9s 2025/07/03 23:15
ハモン様!素敵です😊
46: @KojiOmura0831 2025/07/03 22:58
シャアの初陣。躊躇せず引き金を引ける度胸は流石の一言。
47: @Ishigoogl 2025/07/04 16:00
エンディングの松尾レミさんの歌声がカッコいい🎵👏👏👏
48: @RananChannelGUNDAM 2025/07/04 2:55
ここでキャスバルを生かしたのは自分の手で兄を倒してもバレるからいずれ大きくなったキャスバルが復讐心でギレンを倒してその後にキャスバルにあの時救ったよね?どうだい私と組まないかいっていうプランにしようとしたんやないかな、初代でも左遷された時に拾ってたし
49: @kawayama70 2025/07/04 8:30
年取ると、親子が離れ離れになる描写がしんどいな、、、
50: @富士乃木 2025/07/03 21:59
00:11 ギレン「集中したいんだが・・・」
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=HhGzje1rWb8

急上昇動画ランキング